「シカゴ日経平均先物(CME)」(30日)
DEC20
O 26825(ドル建て)
H 26940
L 26305
C 26315 大証比-145(イブニング比-75)
Vol 6849
DEC20
O 26825(円建て)
H 26935
L 26300
C 26310 大証比-150(イブニング比-80)
Vol 40151
「米国預託証券概況(ADR)」(30日)
トヨタ<7203>、ソニー<6758>、ホンダ<7267>、伊藤忠<8001>が小じっかり。半面、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、HOYA<7741>、エーザイ<4523>、TDK<6762>が冴えないなど、対東証比較(1ドル104.38円換算)で高安まちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 134.46 -5.70 7017 18
6954 (FANUY) ファナック 24.27 -0.56 25333 -32
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 34.36 -0.43 7173 -99
6758 (SNE) ソニー 93.29 -0.78 9738 34
9432 (NTTYY) NTT 23.64 -0.79 2468 3
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 81.83 0.52 85419 -521
7974 (NTDOY) 任天堂 70.95 0.95 59246 -14
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.29 -0.20 448 -0.5
7741 (HOCPY) HOYA 132.65 -3.87 13846 -64
7267 (HMC) ホンダ 27.72 -1.03 2893 21.5
8001 (ITOCY) 伊藤忠 53.44 -0.92 2789 30.5
8316 (SMFG) 三井住友 5.77 -0.26 3011 -21
6902 (DNZOY) デンソー 23.65 -1.10 4937 8
8766 (TKOMY) 東京海上HD 49.72 -2.85 5190 0
8411 (MFG) みずほFG 2.56 -0.11 1336 8.5
6503 (MIELY) 三菱電 29.27 -0.66 1528 -5.5
7733 (OCPNY) オリンパス 21.63 -0.45 2258 1.5
8031 (MITSY) 三井物 342.14 -18.86 1786 6
6702 (FJTSY) 富士通 27.66 -0.01 14433 -72
4911 (SSDOY) 資生堂 70.65 -1.03 7374 14
4901 (FUJIY) 富士フイルム 53.64 -1.38 5599 -26
8267 (AONNY) イオン 29.75 -0.54 3105 0
5108 (BRDCY) ブリヂストン 17.32 -1.00 3616 -28
8802 (MITEY) 菱地所 17.10 -0.78 1785 -19
7751 (CAJ) キヤノン 17.73 -0.86 1851 -2.5
6301 (KMTUY) コマツ 24.38 -0.76 2545 5
9735 (SOMLY) セコム 24.77 -0.46 10342 -53
4523 (ESALY) エーザイ 75.03 -0.72 7832 -55
1925 (DWAHY) 大和ハウス 30.62 -2.57 3196 -4
7201 (NSANY) 日産自 9.42 -0.58 492 -0.5
2503 (KNBWY) キリン 21.77 -0.39 2272 -1.5
8591 (IX) オリックス 74.10 -3.84 1547 -6
6645 (OMRNY) オムロン 90.42 -1.18 9438 8
6762 (TTDKY) TDK 140.37 -1.57 14652 -68
8604 (NMR) 野村HD 5.01 -0.15 523 -1
8053 (SSUMY) 住友商 12.27 -0.51 1281 -5.5
6723 (RNECY) ルネサス 4.42 -0.10 923 -5
7270 (FUJHY) SUBARU 9.90 -0.32 2067 -6
6586 (MKTAY) マキタ 51.76 -1.23 5403 3
6988 (NDEKY) 日東電 41.16 -0.51 8593 -47
3407 (AHKSY) 旭化成 18.40 -0.81 960 2.9
3938 (LN) LINE 51.63 -0.26 5389 9
1928 (SKHSY) 積水ハウス 17.88 -0.82 1866 -12
8309 (SUTNY) 三井トラスト 2.90 -0.13 3027 -24
8002 (MARUY) 丸紅 58.60 -4.03 612 3.5
5802 (SMTOY) 住友電 11.65 -0.39 1216 22
3402 (TRYIY) 東レ 10.80 -0.30 564 -2.1
9202 (ALNPY) ANA 4.84 -0.10 2529 11.5
7202 (ISUZY) いすゞ 9.74 -0.36 1017 -1
1801 (TISCY) 大成建 8.88 -0.05 3705 15
(時価総額上位50位、1ドル104.38円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(30日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6448 (BRTHY) ブラザー 39.81 2078 78 3.90
5801 (FUWAY) 古河電 12.94 2701 57 2.16
5802 (SMTOY) 住友電 11.65 1216 22 1.84
8001 (ITOCY) 伊藤忠 53.44 2789 30.5 1.11
7752 (RICOY) リコー 6.74 704 7 1.00
「ADR下落率上位5銘柄」(30日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7012 (KWHIY) 川重 5.66 1477 -38 -2.51
5631 (JPSWY) 日製鋼 11.91 2486 -64 -2.51
8303 (SKLKY) 新生銀 2.33 1216 -26 -2.09
5233 (THYCY) 太平洋セメ 6.59 2751 -55 -1.96
6471 (NPSKY) 日精工 15.90 830 -15 -1.78
「米国株式市場概況」(30日)
NYDOW
終値:29638.64 前日比:-271.73
始値:29854.51 高値:29854.51 安値:29463.64
年初来高値:30116.51 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:12198.74 前日比:-7.11
始値:12224.25 高値:12244.65 安値:12027.16
年初来高値:12244.65 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3621.63 前日比:-16.72
始値:3634.18 高値:3634.18 安値:3594.39
年初来高値:3645.99 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.568% 米10年国債 0.841%
米国株式相場は反落。ダウ平均は271.73ドル安の29638.64ドル、ナスダックは7.11ポイント安の12198.74ポイントで取引を終了した。予想を下回った経済指標に加え、トランプ政権が中国の半導体メーカーや中国国営の大手石油グループをブラックリストに加える可能性が報じられると米中対立への懸念が再燃し寄り付きから下落した。新型ウイルス感染者数が増加基調にあることや規制強化が景気の足かせとなると引き続き懸念されたほか、共和党・民主党の譲歩の姿勢が見られず間もなく議会が休会に入ることなどから年内の追加経済対策成立期待も後退したため終日軟調推移となった。セクター別では、テクノロジー・ハード・機器、半導体・同製造装置が上昇した一方、エネルギー、銀行が下落。
バイオのモデルナ(MRNA)は同社のワクチンを30日に緊急使用許可(EUA)、欧州で条件付き製造販売承認(CMA)を申請する予定を発表し急伸。金融情報サービス会社のS&Pグローバル(SPGI)は、同業IHSマークイット(INFO)を株式交換により約390億ドル相当で買収すると発表し上昇した。また、携帯端末のアップル(AAPL)はアナリストの投資判断、目標株価の引き上げを好感し上昇した。一方、電動トラックメーカーのニコラ(NKLA)は自動車会社ゼネラル・モーターズ(GM)が同社との提携関係を縮小し、電動ピックアップトラックの共同開発に向けた暫定合意を破棄したことが嫌気され急落した。
バイデン氏は、次期財務長官にイエレン前FRB議長を正式に指名した。
Horiko Capital Management LLC
米国株式相場は反落、新型ウイルス感染増や規制強化の懸念再燃(30日)
関連記事
あわせて読む
-
「ラグビーで花園も経験」。伊藤忠の新社長、石井氏はどんな人?
ニュースイッチ 1月17日(日) 6:00
-
米国株式相場は続落、小売売上高や銀行決算に失望(15日)
FISCO 株・企業報 1月16日(土) 8:31
-
前場に注目すべき3つのポイント〜バイデン政権による経済対策の公表を受けて関連する銘柄への物色
FISCO 株・企業報 1月15日(金) 8:43
-
ADR日本株ランキング〜ファナックなど全般堅調、シカゴは大阪比40円高の28850円
FISCO 株・企業報 1月15日(金) 8:15
-
米国株式相場は下落、バイデン次期大統領の追加経済対策待ち(14日)
FISCO 株・企業報 1月15日(金) 6:42
-
ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比15円安の28445円
FISCO 株・企業報 1月14日(木) 7:59
-
米国株式相場はまちまち、金融・財政支援継続期待が下支え(13日)
FISCO 株・企業報 1月14日(木) 6:50
-
伊藤忠、石井専務が社長昇格=岡藤会長は続投―4月1日付
時事通信 1月13日(水) 18:17
-
伊藤忠社長に石井氏
時事通信 1月13日(水) 18:16
-
ファミマ社長に伊藤忠・細見氏=澤田氏は副会長―3月1日付
時事通信 1月13日(水) 16:38
-
伊藤忠社長に石井専務執行役員が昇格、岡藤会長は続投
産経新聞 1月13日(水) 16:04
-
伊藤忠、発電燃料用の石炭事業から撤退方針 3つの権益売却へ
ロイター 1月13日(水) 14:57
-
伊藤忠次期社長に石井専務執行役員
時事通信 1月13日(水) 14:10
経済 アクセスランキング
-
1
<独自>NHK受信料、恒久的に値下げ義務付け 剰余金充当…総務省、法令改正へ
産経新聞2021年01月17日21時04分
-
2
仮想通貨の価値はゼロになる恐れ−UBSウェルスが警告
Bloomberg2021年01月17日17時05分
-
3
唯一のガソリンスタンドが閉店 危機を救った町長の決断
朝日新聞デジタル2021年01月17日13時32分
-
4
スキー場は客が半減「今年は雪質がいいのに残念」
読売新聞2021年01月17日12時58分
-
5
<独自>マイナンバーカード交付最多 昨年、前年の3・8倍 目標とは開き
産経新聞2021年01月17日18時54分
-
6
プリンスホテル、熱海開業を再延期…「安全・安心を優先」
読売新聞2021年01月17日16時49分
-
7
カーボンプライシング、経済界に賛否…経団連会長「拒否せず」に波紋
産経新聞2021年01月17日19時54分
-
8
東京都で1592人の新型コロナ感染確認、重症者138人
Bloomberg2021年01月17日15時11分
-
9
みんな大好き「かまたんなしカレー」千葉・鎌ケ谷の味
産経新聞2021年01月17日21時49分
-
10
Mozilla VPNがMacとLinuxに対応、高速なVPN必要なら選択肢かも
マイナビニュース2021年01月17日20時07分
経済 新着ニュース
-
みんな大好き「かまたんなしカレー」千葉・鎌ケ谷の味
産経新聞2021年01月17日21時49分
-
<独自>NHK受信料、恒久的に値下げ義務付け 剰余金充当…総務省、法令改正へ
産経新聞2021年01月17日21時04分
-
遠心式クラッチとは?遠心力を利用して動力を断続させるクラッチ【バイク用語辞典:パワートレイン編】
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)2021年01月17日21時03分
-
Mozilla VPNがMacとLinuxに対応、高速なVPN必要なら選択肢かも
マイナビニュース2021年01月17日20時07分
-
カーボンプライシング、経済界に賛否…経団連会長「拒否せず」に波紋
産経新聞2021年01月17日19時54分
-
<独自>マイナンバーカード交付最多 昨年、前年の3・8倍 目標とは開き
産経新聞2021年01月17日18時54分
-
入場制限や間仕切りも…デパートでバレンタイン商戦が本格化 新型コロナ対策でオンライン販売を強化
東海テレビ2021年01月17日18時06分
-
仮想通貨の価値はゼロになる恐れ−UBSウェルスが警告
Bloomberg2021年01月17日17時05分
-
ジュニパーネットワークスの複数製品に脆弱性、チェックとアップデートを
マイナビニュース2021年01月17日16時51分
-
プリンスホテル、熱海開業を再延期…「安全・安心を優先」
読売新聞2021年01月17日16時49分
総合 アクセスランキング
-
1
加藤紗里「マスクデビューしましたよー!」投稿に怒りの声も
デイリースポーツ 2021年01月17日 19時45分
-
2
2日間で親族計24人でBBQ…子供含む計10人がコロナ陽性 東海3県で新規感染者296人 7人の死亡も発表
東海テレビ 2021年01月17日 18時33分
-
3
巨人・桑田コーチが本音 “セ・パの差がついた”の言葉は「聞くたびにムカつきますね」
スポニチアネックス 2021年01月17日 19時12分
-
4
炎の中から兄の叫び 阪神大震災 4児の母「つらいけど、忘れたくない」
毎日新聞 2021年01月17日 18時17分
-
5
『麒麟がくる』門脇麦の「駒」が不要と言われてしまう理由 出演女優たちの「明と暗」
AERA dot. 2021年01月17日 11時32分
-
6
「麒麟がくる」光秀に帝から勅命「見届けよ」残り3話 最終回・本能寺の変へSNS予想白熱(ネタバレ有)
スポニチアネックス 2021年01月17日 20時46分
-
7
菅首相、異例のステイホーム 就任後初めて宿舎から外出せず
毎日新聞 2021年01月17日 19時02分
-
8
フジ・佐々木アナ「とくダネ!」での嘔吐は心労!?事実は…
デイリースポーツ 2021年01月17日 16時51分
-
9
オンラインクレーンゲームにどハマりの30代男性「景品が欲しいわけじゃない」
マネーポストWEB 2021年01月17日 19時00分
-
10
伊藤美誠 2年ぶりVならず悔し涙「ちょっと信じられない」「決まったと思ったボールが返って来て」
スポニチアネックス 2021年01月17日 14時51分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
井上真央、YouTubeデビューでカミカミに?
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月17日 21時30分
-
好きなものは切符、角のカタチは線路型 渋谷駅の「しぶやぎ」の正統派すぎる可愛さにメロメロ【全国駅キャラ図鑑】
Jタウンネット 2021年01月17日 20時00分
-
錆びてこそ寂びの美あり。〈さび看板〉をポジティヴ思考で愛でましょう
さんたつ by 散歩の達人 2021年01月17日 15時00分
-
押上で園芸さんぽ〜住民と植物が育んだ街の景観を楽しむ!【路上園芸学会・村田あやこさんインタビュー 3/3】
さんたつ by 散歩の達人 2021年01月17日 13時00分
-
希少ブランドイチゴ「ロイヤルクイーン」と今年もコラボ 自由が丘スイーツフォレスト
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月17日 12時05分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2021 FISCO Ltd.