日経平均寄与度ランキング(前引け)〜 日経平均は3日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約16円押し上げ
15日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり193銘柄、値下がり30銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は3日ぶり反発。164.16円高の23305.71円(出来高概算6億9000万株)で前場の取引を終えている。14日の米株式市場でNYダウは6日ぶりに小幅反落し、1ドル安となった。米中貿易協議への楽観的な見方が後退したほか、IT大手シスコシステムズの決算が嫌気された。主要株式指数が過去最高値圏にあり、過熱警戒感も売りにつながったとみられている。為替相場は米長期金利の低下とともに一時1ドル=108.20円台まで円高方向に振れ、本日の日経平均は18円高からスタートすると、朝方にはマイナスへ転じる場面があった。しかし、米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長が米中協議の合意について「近づいている」と述べたと伝わり、円相場が伸び悩んだこともあって、その後の日経平均は先物買い主導で一時23337.12円(195.57円高)まで上昇した。東証1部の値上がり銘柄は全体の8割強、対して値下がり銘柄は1割強となっている。
値上がり寄与トップは東京エレクトロン<8035>となり、1銘柄で指数を約16円分押し上げたほか、電通<4324>、ファミマ<8028>、テルモ<4543>、ファーストリテ<9983>、アドバンテスト<6857>、リクルートホールディングス<6098>などがそれに続いた。米国では取引時間終了後にアプライドマテリアルズが決算を発表しており、8-10月期決算では売上高やEPSが市場予想を上回っており、11-1月期見通しに関しても、売上高、EPSともに予想レンジ下限が市場コンセンサスを大幅に上回っている。同社株はその後の時間外取引で一時5%超の水準まで上昇しており、国内半導体製造装置大手の東京エレクトロンなどにも、本日は好影響が波及する格好となっている。電通は、前日に発表された7-9月期営業利益が増益転換したことが好感されているもよう。なお、値下がり寄与上位銘柄には、ソフトバンクG<9984>、資生堂<4911>、エムスリー<2413>、スズキ<7269>などが並んだ。
*11:30現在
日経平均株価 23305.71(+164.16)
値上がり銘柄数 193(寄与度+174.94)
値下がり銘柄数 30(寄与度-10.78)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 22675 435 +15.67
<4324> 電通 4160 255 +9.19
<8028> ファミリーマート 2757 57 +8.21
<4543> テルモ 3807 49 +7.06
<9983> ファーストリテ 67590 150 +5.40
<6857> アドバンテ 5440 70 +5.04
<6098> リクルートHD 3800 42 +4.54
<4063> 信越化 11885 115 +4.14
<6954> ファナック 21100 110 +3.96
<2002> 日清粉G 2185 104 +3.75
<9433> KDDI 3193 17 +3.67
<4578> 大塚HD 4756 100 +3.60
<4507> 塩野義 6298 99 +3.57
<6367> ダイキン 15460 95 +3.42
<2801> キッコーマン 5540 90 +3.24
<6645> オムロン 6580 80 +2.88
<4502> 武田 4450 78 +2.81
<8015> 豊通商 3830 75 +2.70
<7832> バンナムHD 6496 67 +2.41
<9766> コナミHD 4785 65 +2.34
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 4283 -6 -1.30
<4911> 資生堂 7930 -35 -1.26
<2413> エムスリー 2747 -14 -1.21
<7269> スズキ 4982 -21 -0.76
<6770> アルプスアル 2385 -19 -0.68
<5301> 東海カ 1075 -17 -0.61
<9735> セコム 9725 -17 -0.61
<7270> SUBARU 2982 -15.5 -0.56
<4704> トレンド 5630 -10 -0.36
<4506> 大日住薬 1848 -10 -0.36
<4689> ZHD 426 -23 -0.33
<5019> 出光興産 3115 -20 -0.29
<5332> TOTO 4595 -15 -0.27
<2282> 日本ハム 4850 -15 -0.27
<4452> 花王 8517 -7 -0.25
<7202> いすゞ 1301 -13 -0.23
<4519> 中外薬 9180 -6 -0.22
<1812> 鹿島 1469 -12 -0.22
<1605> 国際帝石 1018.5 -15 -0.22
関連記事
あわせて読む
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀金融政策決定会合、主要各国PMI、フリー上場
FISCO 株・企業報 12月14日(土) 19:16
-
新興市場見通し:マザーズ指数軟調だがIPO活況、今週はフリーなど12社上場
FISCO 株・企業報 12月14日(土) 15:24
-
国内株式市場見通し:日経平均は昨年10月のバブル後高値を意識へ
FISCO 株・企業報 12月14日(土) 14:51
-
米国株は上昇、米中合意も材料出尽くし感(13日)
FISCO 株・企業報 12月14日(土) 10:20
-
外為・株式 NY=17時 1ドル=109円30〜40銭
毎日新聞 12月14日(土) 8:55
-
NY円、109円台前半
時事通信 12月14日(土) 8:11
-
NY円、109円前半
共同通信 12月14日(土) 8:04
-
NY円、109円30〜40銭
共同通信 12月14日(土) 7:50
-
前日に動いた銘柄 part2 シャノン、フロンティアI、ニューフレアなど
FISCO 株・企業報 12月14日(土) 7:32
-
NY円、109円台半ば
時事通信 12月13日(金) 23:50
-
NY円、109円半ば
共同通信 12月13日(金) 22:47
-
NY円、109円48〜58銭
共同通信 12月13日(金) 22:38
-
円、109円台後半=ロンドン外為
時事通信 12月13日(金) 21:35
-
日銀、金融政策は現状維持の公算 短観が拡大シナリオ裏付け
ロイター 12月13日(金) 19:56
-
円、109円台後半=ロンドン外為
時事通信 12月13日(金) 18:46
-
日経平均598円高 英総選挙など受け
日テレNEWS24 12月13日(金) 18:45
-
アングル:日経平均バブル後最高値更新に現実味、金融政策への期待も支え
ロイター 12月13日(金) 18:35
-
東京マーケット・サマリー(13日)
ロイター 12月13日(金) 18:25
-
外為 東京=17時 1ドル=109円62〜63銭
毎日新聞 12月13日(金) 18:18
-
日経平均テクニカル:大幅続伸、一目均衡表は上昇圧力増大を示唆
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 18:15
-
東京円98銭安、1ドル=109円62〜63銭
読売新聞 12月13日(金) 18:13
-
東京円、109円台後半
共同通信 12月13日(金) 17:59
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)〜 日経平均は大幅続伸、ファーストリテが1銘柄で約102円押し上げ
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 17:31
-
株高、2万4000円=1年2カ月ぶり、米中合意に期待
時事通信 12月13日(金) 17:28
-
JASDAQ平均は小反発、外部環境の好転を背景にセンチメント上向く
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 17:16
-
円相場、109円62〜62銭=13日午後5時現在
時事通信 12月13日(金) 17:09
-
日経平均は年初来高値を更新、2万4000円台を回復
ロイター 12月13日(金) 17:02
-
東証、終値は2万4千円回復 米中、英EU巡る懸念後退
共同通信 12月13日(金) 16:52
-
マザーズ指数は続落、時価総額上位銘柄は軟調、値上がり率トップはシャノン
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 16:43
-
ダブルトップ水準突破を見極め【クロージング】
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 16:33
-
きょうの国内市況(12月13日):株式、債券、為替市場
Bloomberg 12月13日(金) 16:00
-
日経VI概況:大幅に低下、米中間の歩み寄り期待で日経平均は24000円台回復
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 16:00
-
日経平均は大幅続伸、1年2カ月ぶり24000円台回復
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 15:56
-
マザーズ先物概況: 大幅続落、時価総額上位銘柄群がそろって重しに
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 15:53
-
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 15:52
-
東証大幅続伸、1年2カ月ぶり2万4000円台回復
毎日新聞 12月13日(金) 15:24
-
日経平均大引け:前日比598.29円高の24023.10円
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 15:19
-
東京為替:ドル・円は109円50銭台、日本株は大台維持で取引終了
FISCO 株・企業報 12月13日(金) 15:17
-
株価見通しは? 山田勉氏が解説
日テレNEWS24 12月13日(金) 15:17
-
日経平均株価 ことし最大598円の上げ幅 米中交渉で安心感も
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 15:15
-
日経平均終値、598円高の2万4023円
読売新聞 12月13日(金) 15:14
-
日経平均598円高 終値2万4023円
日テレNEWS24 12月13日(金) 15:12
-
東証終値598円高、今年最大の上げ幅
共同通信 12月13日(金) 15:07
-
598円高の2万4023円10銭=13日の平均株価
時事通信 12月13日(金) 15:06
経済 アクセスランキング
-
1
かんぽ不適切契約1万件=18日最終報告、経営責任焦点
時事通信2019年12月15日20時08分
-
2
量子暗号で電子カルテ保管 先行実験成功 災害に備え10年計画
産経新聞2019年12月15日19時39分
-
3
韓国のデフォルトリスク指標、07年以来の最低値に―韓国メディア
レコードチャイナ2019年12月15日18時50分
-
4
中国、対米関税見送り発表 車への報復も中止
共同通信2019年12月15日15時57分
-
5
平壌の地下鉄が一新、清潔さと便利さは韓国に匹敵―韓国メディア
レコードチャイナ2019年12月15日22時00分
-
6
中国で日本化粧品の人気急上昇、韓国化粧品の地位脅かす―台湾メディア
レコードチャイナ2019年12月15日18時00分
-
7
ADB、アジア新興国の成長見通しを下方修正…米中対立が影響
読売新聞2019年12月15日22時34分
-
8
中国で活動する韓国企業のCSRはずば抜けている―中国メディア
レコードチャイナ2019年12月15日13時20分
-
9
“サッポロビールの本気”「ゴールドスター」発売へ、「黒ラベル」の麦芽と「ヱビス」のホップを使用、「これが、サッポロの金星。」
食品産業新聞社ニュースWEB2019年12月15日15時05分
-
10
南北の所得格差拡大=北、国連制裁の影響で貿易急減―韓国メディア
レコードチャイナ2019年12月15日15時40分
経済 新着ニュース
-
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg2019年12月16日00時48分
-
ADB、アジア新興国の成長見通しを下方修正…米中対立が影響
読売新聞2019年12月15日22時34分
-
平壌の地下鉄が一新、清潔さと便利さは韓国に匹敵―韓国メディア
レコードチャイナ2019年12月15日22時00分
-
かんぽ不適切契約1万件=18日最終報告、経営責任焦点
時事通信2019年12月15日20時08分
-
量子暗号で電子カルテ保管 先行実験成功 災害に備え10年計画
産経新聞2019年12月15日19時39分
-
韓国のデフォルトリスク指標、07年以来の最低値に―韓国メディア
レコードチャイナ2019年12月15日18時50分
-
中国で日本化粧品の人気急上昇、韓国化粧品の地位脅かす―台湾メディア
レコードチャイナ2019年12月15日18時00分
-
中国、対米関税見送り姿勢をアピール 貿易休戦
産経新聞2019年12月15日17時49分
-
rsyncコマンドによるバックアップで通信帯域専有を避ける方法
マイナビニュース2019年12月15日17時46分
-
中国、対米関税見送り発表 車への報復も中止
共同通信2019年12月15日15時57分
総合 アクセスランキング
-
1
県道でトラックとバイク衝突 曲がりきれず...女子高生死亡
FNN PRIME 2019年12月15日 18時39分
-
2
2児の母・平愛梨、宣言通り1か月で17キロ減量 タイトワンピで「元の体重に戻せた」
スポーツ報知 2019年12月15日 20時45分
-
3
ザギトワも…10代で競技離れる露女子 過酷な体重調整に早すぎる世代交代で悪循環
デイリースポーツ 2019年12月15日 14時01分
-
4
複数の車にはねられ男性死亡 犬を追いかけ本線に?
FNN PRIME 2019年12月15日 18時27分
-
5
あびる優と離婚の才賀紀左衛門、長女は「僕が責任持って育てていく」一部報道を否定
サンケイスポーツ 2019年12月15日 16時03分
-
6
広島・大瀬良 浅田真由さんと披露宴「みなさまのお力添えがあったからこそ」 新井、黒田両氏も祝福
スポニチアネックス 2019年12月15日 16時37分
-
7
身を寄せ合ってぬくぬく「タヌキだんご」…SNSで評判に
読売新聞 2019年12月15日 18時58分
-
8
アンナ・カリーナさん死去 「気狂いピエロ」など主演
朝日新聞 2019年12月15日 21時09分
-
9
“Wみゆう”長崎&木原が快挙V 「想像できてなかった」準決勝では世界王者も撃破
デイリースポーツ 2019年12月15日 21時13分
-
10
三菱重工工場で火災 消火活動続く
神奈川新聞 2019年12月15日 22時22分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
サンロッカーズ渋谷、今季6敗目 ハードなディフェンスに対応され敗れる
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月15日 22時05分
-
ポポヴィッチ監督、9年ぶり町田ゼルビア指揮 「家に帰ってきたよう」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月15日 21時17分
-
桐谷健太インタビュー「アスリートたちが五輪の舞台でパフォーマンスを見せる前に、すでにたくさんのドラマが始まっている」(いだてん)
MELOS -メロス- 2019年12月15日 19時23分
-
VFX技術ナシでは実現できなかった『いだてん』の世界観。尾上克郎×井上剛×結城崇史が語る制作の裏側とは
MELOS -メロス- 2019年12月15日 18時30分
-
【日野市】成人式の案内状は届きましたか?2020年の成人式は1月13日祝日です。約2千人の新成人の皆さんおめでとうございます!
号外NET 2019年12月15日 18時09分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.