「ねたみ」が「公平感」をもたらす? 狩猟採集時代から必要な感情だった理由

「人間は進化したら何になるの?」
「どうして、“わたし”は“わたし”なの?」
発想豊かな子どもの疑問に大学教授が本気で答える連載「子どもの素朴な疑問に学者が本気で答えます」。子どもに聞かれて答えられなかった疑問でも、幼い頃からずっと疑問に思っていることでも、何でもぜひお寄せください。明治大学教授の石川幹人さんが、答えてくれますよ。第3回の質問は「クラスメートをねたむ気持ちはなぜ起きる?」です。
* * *
【Q】クラスメートが賞をもらいました。ねたましい気持ちになるのはなぜですか?
【A】あなたが、そのクラスメートのことを「利益を分け合う仲間」とみなしているから
どんなときにねたましい気持ちになるか、どんなときはならないか、少し考えてみましょう。私は小学生のころ、音楽が不得意で理科が得意でした。クラスメートがピアノのコンクールで入賞したと聞いても、まったく気にならなかったのですが、夏休みの理科の自由研究で優秀作品に選ばれたクラスメートに対しては、ねたましい気持ちをいだいたことを覚えています。一方で、見知らぬ人がたとえどんな賞をとったとしても、たいして気にならなかったとも記憶しています。
皆さんはいかがでしょうか。こうした事例を考えると、どうもねたましい気持ちは、自分が獲得できそうな利益が、仲間に行ってしまったときに感じるようです。一方で、その利益が見知らぬ他人に行ってしまったときには、くやしいとは感じますが、ねたましくはないようです。「くやしい」が自分の内側に向けられた反省の感情であるのに対して、「ねたましい」は知っている誰かに向けられた否定的感情と言えます。
では、そのねたましい気持ちがなぜ存在しているのでしょうか。喜怒哀楽が他の動物にもありそうな感情であるのに対して、ねたましさは人間特有だと考えられています。そして、恋愛の三角関係で生じる嫉妬が世界中の文学に広くみられることから、ねたましさは特定の文化で生じたものではなく、人間の本性に根差す感情でもあるようです。進化生物学では、そうした感情の起源は、人間特有の生活様式が長く続いた狩猟採集時代にあると考えます。
人類の祖先は、2、3百万年前から数万年前まで、アフリカの草原で狩猟採集をして暮らしていました。100人くらいの集団で協力して自給自足の生活をしていたのです。食べ物が少ない過酷な環境であったのですが、大型動物の狩りを協力してなしとげていたと考えられています。その狩りはなかなか成功しないものの、成功したときは集団の皆で肉を分け合って食べていたに違いありません。
この時代に人々が獲得した感情が、公平感です。誰かが食べ物をひとり占めにしていたら許さない、という心理です。考えてみると、ねたましさは、公平を実現するひとつの手段です。ひとり占めが起きていたら、周りで協力してきた人々が「こちらにも分け与えないとひどい目にあうぞ」と圧力をかけたのです。実際に圧力をかけなくとも、ねたましさを感じそうな人が周りにいると思うだけで、ひとり占めにしていた人は、皆に分け与えるよう行動を変えるでしょう。
つまり、ねたましさは、公平に分けることが常識となっている集団で、ひとり占めしていた人の利益を、皆へ分けるようにうながす感情なのです。よく賞をもらったら、お世話になった人々にお礼をしなさいと言われますが、ねたましさをやわらげる方法としても知られています。仲間だったら誰かの利益は皆で分け合おうというのは、感情的には理想の姿なのです。
では、あなたが属している集団は、公平に分けることが常識となっている集団でしょうか。あなたの家族ならそうかもしれませんが、あなたの学校のクラスは違うでしょう。もっと広く社会のさまざまな集団についても、公平に分けることはもはや常識ではありません。
人類は、狩猟採集時代から文明の時代になるにしたがって、集団の仲間で公平に分けるという考え方を徐々に捨てて、利益は個人に属するものという考え方を広げてきたのです。集団のメンバーが変わりやすければ、そのほうが便利なのです。近年のネットを通じて遠くの人とも気軽に友達になれる社会では、逆に近くの人々との仲間意識がますます希薄になってきています。
もはや、ねたましさは過去の遺物になりつつあります。どんなにねたましさをぶつけてみても、その人がもっている利益を分けてくれるとは考えにくいでしょう。そればかりか、ねたましさを示す人は、いやがられかねません。このように考え、ねたましい気持ちがわき上がってきたら、いち早く楽しいことをして、その気持ちをやり過ごすことです。自然にしているとねたましい気持ちが大きくなってしまいますので、意識して小さくする努力を重ねてください。
【今回の結論】ねたましさは、狩猟採集時代には利益を仲間で分け合う働きがあったが、現代では役割がうすれている。ねたましい気持ちが大きくならないように工夫しよう!
関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
「適応障害」になりやすい人を悩ませる循環気質 ストレスに起因する適応障害が増えている
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:15
-
心を開かない「元野良犬」を迎えた家族の大決断 熊本の山からきたギーと家族になるまで
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:25
-
「時間の引っ越し」をしましょう。やましたひでこさん「断捨離」流、新年の迎え方とは
毎日が発見ネット 12月6日(金) 21:28
-
映像見ながら客引き注意、新宿 歌舞伎町、警視庁が新対策
共同通信 12月7日(土) 5:49
-
朝ドラ「スカーレット」が女性の心に刺さる理由 働く女の「意地と誇り」を見事に描いた話題作
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:45
-
パワハラ相談「過労死110番」 7日、弁護士ら全国ネットワーク
共同通信 12月6日(金) 21:55
-
楽しかった父の誕生会。でも裏口で「母が隠していたゴミの山」を見つけてしまい.../カータン
毎日が発見ネット 12月6日(金) 20:28
-
増加する近視…失明以外にも増えるリスクとは?
10 M TV オピニオン 12月7日(土) 0:00
-
カレーのシミは家で落とせる!その意外な方法とは?!
サンキュ! 12月6日(金) 22:32
-
絶滅危惧種の鳥ヤイロチョウ死ぬ 高知の動物園で唯一展示
共同通信 12月7日(土) 0:52
-
冬の仙台に「光の並木道」 LED60万個で飾り付け
共同通信 12月6日(金) 19:13
-
忘れがち!1歳での予防接種、今いちど確認を・小児科医
たまひよONLINE 12月6日(金) 19:05
-
テレビで話題!運動嫌いにやさしい家トレを厳選した『はじめてのやせ筋トレ』
ダ・ヴィンチニュース 12月6日(金) 22:00
-
なぜ令和初の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」はRAV4に決定したのか? 小沢コージが速攻レビュー
週プレNEWS 12月6日(金) 19:45
-
パート収入月5万円の実家暮らしシングルマザー。貯蓄ができず心配です【お悩み相談】
レタスクラブニュース 12月6日(金) 21:00
-
短い前足で、ちゃんと顔を隠して寝るマンチカンの「ごめん寝」
ねこのきもち WEB MAGAZINE 12月6日(金) 21:15
-
お見合い写真「盛りすぎた人々」に起きた珍事 見栄えをよくするレベルを超えたとき
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:50
-
結婚しない=かわいそう!? 他人が絶対言ってはいけない!
All About 12月6日(金) 21:15
-
キル フェ ボン新作「清沢レモンのタルト」静岡店限定で、玉露×みかんのスモアとバターサンドも
ファッションプレス 12月6日(金) 19:20
-
いつもの食卓を格上げ!ローソンのポテサラが“オシャうま”でした
ママテナ 12月6日(金) 20:13
-
なぜ? 二世帯住宅での食卓、毎回「義父にだけ」フルーツを出す義母に違和感が...
毎日が発見ネット 12月6日(金) 20:25
-
【GU最旬コーデ】トレンドの「ニットベスト」コーデのOK・NGパターン教えます
サンキュ! 12月6日(金) 21:32
-
19歳で引きこもる娘の「昼夜逆転生活」を直したい! 母が決行した「作戦」の結果は...⁉
毎日が発見ネット 12月6日(金) 20:25
-
メイクは手段?目的? 50歳からのメイクは「自分らしくきれいに」を大切に
毎日が発見ネット 12月6日(金) 21:25
-
神戸で25回目の光、犠牲者鎮魂 ルミナリエ開幕、50万個の電球
共同通信 12月6日(金) 21:35
-
【夜間中学はいま】教職員不足に悲鳴、生徒層の変化に対応苦慮 本紙アンケート
産経新聞 12月6日(金) 19:19
-
子どもより察するのは早いのに…結局は見守るだけの柴犬
いぬのきもち WEB MAGAZINE 12月6日(金) 19:35
-
切ない目つきにキュンキュン!「哀愁漂う犬」の意外な気持ちと接し方とは?
いぬのきもち WEB MAGAZINE 12月6日(金) 21:05
-
体ぽかぽか♪とろ〜りヘルシーな「あんかけきのこ豆腐」
クックパッドニュース 12月6日(金) 19:00
-
お金が貯まる人は「貯蓄」を“固定費”だと考える
All About 12月6日(金) 19:30
-
【1日1捨て2週間チャレンジ】汚キッチンがこんなに蘇った!
サンキュ! 12月6日(金) 20:42
-
イモトアヤコが逆プロポーズ…でも違和感が!? 女性たちの本音とは
All About 12月6日(金) 20:45
-
“革靴&スエードブーツ型”クリスマス限定チョコレート、ザ・プリンス パークタワー東京から
ファッションプレス 12月6日(金) 15:15
-
もうすぐXmas! ケーキなどの「洋菓子」、子どもが洋酒入りを食べても大丈夫?
オトナンサー 12月6日(金) 6:10
-
妊婦に伝えたい、あるママの声「たった一度の生肉」でわが子が先天性トキソプラズマ症に
たまひよONLINE 12月5日(木) 12:10
-
味も見た目も斬新なスタバの「サンタブーツ チョコレート フラペチーノ」
ママテナ 12月6日(金) 12:13
-
団塊世代が85歳になる2035年、要介護者の急増で介護も崩壊
女性自身 12月6日(金) 11:00
-
ローソンのゴディバ監修ショコラスイーツに新作、ショコラタルトやガトーショコラなど5種
ファッションプレス 12月6日(金) 13:50
-
スーパー無料サービスの氷を14kg持ち帰った男が逮捕された本当の理由
マネーポストWEB 12月6日(金) 15:00
-
もはや飲み物でしょ…ファミマの神ウマスイーツが復活したよ♪
ママテナ 12月6日(金) 6:13
-
スイスホテル南海大阪のストロベリースイーツブッフェ、月ごとに変わる3つのテーマ
ファッションプレス 12月5日(木) 17:40
-
神戸ポートピアホテルのストロベリースイーツビュッフェ、とろとろクリームのパンケーキや苺食べ比べ
ファッションプレス 12月5日(木) 18:40
-
つい抜いてしまう…「白髪」を抜くと、さらに増えるって本当? 毛髪診断士に聞く
オトナンサー 12月5日(木) 8:10
-
驚きの手軽さ!材料2つで作れる「チーズケーキ」レシピ集
クックパッドニュース 12月6日(金) 15:00
-
失敗しない「豪華ケーキ」はいつもの調理道具で作れる♪【クリスマス特集vol.3】
クックパッドニュース 12月6日(金) 17:00
-
過去の失敗を教訓にしたい!クリスマスデートの苦い思い出8パターン
スゴレン 12月5日(木) 9:00
-
ふるさと納税で“豪華おせち”を 寄付金額&年収の目安は?
日刊ゲンダイDIGITAL 12月5日(木) 9:26
-
Q-pot CAFE.から“ネズミ&チーズ”モチーフのパフェ&アフタヌーンティー、年末年始限定で
ファッションプレス 12月6日(金) 18:35
-
【イヤイヤ期】心がラクになる!イライラ&モヤモヤ解消法8
たまひよONLINE 12月5日(木) 8:05
-
恋人未満の女の子もOKしやすい「クリスマスのお誘い」9パターン
スゴレン 12月6日(金) 16:00
生活術 アクセスランキング
-
1
「適応障害」になりやすい人を悩ませる循環気質 ストレスに起因する適応障害が増えている
東洋経済オンライン2019年12月07日05時15分
-
2
心を開かない「元野良犬」を迎えた家族の大決断 熊本の山からきたギーと家族になるまで
東洋経済オンライン2019年12月07日05時25分
-
3
「時間の引っ越し」をしましょう。やましたひでこさん「断捨離」流、新年の迎え方とは
毎日が発見ネット2019年12月06日21時28分
-
4
映像見ながら客引き注意、新宿 歌舞伎町、警視庁が新対策
共同通信2019年12月07日05時49分
-
5
朝ドラ「スカーレット」が女性の心に刺さる理由 働く女の「意地と誇り」を見事に描いた話題作
東洋経済オンライン2019年12月07日05時45分
-
6
パワハラ相談「過労死110番」 7日、弁護士ら全国ネットワーク
共同通信2019年12月06日21時55分
-
7
楽しかった父の誕生会。でも裏口で「母が隠していたゴミの山」を見つけてしまい.../カータン
毎日が発見ネット2019年12月06日20時28分
-
8
増加する近視…失明以外にも増えるリスクとは?
10 M TV オピニオン2019年12月07日00時00分
-
9
カレーのシミは家で落とせる!その意外な方法とは?!
サンキュ!2019年12月06日22時32分
-
10
絶滅危惧種の鳥ヤイロチョウ死ぬ 高知の動物園で唯一展示
共同通信2019年12月07日00時52分
生活術 新着ニュース
-
熱性けいれん 慌てるのは禁物、救急車を呼ぶタイミングは?【ぼくの小児クリニックにようこそ】
オトナンサー2019年12月07日06時10分
-
「人と食事するのが怖い」なんて言わないで! 板橋の公立中に子ども食堂 地域で顔の見える関係を
東京すくすく2019年12月07日06時00分
-
貯蓄額なら年収300万といい勝負?贅沢していない年収800万円の現実
ヨムーノ2019年12月07日06時00分
-
お見合い写真「盛りすぎた人々」に起きた珍事 見栄えをよくするレベルを超えたとき
東洋経済オンライン2019年12月07日05時50分
-
映像見ながら客引き注意、新宿 歌舞伎町、警視庁が新対策
共同通信2019年12月07日05時49分
-
朝ドラ「スカーレット」が女性の心に刺さる理由 働く女の「意地と誇り」を見事に描いた話題作
東洋経済オンライン2019年12月07日05時45分
-
心を開かない「元野良犬」を迎えた家族の大決断 熊本の山からきたギーと家族になるまで
東洋経済オンライン2019年12月07日05時25分
-
「適応障害」になりやすい人を悩ませる循環気質 ストレスに起因する適応障害が増えている
東洋経済オンライン2019年12月07日05時15分
-
絶滅危惧種の鳥ヤイロチョウ死ぬ 高知の動物園で唯一展示
共同通信2019年12月07日00時52分
-
増加する近視…失明以外にも増えるリスクとは?
10 M TV オピニオン2019年12月07日00時00分
総合 アクセスランキング
-
1
紀平梨花SP70・71点6位、連続ジャンプで転倒
日刊スポーツ 2019年12月07日 04時39分
-
2
横浜で初雪 昨シーズンより50日も早く
tenki.jp 2019年12月07日 04時34分
-
3
国道で女性死亡、近くに車破片 ひき逃げか
日テレNEWS24 2019年12月07日 02時34分
-
4
衝撃逮捕から20日、沢尻エリカ被告が裏口から保釈「心の底から後悔」
サンケイスポーツ 2019年12月07日 05時13分
-
5
沢尻エリカ被告 保釈後にコメント発表「心よりお詫び…立ち直ることをお約束します」
スポニチアネックス 2019年12月06日 20時57分
-
6
大晦日「笑ってはいけない」で稲垣、草なぎ、香取の3人が揃って出演の超サプライズ
デイリー新潮 2019年12月06日 19時00分
-
7
巨人菅野、日ハム大田のメジャー挑戦の夢に「僕が目を覚ましてあげますよ」
フルカウント 2019年12月06日 19時41分
-
8
所属事務所、沢尻被告が姿見せなかったのは「弁護士の先生の意向」
サンケイスポーツ 2019年12月07日 05時03分
-
9
女性はねた後に軽トラ解体か ひき逃げ容疑者「埋めた」
朝日新聞 2019年12月06日 20時18分
-
10
巨人坂本勇、優勝&MVPでも現状維持??理由を説明「3年間は変わらないです」
デイリースポーツ 2019年12月06日 19時07分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
敵と味方から仕組まれた罠。全ての希望が潰えた時、起きてはならない人格が目覚める。
東京カレンダー 2019年12月07日 05時06分
-
「別居したい!」。夫の転勤で地方に移り住んだ夫婦に訪れた、結婚3年目の危機
東京カレンダー 2019年12月07日 05時05分
-
お洒落に酒場気分を味わいたいなら目黒区・鷹番へ!大人気の4酒場を徹底解説!
東京カレンダー 2019年12月07日 05時04分
-
美しき妻が、涙を流して懺悔を…。高学歴の女が告白した、本番120日前の非常事態
東京カレンダー 2019年12月07日 05時03分
-
「帰りのタクシーの中で、誘われて…」。男が彼女を本命に選ばなかった理由とは
東京カレンダー 2019年12月07日 05時02分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2019 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.