PowerWatch Series 2レビュー:うれしい体温駆動! でもソフトウェアにはお手上げ...

Image: Victoria Song (Gizmodo US)
バグはつらいよ。
おそらくスマートウォッチを使う人のあいだでは、バッテリー寿命にはそこまでこだわらない派(特にApple愛好家)と、こだわりたい派で意見が分かれるかと思います。
Matrix Industriesの「PowerWatch Series 2」は、後者の人たちにとっては夢のようなスマートウォッチかもしれません。体温と太陽光を電源とするので、身につけている限り充電が途絶えることはありません。
ところが、今回レビューをした米GizmodoのVictoria Songによると、何度もファクトリーリセットをする展開になり、戸惑うことも多かったようです。一体なにが問題だったのでしょうか?
「PowerWatch Series 2」は、名前の通り...ではなくマトリックスの3代目。初代PowerWatchは期待できるものでしたが、機能はどちらかというと必要最低限。 少しパワーアップして登場したPowerWatch Xも、スマートな機能に関しては少し物足りず...通知を受け取っても、リストをスクロールしたりどんな通知か分からなかったり。画面は薄暗く、フィットネストラッキングはベーシックなものでした。
PowerWatch Series 2これは何?:Matrix Industriesの体温駆動スマートウォッチ3代目
いくら?:500ドル(約5万5000円)
好きなところ:充電が不要
好きじゃないところ:とにかくソフトウェアのバグいこと
CES2019でお披露目されたPowerWatch Series 2は、ベゼル部分にソーラーセルが含まれるほか、GPS内蔵、フルカラーLCD画面、コンパス、心拍数モニタリングなどの新機能も加わりました。
そのぶん...なのでしょうか? 価格も280ドル(約3万円)から500ドル(約5万5000円)といっきにアップ。もう、ちょっと試しに買ってみようか...という意気込みじゃ手が届かないレベルになってきました。値段だけでみると、Apple Watch Series 5のセルラーモデルと同じ価格帯で、3万円前後で手に入るGalaxy Watch Active 2のほうが安価です。結構強気な値段ですが、フル機能なスマートウォッチなのかといえば、そうもいえません。
PowerWatch Xから若干の改善はあるものの通知機能はまだ限定的で、コンタクトレス決済不可、電話の受信も不可です(通知機能に関しては、通知のリストを確認できるようになり、メッセージも開けるようになりました)。
ただ、やはり画面が薄暗くて宣材写真みたいにはならない...バックライト用ボタンもありますが、それアリでもなお暗いんです。
Image: Victoria Song (Gizmodo US) ソーラーセルが追加され心拍数の計測が可能に!ただ、断続的にしか使えないのが残念ポイント。とはいえ、理論的にPowerWatch Series 2はGarmin Fenixシリーズのようにプレミアムなフィットネス系スマートウォッチに匹敵する存在だとも考えられます。特に、心拍数計測やGPS組み込みで無限のバッテリー寿命を備えているのでアウトドアを趣味に持つ人にはとっておきかもしれません。
そうなると、もしかすると500ドルはお手頃なのかも...と思えてきます。たとえば、最新のGarmin Fenix 6X Pro Solarは1,000ドル(約11万円)、小型のFenix 6Sでも600ドル(約6万5000円)です。...が、実際にPowerWatch Series 2を使ってみると、必ずしもそうはいかない気がしてきました。
少なくとも私が使っていたあいだ最も気になったのが、ソフトウェア問題。おそらくMatrixが想定していたように動くことはありませんでした。
まず、開封してすぐランニングに出かけることにしました。が、GPSが作動しない...。もしかしたらまだシグナルを見つけられないだけなのかもしれないので、5分ほど待ってみることにしました。
ところが、しばらくしても状況は変わらないので、仕方なくGPSなしでランニングすることにしました。すると、さらにおかしなことにペース計算も歩数も消費カロリーも表示されません...。
そこで、バグの可能性を疑いつつファクトリーリセット(1度目)をして、新しいファームウェアにも更新しました。これで、どうでしょう? ......なにも変わりませんでした。
Image: Victoria Song (Gizmodo US) バックライトなしだともっと薄暗くて、なかなか見づらい。1日装着してみた結果、本日の記録は5カロリー消費、歩数はゼロ。心拍数が記録されたのは2回でした。
いっぽう、おそらく最も正確に捉えられていたのはバッテリー持続に必要なエネルギー生成量。一晩明けてチェックしてみると(そう多くはないですが)15 uWHで、半分は自分の体温、もう半分は照明からでした。ただ気になったのは、就寝時も装着しておいたにもかかわらず私の睡眠時間はゼロとのこと...。
やはり何かおかしいので、もう一度ファクトリーリセット(2度目)してみました。でも、またもやなにも変わりません。そこで、ペアリングを解除してもう一度繋げてみました。するとしばらくは歩数をカウントしてくれました(ちなみに173歩)。
少し状況が改善したので、ファクトリーリセット(3度目)とペアリング解除をもう一度試してみました。今度の記録は、歩数が166歩、10カロリー消費でした...。
Image: Victoria Song (Gizmodo US)一部のソフトウェアに関しては、正常に作動していました。たとえば、バッテリー持続に必要なエネルギー生成量の計測と通知機能については問題ありませんでした。ボクシングのレッスンで着用しているあいだも、心拍数、消費カロリー、歩数は一切カウントしてくれませんでしたが、体温の上昇だけはちゃんと反応していることがわかりました。
一方、Matrixによれば現在のところ「1日約6,000uwH必要」とのことですが、直射日光のもと約30分間外に出て、60分間のボクシングクラスに行って、Appleによれば11,695歩数を達成した日、わたしの腕先で生成されたのはなんと約108uwHのみでした。12月のアップデートによって、必要なエネルギーは1日約4,000uwHになるそうですが、それでも比較的多い活動量が必要となることが想定できます。
もうひとつ、GPSについても触れておきます。マニュアルによれば、GPSは1日30分間の使用にとどめるよう注意書きがあります。そうでないと、バッテリーが消耗するとのこと。
こうなると、たとえば30分以上ランニングをするユーザーは、どうするのが正解なのでしょう。個人的には10kmマラソンに備えて週に4回ランニングをしています。ショートランでも30分超なので、GPSが十分に使えないことになります。そもそも、GPSを30分以上使っているかどうかに注意を払う必要があるのは、面倒なものです。
また、多くのフィットネスウォッチであらゆるアクティビティを追跡できるのに対し、PowerWatch Series 2が現時点で記録できるのは屋内外のランニング、ウォーキング、屋外サイクリングのみ。Matrixは、2020年により多くのアクティビティ追加とUX更新を計画しているとのことです。
Image: Victoria Song (Gizmodo US)全体的に、ハードウェア自体には大きな問題がないように感じられます。充電の必要はなく、通知の受け取りもできました。でも、はるかに安価なハイブリッドスマートウォッチでシンプルな通知と長持ちするバッテリーの両方を入手できるのも事実です。
Matrix広報担当者は、PowerWatch Series 2がしばらくのあいだ同社のフラグシップになると述べているほか、メールで「わたしたちはハードウェアに非常に満足しており、近いうちあるいは長期的に、意義ある機能の更新とバグ修正を提供することに取り組んでおります」とコメントを残しています。
メモ・充電の必要なし(嬉)
・ソーラーセルが追加されたほか、GPS、フルカラーLCD画面、コンパス、心拍数計測の新機能登場
・とにかくソフトウェアのバグが激しい。ファクトリーリセットを何度もやることに。
・リセットをしても、Matrix Industriesがおそらく想定していた通りに動くことはなかった...(涙)
・こうした頼りない部分を考慮すると、500ドルという価格設定はちょっと強気すぎかも。
関連記事
おすすめ情報
Gizmodo Japanの他の記事もみるあわせて読む
-
【Amazonサイバーマンデー】ファッション性の高いスマウォ探している人集まれー。Fossilのスマウォをゲットするなら今かもよ。
Gizmodo Japan 12月8日(日) 12:10
-
寒い朝もシャキッと!体を温め代謝も上げる冬のあったか朝食
Life & Aging Report 12月8日(日) 12:00
-
【Amazonサイバーマンデー速報】みんなセールチェックしてる? ギズモード・ジャパン読者が2日目に購入したものランキング
Gizmodo Japan 12月8日(日) 9:00
-
【Amazonサイバーマンデー】時間限定タイムセール開催中!500円台のAmazonベーシックLightningケーブルやGaN採用61Wの超小型Type-C対応充電器がお買い得に
Gizmodo Japan 12月8日(日) 8:00
-
ブルブル震えてポカポカ〜 お腹を温める“冷え対策”アイテムとは?
ananweb 12月7日(土) 20:30
-
三浦大知ら数々のアーティストとコラボ! SOIL&“PIMP”SESSIONSの魅力
ananweb 12月7日(土) 19:50
-
フォルダブルスマホ「Galaxy Fold」が話題のサムスン、シェア3位に浮上
BCN+R 12月7日(土) 17:00
-
【Amazonサイバーマンデー】タイムセールで80%オフも! 800円台でお部屋の冷え対策「ニトムズ 冷気ストップライナー」や2,000円台で防水・軽量のSoundPEATS完全ワイヤレスイヤホンがお買い得に
Gizmodo Japan 12月7日(土) 11:45
-
簡単・正確に血圧値を測定 ウェアラブル血圧計
J-CASTトレンド 12月7日(土) 10:00
-
AQUOS sense3が2位に上昇、iPhone 11 Proを逆転<スマートフォン(シリーズ別)売れ筋ランキング> 2019/12/07
BCN+R 12月7日(土) 9:00
-
やっぱり大好きVersa 2。だからお願い、Googleは私たちユーザーを失望させないで|Fitbit Versa 2レビュー
Gizmodo Japan 12月7日(土) 8:00
-
【Amazonサイバーマンデー】タイムセールで80%オフも! 1,000円台の折りたたみ式小型ドローンや2,000円台のAlexa対応リモコン付属のFire TV Stickがお買い得に
Gizmodo Japan 12月7日(土) 8:00
-
【Amazonサイバーマンデー セール記事まとめ】PC・Apple製品・完全ワイヤレスイヤホン・家電等でよさげなのはこのへんだと思うよー
Gizmodo Japan 12月6日(金) 23:30
-
デジタルコンパスLynQ GPSレビュー:スマホにばっかり頼ってられっか!
Gizmodo Japan 12月6日(金) 23:00
-
日次で見るスマホランキング! Reno AとGalaxy A20がTOP5入り! TOPの機種は? スマートフォン売れ筋ランキング。
BCN+R 12月6日(金) 21:00
-
【Amazonサイバーマンデー】バッテリー2週間もつスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」が1万円台だなんて!
Gizmodo Japan 12月6日(金) 20:30
-
【Amazonサイバーマンデー】アクティビティを強力にサポートするSuuntoウォッチたち、Youはどれを選ぶ?
Gizmodo Japan 12月6日(金) 19:30
-
「Galaxy Note10+」Star Warsスペシャルエディション、店舗販売分は抽選
BCN+R 12月6日(金) 18:30
-
スター・ウォーズコラボの「Galaxy Note10+」登場。テーマは“ダークサイド”、同梱完全ワイヤレスも限定デザイン
PHILE WEB 12月6日(金) 17:22
-
【Amazonサイバーマンデー】Fitbit Versa2が5000円引き!? ゲットするしかないじゃん!
Gizmodo Japan 12月6日(金) 12:45
-
ドコモから限定スマホ「Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition」
マイナビニュース 12月6日(金) 12:07
-
「iPhone 11 Pro」による意図せぬ位置データ収集、アップルが理由を説明
CNET Japan 12月6日(金) 11:37
-
スター・ウォーズ仕様の「Galaxy Note10+」ドコモから登場、2000台限定
ケータイ Watch 12月6日(金) 11:00
-
乳酸菌で腸活、免疫アップ インフル流行期こそ発酵食
NIKKEI STYLE 12月6日(金) 11:00
-
Amazonサイバーマンデーでアップル製品もセールに!MacBookやiPadなどお買い得価格で登場
PHILE WEB 12月6日(金) 10:46
-
Amazonサイバーマンデー、Ankerは最大51%OFF! 50製品以上を販売中
PHILE WEB 12月6日(金) 10:23
-
【Amazonサイバーマンデー】本日限定タイムセールで80%以上オフも! アマゾン限定Switchギフトセットや800円台のエレコムカーチャージャーがお買い得に
Gizmodo Japan 12月6日(金) 9:25
-
迫り来るイグアナ気にせず昼寝する猫、足踏まれるもすぐさま二度寝
猫ジャーナル 12月6日(金) 9:00
-
「1度の過ち、見て見ぬフリする?」寿退社目前で、男の裏切りを知った24歳女
東京カレンダー 12月6日(金) 5:02
-
あなたの部屋にピッタリな暖房機は? コロナが適した暖房機を紹介
BCN+R 12月5日(木) 21:00
-
AQUOS sense3、iPhone 11に劣らず人気でランキングTOPに! スマートフォン売れ筋ランキング
BCN+R 12月5日(木) 20:00
-
「露出狂(笑)。出したら、何かが起こる」 人気YouTuberねこあやの素顔と哲学。
新刊JPニュース 12月5日(木) 19:00
-
au、「Galaxy Fold」「AQUOS R」でソフト更新
ケータイ Watch 12月5日(木) 16:19
-
ドコモ、Galaxy S9/Note9など6機種でソフト更新
ケータイ Watch 12月5日(木) 16:04
-
サムスンが開発中の「クラムシェル型スマホ」は約9万円との情報
CNET Japan 12月5日(木) 11:50
-
4K動画撮影可能、ソニー製イメージセンサー搭載でナンバープレートもしっかり読み取れる高画質ドライブレコーダー
家電 Watch 12月5日(木) 0:00
-
iPhone 11、売れているのは128GBじゃなく64GB! スマートフォン売れ筋ランキング
BCN+R 12月4日(水) 17:30
-
au Online Shop、「Xperia 1/8」「iPhone 8」など8機種を値下げ
ケータイ Watch 12月4日(水) 11:54
-
僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します
Gizmodo Japan 12月4日(水) 11:00
-
SペンとDeXが進化して未来が見えてきた:Galaxy Note 10+レビュー
Gizmodo Japan 12月3日(火) 19:00
-
3列シート6人乗りの新型SUV「キャデラックXT6プラチナム」が新登場。圧倒的存在感と先進安全装備満載で870万円はコスパ高し【新車】
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー) 12月3日(火) 17:03
-
4万円を切る折り曲がりスマホ「Pablo Escobar Fold 1」爆誕!
Gizmodo Japan 12月3日(火) 17:00
-
楽天モバイル、「新機種いきなり大特価キャンペーン」にXperia Aceなど4機種を追加
ケータイ Watch 12月3日(火) 12:57
-
SIMフリースマホ、秋の新作が続々TOP10入り!週間売れ筋ランキング 2019/12/03
BCN+R 12月3日(火) 7:00
トレンド アクセスランキング
-
1
トヨタ「アルティスGR」がカッコイイ! C-HRニュル仕様など日本未導入なモデルが存在するワケ
くるまのニュース2019年12月08日10時10分
-
2
価格は2億5千万円? メルセデス・ベンツ「CLK-GTR」とはどんなクルマ?
くるまのニュース2019年12月08日16時10分
-
3
冬の寒冷地ドライブ 5つの要注意ポイント 積雪 凍結 低温対策 タイヤだけでは不十分?
乗りものニュース2019年12月08日14時00分
-
4
ミッキーのおしりが!! セブンの「ディズニースイーツ」可愛すぎるよ...。
東京バーゲンマニア2019年12月08日12時00分
-
5
3000円でお釣りがくる「アウトドアクッカー12点セット」でソロキャンプデビュー
ライフハッカー[日本版]2019年12月08日10時07分
-
6
メルセデス-AMG「A 35」は、ちょっとマイルドでちょうどいい!
くるまのニュース2019年12月08日18時10分
-
7
ゆったりとした水辺のテラスが特等席♪横浜「アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜」
ことりっぷ2019年12月08日17時45分
-
8
クリスマスケーキは買わない 澤田瞳子
好書好日2019年12月08日16時00分
-
9
クリスマスパーティーの手土産、もう決めた?京都のホリデー限定スイーツが可愛すぎる◎
anna(アンナ)2019年12月08日15時00分
-
10
スタバ&タリーズのクリスマス限定ドリンク飲み比べ!可愛いスイーツも
女子SPA!2019年12月08日15時45分
トレンド 新着ニュース
-
Androidスマホユーザーは、不要なアプリを今すぐ削除したほうがいい
ライフハッカー[日本版]2019年12月08日21時07分
-
イタリアのミシュラン店シェフ、京都でレストランを監修
Lmaga.jp 関西のニュース2019年12月08日21時05分
-
ワケありだけど味は正規品と同じ! ネット通販で見つけた高評価「お取り寄せ海産物」4選
GetNavi web2019年12月08日21時00分
-
アメニティも豪華◎憧れの京都町屋ステイを叶える『季楽 京都 銭屋町』が五条駅近くにオープン
anna(アンナ)2019年12月08日21時00分
-
背が低くてもオシャレにスタイルアップ♪ 低身長さん向けトレンドコーデ【2019冬】
CUBKI magazine(カブキマガジン)2019年12月08日20時31分
-
もはやアート!? 京都に斬新スイーツ専門店
Lmaga.jp 関西のニュース2019年12月08日20時30分
-
ずっしり下半身がすっきり!背中とヒップを引き締めるエクサ
Life & Aging Report2019年12月08日20時30分
-
ホスト?ゲストでも!ホームパーティーをスマートに楽しもう
tenki.jp2019年12月08日20時30分
-
メガドライブでしか聴けないテクノ・アルバムが発売。ジェネリックメガドライブがついてくる!
Gizmodo Japan2019年12月08日20時00分
-
テレビの販売台数、12月第1週は「PayPay」影響覚悟で前年割れの予想
BCN+R2019年12月08日20時00分
総合 アクセスランキング
-
1
AKB峯岸みなみ卒業!4・2卒コン、1期生ゼロに
日刊スポーツ 2019年12月08日 19時41分
-
2
萩野公介「初めての経験」珍レース締めに戸惑い
日刊スポーツ 2019年12月08日 14時45分
-
3
ネーサン・チェンの黄色衣装に世界が困惑 露メディア「奇妙」、ネットは例え合戦に
デイリースポーツ 2019年12月08日 13時27分
-
4
石川佳純は中国選手に2連勝 平野美宇は激戦を制して日本勢が4強独占
スポーツ報知 2019年12月08日 13時21分
-
5
鈴木愛理、結婚で“同姓同名”の畠山愛理を祝福「なかなかない奇跡が嬉しい!」
ORICON NEWS 2019年12月08日 15時11分
-
6
小林薫、携帯待ち受け画面を「子供の写真にするやつ大っ嫌い」と語っていたのが子ども誕生で自身も…
スポーツ報知 2019年12月08日 14時34分
-
7
たむけん、松本人志&蛍原徹らと豪華忘年会ショット公開「ムロツヨシいる?」など反響
スポーツ報知 2019年12月08日 14時22分
-
8
中村哲さん、無言の帰国 遺族や外務省関係者らが献花
朝日新聞 2019年12月08日 19時33分
-
9
「勝手に離婚届」「だまされて署名」…海外と異なる制度、外国人女性ら気付けず
読売新聞 2019年12月08日 13時19分
-
10
尾上菊之助 新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」でケガ 8日夜の部休演&中止…松竹謝罪
スポニチアネックス 2019年12月08日 16時50分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
松坂桃李インタビュー「ひとつのことをなし遂げるため、まわりの顔色を伺うことなく、やろうと押し出していく人は強いし、いろんな人を惹きつける」(いだてん)
MELOS -メロス- 2019年12月08日 18時23分
-
「まって」「やばい」「家にピコ太郎来ました」 めちゃくちゃすぎる遅刻の言い訳が笑える
Jタウンネット 2019年12月08日 18時00分
-
昭和・平成のアイドルの裏話が続々!? 中森明夫による渾身の私小説
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月08日 17時50分
-
【多摩市】スシだけでなくカフェ使いも出来る?!多摩市初の「スシロー」が多摩センター駅前にオープンするそうです!
号外NET 2019年12月08日 13時39分
-
【立川市】もはやタピオカ激戦区!南口に好茶HaoChaがオープンしました。
号外NET 2019年12月08日 12時04分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2019 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.