作家の室井佑月氏が、ワクチン接種、アプリ「COCOA」などについて言及する。
* * *
2月19日付「朝日新聞デジタル」の「ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相」という記事によれば、「新型コロナウイルスのワクチン接種により、副反応などで死亡した場合、国の予防接種健康被害救済制度で一時金4420万円が支払われると田村憲久厚生労働相が19日、明らかにした。(中略)その他、葬祭料として20万9千円も給付される」という。
ま、その制度は前からあったものだけど。今回、改めていっとかないと。コロナワクチン、副反応が怖いと打たない人が多くなれば、感染予防が成り立たなくなってしまう。
といっても、そのワクチンをあたしたちみんなが接種できるのは、いつになるのかさっぱりわからない。
3月下旬といわれていた高齢者の接種スタートは、4月にずれ込み、今は米ファイザーの欧州工場がワクチンを増産できるのが5月以降で、日本にワクチンがまわってくるのもそれ以降であるといわれている。
菅首相は「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しの東京五輪」とか、「感染対策を徹底して安心、安全な大会の実現」として「2月下旬にも始まるワクチン接種によりしっかり対応することで、国民の雰囲気も変わる」などといってきた。
なのに、国民へのワクチン接種が間に合わなくなると、「ワクチンを前提としなくても、安全安心な大会を開催できるよう準備を進めている」といいだした。「オリンピック・パラリンピック観客等向けアプリ」で乗り切ろうという。
ちなみにこのアプリは、海外からのアスリートや関係者120万人の利用を想定し、73億円の予算をかけた事業だ。あたしたちにすすめたぜんぜん使えないアプリ「COCOA」にかけた予算が4億円。あたしたちは1億2600万人。どう考えてもおかしいだろう。
このことを国会で野党議員に突っ込まれ「知らなかった」と菅首相は答えた。まぁねぇ、長男の接待問題もあがっているからそれどころじゃないのかも。つか、菅首相をはじめ、今の政府はまず自分らのやりたいことがあって、予算をつけ、そのための言い訳をあたしたちにしているだけだ。
結局、ワクチンは東京五輪をやるために必要だったわけだし、なぜそこまで東京五輪をと考えると、自分らの選挙に生かしたいだけ。
自分らの思惑で東京五輪やGo To キャンペーンを強行するわけだから、いっそのこと東京五輪開催やGo To 再開してからコロナにかかって亡くなった人には4420万円払うのでいいんじゃない? 無策でお亡くなりになった方にも。
あたしたちにそのくらいのことを無理に進めていると思う。
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。「しがみつく女」をまとめた「この国は、変われないの?」(新日本出版社)が発売中
※週刊朝日 2021年3月12日号
室井佑月「やりたいことをするんでしょ」

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野
共同通信 4月11日(日) 23:25
-
宝塚市長に山崎晴恵氏が初当選 2代続けての女性市長は3例目
毎日新聞 4月12日(月) 0:13
-
元市議、白石高司氏が現職破り初当選 福島・田村市長選
毎日新聞 4月11日(日) 22:12
-
重点措置「不十分」76%、支持率横ばい 朝日世論調査
朝日新聞 4月11日(日) 23:32
-
菅政権で初の国政選挙サンデー 与野党幹部が広島入り
朝日新聞 4月11日(日) 20:23
-
自治体からのワクチン要請数量、国の見込み超える…河野大臣
読売新聞 4月11日(日) 20:10
-
茨城・筑西市長に須藤茂氏3選
産経新聞 4月11日(日) 23:54
-
圧勝だけど投票率は過去最低 相乗り知事選の消化不良
朝日新聞 4月12日(月) 6:30
-
福岡・豊前市長選、後藤元秀氏が3選 16年ぶりの選挙戦制す
毎日新聞 4月12日(月) 1:02
-
福岡知事に初の県職員出身、服部誠太郎・前副知事が初当選
読売新聞 4月12日(月) 0:15
-
兵庫・伊丹市長選、藤原保幸氏が5選果たす 2新人破る
毎日新聞 4月12日(月) 0:54
-
参院広島再選挙 与野党代表が相次ぎ広島入り 支持呼びかけ舌戦
毎日新聞 4月11日(日) 22:10
-
福岡県知事選、元副知事の服部誠太郎氏が初当選確実
毎日新聞 4月11日(日) 20:00
-
全国最高齢市長の5選阻む 栃木県佐野市長選、元県議が初当選
産経新聞 4月11日(日) 23:54
-
福岡県知事選、服部元副知事が当確 元市議との一騎打ち制す
産経新聞 4月11日(日) 21:54
-
宝塚市長に山崎氏初当選=維新候補ら破る―兵庫
時事通信 4月11日(日) 23:34
-
福岡・豊前市長選、現職の後藤元秀氏が3選…市政継続訴え支持集める
読売新聞 4月12日(月) 1:09
-
福岡県知事選、服部氏が初当選 病気辞職した小川氏後継
朝日新聞 4月11日(日) 20:02
-
福岡知事に服部氏初当選 投票率最低、元市議破る
共同通信 4月12日(月) 0:01
-
コロナ?署名問題?名古屋市長選の注目点、街で聞いたら
朝日新聞 4月11日(日) 20:00
-
現職最高齢市長が落選
共同通信 4月11日(日) 23:18
-
福岡知事に服部氏初当選=共産系新人破る
時事通信 4月11日(日) 23:49
-
福岡知事選 投票率は29.61% 過去最低
毎日新聞 4月11日(日) 23:47
-
栃木県高根沢町長選、現職の加藤氏が3選
産経新聞 4月11日(日) 22:39
-
各年代の8割以上、服部氏に投票 福岡知事選ネット調査
毎日新聞 4月11日(日) 22:55
-
福岡県知事選で服部氏が初当選確実
共同通信 4月11日(日) 20:03
-
ワクチン配送量、近く自治体に伝える考え 河野行革相
朝日新聞 4月11日(日) 13:30
-
尖閣防衛の提言、玉虫表現に=対応策、党内の温度差露呈―自民
時事通信 4月10日(土) 15:40
-
スクランブル大減少!空自が「もう限界」の危機状況
JBpress 4月10日(土) 7:00
-
名古屋市長選に4人届け出 現職、元市議新人が対決
共同通信 4月11日(日) 18:01
-
「漁師をばかにしているのか」立民・枝野代表、原発処理水海洋放出に
産経新聞 4月10日(土) 20:04
-
握手はグータッチ、マイクに消毒液 コロナ禍の選挙、四苦八苦
毎日新聞 4月11日(日) 15:00
-
富山市長選告示、4新人の争い確定…現市政継承の是非や感染対策争点に
読売新聞 4月11日(日) 17:28
-
「こども庁」2つの組織案が判明 霞が関、水面下の主導権争い
朝日新聞 4月11日(日) 5:00
-
【独自】「厳しい上司」の知事、副知事に人望厚い部長起用へ…庁内融和に腐心
読売新聞 4月10日(土) 12:58
-
ワクチン差別防止へ指針=河野担当相
時事通信 4月11日(日) 12:10
-
首相、参院長野補選・広島再選挙「気を引き締めて」党幹部に指示
産経新聞 4月10日(土) 13:49
-
自民組織固め、野党は街頭=参院2選挙、初の週末
時事通信 4月10日(土) 19:09
-
ふるさと納税で持論最後まで みやき町長退任式
朝日新聞デジタル 4月11日(日) 9:30
-
ワクチン「高い効果」 河野担当相
産経新聞 4月11日(日) 10:49
-
【沖縄が危ない!】尖閣諸島は見捨てた!? コロナ禍でも辺野古移設反対に血道を上げる玉城デニー県政 「あなたたちは活動家なのか」
夕刊フジ 4月10日(土) 17:15
-
支持政党あっても「河村氏に」というファンも…4選阻止狙い横井氏と共に戦う各政党 名古屋市長選の構図は
東海テレビ 4月10日(土) 12:05
-
名古屋市長選11日告示、現職・河村氏は4期目目指す 25日投開票
毎日新聞 4月11日(日) 6:00
-
かつてない『包囲網』に…河村市長「市民対職業議員協同組合みたい」名古屋市長選それぞれの戦略
東海テレビ 4月10日(土) 8:02
-
TDL駐車場に新たな退出道路 浦安市初のトンネル道路
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 11:00
-
【独自】「戦わなければ負けない」自民、独自候補の選定断念…さいたま市長選
読売新聞 4月10日(土) 13:26
-
自民党の次期県連会長に浜田靖一氏で最終調整
朝日新聞デジタル 4月10日(土) 11:00
-
徳島市長に「勇気ある女性賞」 米国大使館などが贈る
朝日新聞デジタル 4月11日(日) 10:00
-
処理水処分、議論の最終盤に東電「不在」
河北新報 4月10日(土) 6:00
-
【闘う】ガラス細工の野党共闘に綻び 立民、参院長野補選で悩む共産との距離感
産経新聞 4月10日(土) 22:04
政治 アクセスランキング
-
1
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野
共同通信2021年04月11日23時25分
-
2
宝塚市長に山崎晴恵氏が初当選 2代続けての女性市長は3例目
毎日新聞2021年04月12日00時13分
-
3
元市議、白石高司氏が現職破り初当選 福島・田村市長選
毎日新聞2021年04月11日22時12分
-
4
重点措置「不十分」76%、支持率横ばい 朝日世論調査
朝日新聞2021年04月11日23時32分
-
5
菅政権で初の国政選挙サンデー 与野党幹部が広島入り
朝日新聞2021年04月11日20時23分
-
6
自治体からのワクチン要請数量、国の見込み超える…河野大臣
読売新聞2021年04月11日20時10分
-
7
茨城・筑西市長に須藤茂氏3選
産経新聞2021年04月11日23時54分
-
8
圧勝だけど投票率は過去最低 相乗り知事選の消化不良
朝日新聞2021年04月12日06時30分
-
9
福岡・豊前市長選、後藤元秀氏が3選 16年ぶりの選挙戦制す
毎日新聞2021年04月12日01時02分
-
10
福岡知事に初の県職員出身、服部誠太郎・前副知事が初当選
読売新聞2021年04月12日00時15分
政治 新着ニュース
-
圧勝だけど投票率は過去最低 相乗り知事選の消化不良
朝日新聞2021年04月12日06時30分
-
福岡・豊前市長選、現職の後藤元秀氏が3選…市政継続訴え支持集める
読売新聞2021年04月12日01時09分
-
福岡・豊前市長選、後藤元秀氏が3選 16年ぶりの選挙戦制す
毎日新聞2021年04月12日01時02分
-
兵庫・伊丹市長選、藤原保幸氏が5選果たす 2新人破る
毎日新聞2021年04月12日00時54分
-
福岡知事に初の県職員出身、服部誠太郎・前副知事が初当選
読売新聞2021年04月12日00時15分
-
宝塚市長に山崎晴恵氏が初当選 2代続けての女性市長は3例目
毎日新聞2021年04月12日00時13分
-
福岡知事に服部氏初当選 投票率最低、元市議破る
共同通信2021年04月12日00時01分
-
茨城・筑西市長に須藤茂氏3選
産経新聞2021年04月11日23時54分
-
全国最高齢市長の5選阻む 栃木県佐野市長選、元県議が初当選
産経新聞2021年04月11日23時54分
-
福岡知事に服部氏初当選=共産系新人破る
時事通信2021年04月11日23時49分
総合 アクセスランキング
-
1
【速報中】日本人男子初のメジャー制覇なるか 松山、2度目バウンスバックで堅首 マスターズ最終日
スポニチアネックス 2021年04月12日 04時01分
-
2
「報ステ」森川夕貴アナが結婚、来月に医師と テレ朝次期エース27歳に人生の春
スポニチアネックス 2021年04月12日 04時00分
-
3
【青天を衝け】小池徹平演じる橋本左内がまさかのセリフ死にネット「徹平ちゃんセリフ死」「左内様…」
スポニチアネックス 2021年04月11日 20時45分
-
4
麒麟・川島 相方・田村との“格差”に苦しんだ過去告白「めちゃくちゃ仲悪かった」
スポニチアネックス 2021年04月11日 23時14分
-
5
愛知県警、刃物男に発砲 1発命中、公妨疑い逮捕
共同通信 2021年04月12日 06時00分
-
6
櫻井翔 今年もまた迷彩が…二宮和也の誕プレに苦笑「彼は使命感を持って見つけてくるんです」
スポニチアネックス 2021年04月11日 21時52分
-
7
特急と接触の車逃走 名古屋、乗客けがなし
共同通信 2021年04月12日 00時04分
-
8
手越祐也 人生初の国歌斉唱に意気込み「リスペクトと気持ちを込めて」
東スポWeb 2021年04月11日 21時19分
-
9
ブラジル、コロナICU患者の過半数が40歳未満に
AFPBB News 2021年04月12日 04時18分
-
10
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野
共同通信 2021年04月11日 23時25分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「彼のこと気になってたけど“ナシ”だわ…」女がそう判断した、男の言動とは?
東京カレンダー 2021年04月12日 05時07分
-
「夫と音信不通なの…」アラフォー美人妻の痛々しい告白。女が10年前から隠していた衝撃の事実
東京カレンダー 2021年04月12日 05時06分
-
しっぽり寛げる大人のデートなら“三宿”へ!気持ち良く日本酒が進む、小さな和食店
東京カレンダー 2021年04月12日 05時05分
-
【12星座別】4/12(月)〜4/18(日)の運勢は?恋愛&仕事運をチェック!
東京カレンダー 2021年04月12日 05時04分
-
意識し始めた後輩男子が、自分にだけ親切にしてくれる…。そのショックな理由とは
東京カレンダー 2021年04月12日 05時03分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.