【今週の概況】
■米長期金利上昇でドル・円は一時108円64銭
今週のドル・円は堅調推移。米連邦準備制度理事会(FRB)のブレイナード理事は債券利回りの急伸に言及し、市場を監視していく姿勢を示したことで長期債利回りは一時低下し、ドル買いは縮小した。しかし、3月3日に公表された地区連銀経済報告でほとんどの地区で経済活動は緩やかに拡大していることが判明し、パウエルFRB議長は4日に行われたインタビューで長期金利の上昇抑制策を講じる可能性を特に示唆しなかったため、長期債利回りは再び上昇し、リスク選好的なドル買い・円売りが活発となった。日本銀行の黒田総裁が「長期金利変動幅、拡大必要とは考えていない」と発言したこともドル買い・円売りを促した。
5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、一時108円64銭まで上昇した。この日発表された2月米雇用統計で失業率は予想外に低下し、非農業部門雇用者数は市場予想を大幅に上回ったことから、リスク選好的なドル買いが優勢となった。ドル・円は108円40銭でこの週の取引を終えた。ドル・円の取引レンジ:106円37銭−108円64銭。
【来週の見通し】
■底堅い値動きか、金利高・株安は継続の可能性
来週のドル・円は底堅い値動きか。米長期金利の上昇基調は維持されており、米国株安は一服したことから、株安を警戒したリスク回避的な円買いは後退する可能性がある。欧州中央銀行(ECB)の金融政策を巡る思惑でユーロ売り・米ドル買いが優勢となった場合、ドル・円の取引でもドル買い・円売りがやや強まる可能性がありそうだ。米長期金利の上昇を警戒した株安は一服したようだが、ハイテク株を中心に米国株式への売り圧力は消えていない。米国株式が再び下げた場合、リスク選好的な円売りはやや弱まる見通し。
欧州中央銀行(ECB)は11日開催の理事会で金融政策の現状維持を決定する公算だが、声明やラガルド総裁会見での長期金利への言及が手がかりになる。複数のECB当局者はこれまで金利上昇をけん制していることから、引き続きユーロ売りの要因となり、ドル・円の相場動向にも影響を与える可能性がある。米連邦準備制度理事会(FRB)はすみやかな景気回復については慎重な見方を変えていないが、長期金利の一定の上昇を容認する姿勢を維持している。米10年債利回りが底堅く推移すればドル売りは仕掛けづらい。米国株式がさえない動きとなっても金利高を手がかりとしたドル買いは縮小せず、ドル・円は108円台での取引が多くなりそうだ。
【米・2月消費者物価コア指数(CPI)】(10日発表予定)
10日発表の米2月消費者物価コア指数(CPI)は、前年比+1.3%と1月実績の同比+1.4%を下回る可能性がある。市場予想と一致した場合、米10年債利回りは伸び悩む可能性があるが、上回った場合はドル買い材料になりそうだ。
【米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報】(12日発表予定)
12日発表の米3月ミシガン大学消費者信頼感指数は77.2と、2月実績の76.8から小幅に上昇する見通し。市場予想を上回った場合、株高・金利高・ドル高の要因となろう。
予想レンジ:107円00銭−110円00銭
為替週間見通し:底堅い値動きか、金利高・株安は継続の可能性
関連記事
あわせて読む
-
支払日にATMで現金化=給与デジタル払いで制度案―厚労省
時事通信 4月19日(月) 18:31
-
「世界に1台しかない」総ヒノキ造りの車、原付き登録済みで公道走行も可能
読売新聞 4月19日(月) 15:29
-
「インターン」は仕事体験必須=企業、採用選考を視野―経団連と大学
時事通信 4月19日(月) 18:05
-
マンション発売、3年ぶり増加=在宅勤務が追い風―20年度首都圏
時事通信 4月19日(月) 15:13
-
3度目の緊急事態宣言でも、デパートは「できるだけ営業させて」…百貨店協会長
読売新聞 4月19日(月) 18:07
-
ルネサスの那珂工場、5月中に火災前の生産能力を回復へ
ロイター 4月19日(月) 14:28
-
ディズニーシー、あすから午後8時閉園…来月11日まで
読売新聞 4月19日(月) 17:33
-
上海モーターショー開幕 日系企業、最新EV披露
産経新聞 4月19日(月) 11:34
-
ディズニー、1日5000人に制限=閉園時間は午後8時―まん延防止
時事通信 4月19日(月) 16:14
-
韓国でチャイナタウン計画に反対の声、「嫌中放置は韓国のためになるのか」と韓国メディア
レコードチャイナ 4月19日(月) 20:20
-
ドイツ次期首相候補、緑の党は40歳女性代表選定−就任なら史上最年少
Bloomberg 4月19日(月) 20:56
-
ルネサス再開、半導体なお不足 車生産への影響拡大も
朝日新聞 4月19日(月) 21:16
-
ルネサス 5月中に火災前の生産水準目指す
日テレNEWS24 4月19日(月) 20:33
経済 アクセスランキング
-
1
支払日にATMで現金化=給与デジタル払いで制度案―厚労省
時事通信2021年04月19日18時31分
-
2
「世界に1台しかない」総ヒノキ造りの車、原付き登録済みで公道走行も可能
読売新聞2021年04月19日15時29分
-
3
「インターン」は仕事体験必須=企業、採用選考を視野―経団連と大学
時事通信2021年04月19日18時05分
-
4
マンション発売、3年ぶり増加=在宅勤務が追い風―20年度首都圏
時事通信2021年04月19日15時13分
-
5
3度目の緊急事態宣言でも、デパートは「できるだけ営業させて」…百貨店協会長
読売新聞2021年04月19日18時07分
-
6
ルネサスの那珂工場、5月中に火災前の生産能力を回復へ
ロイター2021年04月19日14時28分
-
7
ディズニーシー、あすから午後8時閉園…来月11日まで
読売新聞2021年04月19日17時33分
-
8
上海モーターショー開幕 日系企業、最新EV披露
産経新聞2021年04月19日11時34分
-
9
ディズニー、1日5000人に制限=閉園時間は午後8時―まん延防止
時事通信2021年04月19日16時14分
-
10
韓国でチャイナタウン計画に反対の声、「嫌中放置は韓国のためになるのか」と韓国メディア
レコードチャイナ2021年04月19日20時20分
経済 新着ニュース
-
“経営難”のローカル線、銚子電鉄を電柱広告で応援 社員も登場
産経新聞2021年04月19日22時19分
-
NY外為:ドル続落、ダウ先物55ドル安
FISCO 株・企業報2021年04月19日22時11分
-
欧州はテーパータントラムも、ECBコミットメントなければ-BofA
Bloomberg2021年04月19日22時06分
-
インターンシップ定義を厳格化、経団連と大学との協議会
産経新聞2021年04月19日22時04分
-
為替相場 19日(日本時間22時)
共同通信2021年04月19日22時01分
-
NY円、108円前半
共同通信2021年04月19日22時01分
-
米金融当局は6月にもテーパリング計画示唆−JPモルガン・アセット
Bloomberg2021年04月19日21時52分
-
NY円、108円02〜12銭
共同通信2021年04月19日21時47分
-
イングランド銀、デジタル通貨の可能性模索−財務省と作業部会発足
Bloomberg2021年04月19日21時34分
-
世界2位の中国「リチウム生産企業」躍進の背景 2020年通期決算は売上微増も純利益は約3倍
東洋経済オンライン2021年04月19日21時30分
総合 アクセスランキング
-
1
歌手、俳優とエンタメ業界“感染者増”の皮肉な原因 定期的なPCR検査で徹底対策のハズが…
夕刊フジ 2021年04月19日 17時15分
-
2
「学校閉鎖」トレンド急浮上 尾身氏発言に賛否「五輪もやるなよ」強い反発も
デイリースポーツ 2021年04月19日 19時02分
-
3
ネコ暮らす公園で何が…“泡ふき”6匹死ぬ
日テレNEWS24 2021年04月19日 19時01分
-
4
白鵬の一代年寄襲名に厳しい見解 外国人力士には「入日本化」を提言 有識者会議
デイリースポーツ 2021年04月19日 16時11分
-
5
水卜ちゃん『ZIP!』でストレスたまった? 食べっぷり加速、ラーメンにご飯「ぶっこみ」も隠しません
夕刊フジ 2021年04月19日 17時15分
-
6
政府、全国のワクチン接種状況初公表=医療従事者25%、高齢者9県でゼロ
時事通信 2021年04月19日 21時31分
-
7
秋篠宮家の非常勤職員が新型コロナ感染 接触はなし
産経新聞 2021年04月19日 18時54分
-
8
政府、大阪の「緊急事態」検討=商業施設への休業要請調整―東京の是非も見極め
時事通信 2021年04月19日 20時29分
-
9
ハリー杉山「ふざけんな」 欧州スーパーリーグの創設に大激怒
サンケイスポーツ 2021年04月19日 17時13分
-
10
田原俊彦 明菜に復帰要請!俺なら口説けると豪語も電話繋がらず
女性自身 2021年04月19日 14時41分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「デジタルスタンプラリー in 日野宿」開催へ コロナ禍でも楽しめる形に
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 19時32分
-
相模原駅北口まちづくり、10年後を見据えた「理想のまち」で意見募集
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 18時27分
-
池袋パルコに「BBQビアガーデン」 サムギョプサルやコリアンBBQコース用意
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 18時04分
-
絶品の“さくらんぼパフェ”と萌え断の“フルーツサンド”『ザ 東京フルーツ パーラー』〜黒猫スイーツ散歩 自由が丘編③〜
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月19日 18時00分
-
新橋にダイビングショップ 店内にバー併設
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 17時59分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2021 FISCO Ltd.