以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2020年11月24日10時に執筆
モデルナ・ファイザー・アストラゼネカの3社のワクチンが確保できれば日本の人口分はカバーできるとのことですが、過去最多の感染者を出している現状を乗り切れるのか…。感染拡大を抑えられているという日本の市場評価は今後も続くのでしょうか…。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
日本の感染状況は過去最悪となっておりますが、ファイザーとモデルナの2社のワクチンが95%近い有効性ありと発表されたことはやはり株式市場には好感され、その後の日経平均は短期的には売りが出る状況ではあるようですが、29年半ぶりの高値(※11月24日現在:2万6200円超)を更新し、底強いトレンドを見せています。
リスク回避傾向が強い投資家の利益確定売りを生みやすいかもしれませんが、将来的な新型コロナへの恐怖が和らいだことで、これまで売られ続けていた割安株・バリュー株へと市場の資金は流れていっているようです。
海外へ目を向ければ、中国や台湾の新型コロナの感染状況は落ち着いており、中国や台湾と関係が深い半導体や自動車部品関連は新型コロナの影響の面では安心と言えそうです。小型株狙いのあたくしとしては、中国の車載機器メーカー「DDPAI」に採用された映像受信用半導体を手掛けるテックポイント<6697>も底値からの反発を確認した折、ブログなどで注目してみましたよ。
半導体関連においては、ファーウェイなど中国企業への制裁がバイデン大統領の誕生で緩和へ向かうと期待されています。半導体関連企業は好況ですし、半導体製造装置を主力とするワイエイシイ<6298>も11月13日の決算発表(2Q)で黒字浮上しており、半導体関連企業にとってターニングポイントかもしれません。
バイデン氏が掲げるもう一つの目玉政策であるクリーンエネルギーに関しても、電気自動車やそれに関連する半導体需要が拡大するとの思惑もあります。もちろん電力事業も物色されており、再生可能エネルギーを手掛ける省電舎ホールディングス<1711>やバイオマス発電事業を展開するエフオン<9514>は揃って年初来高値を更新しております。菅総理もクリーンエネルギーを推進しているので、日本国内でもその潮流は広がっていくでしょう。電気自動車やクリーンエネルギーを支えるハイテク技術に半導体の活用の幅も広がっていくはずなので、同関連は引き続き注目ですな。
菅総理とバイデン氏の関係や、バイデン氏が中国にどのような対応をとるのか今後は注意深く監視する必要がありそうです。半導体などのハイテク製品は、政治的な貿易政策に左右されることが大きいですからねぇ。
2020年は新型コロナ対応に各国が追われて世界が分断されました。2021年はワクチン接種が開始されて、分断された世界から再び各国が繋がり始める年になるはずです。その時には各国の指導者が連携して世界全体の経済を立て直すよう協力してもらいたいですな。
貿易政策においては、日本は米国大統領選を終えたタイミングでRCEPに署名して、中国を含むアジア経済圏での関係を強化しています。トランプ大統領が離脱したTPPにおいては、バイデン氏は参加の是非についてどのように考えているのか注視していきたいです。
日米外交も手探り状態から、徐々に方向性を定めていくのではないでしょうか。ひとまず菅総理はオリンピックのことで頭がいっぱいかもしれませんが、東京五輪がコロナ後の世界の平和を体現するようなイベントになればと、あたくしは願っておりますよ。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
個人投資家・有限亭玉介:コロナワクチン開発と今買われるテーマとは?【FISCOソーシャルレポーター】
関連記事
あわせて読む
-
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
産経新聞 1月19日(火) 12:54
-
日本にある深刻な「デジタルデバイド」の実態 菅政権「デジタル政策」根本的に欠けている視点
東洋経済オンライン 1月19日(火) 8:20
-
ソニー、デジカメ市場を一変させた「破壊力」 ミラーレス市場でシェア4割の圧倒的存在感
東洋経済オンライン 1月19日(火) 7:00
-
日銀の金融政策運営、コロナ再拡大で視界不良−緩和長期化へ対応模索
Bloomberg 1月19日(火) 11:14
-
ホワイトハウス当局者、トランプ大統領自身の恩赦を見込まず
Bloomberg 1月19日(火) 8:08
-
東京大学「就職先企業・団体」ランキング2020!2位はアクセンチュアとソニー、1位は?
ダイヤモンド・オンライン 1月19日(火) 6:00
-
HSBC、経営戦略を近く更新へ−「世界は変わった」と会長が示唆
Bloomberg 1月19日(火) 6:42
-
世界に衝撃与えた中国武漢の都市封鎖から1年、各国で不可欠の手段に
Bloomberg 1月19日(火) 11:57
-
米、ノルドストリーム2関与のロシア船制裁 ナワリヌイ氏拘束で
ロイター 1月19日(火) 5:03
-
首都圏在来線、20日から終電繰り上げ 乗客に呼び掛け
朝日新聞 1月19日(火) 11:13
-
「赤い電車」と言えば名鉄、愛知ご当地鉄道事情 多種多様な電車と複雑な路線網のクセがすごい
東洋経済オンライン 1月19日(火) 5:50
-
コロナ禍で「車中泊」する看護師の驚くべき事情 漫画「お別れホスピタル」特別編
東洋経済オンライン 1月19日(火) 10:00
-
コロナ禍に新たな脅威「新型インフル」に要警戒 起源となる鳥インフル拡散、殺処分が過去最多
東洋経済オンライン 1月19日(火) 12:30
経済 アクセスランキング
-
1
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相
産経新聞2021年01月19日12時54分
-
2
日本にある深刻な「デジタルデバイド」の実態 菅政権「デジタル政策」根本的に欠けている視点
東洋経済オンライン2021年01月19日08時20分
-
3
ソニー、デジカメ市場を一変させた「破壊力」 ミラーレス市場でシェア4割の圧倒的存在感
東洋経済オンライン2021年01月19日07時00分
-
4
日銀の金融政策運営、コロナ再拡大で視界不良−緩和長期化へ対応模索
Bloomberg2021年01月19日11時14分
-
5
ホワイトハウス当局者、トランプ大統領自身の恩赦を見込まず
Bloomberg2021年01月19日08時08分
-
6
東京大学「就職先企業・団体」ランキング2020!2位はアクセンチュアとソニー、1位は?
ダイヤモンド・オンライン2021年01月19日06時00分
-
7
HSBC、経営戦略を近く更新へ−「世界は変わった」と会長が示唆
Bloomberg2021年01月19日06時42分
-
8
世界に衝撃与えた中国武漢の都市封鎖から1年、各国で不可欠の手段に
Bloomberg2021年01月19日11時57分
-
9
米、ノルドストリーム2関与のロシア船制裁 ナワリヌイ氏拘束で
ロイター2021年01月19日05時03分
-
10
首都圏在来線、20日から終電繰り上げ 乗客に呼び掛け
朝日新聞2021年01月19日11時13分
経済 新着ニュース
-
東証大幅反発、391円高 米追加経済対策に期待
共同通信2021年01月19日15時11分
-
イグニス Research Memo(1):20年9月期は増収ながら先行費用の拡大により営業損失を計上
FISCO 株・企業報2021年01月19日15時11分
-
城南進研 Research Memo(1):EdTech活用と教育ソリューション事業の拡大により再成長ステージに
FISCO 株・企業報2021年01月19日15時11分
-
日本システムウエア--- NTTPCコミュニケーションズとAIを用いた動作解析ソリューションを共同開発
FISCO 株・企業報2021年01月19日15時06分
-
東証終値391円高
共同通信2021年01月19日15時03分
-
中国は景気回復に必要な措置講じる、「政策の崖」を回避=NDRC高官
ロイター2021年01月19日15時03分
-
日経平均大引け:前日比391.25円高の28633.46円
FISCO 株・企業報2021年01月19日15時03分
-
東京株式 19日終値
共同通信2021年01月19日15時03分
-
マルコメ「ダイズラボ 大豆のお肉」シリーズ、第4のお肉として精肉売場で提案〈主役を張れる大豆ミート代表選抜〉
食品産業新聞社ニュースWEB2021年01月19日15時02分
-
為替相場 19日(日本時間15時)
共同通信2021年01月19日15時01分
総合 アクセスランキング
-
1
フワちゃん“コスパ最高”で一人勝ち!鈴木奈々らおバカ系タレントに廃業危機
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年01月19日 09時26分
-
2
【独自】鼻出しマスクで大学入学共通テスト失格の男(49) トイレに立てこもり現行犯逮捕
FNNプライムオンライン 2021年01月19日 10時59分
-
3
ヘタフェへ〝都落ち〟久保建 消えた「早熟の天才たち」二の舞いに?
東スポWeb 2021年01月19日 11時00分
-
4
コロナ対策でTV出演多数の医師、院長務める呼吸器内科に「カッターの刃」
読売新聞 2021年01月19日 10時57分
-
5
メラニア夫人がお別れ投稿「暴力で物事は解決しない」「覚えておいて」…トランプ氏は沈黙
読売新聞 2021年01月19日 10時32分
-
6
上白石萌音「ボス恋」に映画「プラダを着た悪魔」と酷似の声…視聴者の“色眼鏡”どう跳ね返す?
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年01月19日 09時26分
-
7
小室圭さん 釈明会見は無期延期か…感染急拡大で見通し立たず
女性自身 2021年01月19日 06時00分
-
8
三田寛子激怒させた禁忌…中村芝翫の不倫相手は贔屓筋だった
女性自身 2021年01月19日 06時00分
-
9
ワクチン接種 16歳以上の方向 政府が最終調整
FNNプライムオンライン 2021年01月19日 11時37分
-
10
嵐・相葉雅紀〝不要論〟が加速? 「VS魂」代役・二宮和也に続いて村上信五も活躍なら…
東スポWeb 2021年01月19日 05時15分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【武蔵野市】期間限定の『東京諸島アンテナショップ』に行ってみた!島の魅力と特産品に出会えるのは2021年1月24日まで!!
号外NET 2021年01月19日 14時32分
-
ファンケル銀座スクエアで「旅するスクエア湯」 服を着たまま入るエアー温泉
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月19日 12時58分
-
写真家・薮田修身さん、ミスチルの写真で構成するインスタレーションを渋谷で展示
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月19日 12時43分
-
「目指すは無菌室」人気ラーメン店が挑む最新&本気のコロナ対策
Walkerplus 2021年01月19日 11時30分
-
調布「肉汁餃子のダンダダン」1号店が10周年 コロナ乗り越え、強い企業へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月19日 11時30分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2021 FISCO Ltd.