投手の分業制が確立した現在のプロ野球では考えられない話だが、先発完投が当たり前だった時代は、四球を山ほど与えたり、二桁以上の大量失点を許したにもかかわらず、最後まで投げ切った投手がいた。
平成以降でも、近鉄時代の野茂英雄が、1994年7月1日の西武戦で、毎回の16与四球という大乱調にもかかわらず、3失点の8対3でまさかの完投勝利を挙げている。
1試合16与四球は、戦前の1942年に小松原博喜(黒鷲)が、4月22日の巨人戦で記録した14与四球を上回るプロ野球最多記録だった(野茂自身も92年7月10日の西武戦で5回途中降板の14与四球を記録)。
くしくも、その小松原も押し出し四球ゼロ、被安打4の4失点で完投したが、味方打線が2安打完封を喫したため、勝ち投手になることはできなかった。野茂同様、与えた四球の割りに失点が少なめなのが面白い。
これに対し、46年のセネタース・一言多十(ひとことたじゅう)は、4月29日の中部日本戦で13与四死球を記録したが、中部日本打線の4併殺の拙攻にも助けられ、野手のエラーによる1失点のみの6対1で完投勝利。48年後に野茂に更新されるまで史上最多与四死球勝利投手のプロ野球記録だった。
同年は開幕投手を務めるなど、6勝を挙げた一言は、外野手としても88試合に出場して規定打席に達し、打率2割3分2厘、22打点、18盗塁を記録している。
前出の西武戦では、16与四球とともに191球投げたことでも話題になった野茂だが、まだ上には上がいる。9回完投での史上最多投球数は、83年の木田勇(日本ハム)の209球だ。
9月21日の西武戦、木田は立ち上がりからピリッとせず、1、2回のいずれも得点圏に走者を背負いながら、何とか無失点で抑えた。だが、0対0の3回にスティーブの二塁打で1点を失うと、石毛宏典とスティーブに本塁打を浴びるなど、7回まで毎回失点を記録し、計6点を失う。
ふつうなら、とっくに交代させられていてもおかしくないのだが、大沢啓二監督は「あいつはプロ野球を甘く見ている。一球入魂の大切さを思い知ってほしい」と心を鬼にして続投を命じた。
木田は入団1年目の80年に22勝を挙げ、新人王や最多勝など投手部門のタイトルを総なめにしたが、2年目以降、10勝、6勝と年々成績がダウンし、4年目の同年も4勝止まり。復活を信じていた大沢親分の我慢も限界に達し、「木田の精神面を鍛え直すために、あえて続投させた」というしだい。
だが、そんな“親心”も通じず、木田は8回にも4長短打で3失点。9回には、一発長打タイプではない蓬莱昭彦にもシーズン1号を献上し、終わってみれば10失点。結局、史上最多投球数(それまでの記録は、80年の西武・松沼雅之の206球)の新記録をつくっただけで、その後も1年目の輝きを取り戻すことができなかった。
ちなみに延長イニングも含む史上最多投球数は、大洋軍時代の野口二郎が42年5月24日の名古屋軍戦で記録した344球だ。
延長28回を一人で投げ抜いての金字塔で、野口と最後まで投げ合った名古屋軍・西沢道夫の311球も歴代2位。試合は4対4で引き分けたが、28回という気が遠くなるようなイニング数もさることながら、2人とも1イニング平均10球ちょっとという“省エネ投球”にも目を見張らされる。
お次は、1試合最多失点の完投投手を紹介する。
巨人時代の川崎徳次は、49年4月26日の大映戦で、被本塁打8、失点13と滅多打ちにされながらも完投。しかも、自ら3本塁打を放ち、9打点を挙げる活躍で勝利投手(15対13)になった。1試合で8本塁打を被弾したのは、現在もプロ野球記録で、当時プロ7年目の川崎がこの日に3本固め打ちするまで1本も本塁打を打っていなかったという事実も面白い。
13失点完投の投手は、もう一人存在する。87年のロッテ・園川一美である。
9月2日の南海戦、プロ2年目の園川は初回、簡単に2死を取ったが、3番・デビッドに四球、4番・門田博光に左前安打を許したあと、味方の連続エラーで2点を先制される。そして、なおも2死一、二塁で、香川伸行に右中間へ3ランを浴びてしまう。
怒り心頭の有藤通世監督は「あれだけエラーしたら、誰が投げても同じ」と続投させた。
その後、ロッテは西村徳文の二塁打などで反撃し、4対6まで追い上げたが、5回、園川が再び香川に3ランを浴び、6回にも門田に2ランを食らうなど、“一発病”が止まらない。
それでも有藤監督はリリーフを送らなかったため、さらし者になった園川は、159球、被本塁打4の13失点完投。試合も5対13と大敗したが、園川はこの屈辱をバネに、6日後の日本ハム戦でプロ初完封を記録している。
ワースト記録にはわずかに及ばないものの、09年にはオリックス・中山慎也も12失点で完投している。
5月1日の楽天戦、1、2回を無失点に抑えた中山だったが、3回に7長短打、2四死球と乱れに乱れ、一挙8点を献上。だが、大石大二郎監督は「点を取られたからといって、早めに降ろしていたら、今までと一緒。投げつづけることで、何かを見つけてくれたら」と完投させた。
中山は最終的に148球、被安打15の12失点。相手の野村克也監督を「サイタ、サイタ、白星咲いた」(開幕以来チーム最多の15安打にひっかけたシャレ)と喜ばせる結果となった。(文・久保田龍雄)
●プロフィール
久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新刊は電子書籍「プロ野球B級ニュース事件簿2020」(野球文明叢書)。
プロを舐めてると続投指令…今では考えられない「えげつない完投」列伝

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
松山英樹、マスターズ制覇まで隠した本心 寡黙な男の「日本ゴルフ界を変える」の真意
THE ANSWER 4月12日(月) 20:03
-
【マスターズ】韓国メディアが松山の偉業を「朴セリの再来」と報道
東スポWeb 4月12日(月) 20:56
-
サッカー・女子の中韓戦 新たな遺恨勃発で対立泥沼化「韓国で恥知らずなショーが行われた」
東スポWeb 4月12日(月) 16:34
-
青木功「いい話」コースにおじぎした“門下生”早藤将太キャディーを称賛
日刊スポーツ 4月12日(月) 20:42
-
松山英樹から「涙声の」記者会見前電話明かす 東北福祉大ゴルフ部阿部監督
日刊スポーツ 4月12日(月) 15:53
-
ラグビー日本代表候補52人を発表 堀江、流は外れる
スポニチアネックス 4月12日(月) 17:32
-
石川遼が“同学年”松山英樹を祝福「勝つべくして勝った選手。本当に憧れ」
日刊スポーツ 4月12日(月) 15:40
-
松山英樹がマスターズ優勝も…クラブ破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到
AERA dot. 4月12日(月) 13:16
-
松山英樹、大谷翔平、大坂なおみ…世界の“日本人旋風”に海外識者「日本は最盛期」
THE ANSWER 4月12日(月) 19:03
-
早藤キャディーの脱帽一礼…世界中から称賛の嵐 米TV局動画が合計250万回再生超え
デイリースポーツ 4月12日(月) 17:56
-
米メディアで話題の早藤将太キャディー「僕よりプロの方が数百倍、苦しかった」 松山とのコンビ初優勝
スポニチアネックス 4月12日(月) 21:33
-
【マスターズ】悲願V・松山英樹を世界で最も祝福したいのに…できない「超大物」とは
東スポWeb 4月12日(月) 20:30
-
西武・外崎の左腓骨骨折の固定手術が終了 3カ月での実戦復帰目標も、東京五輪出場は厳しい状況
スポニチアネックス 4月12日(月) 15:23
スポーツ アクセスランキング
-
1
松山英樹、マスターズ制覇まで隠した本心 寡黙な男の「日本ゴルフ界を変える」の真意
THE ANSWER2021年04月12日20時03分
-
2
【マスターズ】韓国メディアが松山の偉業を「朴セリの再来」と報道
東スポWeb2021年04月12日20時56分
-
3
サッカー・女子の中韓戦 新たな遺恨勃発で対立泥沼化「韓国で恥知らずなショーが行われた」
東スポWeb2021年04月12日16時34分
-
4
青木功「いい話」コースにおじぎした“門下生”早藤将太キャディーを称賛
日刊スポーツ2021年04月12日20時42分
-
5
松山英樹から「涙声の」記者会見前電話明かす 東北福祉大ゴルフ部阿部監督
日刊スポーツ2021年04月12日15時53分
-
6
ラグビー日本代表候補52人を発表 堀江、流は外れる
スポニチアネックス2021年04月12日17時32分
-
7
石川遼が“同学年”松山英樹を祝福「勝つべくして勝った選手。本当に憧れ」
日刊スポーツ2021年04月12日15時40分
-
8
松山英樹がマスターズ優勝も…クラブ破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到
AERA dot.2021年04月12日13時16分
-
9
松山英樹、大谷翔平、大坂なおみ…世界の“日本人旋風”に海外識者「日本は最盛期」
THE ANSWER2021年04月12日19時03分
-
10
早藤キャディーの脱帽一礼…世界中から称賛の嵐 米TV局動画が合計250万回再生超え
デイリースポーツ2021年04月12日17時56分
スポーツ 新着ニュース
-
松山「やっと優勝することができた」…五輪の金メダルは「開催されるなら狙いたい」
読売新聞2021年04月12日23時51分
-
勝利近づいた途端の池ポチャ、それでも果敢にピン挑む…松山「前進」続け1打差決着
読売新聞2021年04月12日23時48分
-
アーセナルが狙い続けるセルティックのエースFW。レスターとの争奪戦へ?
フットボールチャンネル2021年04月12日23時44分
-
「どうしても勝ちたい相手だった」 浦和へ“リベンジ”宣言、徳島MFの“個人的な思い”
Football ZONE web2021年04月12日23時40分
-
デュッセルドルフ、U23でコロナ陽性反応が確認
kicker日本語版2021年04月12日23時37分
-
マインツ、頭部負傷のブルカルトは、大事には至らず
kicker日本語版2021年04月12日23時30分
-
羽生結弦の最終目標「4Aを含めた完璧なプログラム」報ステで超大技への思い語る
スポニチアネックス2021年04月12日23時27分
-
元阪神の絶対的エース、苦手打者に死球で成績好転 「“使えるな”と思いました」…動画で明かす
デイリースポーツ2021年04月12日23時21分
-
7人対11人で試合開始!? コロンビア1部リーグで異例の事態、その結末は…
フットボールチャンネル2021年04月12日23時17分
-
ライプツィヒ、ヘンリクスの完全移籍移行を発表! 今季モナコからレンタル加入
超ワールドサッカー2021年04月12日23時15分
総合 アクセスランキング
-
1
海老蔵「内面はガチギレ!」 マナーなき行動に苦言、つきまとわれ謝罪受けるも「最初からスナや!」
スポニチアネックス 2021年04月12日 21時22分
-
2
スシロー、国内の全586店舗を一斉休業 従業員に報いるため
ITmedia ビジネスオンライン 2021年04月12日 16時35分
-
3
TBS「ラヴィット!」やる気なし? 松山英樹マスターズVスルーし視聴率浮上への“神風”生かせず
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年04月12日 16時02分
-
4
NHKの聖火配信から音声消され、抗議へ 「五輪反対」
朝日新聞 2021年04月12日 19時00分
-
5
【速報】小室圭さん「解決金」支払いの考え 眞子さまにも伝える
FNNプライムオンライン 2021年04月12日 18時11分
-
6
酒井法子本人役で8年ぶりドラマ出演 「碧いうさぎ」新バージョンも披露へ
日刊スポーツ 2021年04月12日 18時47分
-
7
橋本愛が“騒音トラブル”を起こしていた! 注意を受けて逆ギレ「忍び足で過ごせと?」
週刊女性PRIME 2021年04月12日 21時00分
-
8
「普通のおじさんの死、我がことに」 大手ラーメン店長の過労自殺で和解成立
弁護士ドットコム 2021年04月12日 16時37分
-
9
松山英樹、マスターズ制覇まで隠した本心 寡黙な男の「日本ゴルフ界を変える」の真意
THE ANSWER 2021年04月12日 20時03分
-
10
前田敦子 長男との生活を明かし「テレビを見て『ママ』って言うようになった」
東スポWeb 2021年04月12日 21時13分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ISSから見た東京の夜景(2021年4月3日撮影)
アストロピクス 2021年04月12日 23時10分
-
高尾山口駅前の「体験型ホテル」、7月開業へ 京王が4月15日から予約受け付け開始
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月12日 20時49分
-
指原莉乃プロデュースのアイドルグループ「≠ME」(ノイミー)が待望のメジャーデビュー!冨田菜々風「唯一無二の存在に」
Walkerplus 2021年04月12日 19時00分
-
東急プラザ銀座、屋上テラスがリニューアル ワーケーションに適した環境へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月12日 18時34分
-
渋谷・神宮通りのJR線高架下に「一時退避場所」の方向示す矢印サイン
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月12日 18時13分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.