ミロク情報 Research Memo(1):ERPシステムの販売好調により2019年3月期は8期連続最高益更新へ
■要約
ミロク情報サービス<9928>は、会計事務所及び中堅・中小企業向けに、財務会計・税務システムを中心とするERP(統合業務管理)システムを開発・販売する業界大手。新規事業としてファイナンス・ネット事業(事業承継支援サービス、bizocean、bizskyプラットフォーム等)を育成中。
1. 2019年3月期第2四半期累計業績
2019年3月期第2四半期累計(2018年4月-9月)の連結業績は、売上高が前年同期比11.8%増の15,530百万円、経常利益が同14.1%増の3,016百万円といずれも期初計画(売上高15,350百万円、経常利益2,710百万円)を上回り、半期ベースで過去最高業績を更新した。企業向けERPシステムの導入契約が新規需要、更新需要ともに活発で、前年同期比16.9%増と好調に推移したほか、ストック型ビジネスとなるサービス収入も契約件数の積み上げによって同5.0%増と順調に拡大したことが要因だ。同社が経営指標として重視しているシステム導入契約売上高※の第2四半期末受注残(単独ベース)も、6.19ヶ月と期首比で0.27ヶ月積み上がり、受注についても依然拡大が続いている。
※システム導入契約売上高=ハードウェア、ソフトウェア、ユースウェア売上高の合計。
2. 2019年3月期業績見通し
2019年3月期は売上高で前期比10.9%増の30,600百万円、経常利益で同13.0%増の5,000百万円と期初計画を据え置き、8期連続の増収増益を見込んでいる。ERPシステムの豊富な受注残を背景に、下期も業績は順調に拡大していくものと予想される。また、2021年3月期の経営数値目標(売上高500億円、経常利益率30%、ROE30%)を達成するための準備も進めていく。既存のERP事業ではパートナー事業の強化やグループ会社におけるシナジー最大化、収益構造改革に取り組む。子会社で展開している事業承継支援サービス事業はやや立ち上がりに苦戦しているものの、会計事務所との提携・連携を強化していくことで、早期の収益化を目指していく。
3. 今後の成長戦略
今後の成長戦略としては既存のERP事業の売上成長、収益性向上を推進していくと同時に、新たな収益柱としてファイナンス・ネット事業の育成に注力し、いずれの事業領域においてもシナジーが期待できるM&A案件があれば、前向きに検討していく方針だ。2020年3月期はERP事業の成長を中心に、2ケタの増収増益を目指し、2021年3月期の経営目標を射程圏に捉えることを目標とする。
■Key Points
・企業向けERPシステムの販売が既存・新規顧客ともに2ケタ増と好調に推移
・2020年3月期に2ケタ増収増益を目指すための事業基盤構築に取り組む
・2021年3月期に売上高500億円、経常利益150億円を目指す
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
関連ニュースをもっと見る
関連記事
経済 アクセスランキング
-
1
自社株買い、3年ぶり最高更新=株主還元策、活用広がる―18年度
時事通信2019年02月17日15時34分
-
2
米景気、変調の兆し=個人消費減速に警戒感
時事通信2019年02月17日15時32分
-
3
スズキがインドで今後も圧倒的に独走する根拠 成長市場で存在感を発揮すべく攻勢をかける
東洋経済オンライン2019年02月17日05時00分
-
4
レオパレス21、アパートオーナー潰しの“反社会的”商法…契約解除を一方的に通告
Business Journal2019年02月17日10時00分
-
5
日産会長職の権限縮小を提言へ 取締役会議長は社外
共同通信2019年02月17日16時39分
-
6
ダイハツ「タント」は「N-BOX」「スペーシア」と比べ“買い”なのか?全ポイントを評価
Business Journal2019年02月18日09時30分
-
7
41年連続初日に確定申告、高橋英樹さん「爽快」
読売新聞2019年02月18日12時13分
-
8
米中摩擦映す金相場 中国が金買いで米を揺さぶりか
産経新聞2019年02月16日19時09分
-
9
「ヴェゼル」と「C-HR」のターボは何がどう違うか 人気SUVのターボエンジン仕様を徹底比較
東洋経済オンライン2019年02月18日05時50分
-
10
アベノミクス、逆回転の兆候…GDPも貿易収支もマイナス、10月の消費増税に暗雲
Business Journal2019年02月18日08時00分
経済 新着ニュース
-
熱海に東京ドームが複合リゾート
産経新聞2019年02月18日14時49分
-
東京為替:ドル・円は高値圏、ユーロ・ドルは失速
FISCO 株・企業報2019年02月18日14時06分
-
東京株式 18日14時
共同通信2019年02月18日14時02分
-
為替相場 18日(日本時間14時)
共同通信2019年02月18日14時01分
-
インタビュー:脱デフレへ財政・金融協調を、増税撤回は不可欠=岩田前日銀副総裁
ロイター2019年02月18日13時58分
-
出来高変化率ランキング(13時台)〜ピーエイ、フィンテックなどがランクイン
FISCO 株・企業報2019年02月18日13時55分
-
マーケティングROI向上目指し、ソリューションでデータ連携 - アドビと電通グループ
マイナビニュース2019年02月18日13時55分
-
マイネット---急落で下落率トップ、第1四半期の赤字見通しネガティブ視続く
FISCO 株・企業報2019年02月18日13時51分
-
東京為替:ドル・円は一進一退、様子見ムードで
FISCO 株・企業報2019年02月18日13時43分
-
アビーム、執行役員・管理職に「睡眠改善プログラム」トライアル導入
マイナビニュース2019年02月18日13時39分
総合 アクセスランキング
-
1
不倫相手に請求できる? 離婚慰謝料訴訟 19日に最高裁判決
毎日新聞 2019年02月18日 07時00分
-
2
暴走容疑で男女50人摘発、大阪 女子高生「姫」が呼び掛け
共同通信 2019年02月18日 11時33分
-
3
総額2億超えの整形美女ヴァニラ「もう後戻りはできない。整形で人生変わるわけじゃない」
ORICON NEWS 2019年02月18日 08時40分
-
4
「大きな胸」コンプレックス 悩み共有、着けて解消
産経新聞 2019年02月18日 09時29分
-
5
「あいのり」桃、「ついに彼氏ができました」と告白…昨年7月離婚発表から「あまりに急展開」
スポーツ報知 2019年02月18日 12時16分
-
6
桜田五輪相「がっかり発言」で考える“切り取り報道”の罪 TV番組制作スタッフの本音
デイリー新潮 2019年02月18日 06時02分
-
7
NHK大河「いだてん」第7話9・5%2週連続1桁
日刊スポーツ 2019年02月18日 09時36分
-
8
花田優一、ブーイング絵文字を68個連打 怒りにじませ「黙ってるからいい気に…」
デイリースポーツ 2019年02月18日 11時25分
-
9
岸明日香、ユーチューバーから不快な行為「笑えぬ」
日刊スポーツ 2019年02月18日 11時17分
-
10
堺屋太一さん「DAIGOさんを政治家に」プラン温めていた
スポーツ報知 2019年02月18日 06時03分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
“筋肉に効かせる”トレーニングとは? 筋肉を追い込む3つの方法
MELOS -メロス- 2019年02月18日 12時10分
-
井の頭自然文化園で「アート アンド ザ ズー」 本山ひろ子さん作品展
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年02月18日 11時05分
-
青木真也が膝蹴り直撃で王座陥落
バトル・ニュース 2019年02月18日 10時56分
-
東久留米に「スーパービバホーム」 災害時の防災拠点機能も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年02月18日 10時39分
-
迎賓館赤坂離宮で「天皇陛下御在位三十年慶祝行事」 旧御料車の展示も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年02月18日 07時00分
特集
特集一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.