古くから日本人にはよく知られ、歌われてきた「君が代」ですが、国歌として法制定されたのは平成に入ってからという事実をご存知でしょうか。
実は「君が代」が法的な国歌として定められたのは、21世紀に近い1999(平成11)年に「国旗及び国歌に関する法律」が制定された時となります。
しかし、「君が代」はもっと以前から歌われてきました。では「君が代」はいつ頃から歌われるようになったのでしょうか。
●「君が代」の歌い始め
「君が代」の歌詞の原典は、平安時代前期にあたる905年に、醍醐天皇の勅命によって紀貫之・紀友則・凡河内躬恒・壬生忠岑といった名歌人らが撰者となった、最初の勅撰和歌集である『古今和歌集』に収録された、以下の和歌とされています。
「わが君は千代に八千代に細れ石の巌と成りて苔のむすまで」『古今和歌集』(「賀歌」343番)
この一首は「賀歌(がのうた)」という長寿や繁栄などをことほぐ寿歌(ほきうた・ほぎうた)に分類されており、現代語訳は「わが君のご寿命は千代、八千代にまで続いていただきたい。小さい石が少しずつ大きくなり、大きな岩になり、それに苔が生えるまでも」となっています。ちなみに「読人しらず」、つまり作者が誰かはわかっていません。
なお「細れ石(さざれいし)」は、小さい石・細かい石・小石といった意味で、対する「巌(いわお)」には、大きい石・巨石・岩石といった意味があります。そのため、“細れ石が巌と成る”は、自然経過的には矛盾した表現といえますが、そのような文芸的表現の背景には、古代日本のアニミズム的な世界観や、中国渡来の伝奇や説話が由来しているのではないかと考えられています。閑話休題でした。
しかしながら、『古今和歌集』の段階では「わが君」であり、「君が代」ではありません。ではいつから、「君が代」となったのでしょうか。
印刷機もコピー機もない当時、著作を広めるためには写本といって手で書き写すか、口頭で伝承するしか手段はありませんでした。名著の誉れ高い『古今和歌集』は写本され、またその中に収められた名歌も様々な場面に応じて多くの人々に歌われることにより広まっていきました。
ただし、写本では写す際のまちがいともいえるバリエーションが生まれ、口頭伝承でも変化が生じていくことになります。そしていよいよ平安末頃になると歌詞も「君が代」と変り、さらには宴会や歌舞の後に“祝いおさめる歌”となって歌われるようになっていったとも考察されています。
なお、現存する「君が代(きみがよ)」の初句は、鎌倉時代前期の『和漢朗詠集』(「祝」775番)の写本といわれています。
『和漢朗詠集』とは、平安中期の歌人・藤原公任が、朗詠(詩歌などを節をつけて声高くうたうこと)に適した漢詩文と和歌を選んだ詩歌選集です。複数の写本が現存するため、「わが君」のままに伝わっているものが多いのも事実ですが、宮内庁書陵部所蔵の1228(安貞2)年の奥書のある『和漢朗詠集』の写本は、「君が代(きみがよ)」となっています。
さらに「君が代」の歌詞は、江戸時代初期の流行歌謡である「隆達節(りゅうたつぶし)」や、江戸時代中期以後には箏曲・地歌・長唄などにも用いられます。また謡曲などの他の文芸にも取り入れられ、多くの人々に歌われていったと考えられています。
「君(きみ)」には、主人や家長だけでなく友人や愛する人など、“(私の)敬愛する方”“(私の)大切なあなた”というような意味が含まれた二人称や三人称として、幅広く使われてきたといわれています。
以上から、「君が代」が「(私の敬愛する・私の大切な)あなたの健康長寿を祈る歌」として、平安の頃から歌われ始め、そして時代とともに変化しながらも、多くの人に歌われてきたことがみえてきました。
●国歌としての「君が代」の歌い始め
ところで、現代を生きる多くの人々にとって、「君が代」といえば和歌や歌謡というよりは、日本の国歌としての印象が強いように思います。では「君が代」は、国歌もしくはそれに準ずるような扱いとしては、いつから歌われているのでしょうか。
まずはさかのぼること1869(明治2)年、横浜滞在のイギリス人軍楽隊長フェントンが、薩摩藩砲兵隊長・大山弥助(のちの元帥陸軍大将・大山巌)に近代国家における国歌の必要を説きます。これを受けて大山は、薩摩琵琶歌「蓬莱山」の歌詞の一部ともなっていた、「君が代」の詞を推薦し、フェントンがヘ長調の曲をつけました。
次いで1880(明治13)年、海軍省から宮内省雅楽課に「君が代」の作曲が委嘱されます。これを受けて、雅楽家で伶人長であった林広守が旋律を作り、ドイツ人音楽教師エッケルトが四声体に編曲し、同年に初演されました。
そして1893(明治26)年、文部省が全国の小学校にむけて告示した「祝日大祭日歌詞並楽譜」の冒頭に「君が代」が所載され、全国で歌われるようになりました。またその際の曲として、前述の林広守の旋律が定着し、現在に至ることとなります。
さらに時代が過ぎた1958(昭和33)年、告示された「小学校学習指導要領」の中で、学校において国民の祝日などの儀式を行う場合、国旗を掲揚し、「君が代」を斉唱することが望ましいとされます。
以上のような変遷を経て、冒頭の1999(平成11)年の「国旗及び国歌に関する法律」に至り、「君が代」は日本の国歌として法的に定められ、歌われることとなりました。
●歌い継がれる“心の有り様”
“歌う”ことには力(パワー)があります。そして、メロディーやリズムに乗せれば言葉を口ずさみやすくなります。
例えば英語が苦手であっても洋楽には親しめるように、またあるいは標準語がなかった近世以前の日本において謡曲が武士の共通語の役割を果たしたともいわれているように、さらには明治の新政府が唱歌や軍歌を近代化政策の際に活用したように、新しい概念といえるような言葉でも、歌うことで取り入れやすくなります。
さらに和歌という日本固有の詩歌は、日本文芸の正統な核にして、日本的な“心の有り様”の映し鏡ともいえます。その中の一首であり、時代の風雪に耐え抜いた「君が代」には、大きな力が潜んでいて、歌うたびにその力がよみがえるのかもしれません。
ただし、誰であってもいかなる時にも、“心の有り様”は真に自由であることが何よりも大事です。一人ひとりの素直な“心の有り様”をよりよく増幅するためにこそ歌の力が活用される時代と、そのような時代の末永い継続が望まれます。
<参考文献・参考サイト>
・「君が代」『日本大百科全書』(榊原烋一著、小学館)
・「君が代」『世界大百科事典』(山住正己著、平凡社)
・『君が代の歴史』(山田孝雄著、講談社学術文庫)
・『ふしぎな君が代』(辻田真佐憲著、幻冬舎新書)
・『新編 日本古典文学全集 11 古今和歌集』(小沢正夫・松田成穂校注・訳、小学館)
・『古今和歌集全評釈 中』(片桐洋一著、講談社)
・「賀歌」『日本大百科全書』(新井栄蔵著、小学館)
・『新編 日本古典文学全集 19 和漢朗詠集』(藤原公任撰、菅野礼行校注・訳、小学館)
・『新潮日本古典集成 和漢朗詠集(新装版)』(藤原公任撰、大曽根章介・堀内秀晃校注、新潮社)
・『和漢朗詠集新釈(改修版)』(金子元臣・江見清風著、明治書院)
「君が代」はいつから歌われているのか?
関連記事
おすすめ情報
テンミニッツTVの他の記事もみるあわせて読む
-
無印良品 新疆綿を使った衣料品の販売を継続 アパレル各社対応に追われる
ITmedia ビジネスオンライン 4月14日(水) 17:32
-
まるで魔法!真っ白だった子猫、衝撃のビフォーアフターに目が釘付け 「まるで別猫」「2度可愛い」
まいどなニュース 4月14日(水) 16:00
-
高橋メアリージュン『まめ夫』第1話の胸に刺さった台詞「全部おしゃれ」
AbemaTIMES 4月14日(水) 13:46
-
「新居で誰よりもくつろいでいる」ハムスター「王様みたい」な動画に「ナニコレ珍百景」とネット爆笑
まいどなニュース 4月14日(水) 15:20
-
日産「GT-R NISMO」新モデル初公開 エンジン改良&軽量化「ポテンシャル上がった」
乗りものニュース 4月14日(水) 14:11
-
セブン-イレブンで今週新発売のおすすめスイーツ5選【4月14日】
イエモネ 4月14日(水) 12:30
-
【ローソン新商品ルポ】マロンで満たされる!マロンづくしのモンブラン「Uchi Café Spécialité 栗満ちモンブラン」
イエモネ 4月14日(水) 15:00
-
コロナ禍で変わる東大生の生活、オンライン講義の隙間時間の活用で「プロ雀士デビュー」「月収45万円のユーチューバー」も
FNNプライムオンライン 4月14日(水) 18:00
-
セブン-イレブンで今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選【4月14日】
イエモネ 4月14日(水) 12:00
-
市川海老蔵、子ども達に“ごめん”と謝罪したこと「正直無理でした」
AbemaTIMES 4月14日(水) 18:41
-
日産が金色すぎる新型「GT-R NISMO」を初公開! 存在感MAXの特別仕様 製作の経緯とは?
くるまのニュース 4月14日(水) 18:40
-
【限定215台】早い者勝ち! 今回のフィアット「パンダ・クロス4×4」はブラック&グレーでコーディネート
くるまのニュース 4月14日(水) 15:10
-
クッカー1つでめちゃ旨簡単レシピ!野菜を使ったソロキャンプ飯を3品ご紹介「椎茸のアヒージョ」「たけのこのバター炒め」「れんこん ブロッコリーの中華炒め」
ハピキャン 〜タカラモノを探しに行こう〜 4月14日(水) 12:00
トレンド アクセスランキング
-
1
無印良品 新疆綿を使った衣料品の販売を継続 アパレル各社対応に追われる
ITmedia ビジネスオンライン2021年04月14日17時32分
-
2
まるで魔法!真っ白だった子猫、衝撃のビフォーアフターに目が釘付け 「まるで別猫」「2度可愛い」
まいどなニュース2021年04月14日16時00分
-
3
高橋メアリージュン『まめ夫』第1話の胸に刺さった台詞「全部おしゃれ」
AbemaTIMES2021年04月14日13時46分
-
4
「新居で誰よりもくつろいでいる」ハムスター「王様みたい」な動画に「ナニコレ珍百景」とネット爆笑
まいどなニュース2021年04月14日15時20分
-
5
日産「GT-R NISMO」新モデル初公開 エンジン改良&軽量化「ポテンシャル上がった」
乗りものニュース2021年04月14日14時11分
-
6
セブン-イレブンで今週新発売のおすすめスイーツ5選【4月14日】
イエモネ2021年04月14日12時30分
-
7
【ローソン新商品ルポ】マロンで満たされる!マロンづくしのモンブラン「Uchi Café Spécialité 栗満ちモンブラン」
イエモネ2021年04月14日15時00分
-
8
コロナ禍で変わる東大生の生活、オンライン講義の隙間時間の活用で「プロ雀士デビュー」「月収45万円のユーチューバー」も
FNNプライムオンライン2021年04月14日18時00分
-
9
セブン-イレブンで今週新発売のおすすめグルメ&お弁当5選【4月14日】
イエモネ2021年04月14日12時00分
-
10
市川海老蔵、子ども達に“ごめん”と謝罪したこと「正直無理でした」
AbemaTIMES2021年04月14日18時41分
トレンド 新着ニュース
-
アマゾン、スマートディスプレイ「Echo Show 10」発売--350度の自動首振り機能も
CNET Japan2021年04月14日23時45分
-
PS4がVer.8.50にアップデート。PS5とのシェアプレイに対応
マイナビニュース2021年04月14日22時34分
-
ソニーの最新技術を結集した5Gフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 III」発表!ソニー製スマホだからこそ快適なPSリモートプレイも
funglr Games2021年04月14日22時30分
-
2019年に配信停止していたモバイル向け対戦ACT『PAYDAY: Crime War』再リリースへの新たなライセンス契約を締結
Game*Spark2021年04月14日22時21分
-
PS5初の大型アップデート実施!PS4とのシェアプレイやPS5タイトルの拡張ストレージ保存などが実装!
funglr Games2021年04月14日22時15分
-
PS5大型アップデート配信開始。1080p/120Hz表示可能なPCモニターに対応
マイナビニュース2021年04月14日22時03分
-
急須を使うより簡単かも! 手軽にお茶を淹れられる磁器製ドリンクボトル
Gizmodo Japan2021年04月14日21時45分
-
お金持ちが実践する「稼ぐ子」の育て方とは
All About2021年04月14日21時40分
-
【美容師がこっそり教える】毎日続けられる「簡単ヘッドマッサージ」のやり方
anna(アンナ)2021年04月14日21時30分
-
治一郎エキュート東京店限定!バターたっぷりのクイニーアマンを実食ルポ
イエモネ2021年04月14日21時30分
総合 アクセスランキング
-
1
「韓国が赤っ恥」 処理水提訴検討で自民外交部会長
産経新聞 2021年04月14日 19時14分
-
2
『大豆田とわ子と三人の元夫』松田龍平の膝枕に「胸キュン」と反響 「坂元裕二全開」の声も
クランクイン! 2021年04月14日 18時00分
-
3
みちょぱ 大倉士門との同棲ライフちらり こだわりルールも
デイリースポーツ 2021年04月14日 21時10分
-
4
「医療崩壊、目前に」兵庫で500人超感染、2日続けて過去最多 「重点措置」エリア拡大も
ラジトピ ラジオ関西トピックス 2021年04月14日 18時46分
-
5
「AKB48の新グラビア女王」鈴木優香(20)が40代アイドルプロデューサーと“合鍵半同棲”《スクープ撮》
文春オンライン 2021年04月14日 20時30分
-
6
吉瀬美智子セレブ離婚の背景 義母の葬儀も行かず…夫婦にできた溝
NEWSポストセブン 2021年04月14日 17時05分
-
7
ワクチン2回接種の病院職員が感染…3月中旬と4月上旬に優先接種
読売新聞 2021年04月14日 21時12分
-
8
「働くパパママ川柳」発表! 「パパがいて ママの仕事が ふえている」など19作品が入賞
All About NEWS 2021年04月14日 18時15分
-
9
朝比奈順子さん死去、67歳 多臓器不全のため 元タカラジェンヌ、日活ロマンポルノでも活躍
サンケイスポーツ 2021年04月14日 17時03分
-
10
大阪府、部活動の原則休止を要請 5月に重症者が340人となる想定も 今の病床数を大きく上回る試算
カンテレNEWS 2021年04月14日 21時11分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
プラントベースフード「2foods」、渋谷ロフトに旗艦カフェ 豆腐とカボチャの「卵」サンドなど
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月14日 21時41分
-
スヌーピータウンショップが東京ソラマチにやってくる!うれしい購入特典も
Walkerplus 2021年04月14日 19時35分
-
錦糸町『山田家』で本所七不思議の人形焼に出合う【街の愛され和菓子店】
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月14日 19時00分
-
文京・本駒込にシイタケとかんきつ類に特化した無人販売店 「偏愛」テーマに
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月14日 18時29分
-
【アイデア豊かな作品が続出】第19回小学生・中学生「城の自由研究コンテスト」レポート
城びと 2021年04月14日 18時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© Imagineer Co., Ltd.