コロナ禍の中で繰り広げられた2020年シーズンが終了した。今季も期待を上回る活躍を見せた選手が多くいた一方で、不振に喘ぎ、開幕前に描いていた青写真とは全く異なる苦しいシーズンを過ごした選手たちがいる。そして、実績のある選手、年俸の高い選手ほど、その風当たりは強い。そんな期待に応えられなかった“ワーストナイン”をセ・パ両リーグ別に選出したい。今回はパ・リーグ編。
* * *
<投手>
■山岡泰輔(オリックス)
昨季13勝4敗で最高勝率のタイトルを獲得した男だが、今季はケガに苦しんだ。開幕戦は7回1失点でまとめたが、2戦目となった6月26日のロッテ戦では、わずか3球を投じたところで緊急降板。左脇腹を痛めて離脱すると、復帰まで約2カ月を要した。8月末に復帰した後も3戦連続で負け投手となり、ようやく今季初勝利を挙げたのは9月18日の西武戦。すでに西村徳文監督が辞任し、自力優勝が消滅した後だった。シーズン最終登板となった10月30日の日本ハム戦で今季初完投勝利を挙げたが、シーズン12試合で4勝5敗、防御率2.60は、エースとして期待されている右腕としては非常に物足りないものだった。
<捕手>
■清水優心(日本ハム)
正捕手筆頭候補としての期待を受けながら、極度の打撃不振で打率1割台に低迷。宇佐見真吾との併用の中で、出場69試合、打率.193、3本塁打、16打点と冴えない成績に終わった。守備でも精彩を欠き、盗塁阻止率は太田光(楽天)の.333、甲斐拓也(ソフトバンク)の.328、さらに宇佐美の.290を大きく下回る.200。失点に繋がるミスを犯して途中交代し、ベンチで涙を流す姿もあった。来季以降はこの悔しさを晴らすことができるか。
<一塁手>
■清宮幸太郎(日本ハム)
真価が問われる3年目だったが、出場96試合で打率.190、7本塁打、22打点と、プロ入り前に“怪物”と騒がれて「新たな球界のスター誕生」の期待を受けていた男の面影なし。同学年の村上宗隆(ヤクルト)が打率.307、28本塁打、86打点でタイトル争いに加わり、安田尚憲(ロッテ)も新4番として存在感を見せただけに、改めて清宮の“伸び悩み”が目立った。世間から忘れ去られる前に、危機感を持ち、目に見える結果が欲しいところだ。
<二塁手>
■外崎修汰(西武)
昨季セカンドのレギュラーに定着して自身初の全試合出場で打率.274、26本塁打、90打点、22盗塁の大活躍。本塁打、打点でキャリアハイの成績をマークした。しかし今季は盗塁数こそ21盗塁で4年連続の20盗塁以上を達成したが、9月に月間打率.184と低迷するなど、打率.247、8本塁打、43打点の成績となった。開幕が遅れたことで試合数が143試合から120試合に減ったことを加味しても、物足りない数字だ。この男が絶好調ならば、打線全体が活性化し、ソフトバンクの独走を止められたかもしれない。
<三塁手>
■レアード(ロッテ )
来日6年目、移籍2年目だった寿司ボーイ。昨季は139試合で打率.248、32本塁打、89打点の活躍を見せ、オフに年俸220万ドル(推定)の2年契約を結んだ。今季も開幕10試合で5本塁打と好スタートを切ったが、7月には打撃不振に陥り、腰の張りを訴えて8月5日に登録抹消。治療のためにアメリカに帰国すると、そのままシーズン終了となった。最終的な成績は、39試合で打率.233、6本塁打、15打点と、およそ年俸に見合わない数字が並んだ。
<遊撃手>
■今宮健太(ソフトバンク)
推定年俸2億9000万円の大物だが、今季はコンディションが整わずに故障が相次ぎ、出場43試合で打率.268、6本塁打、22打点、2盗塁という不本意な成績でシーズンが終了。ライバルを圧倒してのリーグ優勝、日本一に沸いたチームへの貢献度は非常に低かった。これで3年連続での規定打席不足となり、出場試合数は2012年以降自己最少。チーム内の競争も激しく、立場も危うくなってきた。
<左翼手>
■福田秀平(ロッテ)
ソフトバンクからFA加入した期待の男だったが、開幕直前の試合で死球を受け、開幕戦の出場後に右肩甲骨の亀裂骨折と診断されて登録抹消。7月下旬に復帰し、8月に3本塁打を放って存在感を見せたが、8月29日に右恥骨筋損傷で再離脱となった。出場62試合で打率.216、5本塁打、19打点、3盗塁という成績は、開幕前に思い描いていたものとは遠くかけ離れていた。
<中堅手>
■金子侑司(西武)
2016年、19年と2度の盗塁王に輝いた堅守俊足の外野手。今季はメジャーに移籍した秋山翔吾に代わる不動の「1番・センター」を期待されたが、開幕延期となって自粛ムードだった3月に「六本木合コン」を報道されると、シーズン開幕後も物足りない働きで、出場86試合、打率.249、3本塁打、21打点と苦しんだ。昨季41個をマークした盗塁数も14個と大幅に減少し、推定年俸1億2000万円を考えると、批判的な声が上がっても仕方がない。
<右翼手>
■ブラッシュ(楽天)
特徴的な打撃フォームから強烈な打球を飛ばす助っ人砲だったが、今季は打撃不振で打率も打球も上がらず。3番打者としての働きを見せられないまま、首を痛めて8月8日に登録を抹消されると、出場37試合で打率.235、2本塁打、18打点という物足りない成績でシーズンを終えた。来日1年目の昨季は、打率.261、33本塁打、95打点と働いたが、2年目は大きく期待を裏切ってBクラス転落の要因にもなった。このまま退団することが濃厚となっている。
<DH>
■バレンティン(ソフトバンク)
9年間プレーしたヤクルトから移籍加入。日本人扱いとなった中で大爆発が期待され「4番・DH」で開幕を迎え、6月25日の西武戦、7月2日の日本ハム戦と1試合2本塁打を放った試合もあったが、あまりに確率が低く、打率が1割台に低迷。8月下旬に二軍に降格すると、その後は調子が上がることなく、ポストシーズンも出番なしに終わった。今季成績は60試合で打率.168、9本塁打、22打点。2年総額10億円(推定)の価値には値しなかった。
高年俸に見合わぬ成績…期待外れだった選手は?【ワーストナイン パ・リーグ編】

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
東京五輪 米ニューヨークタイムズ紙「中止可能性ある」 海外有力紙悲観論続く
デイリースポーツ 1月16日(土) 10:54
-
エンゼルス大谷が年俸調停へ、期限までに合意至らず
日刊スポーツ 1月16日(土) 10:15
-
こだわり食パンでイチロー氏もとりこ! 一球入魂の精神で第2の人生を“力投”中の左腕
スポニチアネックス 1月16日(土) 9:00
-
張本智和「チョー」大絶叫 “コロナ禍ルール”で審判から注意も逆転8強
デイリースポーツ 1月16日(土) 6:00
-
五輪代表の伊藤美誠、昨年V早田ひなが準決勝進出
日刊スポーツ 1月16日(土) 12:37
-
巨人・菅野の“神動画”誕生秘話とは 球速すべて的中の神業…撮影スタッフが明かす舞台裏
デイリースポーツ 1月16日(土) 11:20
-
綱取り絶望の貴景勝、初日からタブーを犯していた? 初挑戦は4日で終了、朝青龍・鶴竜らと明暗分かれたワケは
リアルライブ 1月16日(土) 11:00
-
松山英樹、通算−9「いいプレーできた」V争い視野
日刊スポーツ 1月16日(土) 8:34
-
明暗分かれた鷹、上々の楽天&ロッテ 不発オリ…12球団昨季の補強を診断【パ編】
フルカウント 1月16日(土) 11:47
-
伊藤美誠と早田ひなが4強入り 卓球の全日本選手権、丹羽は敗退
共同通信 1月16日(土) 13:18
-
五輪代表の丹羽、20歳の田中に敗れ準々決勝敗退
日刊スポーツ 1月16日(土) 14:19
-
巨人・菅野智之が年俸8億円、メジャー挑戦の際に「大幅ダウン」を受け入れられるか
AERA dot. 1月16日(土) 13:22
-
ヤンキースがサイ・ヤング賞右腕と合意 田中の日本球界復帰の可能性高まる?
東スポWeb 1月16日(土) 12:31
スポーツ アクセスランキング
-
1
東京五輪 米ニューヨークタイムズ紙「中止可能性ある」 海外有力紙悲観論続く
デイリースポーツ2021年01月16日10時54分
-
2
エンゼルス大谷が年俸調停へ、期限までに合意至らず
日刊スポーツ2021年01月16日10時15分
-
3
こだわり食パンでイチロー氏もとりこ! 一球入魂の精神で第2の人生を“力投”中の左腕
スポニチアネックス2021年01月16日09時00分
-
4
張本智和「チョー」大絶叫 “コロナ禍ルール”で審判から注意も逆転8強
デイリースポーツ2021年01月16日06時00分
-
5
五輪代表の伊藤美誠、昨年V早田ひなが準決勝進出
日刊スポーツ2021年01月16日12時37分
-
6
巨人・菅野の“神動画”誕生秘話とは 球速すべて的中の神業…撮影スタッフが明かす舞台裏
デイリースポーツ2021年01月16日11時20分
-
7
綱取り絶望の貴景勝、初日からタブーを犯していた? 初挑戦は4日で終了、朝青龍・鶴竜らと明暗分かれたワケは
リアルライブ2021年01月16日11時00分
-
8
松山英樹、通算−9「いいプレーできた」V争い視野
日刊スポーツ2021年01月16日08時34分
-
9
明暗分かれた鷹、上々の楽天&ロッテ 不発オリ…12球団昨季の補強を診断【パ編】
フルカウント2021年01月16日11時47分
-
10
伊藤美誠と早田ひなが4強入り 卓球の全日本選手権、丹羽は敗退
共同通信2021年01月16日13時18分
スポーツ 新着ニュース
-
西武育成D5位・水上、人口8600人の村から「MAJOR」になる
サンケイスポーツ2021年01月16日15時33分
-
元朝青龍「白鵬またまた優勝出来るね」/初場所
サンケイスポーツ2021年01月16日15時33分
-
西武育成5位水上が目指すのは 「ああいう投手になりたい」
スポニチアネックス2021年01月16日15時32分
-
「我々の心はおふたりとともに」札幌、ミシャ監督&杉浦通訳が手術。ファンからは温かいエール「無事をお祈りします」
SOCCER DIGEST Web2021年01月16日15時32分
-
16歳木原美悠が4強 準決勝は石川佳純に挑戦「すごくベテランって感じ」
デイリースポーツ2021年01月16日15時31分
-
木下稜介、順位落とすもスコア2つ伸ばし決勝R進出
日刊スポーツ2021年01月16日15時30分
-
阪神ドラ1・佐藤輝明の弟、関学大・佐藤太紀が始動 兄にエール「活躍してくれたら一番いい」
スポニチアネックス2021年01月16日15時28分
-
中邑真輔、ウーソを撃破し王者レインズに宣戦布告
日刊スポーツ2021年01月16日15時27分
-
〝鉄人〟幸が武豊を超える史上最速&最年少でJRA通算2万1000回騎乗達成
東スポWeb2021年01月16日15時26分
-
ドリンクウォーターがチェルシーから移籍へ トルコ行きが迫る
超ワールドサッカー2021年01月16日15時25分
総合 アクセスランキング
-
1
河北麻友子が結婚発表 お相手は一般男性 「私らしく楽しみながら…人生を共に歩んでいきたい」
スポニチアネックス 2021年01月16日 14時07分
-
2
「とくダネ!」降板・小倉の弱音で見えた ネット上での老害批判を気にする時代に
AERA dot. 2021年01月16日 11時30分
-
3
東京五輪 米ニューヨークタイムズ紙「中止可能性ある」 海外有力紙悲観論続く
デイリースポーツ 2021年01月16日 10時54分
-
4
医療提供体制「もう限界」 コロナ1年、黒岩知事に聞く
朝日新聞デジタル 2021年01月16日 11時00分
-
5
SNSに「もう、あかん」 スキー場、まさかのにぎわい
朝日新聞 2021年01月16日 10時37分
-
6
19都府県「ステージ4」=東京は8割超す―コロナ病床使用率
時事通信 2021年01月16日 10時33分
-
7
園児死亡事故、「給食時間内に食べさせる」暗黙ルール
朝日新聞デジタル 2021年01月16日 10時21分
-
8
アラ還婚活で足腰が立たないほどふられてしまった 57歳からの婚活
デイリー新潮 2021年01月16日 11時50分
-
9
新山千春、一人娘からの誕生祝いに感激「シングルになって娘を守っていくって決めて…」
スポーツ報知 2021年01月16日 12時10分
-
10
ドラマの番宣に出まくる菅野美穂 バラエティーで夫の話はNGの理由
NEWSポストセブン 2021年01月16日 07時05分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
八王子・夕やけ小やけふれあいの里「どんど焼き」中止に 緊急事態宣言発令受け
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月16日 13時36分
-
アーバンリサーチ、ソフマップコラボ第2弾 プロゲーミングチーム限定アパレルも
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月16日 13時00分
-
【瑞穂町】ザ・モールみずほ16「HusHusH(ハッシュアッシュ)」が1月31日をもって閉店
号外NET 2021年01月16日 12時34分
-
コロナ下で苦手意識を克服するために
産学官連携ジャーナル 2021年01月16日 12時00分
-
“役に立たない旦那の行動”が話題に!? 愚痴を共有する女性の心理とは
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月16日 11時50分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.