日経平均は3日ぶり反発、前場買い戻し優勢も後場に警戒感
日経平均は3日ぶり反発。164.16円高の23305.71円(出来高概算6億9000万株)で前場の取引を終えている。
14日の米株式市場でNYダウは6日ぶりに小幅反落し、1ドル安となった。米中貿易協議への楽観的な見方が後退したほか、IT大手シスコシステムズの決算が嫌気された。主要株式指数が過去最高値圏にあり、過熱警戒感も売りにつながったとみられている。為替相場は米長期金利の低下とともに一時1ドル=108.20円台まで円高方向に振れ、本日の日経平均は18円高からスタートすると、朝方にはマイナスへ転じる場面があった。しかし、米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長が米中協議の合意について「近づいている」と述べたと伝わり、円相場が伸び悩んだこともあって、その後の日経平均は先物買い主導で一時23337.12円(195.57円高)まで上昇した。東証1部の値上がり銘柄は全体の8割強、対して値下がり銘柄は1割強となっている。
個別では、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、武田薬<4502>などが堅調。アドバンテスや東エレクといった半導体関連株は、米半導体製造装置大手の決算内容が好感されたようだ。トヨタ自<7203>やファーストリテ<9983>は小じっかり。決算発表銘柄では日本郵政<6178>とすかいらーく<3197>が4%超上昇し、キュービーネットHD<6571>などは急伸。また、三桜工<6584>が東証1部上昇率トップで、LINK&M<2170>はストップ高水準で前場を折り返した。一方、LINE<3938>とZHD<4689>が揃って急反落。経営統合に向けた不透明要因もあり、利益確定の売りが出たようだ。ソフトバンクG<9984>は小幅に下落し、任天堂<7974>などは軟調。業績下方修正や期末の無配転落が嫌気されたペッパー<3053>は急落し、スプリックス<7030>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。セクターでは、水産・農林業、パルプ・紙、倉庫・運輸関連業などが上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのは鉱業と石油・石炭製品の2業種のみだった。
前日のNYダウが終値で1ドル安となり、本日の日経平均についても米中協議の進展待ちなどから小動きを予想する向きが多かった。しかし、前場の日経平均は一時200円近く上昇するなど想定以上に強い動き。直近2日で380円近く下落していたため、買い戻しが入ったことなどが想定される。米中協議を巡ってはポジティブ、ネガティブなニュースが交錯しているが、両国が何らかの合意に至るとの期待は根強い。週末に加え、今晩の米国で10月の小売売上高や鉱工業生産指数といった経済指標の発表が控えていることも買い戻しを誘っている可能性がある。足元では米経済の堅調ぶりが金融市場の安心感につながっている。
ただ、ここ数日は後場に入ると海外投資家とみられる先物の売買などで大きく振らされる場面が目立つ点には注意しておきたい。日経平均先物の手口を見ると、13日はシテ
ィグループ証券、14日はJPモルガン証券が売り越しトップだった。一昨日の当欄で指摘したとおり、直近で市場の楽観ムードが非常に強まっていただけに、株価変動率(ボラティリティー)がやや高まってきた印象なのも気掛かり。株式相場全体の方向感は慎重に見極めたい。前日までに7-9月期の決算発表がほぼ出揃ったため、個別に好業績銘柄を買い直す動きなどが有望と考えられる。
(小林大純)
関連記事
あわせて読む
-
12月9日のNY為替概況
FISCO 株・企業報 12月10日(火) 5:58
-
NY円、108円台半ば
時事通信 12月9日(月) 23:02
-
NY円、108円半ば
共同通信 12月9日(月) 22:46
-
NY円、108円46〜56銭
共同通信 12月9日(月) 22:38
-
円、108円台半ば=ロンドン外為
時事通信 12月9日(月) 22:25
-
HSBC、クイン暫定CEOが経営陣刷新−COOや投資銀トップ交代
Bloomberg 12月9日(月) 20:33
-
米国株見通し:対中関税への警戒感が徐々に広がるムードも
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 18:35
-
外為 東京=17時 1ドル=108円56〜57銭
毎日新聞 12月9日(月) 18:33
-
円、108円台半ば=ロンドン外為
時事通信 12月9日(月) 18:31
-
9日の香港市場概況:ハンセン0.01%安で3日ぶり反落、医薬品セクターに売り
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 18:00
-
東京円、108円台半ば
共同通信 12月9日(月) 17:55
-
東京円10銭高、1ドル=108円56〜57銭
読売新聞 12月9日(月) 17:55
-
10月増税後、消費や生産低調に 景気停滞長期化の見方も
共同通信 12月9日(月) 17:45
-
円相場、108円56〜57銭=9日午後5時現在
時事通信 12月9日(月) 17:10
-
9日の中国本土市場概況:上海総合0.1%高で3日続伸、不動産セクターに買い
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 17:01
-
新興市場銘柄ダイジェスト:HEROZは急騰、MTGが急伸
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 16:23
-
マザーズ指数は反落、HEROZが急騰するも指数は支えきれず
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 16:03
-
きょうの国内市況(12月9日):株式、債券、為替市場
Bloomberg 12月9日(月) 16:02
-
日経平均は3日続伸、米雇用堅調でも上値追い鈍く
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 15:40
-
日米長期金利の格差に注目
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 14:44
-
MTG---急伸、延期していた19年9月期決算を本日発表へ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 13:06
-
後場に注目すべき3つのポイント〜想定内のこう着といったところ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:48
-
ドル・円は108円半ば、対中追加関税期限や海外イベント控え小動き
Bloomberg 12月9日(月) 12:25
-
東京為替:ドル・円は小動き、今週の重要イベント控え様子見
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:12
-
円相場、108円60〜60銭=9日正午現在
時事通信 12月9日(月) 12:07
-
鳥貴族---急騰、好決算発表や23カ月ぶり既存店プラス転換を評価
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 11:19
-
積水ハウス---反落、順調な決算発表だが格下げの動きもあって出尽くし感優勢に
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 10:42
-
外為 東京=10時 1ドル=108円58〜59銭
毎日新聞 12月9日(月) 10:28
-
円相場、108円63〜63銭=9日午前9時現在
時事通信 12月9日(月) 9:10
-
7〜9月期GDP 年率プラス1.8%に上方修正
NHKニュース&スポーツ 12月9日(月) 9:02
-
買い一巡後は米中通商協議の行方を見極め
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 8:33
-
前場に注目すべき3つのポイント〜買い一巡後は米中通商協議の行方を見極め
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 8:29
-
今日の為替市場ポイント:米雇用統計改善を意識したドル買いは一巡
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 8:23
-
日本株は続伸、素材や金融高い−米指標改善や米中合意期待で
Bloomberg 12月9日(月) 8:06
-
米中合意が来年にずれたら株価はどうなるのか 対中追加関税発動の15日を前に神経質な展開
東洋経済オンライン 12月9日(月) 8:00
-
前日に動いた銘柄 part1 日本KFC、PCNET、日本工営など
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 7:15
-
個人投資家・有限亭玉介:上昇に転じたか!?これから注目したい銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報 12月8日(日) 10:00
-
米中にらみの主要中銀【フィスコ・コラム】
FISCO 株・企業報 12月8日(日) 8:58
-
新興市場見通し:ALiNKなど皮切りにIPOラッシュへ、小型株選好も想定
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:57
-
国内株式市場見通し:米中協議次第で、日経平均は高値更新を意識
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:44
-
米国株式市場見通し:FOMCが開催予定
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:27
-
国内外の注目経済指標:米金融政策は現状維持の予想
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:25
-
ユーロ週間見通し:もみ合いか、ECBの金融政策は現状維持の公算
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:24
-
豪ドル週間見通し:底堅い展開か、豪準備銀行総裁の講演に注目
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 14:24
経済 アクセスランキング
-
1
コクヨ、ぺんてる株買い付け終了 10日以降公表
共同通信2019年12月10日00時08分
-
2
大阪ガス、海外利益3倍へ 米シェール商業化で20年度
共同通信2019年12月10日02時00分
-
3
ボルカー元FRB議長が死去、92歳…物価上昇鎮めた「インフレファイター」
読売新聞2019年12月10日00時10分
-
4
出光、超小型EVカーシェア事業化へ 千葉でも実証実験
産経新聞2019年12月10日00時49分
-
5
新幹線や駅のテロ対策、「探知犬」は役に立つ? 優れた嗅覚で危険物を特定、運用には難しさ
東洋経済オンライン2019年12月10日05時00分
-
6
アマゾン、トランプ氏批判 業者選定で「不適切圧力」
共同通信2019年12月10日05時28分
-
7
ゴールドマン、ウィーワーク支援でソフバンクGに加勢−他行にも接触
Bloomberg2019年12月10日04時15分
-
8
英総選挙の逆転期待が後退、EU残留派の希望は「風前のともしび」
Bloomberg2019年12月10日04時09分
-
9
WTO上級委、機能停止へ 米反対、補充折り合わず
共同通信2019年12月10日05時26分
-
10
国内建築ガラス事業を統合へ=首位AGCと3位セントラル硝子
時事通信2019年12月09日20時43分
経済 新着ニュース
-
為替相場 10日(日本時間 6時)
共同通信2019年12月10日06時01分
-
賛否両論の中国「シャオミ」上陸 世界4位のスマホメーカーが「無印良品」を目指す理由
文春オンライン2019年12月10日06時00分
-
営業利益が3年後に伸びる企業ランキング!2位オリンパス、1位は?【決算報19秋】
ダイヤモンド・オンライン2019年12月10日06時00分
-
就職人気企業ランキング2019【文系女子】伊藤忠が男子に続き1位
ダイヤモンド・オンライン2019年12月10日06時00分
-
三菱地所、「手探り感満載」の有楽町再開発 どんな街になるかは、誰にもわからない?
東洋経済オンライン2019年12月10日06時00分
-
トヨタ「RAV4」が並み居る競合車に圧勝した理由 日本カー・オブ・ザ・イヤー19-20選出の裏側
東洋経済オンライン2019年12月10日06時00分
-
金宇中氏死去=韓国の旧大宇グループ創業者
時事通信2019年12月10日05時57分
-
高宮敏郎(SAPIX YOZEMI GROUP共同代表)【佐藤優の頂上対決/我々はどう生き残るか】
デイリー新潮2019年12月10日05時55分
-
89歳の要介護女性がヤマトの荷物運ぶ深い理由 「要介護者に活動の場を」大牟田市の挑戦
東洋経済オンライン2019年12月10日05時50分
-
有休未消化はマネー面から見て「損」でしかない マネーハック的発想で有休について考える
東洋経済オンライン2019年12月10日05時40分
総合 アクセスランキング
-
1
夫婦デュオチェリッシュ松崎悦子、がんで胃を全摘出
日刊スポーツ 2019年12月09日 21時11分
-
2
軽乗用車同士の事故で0歳児死亡、1台走り去る 目撃者「車から外に赤ちゃんが放り出された」 兵庫・西宮
神戸新聞 2019年12月09日 21時40分
-
3
高校生、重過失致死の疑い 大分市の自転車衝突事故で書類送検 無灯火、不注視が原因
大分合同新聞 2019年12月10日 03時01分
-
4
コストルナヤの会見の態度に疑問。新女王誕生に思うスケーターの品格。
Number Web 2019年12月09日 19時00分
-
5
小田原救急隊がミス 搬送患者が死亡
神奈川新聞 2019年12月10日 05時00分
-
6
小倉優子「緑内障の疑い」に驚き 眼底検査受け判明「気付かず失明もありえたって…」
スポニチアネックス 2019年12月09日 20時41分
-
7
女芸人No.1『THE W』3代目王者に3時のヒロイン 627組の頂点に 直後に「ハシゴ旅」ロケへ
ORICON NEWS 2019年12月09日 22時50分
-
8
【オリックス】超大物メジャー282発の大砲アダム・ジョーンズ獲得へ
スポーツ報知 2019年12月10日 04時00分
-
9
『テラハ』美男子・西野入流佳が芸能界デビュー 夢は「マーベルに出たい」
ORICON NEWS 2019年12月10日 00時30分
-
10
沢尻エリカ被告が出演の「白い巨塔」DVD発売無期限延期
スポーツ報知 2019年12月10日 05時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「彼とは、出会って6ヶ月は中途半端な関係でしたが…」女がその後、幸せな結婚をできた理由
東京カレンダー 2019年12月10日 05時04分
-
割烹、鮨、イタリアン!大人がクリスマスをゆっくり過ごすための穴場レストラン5選
東京カレンダー 2019年12月10日 05時03分
-
「元気な赤ちゃん、産んでね!」妊婦への常套句に潜む、危険性とは
東京カレンダー 2019年12月10日 05時02分
-
「まるで迷路みたい!」代官山のアートイベントで、ドキドキの“夜デート”を
東京カレンダー 2019年12月10日 05時00分
-
下北沢のビアバーが3周年 「周年麦酒」や日替わり限定メニュー提供
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 01時19分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.