「愚かな決定」「偏狭なミス」米専門家ら韓国政府批判の大合唱

米政府系のボイス・オブ・アメリカ(VOA)は韓国語版ウェブサイトで18日、米国の元高官や軍人、専門家20人を対象にアンケート調査をした結果、19人が韓国政府による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を批判したと伝えた。
GSOMIAは韓国政府が破棄の決定を撤回しない限り、22日いっぱいで終了となる。米国政府は韓国政府の説得に全力を傾けているが、文在寅政権は日本側の輸出規制強化措置の撤回が先行すべきとの立場を変えていない。一方、日本政府がこれに応じる兆候はなく、GSOMIAはこのまま終了となる可能性が高い。
そのような状況下、米政府系のメディアがこうした企画を組むこと自体、韓国に対する圧力の一環であるように思える。実際、VOAの記事には、米専門家たちの遠慮会釈もないコメントが並ぶ。
文在寅氏に対しても
たとえば、ワシントンDCの有力シンクタンクのひとつ、アトランティック・カウンシルのロバート・マニング研究員は次のように語る。
「GSOMIAから抜けるというソウルの決定は、韓国の安全保障を毀損し、不必要にリスクを増大させ、韓国と在韓米軍が確保すべき警告時間と米韓同盟の効率を低下させ、ひいては米国の安全保障上の利害を傷つける深刻で偏狭なミスだ」
また、エバンス・リビア元米国務省首席国務次官補代理は「韓国のGSOMIA破棄決定は非常に不幸で無分別だ」と批判。ミッチェル・リース元国務省政策企画局長は「GSOMIA終了決定は近視眼的な行動で、韓国の安保を弱体化させるだろう」と述べている。
きわめつけは、マイク・マクデビッド海軍分析センター先任研究員の一言かもしれない。
「韓国の安全保障の見地から言って、(GSOMIA破棄は)長期にわたり否定的な影響を残す愚かな決定だ(foolish decision)」
元海軍少将のマクデビッドは、海上自衛隊の優れた対潜能力に着目し、この分野で日韓が協力できなくなることによる損失を、外交的修辞を交えず惜しんでいるようだ。
これらの発言は、メディアの側が誘導して引き出せる性質のものではなく、米国の専門家たちが本気で憂慮していることが伝わってくる。ちなみにこれ以前にも、特に文在寅大統領やその側近に対し、「納得いかない」「理解できない」とする米国高官や専門家たちの声はいくつも伝わっていた。
その言葉の中には、今回のVOAのアンケートにも増して、深刻な響きを持つものもあった。
文在寅政権はその時点から、米国側とのコミュニケーションの改善を図るべきだったのではないか。そうしていれば、GSOMIA破棄という何ら得るところのない判断ミスを犯さずに済んだかもしれない。
関連記事
あわせて読む
-
「旭日旗は憎悪の旗」、韓国政府が公式SNSに投稿…五輪使用禁止の世論扇動か
読売新聞 12月9日(月) 21:47
-
中国がバッテリー市場開放 補助金対象にLG化学など韓国企業も
聯合ニュース 12月9日(月) 21:02
-
ソウル市が大気汚染の対策本部を設置 あす低減措置発令予定
聯合ニュース 12月9日(月) 21:00
-
近く離任の駐韓中国大使 韓国にTHAAD問題解決促す=習主席の訪韓前に
聯合ニュース 12月9日(月) 21:00
-
中台韓の旅行業者ら、択捉島訪問 ロが積極的受け入れ、日本反発も
共同通信 12月9日(月) 20:13
-
【書評】元韓国人が解説。あの国が国家間の約束を簡単に破る理由
MAG2 NEWS 12月9日(月) 20:01
-
ソウル市響の新年音楽会 チョン・ミョンフン氏が指揮
聯合ニュース 12月9日(月) 20:00
-
文大統領「韓国国民の統一への熱望は強い」、U2・ボノに支持呼び掛け
レコードチャイナ 12月9日(月) 19:00
-
トランプ氏の「自慢の種」脅かす東倉里カード…正恩氏は決裂避けつつ圧力
産経新聞 12月9日(月) 18:49
-
韓国 きょうのニュース(12月9日)
聯合ニュース 12月9日(月) 18:00
-
米基地発砲、サウジ訓練プログラムに中止要請 有力議員ら
AFPBB News 12月9日(月) 17:49
-
<サッカー>中国代表選手、ホテルで遭遇した日本代表選手に驚き
レコードチャイナ 12月9日(月) 17:40
-
外国人投資家の“韓国売り”で「資本逃避」が本格化! 惨状に“現実逃避状態”の文政権…英紙バッサリ「ここ半世紀で最悪」
夕刊フジ 12月9日(月) 17:05
-
国際人権団体 韓国憲法裁判所に死刑制度の廃止求める意見書提出
聯合ニュース 12月9日(月) 17:05
-
太平洋戦争犠牲者光州遺族会会長 李金珠さんに国民勲章=韓国
聯合ニュース 12月9日(月) 17:03
-
「旭日旗は憎悪の旗」と韓国政府 ツイッターに投稿
共同通信 12月9日(月) 16:57
-
日本主導の五輪休戦決議 「北東アの平和に言及なく残念」=韓国統一相
聯合ニュース 12月9日(月) 16:04
-
文大統領 U2ボノさんと面会=南北の平和と統一願うメッセージに謝意
聯合ニュース 12月9日(月) 15:03
国際・科学 アクセスランキング
-
1
第68回ミス・ユニバース、南アフリカ代表が優勝
AFPBB News2019年12月09日14時00分
-
2
米軍偵察機が朝鮮半島上空を飛行 北朝鮮の「重大実験」発表後
聯合ニュース2019年12月09日11時05分
-
3
北高官「われわれは失う物ない」と反論、トランプ氏を「忍耐心失った老人」と非難
産経新聞2019年12月09日18時29分
-
4
北朝鮮がトランプ氏のけん制に反発 「われわれは失うものない」
聯合ニュース2019年12月09日19時01分
-
5
トランプ氏、正恩氏に警告 「特別な関係をふいにする」
CNN.co.jp2019年12月09日10時22分
-
6
フィンランドで世界最年少の現職首相誕生へ 34歳女性のマリン氏
BBC News2019年12月09日17時29分
-
7
英総選挙でもロシアが情報操作か 野党暴露の「政府文書」で
共同通信2019年12月09日16時46分
-
8
吉永小百合と在日朝鮮人の帰還事業 拉致問題とも無縁ではない「キューポラのある街」
デイリー新潮2019年12月09日11時00分
-
9
NZ北部の島で噴火、5人死亡…観光地で行方不明も多数
読売新聞2019年12月09日18時15分
-
10
マレーシアで27年ぶりにポリオ発生 生後3か月の乳児が感染
AFPBB News2019年12月09日13時26分
国際・科学 新着ニュース
-
「旭日旗は憎悪の旗」、韓国政府が公式SNSに投稿…五輪使用禁止の世論扇動か
読売新聞2019年12月09日21時47分
-
米の警告に…北「我々には失うものがない」
日テレNEWS242019年12月09日21時26分
-
NZで火山島が噴火、5人死亡 20人以上不明、生存なしか
共同通信2019年12月09日21時24分
-
NZ噴火、取り残された20人以上絶望か
共同通信2019年12月09日21時22分
-
中村さん殺害関与か、男2人拘束し武器押収 アフガン警察
毎日新聞2019年12月09日21時22分
-
中村医師殺害事件で2人拘束=住居から武器押収―アフガン警察
時事通信2019年12月09日21時19分
-
NZの島で火山噴火 5人死亡 生存者なしか
NHKニュース&スポーツ2019年12月09日21時16分
-
NASA、SLSの限界を知るために燃料タンクをわざと破壊する
sorae そらへのポータルサイト2019年12月09日21時11分
-
中国がバッテリー市場開放 補助金対象にLG化学など韓国企業も
聯合ニュース2019年12月09日21時02分
-
NZホワイト島の火山噴火、さらなる生存者いない見通し 警察発表
AFPBB News2019年12月09日21時01分
総合 アクセスランキング
-
1
コストルナヤの会見の態度に疑問。新女王誕生に思うスケーターの品格。
Number Web 2019年12月09日 19時00分
-
2
橋本環奈“運命の出会い”はマネージャー「24時間一緒」
ORICON NEWS 2019年12月09日 13時49分
-
3
飼い主「連れ去りの可能性も」山梨のドーベルマン不明
産経新聞 2019年12月09日 15時14分
-
4
巨人・小林、大トリ更改で4000万円増の1億円「貯金します」
サンケイスポーツ 2019年12月09日 17時13分
-
5
疲れやストレスが招く 帯状疱疹、若いひとにも広がる
NIKKEI STYLE 2019年12月09日 11時00分
-
6
最下位ザギトワの敗因は体形変化か 元世界女王が見解「彼女はもう女性なのです」
THE ANSWER 2019年12月09日 10時10分
-
7
密売目的で覚醒剤7.2億円分所持容疑 暴力団組員逮捕
朝日新聞 2019年12月09日 16時42分
-
8
NHK井上あさひアナ結婚していた 薬指指輪で話題
日刊スポーツ 2019年12月09日 16時58分
-
9
Matt、レコーディングで“美声”披露! 「衝撃の歌声!」「声まで天使」と反響
オトナンサー 2019年12月09日 16時41分
-
10
データ消去企業の社長辞任へ 再発防止施策完了後
産経新聞 2019年12月09日 15時44分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
虫眼鏡が「魔法のレンズ」に変身! ピンボケをアートに変えたアイデア写真が美しい
Jタウンネット 2019年12月09日 19時00分
-
伊勢丹新宿店が推す“間違いない手土産”を紹介!「東京国立博物館」コラボの限定パッケージも
Walkerplus 2019年12月09日 18時30分
-
渋谷パルコでお笑いコンビ「ずん」飯尾和樹さんの展覧会 初エッセー刊行で
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 18時04分
-
【日野市】受付が今月12月30日まで!うさちゃんクリーニング日野北口店が2020年1月10日に閉店!
号外NET 2019年12月09日 18時00分
-
タピオカチーズティー専門店「TAPiCi(タピチ)」がついに東京進出!今年7店舗目の快進撃
Walkerplus 2019年12月09日 18時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (C) 2019 DailyNK Japan All Rights Reserved.