ADR日本株ランキング〜ファナックなど全般冴えない、シカゴは大阪比30円高の23150円
ADRの日本株はTDK<6762>、ANA<9202>、LINE<3938>が堅調な他は、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>など、対東証比較(1ドル108.42円換算)で全般冴えない。シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円高の23150円。
米国株式相場は下落。ダウ平均は1.63ドル安の27781.96、ナスダックは3.08ポイント安の8479.02で取引を終了した。米中合意への楽観的な見方が後退したほか、シスコ・システムズ(CSCO)の決算が嫌気された。また主要株式指数が過去最高値圏にあり、高値警戒感から小幅な値動きに終始する展開となった。
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円70銭から108円24銭まで下落し、108円41銭で引けた。米中通商協議の不透明感がくすぶったほか、中国の低調な経済指標を受けて世界経済への懸念が再燃。米債利回りの低下に伴うドル売りやリスク回避の円買いが優勢となった。ユーロ・ドルは、1.0993ドルから1.1027ドルまで上昇して1.1018ドルで引けた。ドイツ経済が景気後退を免れたことや欧州中央銀行(ECB)の一部メンバーが追加緩和打ち止めを示唆したため、ユーロ買いが優勢となった。
NY原油先物12月限は反落(NYMEX原油12月限終値:56.77 ↓0.35)。
■ADR上昇率上位銘柄(14日)
<3938> LINE 50.63ドル 5489円 (199円) +3.76%
<9202> ANA 6.97ドル 3778円 (73円) +1.97%
<8303> 新生銀 3.21ドル 1740円 (33円) +1.93%
<8411> みずほFG 3.18ドル 172円 (1.8円) +1.06%
<6976> 太陽電 107.71ドル 2919円 (22円) +0.76%
■ADR下落率上位銘柄(14日)
<6460> セガサミーHD 3.6ドル 1562円 (-47円) -2.92%
<6753> シャープ 3.76ドル 1631円 (-36円) -2.16%
<8002> 丸紅 71.99ドル 781円 (-12.8円) -1.61%
<9984> ソフトバンクG 19.56ドル 4241円 (-48円) -1.12%
<8316> 三井住友 7.27ドル 3941円 (-35円) -0.88%
■その他ADR銘柄(14日)
<1925> 大和ハウス 30.97ドル 3358円 (-17円)
<1928> 積水ハウス 21.45ドル 2326円 (-12.5円)
<2503> キリン 23.17ドル 2512円 (2円)
<3402> 東レ 14.15ドル 767円 (-0.6円)
<3407> 旭化成 22.44ドル 1216円 (-6円)
<3938> LINE 50.63ドル 5489円 (199円)
<4523> エーザイ 65.73ドル 7126円 (-9円)
<4901> 富士フイルム 47.67ドル 5168円 (-4円)
<4911> 資生堂 73.37ドル 7955円 (-10円)
<5108> ブリヂストン 20.31ドル 4404円 (-16円)
<6301> コマツ 24.08ドル 2611円 (-6.5円)
<6479> ミネベア 39.09ドル 2119円 (4円)
<6503> 三菱電 28.07ドル 1522円 (-7円)
<6586> マキタ 33.46ドル 3628円 (8円)
<6645> オムロン 59.82ドル 6486円 (-14円)
<6702> 富士通 17.66ドル 9573円 (-4円)
<6723> ルネサス 3.31ドル 718円 (-6円)
<6758> ソニー 61.85ドル 6706円 (5円)
<6762> TDK 104.3ドル 11308円 (58円)
<6902> デンソー 22.66ドル 4915円 (-30円)
<6954> ファナック 19.26ドル 20882円 (-108円)
<6988> 日東電 28.48ドル 6176円 (-4円)
<7201> 日産自 12.6ドル 683円 (-3.3円)
<7202> いすゞ 12.17ドル 1319円 (5円)
<7203> トヨタ 143.87ドル 7799円 (4円)
<7267> ホンダ 28.84ドル 3127円 (-12円)
<7270> SUBARU 13.78ドル 2987円 (-10.5円)
<7733> オリンパス 15.42ドル 1672円 (-1.5円)
<7741> HOYA 86.87ドル 9418円 (5円)
<7751> キヤノン 27.64ドル 2997円 (-1.5円)
<7912> 大日印 13.6ドル 2948円 (-15円)
<7974> 任天堂 48.1ドル 41720円 (-70円)
<8001> 伊藤忠 43.36ドル 2350円 (-10円)
<8002> 丸紅 71.99ドル 781円 (-12.8円)
<8031> 三井物 348ドル 1887円 (-2円)
<8053> 住友商 15.22ドル 1650円 (0円)
<8058> 三菱商 52.02ドル 2820円 (-4円)
<8306> 三菱UFJ 5.3ドル 575円 (-3円)
<8309> 三井トラスト 3.81ドル 4131円 (-28円)
<8316> 三井住友 7.27ドル 3941円 (-35円)
<8411> みずほFG 3.18ドル 172円 (1.8円)
<8591> オリックス 79.38ドル 1721円 (0.5円)
<8604> 野村HD 4.85ドル 526円 (0.8円)
<8766> 東京海上HD 53.8ドル 5833円 (8円)
<8802> 菱地所 18.27ドル 1981円 (-2.5円)
<9202> ANA 6.97ドル 3778円 (73円)
<9432> NTT 50ドル 5421円 (-9円)
<9735> セコム 22.35ドル 9693円 (-49円)
<9983> ファーストリテイ 62.05ドル 67275円 (-165円)
<9984> ソフトバンクG 19.56ドル 4241円 (-48円)
関連記事
あわせて読む
-
日産リーフでEV初心者が受けた「充電の洗礼」 初めて電気自動車で国内を走ってみたら…
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:50
-
737MAX、生産停止を検討 墜落2件、運航再開の承認難航
共同通信 12月16日(月) 10:19
-
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg 12月16日(月) 0:48
-
生涯給料「地方に本社置く企業」289社ランキング 長崎県は唯一、上場企業がない都道府県に
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:00
-
三セク鉄道「株主自治体」財政危険度ランキング 県・市・町村別に総点検、その厳しい実態
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:20
-
かんぽ再開、3度目延期へ 不正契約9000件に 調査完了のめど立たず
毎日新聞 12月16日(月) 4:30
-
日テレが新橋の「地ビール」を開発 ハクション大魔王とヤッターマンが懐かしい
デイリー新潮 12月16日(月) 5:59
-
まだ22歳の学生社長が得た、23億円の「使い道」 あの橋本環奈をCMに使うバイトアプリの雄
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:35
-
国民年金・厚生年金「積立金統合案」、何が問題か 狙いは年金底上げ、統合案浮上の深刻事情
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:45
-
大塚家具がヤマダ電機に身売り 久美子社長の会見に“社員と株主は気の毒”という声
デイリー新潮 12月16日(月) 6:01
-
「早慶MARCH」30年前ではありえなかった下克上 もはや超難関大学と化したMARCH「本当の序列」
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:40
-
人口減の地方でも「マンション好調」のカラクリ 戸建て文化に変化、竣工前に完売の物件も
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:10
-
2020年は日経平均が大きく上昇すると読む理由 来年はアメリカ株より日本株のほうが魅力的
東洋経済オンライン 12月16日(月) 6:00
-
公開中の劇場版アニメ「フラグタイム」などを制作する(株)ネクストバッターズサークルが破産申請へ
TSR速報 12月16日(月) 10:00
-
東京株式 16日11時
共同通信 12月16日(月) 11:02
-
東京円、109円台前半
共同通信 12月16日(月) 10:17
-
5Gで世界は一変、CES 2020の見どころを一挙紹介
JBpress 12月16日(月) 7:00
-
「ふるさと納税」でトクする人、損する人の差 「お得に節税」は可能なのか
東洋経済オンライン 12月16日(月) 8:00
-
愛知県で年収の低い企業ランキング、ワースト1位はショクブン
ダイヤモンド・オンライン 12月16日(月) 6:00
-
東証、45円安 午前9時15分
共同通信 12月16日(月) 9:25
-
ボーイングが737MAXの生産削減や停止を検討−WSJ紙
Bloomberg 12月16日(月) 8:31
-
米中貿易交渉「第2段階」、開始日程は未定−ライトハイザー氏
Bloomberg 12月16日(月) 4:14
-
インドでデモが暴徒化、バス放火や警官に投石−警察は催涙ガスで鎮圧
Bloomberg 12月16日(月) 1:36
-
中国人民銀、「住宅は居住するためある」−不動産投機に警鐘
Bloomberg 12月16日(月) 9:29
-
米政府、軍事基地侵入図った中国外交官2人を9月に追放−NYT
Bloomberg 12月16日(月) 8:56
-
かんぽ不正、社内調査の結果公表へ 年内にも行政処分か
朝日新聞 12月16日(月) 10:08
-
為替相場 16日(日本時間11時)
共同通信 12月16日(月) 11:01
-
日韓輸出管理の局長級対話再開、関係改善探る−3年半ぶり
Bloomberg 12月16日(月) 9:26
-
日経平均は67円安でスタート、ファナックやSUMCOが軟調
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 9:32
-
中国への輸出「2年で倍増する」…米通商代表見通し
読売新聞 12月16日(月) 10:51
-
パスワード「窃取」に加速度計で「盗聴」 - 驚きのスマートフォン悪用法
マイナビニュース 12月16日(月) 9:53
-
「バロンズ」日本語版を刷新=米投資情報拡充、サイト開設―時事通信
時事通信 12月16日(月) 10:28
-
Emotet減少も、モバイルトロイの木馬が急上昇 - 11月マルウェアランキング
マイナビニュース 12月16日(月) 9:31
-
前場に注目すべき3つのポイント〜利食い優勢もクリスマスラリーへの期待は根強い
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 9:28
-
外為 東京=10時 1ドル=109円38〜39銭
毎日新聞 12月16日(月) 10:25
-
豪政府、19/20年度の経済成長・財政黒字見通しを下方修正
ロイター 12月16日(月) 9:57
-
12月の企業物価見通しが低下 1年後予測、0.8%上昇
共同通信 12月16日(月) 10:05
-
ADR日本株ランキング〜全般さえない、シカゴは大阪比60円安の23900円(3月限)
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 8:52
-
SBI共同店舗が運営開始、島根 地元銀行、松江市の本店で
共同通信 12月16日(月) 11:07
-
米弾劾公聴会のテレビ中継、世論にほとんど影響せず−最新調査
Bloomberg 12月16日(月) 8:57
-
「セルコリア」が止まらない。外国人投資家に売られまくる韓国株
MAG2 NEWS 12月16日(月) 4:45
-
2019年の総括〜山田勉氏が解説
日テレNEWS24 12月16日(月) 9:33
-
円相場、109円38〜38銭=16日午前9時現在
時事通信 12月16日(月) 9:06
-
温暖化との闘いが一歩後退、市場原理導入の作業先送り−COP25閉幕
Bloomberg 12月16日(月) 9:27
-
HOYA株式会社<7741>、東芝グループのニューフレアテクノロジー<6256>をTOBにより子会社化へ
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 9:29
-
3年半ぶり、日韓貿易の局長級政策対話始まる…輸出管理巡り
読売新聞 12月16日(月) 10:34
-
中国、来年の経済成長目標6%前後に インフラへ支出拡大=関係筋
ロイター 12月16日(月) 9:10
-
【IPO】JMDC<4483>---初値は3910円(公開価格2950円)
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 10:01
-
NEC、量子コンピュータシステムベンダのD-Waveに1000万ドルを出資
マイナビニュース 12月16日(月) 10:26
-
きょうの株価・為替予想レンジ〜山田勉氏
日テレNEWS24 12月16日(月) 9:19
経済 アクセスランキング
-
1
日産リーフでEV初心者が受けた「充電の洗礼」 初めて電気自動車で国内を走ってみたら…
東洋経済オンライン2019年12月16日05時50分
-
2
737MAX、生産停止を検討 墜落2件、運航再開の承認難航
共同通信2019年12月16日10時19分
-
3
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg2019年12月16日00時48分
-
4
生涯給料「地方に本社置く企業」289社ランキング 長崎県は唯一、上場企業がない都道府県に
東洋経済オンライン2019年12月16日05時00分
-
5
三セク鉄道「株主自治体」財政危険度ランキング 県・市・町村別に総点検、その厳しい実態
東洋経済オンライン2019年12月16日05時20分
-
6
かんぽ再開、3度目延期へ 不正契約9000件に 調査完了のめど立たず
毎日新聞2019年12月16日04時30分
-
7
日テレが新橋の「地ビール」を開発 ハクション大魔王とヤッターマンが懐かしい
デイリー新潮2019年12月16日05時59分
-
8
まだ22歳の学生社長が得た、23億円の「使い道」 あの橋本環奈をCMに使うバイトアプリの雄
東洋経済オンライン2019年12月16日05時35分
-
9
国民年金・厚生年金「積立金統合案」、何が問題か 狙いは年金底上げ、統合案浮上の深刻事情
東洋経済オンライン2019年12月16日05時45分
-
10
大塚家具がヤマダ電機に身売り 久美子社長の会見に“社員と株主は気の毒”という声
デイリー新潮2019年12月16日06時01分
経済 新着ニュース
-
原油先物は下落、米中通商合意受けて下値は限定的
ロイター2019年12月16日11時18分
-
日本郵政18日に会見へ かんぽ問題の調査結果を公表か
NHKニュース&スポーツ2019年12月16日11時14分
-
株価は来年序盤に「急伸」の下地整う、主要リスク後退で=BofA
ロイター2019年12月16日11時14分
-
「ヌードルバー」付きJR新型特急、外装と座席で高級感も演出
読売新聞2019年12月16日11時09分
-
米ボーイング、737MAXの製造休止・縮小を検討=WSJ報道
ロイター2019年12月16日11時07分
-
SBI共同店舗が運営開始、島根 地元銀行、松江市の本店で
共同通信2019年12月16日11時07分
-
東京株式 16日11時
共同通信2019年12月16日11時02分
-
為替相場 16日(日本時間11時)
共同通信2019年12月16日11時01分
-
中国の住宅価格、11月は前月比0.3%上昇−18年2月以来の低い伸び
Bloomberg2019年12月16日10時55分
-
日本の12月製造業PMI、景気の停滞示す
ロイター2019年12月16日10時52分
総合 アクセスランキング
-
1
介護疲れで心中か 高齢夫妻死亡 大阪・吹田
産経新聞 2019年12月16日 01時19分
-
2
ともちん、ファンに求婚!?「子供ほしい。誰かもらって」 Xmas公演で新曲披露
サンケイスポーツ 2019年12月16日 05時03分
-
3
いじめ訴える女児に適切な対応せず、自殺未遂 山口・下関の市立小
毎日新聞 2019年12月16日 06時00分
-
4
本田真凜、明大に進学…スケートと学業の両立目指す
スポーツ報知 2019年12月16日 05時00分
-
5
「いだてん」全話平均8・2% 大河歴代最低更新&初の1桁 ネット好評&席巻も…
スポニチアネックス 2019年12月16日 09時07分
-
6
意識失った妻、夫パニック…偶然近くにいた女性看護師が救う 名前聞けず看護師が立ち去る「お礼伝えたい」
埼玉新聞 2019年12月16日 07時25分
-
7
ザギトワの若すぎる世代交代 年齢制限変更をタラソワ氏提言「15、16歳は別に競技を」
THE ANSWER 2019年12月16日 06時13分
-
8
日韓外相、徴用工訴訟解決が重要 スペインで短時間対話
共同通信 2019年12月16日 10時27分
-
9
久保建英に現地メディアが単独ワースト評価…。指揮官は「まだ18歳」と擁護
フットボールチャンネル 2019年12月16日 01時31分
-
10
岡副麻希、エレガントなドレス姿にファン驚き 凛々しい“美背中&肩甲骨”に絶賛の声
クランクイン! 2019年12月16日 06時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
“酒乱花”夏すみれの自主興行は男女入り乱れる酒と音楽と涙の大団円!「最高で最悪な!我ら!大江戸隊!フォーエヴァーーッッ!!」
バトル・ニュース 2019年12月16日 10時41分
-
ANAインターコンチで「ウイスキー福袋」 80万円超えの商品も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月16日 07時00分
-
意外と知らない税のこと…世の中にはおかしな税制がたくさん!?
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月16日 06時50分
-
なかのZEROで「モンゴルと日本の架け橋コンサート」 モンゴルの文化や伝統結集
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月16日 05時45分
-
夫婦円満の秘訣は、ベッドでの別腹!?おしどり夫婦を演じる夫が隠していた、最悪の裏切り
東京カレンダー 2019年12月16日 05時05分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.