「温暖化対策」100兆円をドブに、日本はバカなのか?
スウェーデンの高校生、グレタ・トゥーンベリさんがスピーチで激しく怒りをぶつけた地球温暖化問題。もともとは国連の組織「IPCC」が火をつけた騒動だ。日本は国連の言うことをみじんも疑うことなく無条件に飲み込んでいる。東京理科大学の渡辺正教授(東京大学名誉教授)はこの状況を「カルト宗教めいた状況」と批判する。日本は効果のない膨大な温暖化対策費をいつまで捨て続けるのか?(JBpress)
◎本稿は『「地球温暖化」狂騒曲』(渡辺正著、丸善出版)の本文および『「地球温暖化」の不都合な真実』(マーク・モラノ著、渡辺正訳、日本評論社)の「訳者あとがき」から一部を抜粋・再編集したものです。
日本が使う100兆円、その効果は?
過去ゆるやかに変わってきて、今後もゆるやかに変わる地球環境を気象や気候の研究者が論じ合うだけなら実害は何もない。私たち部外者のほうも、ときおり聞こえてくる研究の成果を楽しませてもらえばよい。まっとうな研究者なら、大気に増えるCO2とじわじわ上がる気温のプラス面をきっと教えてくれるだろう。
だが、1988年、国連のもとにある「IPCC」(気候変動に関する政府間パネル)という集団が温暖化を「人類の緊急課題」にしてしまった。各国の官公庁と主力メディアがたぶん国連の権威に屈した結果、問題視するまでもないことに巨費が投入されつづけることになった。その巨費が生む「おいしい話」に政・官・財・学会がどっと群がり、日頃は政府を攻撃したがる一部メディアも声をそろえてカルト宗教めいた状況になったのが、地球温暖化騒ぎの素顔だと思える。
いま日本では年々5兆円超(1日に150億円!)の「温暖化対策費」が飛び交っている。
日本の「温暖化対策」は2016年秋のパリ協定発効をにらんだ同年5月13日の閣議決定をもとにしている。日本は温室効果ガス(大半がCO2)の排出量を2013年比で、2030年に26%だけ減らすのだという。
内訳は、「エネルギー起源CO2」が21.9%、「その他温室効果ガス」が1.5%、「吸収源対策」が2.6%だという。3番目は「森林がCO2を吸収する」という非科学だが、こまかい考察をしても空しいだけなので無視したい。要するに日本は、2013年から2030年までの17年間に、CO2排出量を21.9%だけ減らすと宣言した。減らせるはずはないけれど、減らせたとしたらいったい何が起こるのだろう?
関連記事
おすすめ情報
JBpressの他の記事もみるあわせて読む
-
中国、英サッカー中継を中止 アーセナル・エジルのウイグル弾圧非難で
産経新聞 12月15日(日) 18:44
-
パリ協定実施ルール、先送りか COP25、最終調整へ
共同通信 12月15日(日) 18:38
-
北朝鮮帰還事業60年で映画祭 公開処刑「家族が最前列」と脱北者説明も
産経新聞 12月15日(日) 18:24
-
中国、AI監視技術を輸出 人権懸念国など60カ国超
共同通信 12月15日(日) 17:12
-
中国人の冷めない火鍋愛―中国メディア
レコードチャイナ 12月15日(日) 16:50
-
中国、習思想守れと記者に新基準 ネット世論誘導も
共同通信 12月15日(日) 16:27
-
日中韓保健相会合が開催 感染症対策強化へ共同声明
共同通信 12月15日(日) 15:50
-
アーセナルのエジル選手、ツイッターでウイグル人弾圧への沈黙を批判
AFPBB News 12月15日(日) 15:42
-
日本の「文明レベル」は高い! でも「住みたいかと言われると・・・」=中国
サーチナ 12月15日(日) 15:12
-
韓中日保健相会合 感染症対策・高齢化対応などで連携確認
聯合ニュース 12月15日(日) 15:00
-
「イワシ運動」がローマで反極右デモ、数万人参加
AFPBB News 12月15日(日) 14:18
-
韓日外相会談 調整つかず見送りの可能性=「略式」検討も
聯合ニュース 12月15日(日) 14:00
-
水の入ったペットボトルが並ぶ家、電線だらけの街・・・中国人が日本で感じる「なぜ」=中国
サーチナ 12月15日(日) 13:12
-
「COP25」会期延長し協議続く 合意目指すも交渉難航
FNN PRIME 12月15日(日) 12:11
-
会期延長のCOP25 全体会合へ 交渉大きな山場
NHKニュース&スポーツ 12月15日(日) 11:48
-
温暖化の影響? 砂漠にワイナリー 南米チリ
NHKニュース&スポーツ 12月15日(日) 11:01
-
COP25協議難航…会期延長2日目に突入
日テレNEWS24 12月15日(日) 9:36
-
COP25会期延長、妥協点見いだせず 各国の隔たり大きく
AFPBB News 12月15日(日) 9:10
国際・科学 アクセスランキング
-
1
警官との結婚式は保留…デモで深まる日常の亀裂 香港
AFPBB News2019年12月15日11時00分
-
2
NZ火山島噴火、死者16人に 不明2人、発見至らず
共同通信2019年12月15日16時10分
-
3
「麻酔なしで手術、妊婦見殺し」の北朝鮮がメディカル・ツーリズム
デイリーNKジャパン2019年12月15日10時42分
-
4
吉野さんノーベル授賞式から帰国 「あっという間」
共同通信2019年12月15日12時56分
-
5
「イワシ運動」がローマで反極右デモ、数万人参加
AFPBB News2019年12月15日14時18分
-
6
「無印良品」本家、商標訴訟で敗訴…北京の企業はそっくりの店舗展開
読売新聞2019年12月15日10時50分
-
7
アフガン駐留米軍、4000人規模の削減発表か トランプ政権
CNN.co.jp2019年12月15日14時31分
-
8
尖閣諸島周辺における中国公船の動きがかつてなく活発な納得の訳
MAG2 NEWS2019年12月15日09時54分
-
9
精子バンクに理解をと海外企業 独身女性対象に都内でセミナー
共同通信2019年12月15日16時53分
-
10
大惨事多発の北朝鮮鉄道、補修命令下るも予算はなし
デイリーNKジャパン2019年12月15日15時36分
国際・科学 新着ニュース
-
中国、英サッカー中継を中止 アーセナル・エジルのウイグル弾圧非難で
産経新聞2019年12月15日18時44分
-
パリ協定実施ルール、先送りか COP25、最終調整へ
共同通信2019年12月15日18時38分
-
「廃炉ロボコン」鶴岡高専優勝 デブリ取り出し競う、福島
共同通信2019年12月15日18時32分
-
北朝鮮帰還事業60年で映画祭 公開処刑「家族が最前列」と脱北者説明も
産経新聞2019年12月15日18時24分
-
トランプ大統領弾劾反対の民主議員が共和入りへ
毎日新聞2019年12月15日17時48分
-
パリ協定ルール「合意得られず」と交渉筋
共同通信2019年12月15日17時42分
-
米高官が韓国入り=北朝鮮との接触不透明
時事通信2019年12月15日17時39分
-
仏南西部で暴風雨、2人死亡
AFPBB News2019年12月15日17時36分
-
中国、AI監視技術を輸出 人権懸念国など60カ国超
共同通信2019年12月15日17時12分
-
精子バンクに理解をと海外企業 独身女性対象に都内でセミナー
共同通信2019年12月15日16時53分
総合 アクセスランキング
-
1
爆問・太田 田中みな実に謝罪「私が間違ってました。申し訳ありません」
デイリースポーツ 2019年12月15日 14時16分
-
2
木下優樹菜「怒りで失敗した有名人」1位のニュース“抹消”疑惑
東スポWeb 2019年12月15日 11時00分
-
3
張本勲氏、怒り!イチロー氏も参加した学生野球資格回復研修に「喝!」
サンケイスポーツ 2019年12月15日 10時53分
-
4
菜々緒、福士蒼汰との「4マリ」オフショット公開 純白ウエディングドレス姿に反響
スポーツ報知 2019年12月15日 16時24分
-
5
内閣支持率42%、不支持が逆転 昨年12月以来、共同通信調査
共同通信 2019年12月15日 18時47分
-
6
松本人志が選んだ今年の漢字 「宮迫宮迫でもあれなんで、あえて僕は…」
スポニチアネックス 2019年12月15日 10時37分
-
7
AKB48とLiSA、異例の紅白曲名を先行発表
日刊スポーツ 2019年12月15日 13時35分
-
8
女子中学生誘拐容疑で逮捕、富山 36歳男、自宅に連れ去る
共同通信 2019年12月15日 13時33分
-
9
清原氏が激白! 「俺の背番号の日に死ぬかな…」愛する母の死が引き寄せた家族の絆
フルカウント 2019年12月15日 11時11分
-
10
「とんねるず」木梨、「シューイチ」で妻・安田成美へのラブソング秘話を告白…「オレ誰に書いているんだってなっちゃってね。あっ成美さんだ、と」
スポーツ報知 2019年12月15日 08時48分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
VFX技術ナシでは実現できなかった『いだてん』の世界観。尾上克郎×井上剛×結城崇史が語る制作の裏側とは
MELOS -メロス- 2019年12月15日 18時30分
-
【日野市】成人式の案内状は届きましたか?2020年の成人式は1月13日祝日です。約2千人の新成人の皆さんおめでとうございます!
号外NET 2019年12月15日 18時09分
-
お腹が邪魔で毛づくろいできにゃい... 愛くるしすぎるデブニャンコの姿がこちら
Jタウンネット 2019年12月15日 18時00分
-
ふわしゅわ食感の無添加〝ほっとけーき〟で、北海道の恵みを感じる心地よいひと時を。「椿サロン 銀座」
ことりっぷ 2019年12月15日 17時45分
-
クリスマスに引退する葉月が10人駆けの末にAZMにフォールを奪われ泣き笑い!「葉月がハイスピード巻いてたときに獲れよぉ!今じゃ遅いんだって!」
バトル・ニュース 2019年12月15日 17時21分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(c) 2008-2019 Japan Business Press Co.,Ltd. All Rights Reserved.