「桜を見る会」をめぐり東京地検特捜部が安倍晋三前首相の公設第一秘書らを任意で事情聴取した問題が波紋を投げかけている。公明党の山口那津男代表は11月24日の会見で、「本人自身の説明責任はある」との考えを示した。
一方、安倍前首相は同日、「告発を受けて捜査が行われていると承知している。全面的に協力していく。それ以上のことをお答えすることは控えたい」と国会内で記者団に答えた。
捜査が行われているのは、安倍前首相の政治団体「安倍晋三後援会」が東京都内のホテルで主催していた「桜を見る会」前夜祭での資金の流れだ。
前夜祭は「桜を見る会」の前日に、安倍氏の選挙区・衆院山口4区の有権者などを対象に開催された。2015年から2019年の5年間で、会場となったホテルへの支払い総額が約2300万円。一方、参加者から徴収していた総額は約1400万円とされ、約900万円の差額があった。
読売新聞、NHKなどが24日までに差額分に当たる会費800万円以上を安倍氏側が補填していたことを示す領収書の存在をスクープするなど、疑惑がここに来て再燃している。
東京地検特捜部はこれまで安倍氏の公設秘書を含む約20人の関係者から、任意で事情聴取。ホテル側からも会計書類など、資料の提供を受けているという。安倍氏側が800万円を負担していたとなると、どんな罪となるのか。
元東京地検特捜部の郷原信郎弁護士はこういう。
「地元の有権者なら公職選挙法違反の買収という線もあるが、選挙と今回は直接、関連性がないようだ。ならば、政治資金収支報告書に800万円の負担分を正しく記載していなかった政治資金規正法の虚偽記載なら立件できるのではないか」
安倍前首相の後援者によると、1か月ほど前から事情聴取が始まったという。
「安倍さんが退陣してすぐ事情聴取でしょう。検察もわかりやすいことをするなと地元で噂になっていた。しかし、安倍さんの後援会幹部は『告発された以上、検察も仕事だからね。立件されないから大丈夫だよ』などと話していた」(後援者の1人)
安倍前首相の立件の可能性は薄いのか。捜査関係者はこう解説する。
「検察が告発を受けて独自捜査する場合、20人も調べるというのは、それなりに事件に脈があるということ。立件できる可能性がある」
安倍前首相は国会で一貫して、「安倍事務所の補填はない」「後援会の収入や支出もなかった」などと説明していた。
補てんが事実ならその説明は真っ赤な嘘ということになる。検察の捜査次第では、政局に大きな影響を与えかねない。これまで政権が頼ってきた“官邸の守護神”と呼ばれた元東京高検検事長、黒川弘務氏は5月に賭け麻雀問題で失脚。自民党幹部が不安な胸の内をこうぼやく。
「黒川氏がいれば、こんな面倒なことにはならなかったと思うよ。今になって黒川氏の存在がいかに大きなものだったのか痛感するね。菅首相だって黒川氏に頼って政権運営してきた。心配でたまらないと思うな」
もう一つ、注目されるのは、安倍前首相への事情聴取だ。前夜祭の主催は「安倍晋三後援会」で、その代表は安倍前首相の公設第一秘書だ。
「公設第一秘書から安倍氏が関与という証言があれば、そりゃすぐに事情聴取となるでしょう。安倍さんには秘書の監督責任、政治資金収支報告書をチェックして正しいものか把握する義務はある。それについて事情を聞くということはあり得る」(前出の捜査関係者)
また野党・立憲民主党の幹部はこう話す。
「安倍氏の国会答弁はウソだったことが明白だ。事件としても問題だが、国会で総理がウソを堂々とついていたというのは、とんでもないこと。今度こそ国会で証人喚問すべきという声もある。菅首相も官房長官として、安倍氏のウソに加担していたかもしれません。同罪ですよ」
前出の自民党の幹部はこう話した。
「これまで黒川元高検検事長を通じて、検察を抑え込みすぎた結果かもしれない。その重しがなくなったとばかりに、検察が一気に政治家へ向かってくることもありうる。安倍さんを事情聴取、事件を立件となれば、官房長官だった菅首相の責任も問われる。本当にまずいよ」
(本誌取材班)
※週刊朝日オンライン限定記事
安倍前首相の公設秘書ら20人近く事情聴取 「桜を見る会」疑惑で本気モードの検察

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落
朝日新聞 1月25日(月) 5:00
-
コロナ国会、衆院で本格論戦開始 菅首相、特措法早期成立に意欲
共同通信 1月25日(月) 10:04
-
五輪「再延期を」51% ワクチン接種「様子見」は7割
朝日新聞 1月25日(月) 5:00
-
緊急事態、基準下回っても「直ちに解除ではない」西村氏
朝日新聞 1月25日(月) 10:05
-
山形知事に吉村氏4選 自民推薦の大内氏破る
河北新報 1月25日(月) 6:00
-
43人感染、2人死亡 新型コロナ
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 10:00
-
野田聖子氏、自民県連会長辞任へ 保守分裂の岐阜知事選
朝日新聞 1月25日(月) 1:25
-
新型コロナ感染者9人確認 1桁台は20日ぶり 愛媛
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 9:30
-
西都市長選、橋田氏返り咲き 現職破る
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 10:00
-
知事選混乱の責任取る、野田聖子氏が県連会長を辞任の意向
読売新聞 1月25日(月) 7:56
-
香川、新たに4人、80代男性死亡 新型コロナ
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 9:30
-
軽症・無症状の40歳未満は自宅療養も 病床逼迫で
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 10:00
-
新型コロナワクチン「感染対策の決め手」 衆院予算委で首相
産経新聞 1月25日(月) 10:19
-
新型コロナ20〜80代4人が感染 徳島
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 9:30
-
新型コロナ特措法で首相「必要な見直し行う」 衆院予算委スタート
産経新聞 1月25日(月) 10:09
-
給与70万円、副市長公募に1千人超 「想定よりも…」
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 10:00
-
コロナ感染5人 高知南高校は休校へ
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 9:30
-
最終処分場に地元反対 決着遠く 豊能ダイオキシン問題
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 10:00
-
「国策」への賛否、2氏が論戦 西之表市長選告示
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 10:00
-
日銀、円高で「未踏の領域」=ETFの購入開始―10年下半期議事録
時事通信 1月25日(月) 8:59
-
台湾IT相「5Gが命を救う」 山口県知事とネット対談
朝日新聞デジタル 1月25日(月) 9:00
-
尖閣にも日米安保の適用確認、日米防衛相が電話会談…「いかなる一方的な行動」にも反対
読売新聞 1月25日(月) 7:04
-
岐阜県知事に古田氏5選 半世紀ぶり保守分裂制す
産経新聞 1月25日(月) 0:19
-
菅日誌24日(日)
産経新聞 1月25日(月) 5:04
-
菅首相、特措法改正案の早期成立を求める 衆院予算委
毎日新聞 1月25日(月) 10:53
-
野田聖子氏、岐阜県連会長辞任へ 保守分裂の岐阜県知事選めぐり
産経新聞 1月25日(月) 0:09
-
宮城県と仙台市、コロナ対応どう分担?「時短要請」「協力金給付」「宿泊療養」「入院調整」
河北新報 1月25日(月) 6:00
-
岐阜知事に古田氏5選 半世紀ぶり保守分裂制す
共同通信 1月25日(月) 0:03
-
岐阜県連会長の辞意表明=自民・野田氏
時事通信 1月25日(月) 0:01
-
首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」
共同通信 1月24日(日) 19:37
-
「週休3日制」自民が本格議論…コロナ禍の企業で試験導入、給与1〜2割減
読売新聞 1月24日(日) 21:48
-
現職の吉村美栄子氏が4選 自公推薦の新人破る 山形県知事選
毎日新聞 1月24日(日) 22:30
-
岐阜知事選分裂で野田氏が県連会長辞任意向
共同通信 1月24日(日) 23:37
-
岐阜県知事選 古田氏が5選 新人3氏を破る
毎日新聞 1月24日(日) 22:43
-
岐阜知事に古田氏5選=保守分裂、3新人破る
時事通信 1月24日(日) 23:43
-
ワクチン接種に自衛隊活用を検討 慎重論も
産経新聞 1月24日(日) 20:04
-
25日から衆院予算委 コロナ特措法の罰則規定焦点に
産経新聞 1月24日(日) 20:09
-
GoToに1兆円超 立憲・福山氏「いま必要なことに」
朝日新聞 1月24日(日) 16:54
-
山形知事選、現職の吉村美栄子氏が4選…全国初の女性一騎打ちで新人下す
読売新聞 1月24日(日) 20:33
-
山形県知事選の投票始まる 全国初の女性同士一騎打ち
共同通信 1月24日(日) 12:03
-
<独自>自治体間の情報連携システム構築へ ワクチン接種で政府
産経新聞 1月24日(日) 20:49
-
山形県知事に吉村氏4選 自民推薦の新人女性下す
共同通信 1月24日(日) 23:52
-
対中ロ、「電子戦」強化急ぐ=陸自、1年で7拠点に新部隊―九州・沖縄と北海道重視
時事通信 1月24日(日) 5:13
-
ワクチン担当「抜てき」河野氏、滑り出し前途多難…試される調整力
読売新聞 1月24日(日) 21:50
-
「熱量がなければ拡散しない」…SNS発信で悩む首相に山田太郎議員が厳しめ助言
読売新聞 1月24日(日) 23:41
-
当たり前ができない…菅さんの「あまりに短すぎる」答弁の深刻さ わかりやすく減った「政府答弁時間」
withnews 1月24日(日) 7:00
-
菅首相、簡潔答弁に徹す=代表質問、「後手」批判には反論―25日から予算委
時事通信 1月23日(土) 14:27
-
<独自>防衛施設周辺を「注視区域」指定 外資土地買収対策で法案概要判明
産経新聞 1月24日(日) 20:44
-
「尖閣は安保5条の対象」米国防長官が確認…岸防衛相と電話会談、早期訪日の意向
読売新聞 1月24日(日) 9:28
-
菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心
毎日新聞 1月24日(日) 21:22
政治 アクセスランキング
-
1
内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落
朝日新聞2021年01月25日05時00分
-
2
コロナ国会、衆院で本格論戦開始 菅首相、特措法早期成立に意欲
共同通信2021年01月25日10時04分
-
3
五輪「再延期を」51% ワクチン接種「様子見」は7割
朝日新聞2021年01月25日05時00分
-
4
緊急事態、基準下回っても「直ちに解除ではない」西村氏
朝日新聞2021年01月25日10時05分
-
5
山形知事に吉村氏4選 自民推薦の大内氏破る
河北新報2021年01月25日06時00分
-
6
43人感染、2人死亡 新型コロナ
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
-
7
野田聖子氏、自民県連会長辞任へ 保守分裂の岐阜知事選
朝日新聞2021年01月25日01時25分
-
8
新型コロナ感染者9人確認 1桁台は20日ぶり 愛媛
朝日新聞デジタル2021年01月25日09時30分
-
9
西都市長選、橋田氏返り咲き 現職破る
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
-
10
知事選混乱の責任取る、野田聖子氏が県連会長を辞任の意向
読売新聞2021年01月25日07時56分
政治 新着ニュース
-
菅首相、特措法改正案の早期成立を求める 衆院予算委
毎日新聞2021年01月25日10時53分
-
新型コロナワクチン「感染対策の決め手」 衆院予算委で首相
産経新聞2021年01月25日10時19分
-
新型コロナ特措法で首相「必要な見直し行う」 衆院予算委スタート
産経新聞2021年01月25日10時09分
-
緊急事態、基準下回っても「直ちに解除ではない」西村氏
朝日新聞2021年01月25日10時05分
-
コロナ国会、衆院で本格論戦開始 菅首相、特措法早期成立に意欲
共同通信2021年01月25日10時04分
-
最終処分場に地元反対 決着遠く 豊能ダイオキシン問題
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
-
軽症・無症状の40歳未満は自宅療養も 病床逼迫で
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
-
43人感染、2人死亡 新型コロナ
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
-
「国策」への賛否、2氏が論戦 西之表市長選告示
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
-
西都市長選、橋田氏返り咲き 現職破る
朝日新聞デジタル2021年01月25日10時00分
総合 アクセスランキング
-
1
石原良純 兄・伸晃議員コロナ感染に「いろいろ思う人はいると思うが…」
デイリースポーツ 2021年01月25日 08時56分
-
2
人気女優&女子アナが夫に選んだ「一般男性」のスゴイ年収
NEWSポストセブン 2021年01月25日 07時05分
-
3
初優勝の大栄翔は大関も難しくない…またも平幕に賜杯をさらわれた大関陣よ、少しは恥と思ってほしい【北の富士コラム】
中日スポーツ 2021年01月25日 05時00分
-
4
元SMAP森且行が救急搬送 レースで落車骨盤骨折
日刊スポーツ 2021年01月25日 09時58分
-
5
安達祐実 白髪は「悲しくない」「喜ばしいこと」 ポジティブな考えに「素敵」の声
スポニチアネックス 2021年01月25日 08時37分
-
6
氷点下の路上生活 休息場所撤去、死と隣り合わせ コロナ下の札幌を歩く
毎日新聞 2021年01月25日 09時19分
-
7
志らく 石田純一の多人数会食に疑問「知人もなぜ止めないのか」
デイリースポーツ 2021年01月25日 09時30分
-
8
「天国と地獄」溝端淳平・八巻のお手柄に「泣けた」…綾瀬はるか&高橋一生の怪演に絶賛の嵐「演技力モンスター」
スポーツ報知 2021年01月25日 07時07分
-
9
ヤンキースが先発右腕をトレード補強 田中将大と再契約の可能性は完全消滅か
ベースボールキング 2021年01月25日 06時04分
-
10
内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落
朝日新聞 2021年01月25日 05時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
広島新サッカースタジアム10カ月ぶりトップ会談開催も、「スタンドプレー」の湯崎知事とスタジアム建設で急に小声になる松井市長の不仲続きまさに「自滅の刃」か…
ひろスポ! 2021年01月25日 09時22分
-
干支の牛柄手拭い 武蔵五日市駅近くの手拭い店が販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月25日 09時00分
-
【東京都北区】王子駅前の「黄色い巨大モニュメント」ほりぶんの取り壊しと、「その後」が決まったようです。
号外NET 2021年01月25日 08時09分
-
赤坂「とらや」にバレンタイン向け期間限定商品「ラムレーズンようかん」
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月25日 07時00分
-
コロナ倒産が900社超、一律補償よりもきめ細かな対応を
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月25日 06時50分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.