作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の会長に就いた橋本聖子氏について。過去のセクハラ事件を断罪する風潮があるが、男社会で生きる女性の置かれてきた状況を考えると複雑な気持ちになるという。
* * *
橋本聖子氏は、“政治家たるもの産むべからず”という永田町の暗黙の了解を破った人である。
現役の国会議員として初めて出産した女性は、1950年の園田(旧姓松谷)天光光さんだった。交際発覚時、相手が妻子ある国会議員だったこともあり、女性の天光光氏への風当たりは相当激しかったという。出産後たった8日で国会に戻るなど驚異的な努力を見せたが、結果的に天光光氏は出産によって政治生命を絶たれてしまった。それ以降、現役の国会議員は誰も産めなくなった。
橋本氏はそんな永田町の不文律を50年ぶりに破った。橋本氏が2000年に妊娠を発表した際には、当時81歳の天光光氏が自民党本部の懇談会に出席し「国会のなかに託児所をつくる必要がある」などと発言している。当時は野田聖子議員等が中心となって、国会議員の産休に関する規則改正を推し進めた。
やっぱり、数は大切。女性が増えれば変わらざるを得ない現実が生まれるのだ。
それにしても当の橋本氏は、“そういうこと”をどのくらい意識していたのだろう。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の新会長に就いた橋本氏の過去のセクハラが連日報道されている。高橋大輔選手へキスを強要したり、安倍晋三首相(当時)と浅田真央選手を無理やりハグさせたりしたなどとして、過去の振る舞いに注目が集まり、批判の声が高まっている。過去の動画や記事を見たが、高橋選手へのキスも、浅田選手へのハグ強要も、軽いおふざけの高笑いの空気のなかで行われているのがわかる。“セクハラはコミュニケーション”という空気が、橋本氏が育ってきたスポーツ界にはあったのだろう。
橋本氏は出産した翌朝、実父から「本会議に出なさい」と怒られたという(2000年9月7日付朝日新聞夕刊スポーツ面「その後の五輪の女たち」)。本人は、出産翌日出勤の例をつくってはいけないと、1週間後に登院した。参院の産休制度(出産が理由の欠席)はつくられたが、何日取るかは本人に任せられている。長く取れば取るほど、肩身の狭い思いをする内容だった。1週間後など、フツーは動けない体のはずだが……かなりのプレッシャーのなかで、橋本氏は「出産する女」としてわきまえて仕事をしてきたのだろう。子ども産むのも、軽い骨折するのも同じくらいですよ〜な、軽さで振る舞うことで「男並み」に仕事をしてきた。
橋本氏の過去のセクハラ事件を複雑な気持ちで見ている。もちろんあってはいけないことと思う。けしからん! 同意を何だと思ってるんだ! セクハラに男女は関係ない! と正論を言うことは簡単だ。でも、笑い声がうずまくなかでキスやハグを強要する橋本氏をみて、古傷が痛む……というような思いを味わう女性は、実は少なくないのではないか。それこそ「男並み」を求められる男性社会で生きている女性にとっては。
過激に下ネタを何でもない調子で言ったり、自ら性的に自虐したり、AVも男性と同じように楽しんでいると吹聴したり、性的からかいやエロをサブカルのように楽しもうと積極的な姿勢を見せることで、男性社会で「男並み」であろうと振る舞おうとしている女性たちは決して少なくない。「男のエロ文化」にフェミのようにいらつきを見せず、理解と共感を表明し、むしろ共に楽しんでいるという振る舞いをすることで得られるポジション。「性的お遊び/性的からかい」を批判しないどころか、一緒にからかう側に立つ女。そういう場所にあることで、守られることもある。
大手企業に勤める知人(女性)が、接待でキャバクラや風俗に行くことがあると言っていた。キャバクラでは隅のほうに座り、ソープランドでは受付で終わるのを待つのだと自虐気味に話していた。それができてこそ、女だけれど一人前の営業マン! になれるのだというような地獄は、決して100年前の話じゃない。
性差別者の後任が、日本のセクハラ問題や性差別、女の生きがたさの複雑さを表象する50代女性。橋本聖子氏の顔を見ると目を背けたくなるような、悲しみに胸がいたい。
■北原みのり(きたはら・みのり)/1970年生まれ。作家、女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表
橋本聖子氏のキス、ハグ強要は許せない? 正論だけでは理解できない男社会で生きる地獄

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
福岡県知事選、11日投開票 小川県政の継承など争点
朝日新聞 4月10日(土) 22:49
-
国交相、北陸新幹線開業遅れ謝罪 石川、福井両知事に
共同通信 4月10日(土) 19:47
-
日米、中国の人権「深刻な懸念」 共同文書明記へ、香港ウイグル
共同通信 4月10日(土) 20:56
-
「漁師をばかにしているのか」立民・枝野代表、原発処理水海洋放出に
産経新聞 4月10日(土) 20:04
-
【闘う】ガラス細工の野党共闘に綻び 立民、参院長野補選で悩む共産との距離感
産経新聞 4月10日(土) 22:04
-
リバウンド「総辞職で済まない」=立憲・枝野氏
時事通信 4月10日(土) 19:13
-
処理水放出「福島県民を無視」=立憲・枝野氏
時事通信 4月10日(土) 19:17
-
名古屋市長選、11日告示へ くすぶる知事リコール問題
朝日新聞 4月10日(土) 18:40
-
核ごみ処分場の誘致、再び論争に 鹿児島・南大隅町長選
朝日新聞 4月10日(土) 18:24
-
「月に10回も男性宅へ」 女性史上最年少の「徳島市長」、地元紙記者との怪しい関係が問題に
デイリー新潮 4月9日(金) 5:56
-
処理水放出「福島県民を馬鹿にしている」立憲・枝野氏
朝日新聞 4月10日(土) 16:18
-
コンパクトシティー政策 県都どう変えた? 富山
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 10:30
-
自動化システムで作業時間9割削減 宮城・名取市が導入
河北新報 4月10日(土) 12:02
-
首相、参院2選挙の対応指示「気を引き締めて」 現地応援はせず
毎日新聞 4月10日(土) 15:12
-
韓国大使による天皇陛下への信任状捧呈「延期ではない」 加藤官房長官
産経新聞 4月9日(金) 13:29
-
スーパークレイジー君、当選無効に。戸田市議選で初当選していた
ハフポスト日本版 4月9日(金) 18:20
-
スクランブル大減少!空自が「もう限界」の危機状況
JBpress 4月10日(土) 7:00
-
「クレイジー君」の当選無効 埼玉県戸田市選管、居住実態なし
共同通信 4月9日(金) 18:24
-
菅首相、時間切れ迫り判断=五輪・選挙へ風評懸念も―原発処理水の海洋放出
時事通信 4月9日(金) 20:29
-
【独自】子育て・副業・ボランティア…希望者に「週休3日」、自民提案
読売新聞 4月10日(土) 8:08
-
「スーパークレイジー君」の当選無効 埼玉・戸田市選管
産経新聞 4月9日(金) 16:24
-
接種記録、新システム運用開始…デジタル庁の試金石に
産経新聞 4月9日(金) 23:49
-
菅首相が弔意の書簡 英国のフィリップ殿下死去
産経新聞 4月10日(土) 1:39
-
首相、GW中「不要不急の移動控えて」 緊急事態宣言回避したい意向
産経新聞 4月9日(金) 19:34
-
ワクチン確保まで「重点措置繰り返す」 政府が見据える先は五輪
朝日新聞 4月9日(金) 22:12
-
【沖縄が危ない!】尖閣諸島は見捨てた!? コロナ禍でも辺野古移設反対に血道を上げる玉城デニー県政 「あなたたちは活動家なのか」
夕刊フジ 4月10日(土) 17:15
-
【独自】「戦わなければ負けない」自民、独自候補の選定断念…さいたま市長選
読売新聞 4月10日(土) 13:26
-
スーパークレイジー君「最後まで戦う」 当選無効受け
朝日新聞 4月9日(金) 19:23
-
【独自】「厳しい上司」の知事、副知事に人望厚い部長起用へ…庁内融和に腐心
読売新聞 4月10日(土) 12:58
-
自民千葉県連、知事選で熊谷氏支援の石井氏へ「厳しい処分を」
産経新聞 4月9日(金) 21:19
-
不要不急の県境移動自粛を=東京「まん延防止」12日から―京都・沖縄も
時事通信 4月9日(金) 19:42
-
もはやまん延している・政策失敗の結果…野党が批判「宣言出す状況だ」
読売新聞 4月10日(土) 6:44
-
政府、東京など3都府県の「まん延防止」追加を決定 12日から
毎日新聞 4月9日(金) 18:16
-
河村氏、「200億円」還元の公約 横井氏陣営は批判
朝日新聞 4月9日(金) 22:19
-
県内で変異株初めて確認 新型コロナ
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 9:30
-
赤旗動画スクープ「桜を見る会で辞職した安倍前首相秘書の復職」を事務所に直撃取材
AERA dot. 4月9日(金) 6:00
-
スーパークレイジー君議員の当選無効に 居住実態めぐり
朝日新聞 4月9日(金) 16:59
-
小池都知事、変異株流入に危機感 往来自粛を最優先
共同通信 4月9日(金) 21:10
-
新型コロナ 児童1人に5万円 低所得ひとり親世帯支援
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 9:30
-
菅首相、改めて感染対策の徹底を要請
日テレNEWS24 4月9日(金) 19:15
-
「都道府県間の移動自粛を」 菅首相発言要旨
産経新聞 4月9日(金) 20:44
-
大阪で拡大する変異株の脅威 減らぬ人の流れ、小池都知事は警戒
朝日新聞 4月9日(金) 20:46
-
知事「第4波入った」 まん延防止、12日から京都市で
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 9:00
-
米子市で変異株感染例が続発 県が警戒情報発令
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 9:30
-
参院「一票の格差」是正へ、改革協議会設置で与野党合意
産経新聞 4月9日(金) 12:39
-
JR九州、環境債200億円を発行
時事通信 4月9日(金) 15:31
-
3選挙勝利へ連携要請=連合会長、立憲・国民代表と会談
時事通信 4月9日(金) 16:44
-
【Web記事】宮城のGoTo食事券、7月以降は紙くずに?
河北新報 4月9日(金) 17:33
-
丸亀市ダブル選、あす告示 市長選は現新一騎打ちか
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 10:00
-
自民党の次期県連会長に浜田靖一氏で最終調整
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 11:00
政治 アクセスランキング
-
1
福岡県知事選、11日投開票 小川県政の継承など争点
朝日新聞2021年04月10日22時49分
-
2
国交相、北陸新幹線開業遅れ謝罪 石川、福井両知事に
共同通信2021年04月10日19時47分
-
3
日米、中国の人権「深刻な懸念」 共同文書明記へ、香港ウイグル
共同通信2021年04月10日20時56分
-
4
「漁師をばかにしているのか」立民・枝野代表、原発処理水海洋放出に
産経新聞2021年04月10日20時04分
-
5
【闘う】ガラス細工の野党共闘に綻び 立民、参院長野補選で悩む共産との距離感
産経新聞2021年04月10日22時04分
-
6
リバウンド「総辞職で済まない」=立憲・枝野氏
時事通信2021年04月10日19時13分
-
7
処理水放出「福島県民を無視」=立憲・枝野氏
時事通信2021年04月10日19時17分
-
8
名古屋市長選、11日告示へ くすぶる知事リコール問題
朝日新聞2021年04月10日18時40分
-
9
核ごみ処分場の誘致、再び論争に 鹿児島・南大隅町長選
朝日新聞2021年04月10日18時24分
-
10
「月に10回も男性宅へ」 女性史上最年少の「徳島市長」、地元紙記者との怪しい関係が問題に
デイリー新潮2021年04月09日05時56分
政治 新着ニュース
-
菅日誌 4月10日(土)
産経新聞2021年04月11日05時04分
-
福岡県知事選、11日投開票 小川県政の継承など争点
朝日新聞2021年04月10日22時49分
-
【闘う】ガラス細工の野党共闘に綻び 立民、参院長野補選で悩む共産との距離感
産経新聞2021年04月10日22時04分
-
日米、中国の人権「深刻な懸念」 共同文書明記へ、香港ウイグル
共同通信2021年04月10日20時56分
-
「漁師をばかにしているのか」立民・枝野代表、原発処理水海洋放出に
産経新聞2021年04月10日20時04分
-
国交相、北陸新幹線開業遅れ謝罪 石川、福井両知事に
共同通信2021年04月10日19時47分
-
処理水放出「福島県民を無視」=立憲・枝野氏
時事通信2021年04月10日19時17分
-
リバウンド「総辞職で済まない」=立憲・枝野氏
時事通信2021年04月10日19時13分
-
名古屋市長選、11日告示へ くすぶる知事リコール問題
朝日新聞2021年04月10日18時40分
-
核ごみ処分場の誘致、再び論争に 鹿児島・南大隅町長選
朝日新聞2021年04月10日18時24分
総合 アクセスランキング
-
1
池江璃花子、「一度だけ、『死にたい』と家族の前で発したときがあった」生出演で思い語る
スポーツ報知 2021年04月10日 22時08分
-
2
“ワクチン2回目接種済み”で新型コロナに感染…病院勤務の派遣社員 接種4/3に終え10日陽性
石川テレビ ニュース 2021年04月10日 19時20分
-
3
トカラ列島近海で9日夜から震度1以上100回
南日本放送 2021年04月11日 00時30分
-
4
大阪・吉村知事「緊急事態宣言要請も検討」まん延防止効果ない場合
毎日新聞 2021年04月10日 22時02分
-
5
那須川天心がボクシング転向を表明 強い王者たちを「倒していく」 「炎の体育会TV」で
デイリースポーツ 2021年04月10日 20時59分
-
6
流れ星・瀧上 養育費を払っていない時期あった「小林さん、言ったんですね」
デイリースポーツ 2021年04月10日 21時01分
-
7
フィリップ英殿下、17日に葬儀 ウィンザー城の聖ジョージ礼拝堂
共同通信 2021年04月11日 01時47分
-
8
北川景子「ホントに怒るのは1年に1〜2回」怒りが頂点に達すると…夫・DAIGOは「家でもあのまま」
スポニチアネックス 2021年04月10日 17時18分
-
9
室内で暴れていた男性 警察官が制圧後に呼吸弱くなり死亡 薬物使用か、説得に応じず
メ~テレ(名古屋テレビ) 2021年04月10日 23時22分
-
10
「ルール違反」「言いがかり」中韓戦でマナーを巡る〝場外乱闘〟ボッ発 サッカー女子五輪予選で
東スポWeb 2021年04月10日 22時36分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
田中圭、レジェンドのサプライズにあわや…!?
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月10日 21時30分
-
【葛飾区】金町一番街通り商店街にまたまた新店!やきとり・やきとん「さと村」さんがオープンしています
号外NET 2021年04月10日 17時30分
-
今井翼、日生劇場にただいま!
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月10日 17時30分
-
自由が丘にみそ汁専門店「美噌元」 多彩な即席みそ汁商品提案
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月10日 14時00分
-
菊池涼、鈴木誠の2発で”瞬殺”された菅野、しかし七回のファースト坂倉の超美技がなかったらどうなっていたか…
ひろスポ! 2021年04月10日 13時13分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.