日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約45円分押し下げ
13日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり34銘柄、値下がり187銘柄、変わらず4銘柄となった。
日経平均は大幅反落。12日の米国市場でNYダウは横ばいとなった。ただ、トランプ米大統領の講演を受けて米中協議進展への期待が薄れ、為替相場は朝方、1ドル=108円台後半とやや円高に振れており、本日の日経平均は80円安からスタート。前日の後場に急動意を見せた反動に加え、香港株安なども重しとなり、前場の日経平均は23270.93円(前日比249.08円安)まで下落する場面があった。後場に入るとやや下げ幅を縮めたが、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を見極めたいとの思惑などから戻りは鈍かった。
大引けの日経平均は前日比200.14円安の23319.87円となった。東証1部の売買高は12億1532万株、売買代金は2兆1558億円だった。業種別では、鉄鋼、石油・石炭製品、鉱業が下落率上位で、その他も全般軟調。繊維製品と証券の2業種のみ上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の75%、対して値上がり銘柄は22%となった。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>で1銘柄で日経平均を約45円押し下げた。同2位はテルモ<4543>となり、ファミマ<8028>、リクルートHD<6098>、京セラ<6971>、エムスリー<2413>などが続いた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは通期業績を大幅下方修正したJFE<5411>で5.1%安、同2位は住友重<6302>で3.9%安となった。
一方で値上がり寄与トップはアドバンテス<6857>で1銘柄で日経平均を約14円押し上げた。同2位は富士フイルム<4901>となり、武田<4502>、東エレク<8035>、ソニー<6758>などが続いた。富士フイルムは、底堅い7-9月期決算を受けて買い安心感優勢となった。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは富士フイルムで6.3%高、同2位はアドバンテスで3.4%高となった。
*15:00現在
日経平均株価 23319.87(-200.14)
値上がり銘柄数 34(寄与度+42.11)
値下がり銘柄数 187(寄与度-242.25)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 5810 190 +13.69
<4901> 富士フイルム 5180 309 +11.13
<4502> 武田 4370 67 +2.41
<8035> 東エレク 22130 55 +1.98
<6758> ソニー 6812 45 +1.62
<7269> スズキ 5072 36 +1.30
<1721> コムシスHD 3200 35 +1.26
<9766> コナミHD 4725 25 +0.90
<7911> 凸版印 2149 43 +0.77
<9005> 東急 2171 42 +0.76
<4063> 信越化 12025 20 +0.72
<9984> ソフトバンクG 4277 3 +0.65
<7202> いすゞ 1338.5 35.5 +0.64
<1963> 日揮HD 1649 16 +0.58
<6952> カシオ 2014 15 +0.54
<3402> 東レ 808.8 14.8 +0.53
<6702> 富士通 9549 139 +0.50
<4755> 楽天 990 12 +0.43
<3105> 日清紡HD 973 9 +0.32
<8331> 千葉銀 633 6 +0.22
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 67500 -1260 -45.39
<4543> テルモ 3780 -73 -10.52
<8028> ファミリーマート 2776 -57 -8.21
<6098> リクルートHD 3686 -74 -8.00
<6971> 京セラ 7080 -105 -7.56
<2413> エムスリー 2772 -74 -6.40
<9613> NTTデータ 1436 -32 -5.76
<6988> 日東電 6310 -160 -5.76
<4523> エーザイ 7225 -157 -5.66
<7733> オリンパス 1702 -38 -5.48
<4021> 日産化学 4810 -150 -5.40
<9433> KDDI 3178 -24 -5.19
<2801> キッコーマン 5460 -140 -5.04
<6954> ファナック 21215 -130 -4.68
<9735> セコム 9757 -129 -4.65
<4578> 大塚HD 4653 -102 -3.67
<6367> ダイキン 15390 -90 -3.24
<8830> 住友不 3924 -89 -3.21
<4324> 電通 3930 -80 -2.88
<1925> 大和ハウス 3417 -78 -2.81
関連記事
あわせて読む
-
日経平均、一時600円超値上がり 米中協議進展に期待
朝日新聞 12月13日(金) 13:52
-
東京為替:ドル・円は一段高、リスクオンのムード継続
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 13:52
-
東京為替:ドル・円は変わらず、日本株にらみ
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 13:29
-
後場の日経平均は614円高でスタート、全業種がプラスで推移
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 13:15
-
東証、午前終値は2万3994円 1年2カ月ぶり、大幅続伸
共同通信 12月13日(金) 13:05
-
後場に注目すべき3つのポイント〜米中合意の期待高まり受けて一時24000円に迫る
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 12:51
-
日経平均が2万4000円台に上昇、2018年10月4日以来の高水準=東京株式市場
ロイター 12月13日(金) 12:47
-
東京株急伸、2万4000円回復=円は109円台に下落―米中合意報道を好感
時事通信 12月13日(金) 12:43
-
日経平均、一時600円超値上がり…米中協議の進展に期待
読売新聞 12月13日(金) 12:38
-
東証、一時2万4千円回復
共同通信 12月13日(金) 12:37
-
日経平均株価600円超値上がり 1年2か月ぶり2万4000円台回復
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 12:36
-
東京為替:ドル・円は大幅高、英総選挙の保守党圧勝で円売り優勢
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 12:21
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)〜 日経平均は大幅続伸、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約136円押し上げ
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 12:19
-
米中合意の期待高まり受けて一時24000円に迫る
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 12:13
-
日経平均は大幅続伸、米中合意の期待高まり受けて一時24000円に迫る
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 12:09
-
前場の日経平均は大幅続伸、569円高 米中合意報道を好感
ロイター 12月13日(金) 12:06
-
東京為替:ドル・円は高値もみ合い、日本株高継続に期待感
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 12:05
-
日経平均株価500円超上昇 今年の最高値 米中交渉進展に期待感
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 12:03
-
569円高の2万3994円59銭=13日午前の平均株価
時事通信 12月13日(金) 11:41
-
日経平均2万3994円59銭 午前終値
日テレNEWS24 12月13日(金) 11:38
-
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 11:36
-
東証、午前終値569円高
共同通信 12月13日(金) 11:36
-
英国総選挙の結果:TOPLiveブログ全文
Bloomberg 12月13日(金) 11:29
-
アドバンスト・マイクロ・デバイセズを対象とするコールが大幅上昇(13日10:00時点のeワラント取引動向)
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 10:54
-
東京為替:株高持続でドル・円は下げ渋る
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 9:58
-
日経平均株価の上げ幅一時500円超 取引時間中の最高値更新
産経新聞 12月13日(金) 9:54
-
日経平均は385円高でスタート、信越化や東エレクが上昇
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 9:45
-
メインで利用しているスマホメーカー、第2位はソニーモバイル - 第1位は?
マイナビニュース 12月13日(金) 9:43
-
株価500円超値上がり ことしの最高値更新
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 9:25
-
東証、476円高
共同通信 12月13日(金) 9:23
-
中国関連株が堅調、米中合意報道を好感 東エレクは一時4%超高
ロイター 12月13日(金) 9:23
-
きょうの株価・為替予想レンジと注目業種
日テレNEWS24 12月13日(金) 9:20
-
株式 東証=始値 2万3810円56銭
毎日新聞 12月13日(金) 9:15
-
株価 400円超値上がり ことしの最高値更新
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 9:11
-
寄り付きの日経平均は続伸スタート、年初来高値更新 400円超高
ロイター 12月13日(金) 9:08
-
日経平均 前営業日比385円高で寄りつき
日テレNEWS24 12月13日(金) 9:08
-
個別銘柄戦略:リクルートHDやソニーに注目
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 9:04
-
前場に注目すべき3つのポイント〜SQ通過後のトラウマ払しょく、年末高意識が再燃
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 9:01
-
SQ通過後のトラウマ払しょく、年末高意識が再燃
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 8:55
-
円全面安、米中貿易と英EU離脱の2大政治リスク後退-ポンド大幅高
Bloomberg 12月13日(金) 8:27
-
12/13
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 8:19
-
日経平均が一時2万4000円回復−米中合意承認、英総選挙は与党勝利へ
Bloomberg 12月13日(金) 8:06
-
ADR日本株ランキング〜トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比300円高の23700円
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 7:49
-
今年最高値、もみ合い上抜けで大幅上昇か
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 7:33
経済 アクセスランキング
-
1
いきなり!ステーキの「お願い」が物議醸した訳 社長直筆文言ににじむ自画自賛と上から目線
東洋経済オンライン2019年12月13日05時40分
-
2
スマホで自動翻訳44言語 グーグルがアプリで無料提供
朝日新聞2019年12月13日06時00分
-
3
朝日新聞「謝罪」に見る日本に起きている変化 人種差別のとらえ方が変わってきている
東洋経済オンライン2019年12月13日05時30分
-
4
最新版!「連続増益でROEが高い企業」TOP100 1位北の達人、2位UTで、話題のワークマンは?
東洋経済オンライン2019年12月13日06時10分
-
5
グレタさんで注目、「飛び恥」が鉄道に追い風 夜行列車復活に補助金、欧州各国の危機感
東洋経済オンライン2019年12月13日06時00分
-
6
東京株急伸、2万4000円回復=円は109円台に下落―米中合意報道を好感
時事通信2019年12月13日12時43分
-
7
HOYA、ニューフレアにTOB 東芝へ対抗
共同通信2019年12月13日10時45分
-
8
東芝、東証1部復帰申請へ=基準緩和後「極力早期に」
時事通信2019年12月13日12時23分
-
9
12月日銀短観 大企業・製造業が4四半期連続で悪化 増税・台風下押し
毎日新聞2019年12月13日09時02分
-
10
東証、午前終値は2万3994円 1年2カ月ぶり、大幅続伸
共同通信2019年12月13日13時05分
経済 新着ニュース
-
出来高変化率ランキング(13時台)〜セリア、メガチップスなどがランクイン
FISCO 株・企業報2019年12月13日14時06分
-
東京株式 13日14時
共同通信2019年12月13日14時02分
-
為替相場 13日(日本時間14時)
共同通信2019年12月13日14時01分
-
シャノン---ストップ高、今期営業利益は36%増見込む、前期は営業黒字転換
FISCO 株・企業報2019年12月13日14時00分
-
大塚家具がヤマダ電機傘下へ “買収”直前に久美子社長が送ったメールの中身
文春オンライン2019年12月13日14時00分
-
日経平均、一時600円超値上がり 米中協議進展に期待
朝日新聞2019年12月13日13時52分
-
東京為替:ドル・円は一段高、リスクオンのムード継続
FISCO 株・企業報2019年12月13日13時52分
-
独デリバリー・ヒーロー、韓国食品配達ウーワを40億ドルで買収へ
ロイター2019年12月13日13時49分
-
ナブテスコ---急伸、精密減速機回復を織り込む局面として国内証券が格上げ
FISCO 株・企業報2019年12月13日13時46分
-
ミスド×ポケモン ソード・シールド、「ポケモン指人形」付きキッズセット登場、ピカチュウとサルノリ、ヒバニー、メッソン/ミスタードーナツ
食品産業新聞社ニュースWEB2019年12月13日13時35分
総合 アクセスランキング
-
1
香取慎吾「夜景デート」現場を本紙記者が目撃 結婚間近のサイン!?噂の年上彼女
東スポWeb 2019年12月13日 11時00分
-
2
第15回 好きな男性アナウンサーランキング、安定の羽鳥アナが3連覇
ORICON NEWS 2019年12月13日 08時40分
-
3
「親は本当に勤務してる?」 幼保無償化に便乗?時間延長希望が急増、園側は給食費値上げも
京都新聞 2019年12月13日 10時30分
-
4
タマタマか…スピードワゴンが公衆トイレで盗撮被害
日刊スポーツ 2019年12月13日 10時27分
-
5
新千歳発の全日空機 エアコンから大量のほこりか けが人なし
NHKニュース&スポーツ 2019年12月13日 11時17分
-
6
無免許で酒気帯び運転、女子高生を逮捕 基準値の4倍アルコール
琉球新報 2019年12月13日 10時25分
-
7
北村一輝、VTRで朝ドラ受け 八郎へ「さっき許したかもしれんが許してへんぞ、アホ」
デイリースポーツ 2019年12月13日 09時38分
-
8
中村哲さん殺害の首謀者か…アフガン人の男1人を新たに拘束
読売新聞 2019年12月13日 09時08分
-
9
相武紗季、ロングヘアをバッサリ ショートにイメチェン写真公開「似合う」「素敵」など反響
スポーツ報知 2019年12月13日 06時39分
-
10
元農水次官に懲役8年求刑=長男殺害「強い殺意」―東京地裁
時事通信 2019年12月13日 13時07分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【中野区】2019年12月12日(木)に中野駅南口にバーガーキングがグランドオープン! オープン記念プレゼントもありますよ〜☆
号外NET 2019年12月13日 11時36分
-
新宿経・年間PV1位は「激辛グルメ祭り」 2位に「フードホールブラスト!トーキョー」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 08時32分
-
ハモニカ横丁ミタカで「西洋野菜をたべようマルシェ」イベント フリーライブも
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 08時14分
-
西経の年間PVランキング1位は「奥多摩にだし巻き卵専門店」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 07時55分
-
赤経・年間PV1位は「3,000円のパンケーキ」 「令和」御朱印記事もランクイン
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 07時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.