立浪和義の中日“本格復帰”の日は近いのか……。
臨時コーチという肩書きで、今年のキャンプでは古巣の指導にあたった。「現場復帰エックスデーが来た」という声が日に日に高まっている。
コーチの肩書きでの選手指導は、13年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での侍ジャパン打撃コーチ以来。中日のウエアを身にまとうのは、09年の現役引退から初となった(08〜09年は打撃コーチ兼任)。
「タツの中日愛は深い。これまでも解説などで訪れた際、熱くアドバイスを送っていた。ああ見えて熱い男で、今キャンプも連日熱心に指導していた。打撃理論にも定評があるので、若手には参考になったはず。中日を強くしたいという本気度を感じる」(中日関係者)
「大切だと思っていることは1球目です。フリー打撃の1球目を全力で振る。そういうところから変えていかないといけません。代打で結果を出さなきゃいけない選手もいる。全力で振る準備をしていかないと」(立浪臨時コーチ)
連日、様々なアイディアを凝らしながら打撃力向上に苦心した。京田陽太とともに、隣接施設で練習中だった女子ソフトボールチームの練習に飛び入り参加。投手までの距離が近いソフトボールの打席に立つことで、打席内での準備を早くする意識付けをすることもあった。
「細かいところまで手取り足取りでやってくださる。非常に勉強になりますね。もっと上のレベルに早く行けるようにやりたい」(根尾昂)
理論的な指導方法は選手にも好評。指導の成果なのか、根尾はキャンプから打撃好調を維持。レギュラー奪取を目指す遊撃のみでなく、外野でも起用されるほど。2年目の石川昂弥や岡林勇希など、将来を嘱望される若手の成長が大きく期待されている。
「ドラゴンズブルーがよく似合う中日の歴史に残るレジェンド。実績や人当たりの良さも文句なし。近年チームの苦戦が続いていることもあり、毎年のように現場復帰待望論があるのも理解できる。アマチュア時代から強豪でプレーし“勝ち方”を熟知しているのも大きい」(中日関係者)
87年オフのドラフト1位で入団し、通算22年在籍で2480安打を放った“ミスタードラゴンズ”。通算の二塁打(487本)の日本記録保持者でもあり、走攻守3拍子揃った球史に残る名選手だった。
「臨時コーチ就任は、監督就任への布石と見て間違いない。有望な若手も多数在籍しており、近未来での黄金期到来も夢ではない。立浪監督で強い中日が戻って来れば盛り上がる。時計の針がようやく動き始めた」(中日担当記者)
現役時代の実績や存在感は問題なし。監督交代問題が起こると必ず名前が挙がるほど、就任を待望する声は多い。しかし女性問題など、グラウンド外でのトラブルが度々露呈していたこともあり慎重論も多かった。
「グラウンド外での問題も片付いたのだろう。09年の現役引退から10年、かなりの時間が経過している。“禊ぎ”には十分。罪を犯したわけでもないしね。嫌悪感を抱いていた人もいたが、もう良いでしょうと。中日も優勝から遠ざかっている。立浪に期待する人は多いはず」(地元財界関係者)
侍ジャパン打撃コーチは短期だった。フルシーズンでの現場経験がないまま、監督に就任することを不安視する声も聞こえる。まずは臨時コーチから指導者経験を重ね、然るべきタイミングでの監督就任という流れが予想される。
「与田剛監督からは『打撃に専念して欲しい』と言われているらしい。球団全体で立浪を指導者として育てる方針。与田監督も理解しているからの発言だろうし、今後も頻繁に指導を頼むことが予想される。来年以降、まずはコーチとして現場復帰する可能性は大きいのではないか」(中日OB)
中日OBで最も現場復帰が待ち望まれる立浪。本来なら指導者としてじっくり育てたいのだが、それもチーム状況次第。3年契約最終年の与田監督の下でチームの結果が出なければ、プランは変更せざるを得なくなる。
「与田監督には賛否両論ある。契約最終年で結果を残さなければ、解任という声も出るはず。そうなった場合、即、立浪監督誕生という可能性もある。指導者経験なしの監督が結果を残せるほど、甘くはないが……」(中日担当記者)
昨年はリーグ3位となり8年ぶりのAクラス入りは果たしたが、首位・巨人とは8.5ゲーム差と大きく離された。采配を疑問視する声も多く聞かれ、リーグ優勝という結果が出なければ契約期間満了での退団が現実的だ。
「次の監督候補が見当たらない。あと数年、与田監督がチームを率いて、そこで立浪をコーチとして勉強させてから監督就任が理想的。仮に今シーズン結果が出ずに監督交代となれば、来年、立浪監督誕生の可能性もある。そうなった時には準備不足は否めない」(中日担当記者)
立浪監督誕生には周到な準備とタイミングが重要。だからこそ周囲は期待とともに、「焦りは禁物」と不安感もある。まずは今年の中日が勝つことが重要になる。そうすれば立浪をまずは指導者として育てられる。その後、チームの戦力が整った状態で、満を持して監督を任せることができる。
「やっぱり強いだけでは盛り上がらん。勝っても慣れてしまうから。華があるスター選手や監督がいれば、誰もが見たいと思う。ドームの立地が悪かろうが、足を運ぶ。立浪が監督になって、根尾や石川が中心だったら最高。みんながそれを望んでるよ」(地元財界関係者)
「勝つことが最大のファンサービス」と公言していたのは元監督の落合博満だった。04年から11年までの8年間全てでAクラス入りし、リーグ優勝4回、日本一1回(07年リーグ2位からの勝ち上がり)と黄金期を築き上げた。絶大的な強さを誇ったものの、人気が年々下がって行ったのは記憶に新しい。
壊れそうで危うくも見えた少年が、ヤンチャな若大将を経て大人になった。酸いも甘いも経験した男は強く、面白いことをやってくれるはず。立浪が再び、名古屋を熱くする日は思ったより早いかもしれない。今年は中日の未来を左右する年になりそうだ。
中日“立浪監督”が誕生する日は来るか…今季の結果次第で即就任も?

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
清原和博氏の長男が入部した慶応大野球部に“異変”が起きていた!
デイリー新潮 4月18日(日) 17:00
-
怒りでパターを蹴り飛ばす 韓国選手の暴挙に米ファンも唖然「ペナルティないの?」
THE ANSWER 4月18日(日) 21:03
-
“警告試合”とは?阪神−ヤクルト 2試合計5死球で宣告 甲子園が騒然
デイリースポーツ 4月18日(日) 19:19
-
【皐月賞】直線大失速…1番人気ダノンザキッド15着大敗のナゼ 川田「能力を出せずに…」
東スポWeb 4月18日(日) 17:24
-
角田裕毅、無線での「罵声」が海外メディアで話題。F1第2戦はトラブル続きで最後尾スタート
THE DIGEST 4月18日(日) 17:25
-
羽生結弦がエキシビ「花は咲く」披露“星空”の下「希望や勇気」「何かの光に」
デイリースポーツ 4月18日(日) 16:55
-
史上9人目の偉業! 浦和GK西川周作がプロ17年目でJ1通算500試合出場達成、史上最年少記録
超ワールドサッカー 4月18日(日) 19:20
-
韓国メディアが松山の快挙を自国の功績たたえながら論評 朴セリとの共通点も挙げる
東スポWeb 4月18日(日) 19:09
-
19歳・橋本大輝が初優勝で五輪に前進!「笑顔で終われて良かった」予選7位から大逆転 体操全日本選手権
スポニチアネックス 4月18日(日) 14:39
-
羽生結弦、4回転半は「高くなると完全に体が拒絶反応を起こす」一問一答
日刊スポーツ 4月18日(日) 20:35
-
ほっこり仲良し9歳差ペアの三浦&木原組、練習後の“大乱闘”明かす「適度に手を抜いてあげて…」
スポーツ報知 4月18日(日) 16:54
-
坂本花織が女忍者を熱演 「またポチャってなるから…」オフのご褒美は封印
スポーツ報知 4月18日(日) 22:41
-
F1赤旗で中断、最下位スタートの角田はポイント圏内に GP第2戦
日刊スポーツ 4月18日(日) 23:54
スポーツ アクセスランキング
-
1
清原和博氏の長男が入部した慶応大野球部に“異変”が起きていた!
デイリー新潮2021年04月18日17時00分
-
2
怒りでパターを蹴り飛ばす 韓国選手の暴挙に米ファンも唖然「ペナルティないの?」
THE ANSWER2021年04月18日21時03分
-
3
“警告試合”とは?阪神−ヤクルト 2試合計5死球で宣告 甲子園が騒然
デイリースポーツ2021年04月18日19時19分
-
4
【皐月賞】直線大失速…1番人気ダノンザキッド15着大敗のナゼ 川田「能力を出せずに…」
東スポWeb2021年04月18日17時24分
-
5
角田裕毅、無線での「罵声」が海外メディアで話題。F1第2戦はトラブル続きで最後尾スタート
THE DIGEST2021年04月18日17時25分
-
6
羽生結弦がエキシビ「花は咲く」披露“星空”の下「希望や勇気」「何かの光に」
デイリースポーツ2021年04月18日16時55分
-
7
史上9人目の偉業! 浦和GK西川周作がプロ17年目でJ1通算500試合出場達成、史上最年少記録
超ワールドサッカー2021年04月18日19時20分
-
8
韓国メディアが松山の快挙を自国の功績たたえながら論評 朴セリとの共通点も挙げる
東スポWeb2021年04月18日19時09分
-
9
19歳・橋本大輝が初優勝で五輪に前進!「笑顔で終われて良かった」予選7位から大逆転 体操全日本選手権
スポニチアネックス2021年04月18日14時39分
-
10
羽生結弦、4回転半は「高くなると完全に体が拒絶反応を起こす」一問一答
日刊スポーツ2021年04月18日20時35分
スポーツ 新着ニュース
-
【浦和】採点&寸評 4連勝逃すも…攻守でハードワークの柴戸、小泉らを高評価
スポーツ報知2021年04月19日01時40分
-
エイバルが0−5で敗れる 乾貴士は後半途中出場、武藤嘉紀はベンチ外
日刊スポーツ2021年04月19日01時30分
-
ウエスカが0−1で敗れる 岡崎慎司はベンチ入りも出番なし
日刊スポーツ2021年04月19日01時30分
-
ポルティモネンセが1−0で勝利 安西は後半45分まで出場、中村ベンチ外
日刊スポーツ2021年04月19日01時30分
-
“博多のネイマール”、カメラ目線のクールなウインク写真に反響 「あざとかわいい」
Football ZONE web2021年04月19日01時20分
-
岡崎欠場のウエスカが不調アラベスに痛恨の敗戦…アラベスは9戦ぶりの白星《ラ・リーガ》
超ワールドサッカー2021年04月19日01時16分
-
イモラで衝撃の高速クラッシュ。ボッタスは「明らかにラッセルのミス」だと主張|F1エミリア・ロマーニャGP
motorsport.com 日本版2021年04月19日01時15分
-
首位アトレティコが最下位エイバルにマニータの圧勝! コレア&ジョレンテがドブレーテの共演!《ラ・リーガ》
超ワールドサッカー2021年04月19日01時10分
-
欧州スーパーリーグ構想が実現か?UEFAとの全面対決必至で世界のサッカー界が混乱も
スポニチアネックス2021年04月19日01時06分
-
大迫勇也は無得点で後半途中交代 ブレーメンが1−4で敗れる
日刊スポーツ2021年04月19日01時01分
総合 アクセスランキング
-
1
草なぎ剛 日本アカデミー賞受賞で中居正広からも連絡「実はありました」 その後間違い電話エピも
スポニチアネックス 2021年04月18日 21時35分
-
2
清原和博氏の長男が入部した慶応大野球部に“異変”が起きていた!
デイリー新潮 2021年04月18日 17時00分
-
3
怒りでパターを蹴り飛ばす 韓国選手の暴挙に米ファンも唖然「ペナルティないの?」
THE ANSWER 2021年04月18日 21時03分
-
4
「青天を衝け」吉沢亮、橋本愛にバックハグでネット「アオハルかよ」「キュンのシーン」「ファン発狂」の声
スポニチアネックス 2021年04月18日 20時45分
-
5
小池都知事「緊急事態宣言要請も視野に検討」 職員への指示公表
毎日新聞 2021年04月18日 21時25分
-
6
クラスターの貸し切りバスツアー、感染14人に 西宮
神戸新聞 2021年04月18日 16時32分
-
7
大島優子、女優としての力量に高評価 元・子役のスキルが発動
NEWSポストセブン 2021年04月18日 19時05分
-
8
「やる気が続かない人」が使っている2つの語尾 目標を立てても中途半端に終わっていませんか
東洋経済オンライン 2021年04月18日 17時00分
-
9
森泉 個性的な母のトンデモ行動…道端で見知らぬ人にお金貸す「困っている人は助ける、これが森家の信念」
スポニチアネックス 2021年04月18日 20時45分
-
10
香川丸亀は自公系勝利 14都県19市長選が投開票
共同通信 2021年04月19日 00時32分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
今田美桜、自分の名前のロゴに感激!
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月18日 21時30分
-
窓の外の緑に癒される♪ 代々木公園そばの「cyōdo」でフランスのカフェメニューを
ことりっぷ 2021年04月18日 17時45分
-
磯村勇斗、プロのバリスタを絶賛!
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月18日 17時30分
-
神田のおでんがうまい店5選。ビジネスマンから学生まで、多彩な客を迎える神田のおでんは千変万化
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月18日 17時00分
-
SC相模原、磐田に惜敗 J2リーグ第8節
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月18日 15時48分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.