[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;26740.30;-60.68
TOPIX;1776.08;+2.11
[寄り付き概況]
3日の日経平均は60.68円安の26740.30円と3日ぶり反落して取引を開始した。前日2日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は59.87ドル高の29883.79ドル、ナスダックは5.74ポイント安の12349.37ポイントで取引を終了した。11月ADP雇用統計が予想を下回ったほか、債券利回りが上昇し警戒感から寄り付き後大きく下げた。その後、共和党と民主党が超党派グループのまとめた追加経済対策の速やかな成立に向けて譲歩する姿勢を見せたため、一段と期待感が高まり上昇に転じた。トランプ政権が2月までに1億人分のワクチン支給が可能との見解を示すと上げ幅を拡大した。
米国株式相場を受けた今日の東京株式市場は、寄り付き段階ではやや売りが先行した。国内で足元の新型コロナ感染拡大がとまらず、経済活動の低迷が長期化するとの見方が株価の重しとなり、また、日経平均の25日移動平均線が25100円台に位置しており、昨日の日経平均終値はこれより1600円以上、上に乖離していることなどから引き続き過熱感も意識された。一方、日本でも新型コロナワクチンの普及による経済正常化への期待感が株価支援要因となり、寄り後、日経平均はプラスに転じた。なお、取引開始前に発表された対外及び対内証券売買契約などの状況(週間)によると、海外投資家は11月22日-28日に国内株を2週ぶりに買い越した。買越額は4577億円だった。今日は日本時間午前中に10月の豪貿易収支、11月の財新中国非製造業PMIが発表される。
セクター別では、精密機器、倉庫運輸関連、ゴム製品、サービス業、鉄鋼などが値下がり率上位、海運業、陸運業、空運業、電気・ガス業、保険業などが値上がり率上位に並んでいる。東証1部の売買代金上位では、ファーストリテ<9983>、日本電産<6594>、HOYA<7741>、エムスリー<2413>、神戸物産<3038>、キーエンス<6861>、TDK<6762>、ダイキン<6367>、アステラス薬<4503>、エーザイ<4523>、チェンジ<3962>、東京ドーム<9681>、安川電<6506>などが下落。他方、東エレク<8035>、トヨタ<7203>、NTT<9432>、KDDI<9433>、JR東<9020>、伊藤忠<8001>、SUMCO<3436>、オリックス<8591>、東京海上<8766>、中外薬<4519>、コマツ<6301>、クボタ<6326>などが上昇している。
日経平均は60円安でスタート、ファーストリテや日本電産などが下落
関連記事
あわせて読む
-
個別銘柄戦略:山崎製パンやサントリーBFなどに注目
FISCO 株・企業報 1月21日(木) 9:15
-
ADR日本株ランキング〜トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比210円高の28700円
FISCO 株・企業報 1月21日(木) 7:57
-
Gショックが中国で好調 樫尾和宏 カシオ計算機社長
週刊エコノミスト 1月21日(木) 7:00
-
米国株式相場は続伸、バイデン新政権への期待(20日)
FISCO 株・企業報 1月21日(木) 6:41
-
働きがいのある企業ランキング2021!2位セールスフォース、1位は?
ダイヤモンド・オンライン 1月21日(木) 6:00
-
蘇州市相城経済開発区、中日協力の新たな青写真
レコードチャイナ 1月20日(水) 15:40
-
【M&A速報:2021/01/20(1)】米RMBキャピタル、伊藤忠によるファミマへのTOBについて東京地裁に申し立て
FISCO 株・企業報 1月20日(水) 12:09
-
ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなど全般堅調、シカゴは大阪比45円高の28715円
FISCO 株・企業報 1月20日(水) 7:57
-
米国株式相場は反発、イエレン氏が大規模追加経済対策の必要性主張(19日)
FISCO 株・企業報 1月20日(水) 6:46
-
オアシスなど公正価格求め地裁申し立て、伊藤忠のファミマTOB
Bloomberg 1月19日(火) 9:50
-
「デジタル技術でコスト低減。ここが1丁目1番地」。ファミマの新社長、細見氏はどんな人?
ニュースイッチ 1月19日(火) 6:00
-
ファミマ、再生待ったなし 細見次期社長「か・け・ふ」に注力
産経新聞 1月18日(月) 17:54
-
ファミマ細見次期社長「デジタル化で再構築」
産経新聞 1月18日(月) 14:39
経済 アクセスランキング
-
1
「ハズキルーペのCM、見かけなくなったのはなぜ?」スポンサー番組は月47→週1に激減 米国式の戦略だった!?
まいどなニュース2021年01月21日20時00分
-
2
20年の早期退職、93社が募集 過去2番目の高水準 コロナ影響、今年も増加か
毎日新聞2021年01月21日18時07分
-
3
毎日新聞、資本金を1億円に減額 中小企業扱い、税優遇措置も
共同通信2021年01月21日23時52分
-
4
持病抱えた人は今、通院にどれだけ慎重なのか 緊急アンケートでわかった患者の受診意思
東洋経済オンライン2021年01月21日16時00分
-
5
店の味をおうちで…飲食店救う?新サービス
日テレNEWS242021年01月22日02時12分
-
6
NY外為:ドル底堅い、ダウ39ドル安
FISCO 株・企業報2021年01月22日01時41分
-
7
トランプ氏事業、コロナ禍で大打撃−ホテル収入は半分以下に落ち込み
Bloomberg2021年01月21日21時25分
-
8
GDP成長率見通しを下方修正 大規模金融緩和策を維持
FNNプライムオンライン2021年01月22日00時11分
-
9
米消費者金融保護局に局長代行、トランプ氏指名のトップ辞任で
ロイター2021年01月22日02時40分
-
10
東証反発、終値は2万8756円 バブル以来の高値回復、米株高で
共同通信2021年01月21日17時42分
経済 新着ニュース
-
為替相場 22日(日本時間 3時)
共同通信2021年01月22日03時01分
-
上海当局、不動産市場の規制強化 貸出抑制など
ロイター2021年01月22日02時43分
-
米消費者金融保護局に局長代行、トランプ氏指名のトップ辞任で
ロイター2021年01月22日02時40分
-
店の味をおうちで…飲食店救う?新サービス
日テレNEWS242021年01月22日02時12分
-
為替相場 22日(日本時間 2時)
共同通信2021年01月22日02時01分
-
NY外為:ドル底堅い、ダウ39ドル安
FISCO 株・企業報2021年01月22日01時41分
-
ラガルドECB総裁、二番底の公算示唆−金融政策は現状維持
Bloomberg2021年01月22日00時56分
-
NY外為:ユーロ堅調、ECBは金融政策据え置き決定
FISCO 株・企業報2021年01月22日00時53分
-
米住宅着工、12月は5.8%増に加速 許可件数も大幅伸び
ロイター2021年01月22日00時49分
-
ユーロ圏消費者信頼感指数、1月は−15.5に低下
ロイター2021年01月22日00時49分
総合 アクセスランキング
-
1
「ハズキルーペのCM、見かけなくなったのはなぜ?」スポンサー番組は月47→週1に激減 米国式の戦略だった!?
まいどなニュース 2021年01月21日 20時00分
-
2
太田光代社長 入院中の爆問・田中の病状説明「滑舌も良く、いつもの田中です」
スポニチアネックス 2021年01月21日 21時43分
-
3
「PPAP全面禁止」がトレンドワードに…ネット沸騰「ピコ太郎何かした?」
デイリースポーツ 2021年01月21日 16時05分
-
4
“コロナ後遺症”「咳続き胸が痛い」「風呂が怖い」「におい分からない」退院から2カ月後も苦しむ夫婦
メ~テレ(名古屋テレビ) 2021年01月21日 18時47分
-
5
日頃から行き届いた健康管理 山口もえの迅速な対応を讃える声
女性自身 2021年01月21日 20時30分
-
6
加藤浩次&山里亮太、田中みな実に毒づく「取ってつけたみたいに言いやがって」
サンケイスポーツ 2021年01月21日 21時13分
-
7
菜々緒 新ドラマでの英語力が話題!努力にあった30代の変化
女性自身 2021年01月21日 21時40分
-
8
【MLB】田中将大は大谷所属のエンゼルスへ? 米メディアが大胆予想「可能性が出てきた」
フルカウント 2021年01月21日 21時35分
-
9
太宰府主婦暴行死 元暴力団員、死体遺棄は無罪 恐喝未遂は有罪 福岡地裁判決
毎日新聞 2021年01月21日 20時50分
-
10
【年女いい女】綾瀬はるか もう36歳、交際報道もクリーンなイメージ続く珍しさ
夕刊フジ 2021年01月21日 17時15分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
八王子・1カ月で800枚の「8億円札」配る 地元自動車販売店の女性部長
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月21日 22時01分
-
西五反田にイタリア料理店「ラピ ダイニング」 昼は弁当業態「Bento 亀屋」に
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月21日 21時14分
-
千駄ヶ谷・東京体育館でBリーグU15チャンピオンシップ開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月21日 20時34分
-
駅から飛び出した!? Suicaのペンギンが、バレンタインチョコとケーキになって登場!
SKYWARD+(スカイワードプラス) 2021年01月21日 20時30分
-
渋谷に初の「くら寿司」 通勤客・若者への訴求、非接触型サービス導入も
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月21日 18時03分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2021 FISCO Ltd.