宇野勝は名古屋を愛している。現役時代から40年以上の“関係”を持つ街への思いは、強くストレートだ。自らの経験を踏まえ、現在の中日ドラゴンズについて、そしてファンとの思い出などを幅広く語ってもらった。
* * *
――昨シーズンを振り返って
宇野:開幕前、このメンバーなら良い勝負をする、展開次第では優勝もあると思った。攻守ともに充実していたから、まさか巨人とあそこまで離れると思わなかった。巨人は(原)辰徳がうまくやった。開幕延期など難しい年だったからこそ、監督の差が出た。経験を重ね、辰徳は良い監督になった。日本シリーズでは負けたけど、長丁場のシーズンで結果を残すのが凄い。
――現在の中日の戦い方について
宇野:個人的な意見だけど、年間を通じて戦い方に魅力がない。例えば、塁に出たらいつもバントをする印象で面白くない。『形がある』とも言えるが、勝ててないから説得力もない。本当に大事なところなら(バントも)納得する。でも年間通じて同じで、終盤でも同様だった。あれだけ首位とゲーム差がついていたのに、Aクラスに入れそうだからバントが増えた印象もある。首脳陣の考えと、周囲が求めている野球が違うんじゃないかな。
――中日ファンの気質、常に勝利を求める?
宇野:中日ファンはチームを思う気持ちが強い。その思いが逆に出てしまう時もあり、考えが2つに分かれてしまったりする。昨年も前半戦の戦いを見て、『与田監督ではダメだ』と騒ぐ人が出た。黙って見守る人もいる。またマスコミや財界も騒ぐ。1つになってないから、全体が良い方向へ行かない。根本では勝利を求めている。でも人間はわがままな部分もあって、新鮮味がなくなると飽きも出始める。落合(博満)監督の時には、強かったけど客が減った。マスコミなどは『面白くないから減っている』と煽る。『俺らにどうしろと?」という感じだった。
――ファンを球場に呼ぶために必要なことは?
宇野:僕が現役時代の中日は、特徴ある選手が並んでいた。時代というだけでなく、チームの方針、編成の問題もある。チームカラーを作れば、ファンも戻って来る。3連覇時の広島は色が出ていた。出塁したら、決まって送りバントするのを見たいのか? それがチームカラー? 昔の川相昌弘さん(元巨人、中日)や平野謙さん(元中日、西武)のような、突出したバント技術で記録を作る選手ならお金を取れる。でも今の選手の中で、送りバントでお金を取れるものはいない。勝つためには必要な作戦だけど、お客さんが見たい面白い野球ではない。
――チームには個性が必要
宇野:プロ野球は客を“魅せるもの”があれば、何でも良い。例えば、ダヤン・ビシエドの1年目、16年の開幕から3試合連続本塁打など打って、一時客が増えた。またソフトバンクは強いだけでなく、個性溢れる選手がどんどん出る。周東佑京の足、甲斐(拓也)キャノン、柳田悠岐の本塁打……。個性が出ればチームの実力だけでなく、人気も上がる。
――絶対的に必要なのは本塁打
宇野:ナゴヤドームは広く外野スタンドが遠く感じる。まぁナゴヤ球場が狭過ぎたというのもある。それでも中日は本塁打が少な過ぎる(20年のチーム本塁打は70本でリーグ最低。1位は巨人、DeNAの135本)。ファンも本塁打を見たいはず。得点力も上がるし逆転試合も増える。現役時代はナゴヤ球場の右中間、スコアボード下辺りに本塁打を打つことも多かった。中日の応援席だから、『宇野のホームランボールが欲しくてそこにしか座らなかった』という話を聞いて嬉しかった。そういうファンは、今もたくさんいるはず。
――ナゴヤ球場時代の“ヤジ”についての思い出
宇野:ナゴヤ球場はファウルゾーンが狭くて客が近くに感じる。グラウンド上に熱気もビンビン伝わって来るし、当然、声援やヤジもはっきり聞こえる。俺の場合はヤジを受けやすいタイプだったから、結構ヤジられた。いろいろなヤジがあったよ。ストレートに『何やってんだ辞めちまえ』もあったし、笑える感じのものもあった。打てなかったりミスしたりして言われるのは、納得していた。でも練習中におちょくられるとムカッと来た。『おーい、今何やってんだって?』って笑いながらバカにする。頭に来て、客の前のファンスへボールを投げつけたりした。今やったら大問題だろうけどね。
――夜の名古屋の街では……
宇野:プライベートで食事をしていると、いろいろ言われることも多かった。面と向かってではないけど、ヒソヒソ聞こえるように言われた。大阪なんかは直接言われることも多いらしいけどね。勝負の世界だからしょうがないが、やはり気まずい。食事を切り上げたりしたこともあった。調子が良い時は、話しかけてくる人は多かった。みんな中日のことよく知ってるから、嬉しいんだろうね。でも奢ってもらうようなことはなかった。人と話すのは好きだし、よほど時間がない時以外は対応していた。球場外では普通のおじさんだったよ。
――中日の今後について
宇野:中日は強い。普通に戦ったら優勝もある。良い選手が揃っているし、個性も加わればお客さんも球場へ来てくれる。そういう意味でも根尾昂や石川昂弥は実力とキャラの両方が立ちそう。足が速い。肩が強い。長打がある。世間的にも注目を浴びている。実力と個性を併せ持っていて、これからの中日に必要不可欠な存在。2人ともポジションにこだわらず、まずは試合に出て欲しい。試合でもっと成長できて凄い選手になれる。そして個性を発揮できてお客さんも呼べる。
「ちょっと長いよね。やっぱり勝って欲しいよ」
現場を離れてしばらく月日が経つが、1日たりとも古巣のことを考えなかったことはない。今ではすっかり名古屋人になった宇野が望むことは『中日復活』のみ。11年以来のリーグ優勝、そして07年以来の日本一を待ち望んでいる。(文・山岡則夫)
●プロフィール
山岡則夫/1972年島根県出身。千葉大学卒業後、アパレル会社勤務などを経て01年にInnings,Co.を設立、雑誌『Ballpark Time!』を発刊。現在はBallparkレーベルとして様々な書籍、雑誌を企画、編集・製作するほか、多くの雑誌、書籍、ホームページ等に寄稿している。Ballpark Time!公式ページ、facebook(Ballpark Time)に取材日記を不定期更新中。現在の肩書きはスポーツスペクテイター。
「中日の野球はつまらない」 OB宇野勝氏が語る、古巣の“人気復活”に必要なこと

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
【MLB】イチロー氏の純資産は約192億円、最もリッチなプレーヤー3位に 米メディア算出
フルカウント 2月27日(土) 20:00
-
ミランの長谷川唯、リーグデビュー戦で2ゴール! 無回転の直接FK弾が初得点に
SOCCER KING 2月27日(土) 22:40
-
ウッズ自動車事故は「市に法的責任」と弁護士 米紙
日刊スポーツ 2月27日(土) 14:21
-
【MLB】大谷&ダルが今季注目の選手に 米メディア「二刀流最後のチャンス」「エースになる」
フルカウント 2月27日(土) 21:08
-
武豊の2020年全667レースを検証「逃げると負けない」は本当か
NEWSポストセブン 2月27日(土) 19:05
-
楽天開幕投手は涌井!マー君2戦目!石井監督が発表
日刊スポーツ 2月27日(土) 17:00
-
新たな改革が次々と…巨人、「球界の盟主」奪還作戦の“本気度”
デイリー新潮 2月27日(土) 17:00
-
【カーリング】藤沢五月、山口剛史組は準々決勝敗退 混合での五輪切符絶望的「ラスト決めきれず悔しい」
中日スポーツ 2月27日(土) 21:18
-
C大阪が大久保の開幕V弾で快勝!5222日ぶり古巣でゴール、通算186点目
デイリースポーツ 2月27日(土) 18:01
-
Tリーグ日本生命が逆転で3連覇 早田ひなが涙の雪辱勝利「負けるわけにはいかない」
デイリースポーツ 2月27日(土) 16:22
-
楽天石井監督が池田の飛躍願う トレード経緯を説明
日刊スポーツ 2月27日(土) 21:49
-
プロを舐めてると続投指令…今では考えられない「えげつない完投」列伝
AERA dot. 2月27日(土) 16:00
-
食らいつく阪神・高山俊、3試合連続マルチ安打にも「今のままじゃダメ」
サンケイスポーツ 2月27日(土) 20:43
スポーツ アクセスランキング
-
1
【MLB】イチロー氏の純資産は約192億円、最もリッチなプレーヤー3位に 米メディア算出
フルカウント2021年02月27日20時00分
-
2
ミランの長谷川唯、リーグデビュー戦で2ゴール! 無回転の直接FK弾が初得点に
SOCCER KING2021年02月27日22時40分
-
3
ウッズ自動車事故は「市に法的責任」と弁護士 米紙
日刊スポーツ2021年02月27日14時21分
-
4
【MLB】大谷&ダルが今季注目の選手に 米メディア「二刀流最後のチャンス」「エースになる」
フルカウント2021年02月27日21時08分
-
5
武豊の2020年全667レースを検証「逃げると負けない」は本当か
NEWSポストセブン2021年02月27日19時05分
-
6
楽天開幕投手は涌井!マー君2戦目!石井監督が発表
日刊スポーツ2021年02月27日17時00分
-
7
新たな改革が次々と…巨人、「球界の盟主」奪還作戦の“本気度”
デイリー新潮2021年02月27日17時00分
-
8
【カーリング】藤沢五月、山口剛史組は準々決勝敗退 混合での五輪切符絶望的「ラスト決めきれず悔しい」
中日スポーツ2021年02月27日21時18分
-
9
C大阪が大久保の開幕V弾で快勝!5222日ぶり古巣でゴール、通算186点目
デイリースポーツ2021年02月27日18時01分
-
10
Tリーグ日本生命が逆転で3連覇 早田ひなが涙の雪辱勝利「負けるわけにはいかない」
デイリースポーツ2021年02月27日16時22分
スポーツ 新着ニュース
-
なでしこジャパン長谷川唯がミラン移籍後初得点含む2ゴール
スポーツ報知2021年02月28日01時07分
-
武藤後半途中出場、乾出番なし エイバルはドロー
日刊スポーツ2021年02月28日01時04分
-
レブロン・ジェームズとイブラヒモビッチが異種競技の“場外乱闘”
スポニチアネックス2021年02月28日01時00分
-
クレルモン松島 移籍後初の2試合連続トライ ラグビー仏1部リーグ
スポニチアネックス2021年02月28日00時57分
-
札幌、5発猛攻で開幕戦白星スタート 横浜FCの中村俊輔は前半のみで交代
Football ZONE web2021年02月28日00時55分
-
長谷川唯が移籍後初ゴール サッカー女子、ACミラン
共同通信2021年02月28日00時54分
-
浦和、ロドリゲス体制初陣で1-1ドロー発進 39歳キャプテン阿部が先制弾も…FKから失点
Football ZONE web2021年02月28日00時54分
-
吉田4回無失点 加藤も好投 日本ハム、DeNAと練習試合
北海道新聞2021年02月28日00時47分
-
ハノーバー原口元気が1得点 ドイツ2部、室屋成もフル出場
共同通信2021年02月28日00時39分
-
複合女子の中村安寿は4位 世界ノルディック、初実施
共同通信2021年02月28日00時37分
総合 アクセスランキング
-
1
《3股発覚!》元カノB子さんが発見した「女性用下着と大量の化粧水」 人気歌手・優里の“衝撃の言い訳”とは…?
文春オンライン 2021年02月27日 19時30分
-
2
松本人志の“超豪邸”は「絶っ対手が届かない」「芸人がみんな落ち込む」同期大物芸人が指摘
東スポWeb 2021年02月27日 19時31分
-
3
デヴィ夫人 娘の夫が急死したことを報告「私の母が亡くなった同じ夜に…」
東スポWeb 2021年02月27日 17時42分
-
4
【MLB】イチロー氏の純資産は約192億円、最もリッチなプレーヤー3位に 米メディア算出
フルカウント 2021年02月27日 20時00分
-
5
「自粛しない若者」像にうんざり 自粛する若者たちが抱く虚しさの背景とは
AERA dot. 2021年02月27日 17時00分
-
6
住宅に高齢男女2人の遺体…夫婦か 男性はこたつに 女性は和室で
メ~テレ(名古屋テレビ) 2021年02月28日 00時20分
-
7
『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
NEWSポストセブン 2021年02月27日 16時05分
-
8
駅階段、ベビーカーから子ども転落 駅員マニュアル違反
朝日新聞 2021年02月27日 18時28分
-
9
KEIKOと小室哲哉が離婚を発表 それでもglobe復活の可能性は?
女性自身 2021年02月27日 20時00分
-
10
加藤浩次 “粛清”報道に反論、家族にも影響が…「法治国家で粛清なんてあっていいのかい」
スポニチアネックス 2021年02月27日 19時24分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
チョコプラ松尾、相方の靴のセンスにクレーム!?
TOKYO MX+(プラス) 2021年02月27日 21時30分
-
どんぐり抱えてご満悦? どことなく誇らしげに見える神社の狛犬がかわいい
Jタウンネット 2021年02月27日 18時00分
-
〜明治維新の舞台と城〜【二条城】徳川政権の始まりと終わりを見届ける
城びと 2021年02月27日 18時00分
-
渋谷&原宿散歩の合間に♪ 緑に囲まれた隠れ家カフェ「ジンナンハウス」
ことりっぷ 2021年02月27日 17時45分
-
銀座に誕生する完全個室サロン「サロンビレッジ」、美容師の新たな働き方とは?
Walkerplus 2021年02月27日 17時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.