アメリカ大統領がトランプ氏からバイデン氏に代わった。新型コロナウイルス対策など、地球規模で取り組む必要がある問題が山積みの今、アメリカはこれからどう変わるのだろうか。ジュニアエラ2月号は「アメリカ大統領と世界のリーダー」を特集。小村田義之・朝日新聞論説委員監修のもと、2人の新旧大統領について分析した。
* * *
4年に1度のアメリカ大統領選挙が2020年11月に行われ、民主党候補で元副大統領のジョー・バイデン氏が、共和党候補で現職大統領のドナルド・トランプ氏に勝利した。
経済力も軍事力も世界一のアメリカは、世界に絶大な影響力がある。今後、何が変わるのか、二人を比較しながら考えてみよう。
トランプ氏は、「米国第一主義」を掲げ、自国にとって今すぐ得になる政策を強行し、アメリカがこれまで各国と協調して築いてきた国際秩序を壊してしまった。たとえば経済活動のさまたげになるとして、地球温暖化を加速させないための国際的なルールを定めたパリ協定から一方的に離脱したり、今まではアメリカが貿易の自由化を主導してきたのに、「中国はズルをしている」として、輸入品に高い関税をかける保護貿易に一部転換したりした。
国内では、人種間の分断を助長した。もともとトランプ氏は、2期8年を務めた黒人初の大統領バラク・オバマ氏(民主党)の反動で当選した面があった。本来、労働者の味方であるはずの民主党政権下で暮らしがよくならず、見捨てられたと感じた白人労働者層に、トランプ氏は「おれはあいつら民主党のエリートとは違う。おまえたちを見ているぜ」とアピールして、支持者を増やした。敵をつくって、味方を増やすのがトランプ流。有色人種や移民をけなす暴言は、一部の白人有権者を熱狂させたが、一方で、人種差別を助長してしまった。
バイデン新大統領は、正統派の政治家だ。オバマ政権で副大統領を務め、国際協調路線を継ぐ。地味だが、国内の分断をあおるような差別発言はしない。ノーマルなアメリカに戻したいという人々の希望が、バイデン氏を大統領に押し上げた。
【民主党 ジョー・バイデン氏】
●発言
「分断ではなく、結束を目指す」
「民主主義を守り、この国のすべての人に公平な機会を与える」
●新型コロナ対策
科学者など専門家の意見を尊重し、マスク着用など感染防止策を重視。WHOに復帰すると明言。
●地球温暖化
気候変動は「人類存続に関わる脅威」と捉え、力を入れることを約束。国際的枠組みの「パリ協定」への復帰を明言。
●経済・外交
国際協調路線。トランプ支持層を中心に「自由貿易は国内産業を保護しない」と考える国民が多いため、自由貿易には慎重。米中対立は今後も変わらないとみられるが、地球規模の問題では協力関係が築けるかもしれない。
●人種問題
多民族主義で、移民を歓迎。勝利演説で「この国の人種的平等を成し遂げ、構造的な人種差別を根絶する」と述べた。
【共和党 ドナルド・トランプ氏】
●発言
「我が国に対する重大な詐欺が起きている。我々は勝利した」
「コロナを恐れるな!」
●新型コロナ対策
非科学的な発言を繰り返し、アメリカは世界最多の感染者・犠牲者を出した。「世界保健機関(WHO)は中国寄り」として、国連の専門機関であるWHOからの脱退を表明。選挙期間中に自らも新型コロナに感染。
●地球温暖化
地球温暖化を疑っており、経済活動のために環境規制の撤廃・緩和を進めた。国際ルール「パリ協定」からは離脱。
●経済・外交
米国第一主義。「中国からの安い輸入品が、アメリカ人から仕事を奪う」として、中国からの輸入品に高い関税をかけ、米中対立を深めた。北朝鮮とは、史上初の首脳会談を果たした。
●人種問題
「移民が増えると治安が悪くなる」など根拠なく偏見をあおり、移民の入国を制限。黒人男性が白人警官に首を押さえつけられて亡くなる事件をきっかけに全米で広がった抗議デモでは、デモを鎮圧する警察側を支援し、分断を深めた。
※月刊ジュニアエラ 2021年2月号より
トランプ氏とバイデン氏を徹底比較 発言、コロナ対策、地球温暖化政策、外交…

関連記事
おすすめ情報
AERA dot.の他の記事もみるあわせて読む
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃
共同通信 3月6日(土) 23:00
-
バイデン政権で米国はTPPに戻るのか?
日テレNEWS24 3月7日(日) 6:20
-
接種でアナフィラキシー2例目 新型コロナワクチン
共同通信 3月7日(日) 0:24
-
中ロ、EU機関にサイバー攻撃か 欧州医薬品庁、オランダ紙報道
共同通信 3月7日(日) 6:00
-
WHO、武漢調査の核心部分 ポンペオや台湾も指摘した杜撰すぎる「ウイルスの管理」
デイリー新潮 3月7日(日) 6:00
-
ドイツで日本人ら反原発デモ 作家の多和田さん「即時停止を」
共同通信 3月7日(日) 8:38
-
仏・パリ 人が集まる場所での飲酒禁止に
日テレNEWS24 3月7日(日) 6:36
-
処罰をちらつかせワイロをせびる北朝鮮の「コロナ対策」
デイリーNKジャパン 3月7日(日) 6:17
-
俳優N・ケイジさん、5度目結婚
時事通信 3月7日(日) 6:10
-
コンドルを絶滅の危機から救う、先住民と生物学者ら協力 コロンビア
AFPBB News 3月7日(日) 8:00
-
世界への「近道」は韓国にある。海超えてデビューする日本の若者たち
GLOBE+ 3月7日(日) 7:00
-
韓国から世界を目指す次の世代 アイドルグループ「T1419」単独インタビュー
GLOBE+ 3月7日(日) 7:00
-
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(6日午後8時時点) 死者258.1万人に
AFPBB News 3月6日(土) 23:09
国際・科学 アクセスランキング
-
1
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃
共同通信2021年03月06日23時00分
-
2
バイデン政権で米国はTPPに戻るのか?
日テレNEWS242021年03月07日06時20分
-
3
接種でアナフィラキシー2例目 新型コロナワクチン
共同通信2021年03月07日00時24分
-
4
中ロ、EU機関にサイバー攻撃か 欧州医薬品庁、オランダ紙報道
共同通信2021年03月07日06時00分
-
5
WHO、武漢調査の核心部分 ポンペオや台湾も指摘した杜撰すぎる「ウイルスの管理」
デイリー新潮2021年03月07日06時00分
-
6
ドイツで日本人ら反原発デモ 作家の多和田さん「即時停止を」
共同通信2021年03月07日08時38分
-
7
仏・パリ 人が集まる場所での飲酒禁止に
日テレNEWS242021年03月07日06時36分
-
8
処罰をちらつかせワイロをせびる北朝鮮の「コロナ対策」
デイリーNKジャパン2021年03月07日06時17分
-
9
俳優N・ケイジさん、5度目結婚
時事通信2021年03月07日06時10分
-
10
コンドルを絶滅の危機から救う、先住民と生物学者ら協力 コロンビア
AFPBB News2021年03月07日08時00分
国際・科学 新着ニュース
-
[速報]韓国軍 8日から米国と9日間の合同演習=野外機動訓練せず
聯合ニュース2021年03月07日09時07分
-
高級住宅で俳優を夢見て…若者ティックトッカーの館へようこそ 伊ミラノ
AFPBB News2021年03月07日09時00分
-
米上院、200兆円案可決 コロナ経済対策、成立へ
産経新聞2021年03月07日08時59分
-
ドイツで日本人ら反原発デモ 作家の多和田さん「即時停止を」
共同通信2021年03月07日08時38分
-
日韓関係で未来志向強調の文在寅大統領、「中身が」と主要各紙、任期中の改善危ぶむ声も
レコードチャイナ2021年03月07日08時00分
-
コンドルを絶滅の危機から救う、先住民と生物学者ら協力 コロンビア
AFPBB News2021年03月07日08時00分
-
日本のスポーツ史上で最も偉大なアスリートは、誰?
サーチナ2021年03月07日07時12分
-
韓国から世界を目指す次の世代 アイドルグループ「T1419」単独インタビュー
GLOBE+2021年03月07日07時00分
-
世界への「近道」は韓国にある。海超えてデビューする日本の若者たち
GLOBE+2021年03月07日07時00分
-
仏・パリ 人が集まる場所での飲酒禁止に
日テレNEWS242021年03月07日06時36分
総合 アクセスランキング
-
1
ボスと呼ばれた女性「利用され、許せない」
西日本新聞 2021年03月07日 06時04分
-
2
清原氏、タトゥー除去始める 母の三回忌に…自分のため、親友佐々木氏の思いに応えるため
スポニチアネックス 2021年03月07日 05時00分
-
3
“5度目婚”ニコラス・ケイジの仰天プロポーズ、指輪は輸送
女性自身 2021年03月06日 23時11分
-
4
22歳さくらまや 9LDK豪邸購入も大ピンチ!コロナで一時無職も…替え歌披露で再ブレークの兆し
スポニチアネックス 2021年03月06日 23時24分
-
5
明石家さんま 福原愛さん“不倫報道”に「嘘であってほしい」「我が子のように思ってるから」
東スポWeb 2021年03月06日 22時52分
-
6
国内2例目、ワクチン接種の20代女性にアナフィラキシー
読売新聞 2021年03月06日 23時18分
-
7
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃
共同通信 2021年03月06日 23時00分
-
8
元フジアナ菊間千乃氏 コロナではなくインフルにかかった!
デイリースポーツ 2021年03月06日 22時33分
-
9
福原愛に夫が投下した「バースデー祝福動画」が物議 漂うモラハラ臭
東スポWeb 2021年03月07日 05時15分
-
10
【独自】村議、一斉に進退表明へ 長野・喬木、新人発掘で定数割れ回避狙う
中日新聞Web 2021年03月07日 05時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【荒川区】日暮里に2月28日(月)に開店した「紅吉坊」で陳麻婆豆腐と四川担々麺を食べてきましたよ!
号外NET 2021年03月07日 08時08分
-
将平キャプテン凱旋のJTサンダーズ広島、FC東京にストレート勝ち〜ちゃこのVプレミアレポート
ひろスポ! 2021年03月07日 07時19分
-
「築47年の億ションを与えられる誤算もあったけれど…。」“貢ぎくん”を射止めた女の強い意志
東京カレンダー 2021年03月07日 05時06分
-
「もうこれ以上は限界だ…」夫が妻を生理的に受け入れられなくなった、本当の理由
東京カレンダー 2021年03月07日 05時05分
-
宇垣美里が季節ごとに1度は訪れる!牛テールスープの絶品しゃぶしゃぶが人気の店
東京カレンダー 2021年03月07日 05時04分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright 2021 Asahi Shimbun Publications Inc. All rights reserved.
No Reproduction or publication without written permission.