年始早々の緊急事態宣言とリモートワーク化で“夫と一緒にいるのはもう限界”と嘆く妻が再び増加。『夫のトリセツ』著者が経験した離婚危機と乗り越え方を聞いたーー。
「先日、遅刻しそうになって、内心焦りながらアイラインをひこうとしたら、夫がふだんはかけもしないそうじ機を持ち出して、ガーッてやりだしたんです……。『なんで今!? あと1分で終わるから、やめてくれない?』と言っても『髪の毛が落ちているから』と平然とかけ続けている。結局、テレビの収録の入りに遅刻。定年退職した夫にはいくらでも時間があるのに、いつだって、自分の都合が私の仕事より上だと思っている。この人を抱えながら、仕事をしていく自信がないと、一瞬、絶望しました。結婚生活なんて、いつも離婚と隣り合わせの状況ではないでしょうか」
そう笑いながら語るのは、人工知能研究者で、感性アナリストの黒川伊保子さん(61)。ベストセラーとなった『妻のトリセツ』、『夫のトリセツ』(ともに講談社)に続き、娘、息子のトリセツ本も出版した。
脳科学の観点から、夫婦や家族との向き合い方を分析する専門家である黒川さんだが、それでも夫の行動にイライラすることは日常茶飯事だという。
「そうじ機を持ち出した夫の行動は、察することが苦手で、問題解決に邁進する男性脳の誠実さだと、脳の思考領域では理解できます。でも、感性の領域では、しっかりと頭にくるんです(笑)」
そうは言いつつも、男女脳の違いを理解した今では、一時的にイラッとすることはあっても、深刻なまでに不満がたまることはないという。
「けれど、脳科学の研究が半ばのころは、夫を許せず、離婚寸前まで関係が悪化したこともありました」
黒川さんに離婚危機が訪れたのは’99年ごろ。結婚14年目のことだった。夫婦危機を迎えたときの黒川さんは、長年勤めた会社から独立、起業したばかり。人工知能の研究を進め、会社を軌道に乗せることで精いっぱいだった。
「そこに、小学生の一人息子の子育て、そして家事全般の忙しさが加わったんです」
子育てに対する、男女の温度差を痛感する日々だった。
「男女の脳の違いについて多少の理解はあったけれど、まだ夫の言動の10個中8個は受け入れられず、そのたびに不満がたまりました。ことあるごとに腹が立つので、いよいよ“この人と一緒にいないほうが、人生効率が高い”と、別居に思い至ったわけです」
理系夫婦で、ドロドロの感情のぶつけ合いはなかった。夫も冷静に受け止め、すんなりと離婚協議書を作るまで話が進んだ。離婚への流れができ、新たな住まいを探そうとしたときのことだ。夫から、ふいに「今年の手袋は何色がいい?」と聞かれた。
「私の誕生日は12月半ば。クリスマスも近いし、夫が毎年プレゼントで悩むのがわかっていたので、結婚したとき『これから、私の誕生日には、クリスマスプレゼントと合わせて手袋をちょうだい。これから一生、私の手を冷たい北風から守って』とお願いしました」
手袋なら大ハズレがないし黒、ベージュ、キャメル、差し色の赤や水色、と毎年異なる色を贈ってもらう。そして、黒が汚れてきたころに、また黒をもらえばいい。
「夫は、もう離婚間際というのに、その約束を律義に守ろうとするんです。私が『やめてよ。要るわけがない』と言ったら、夫が『そうはいっても、冬が来れば、北風は冷たいぞ』と。それを聞いて、男性脳の誠実さは、女の期待とは違うということを痛感したんです。彼は彼なりに誠実なんだと。別居する気も離婚する気も、うせました」
夫婦関係を続けるうちに、男女の脳の差に対する理解も深まった。
「『PTAでこんなこと言われて』と夫に愚痴ると、共感してくれるどころか『君も言い方がなぁ』と指摘され、裏切られたような気分になることもありました。子育ての期間が長い人類は、群れの中で助け合いながら子育てをしてきましたが、そこでは、共感上手な女性ほど生存可能性が高いため、女性脳は共感を優先します。一方、狩りをしながら進化してきた男性脳は、目の前の問題点を即座に指摘する癖がある。ダメなことはダメと、瞬時に言わないと命が危ないから。だから夫は、向こうが99%悪くても、目の前にいる私の1%をついてくる。愚痴に共感しても、私を救えないから。それがわかってすっと心が軽くなりました」
共感してくれない夫は“わかってくれない夫”ではなく“妻を守ろうとする夫”だったのだ。
「夫婦の日常は、私にとっては男女脳の違いを知るための実験室。研究が深まるだけでなく夫婦の絆も強まりました。今では大切なパートナーになっています」
「女性自身」2021年2月2日号 掲載
『妻のトリセツ』作者の離婚危機を救った夫との“トリキメ”

関連記事
あわせて読む
-
冷蔵庫エアコンは10年前後 知っておきたい家電寿命の目安
女性自身 3月4日(木) 6:00
-
自律神経のバランスを整えるための「朝の習慣」4つ
日刊ゲンダイ ヘルスケア 3月4日(木) 9:26
-
【ニッポン楽旅事典】岐阜県高山市 猫子饅頭
産経新聞 3月4日(木) 9:04
-
カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ 事実より「何を感じるか」が大事だとどうなるか
東洋経済オンライン 3月4日(木) 10:00
-
「老後資金」あなたはいくら必要? 大まかな金額を知る方法【60歳からの究極のお金の使い方】
日刊ゲンダイDIGITAL 3月4日(木) 9:26
-
拘束プレー用の足枷を放置 ある日彼の母親が家にやって来て…米ネット掲示板でバカ受け!
日刊ゲンダイDIGITAL 3月4日(木) 9:26
-
コロナ禍で“夫婦円満”が増加していた!夫婦円満の秘訣の新スタンダードを専門家が実例と合わせて解説
サンキュ! 3月4日(木) 7:52
-
暮らしの質が上がる⁉おうち時間が増えた今「HAY」で好評なインテリア雑貨
re:sumica 3月4日(木) 6:30
-
デート中に「無邪気でカワイイ女性だなぁ」と感じさせる振る舞い9パターン
スゴレン 3月4日(木) 9:00
-
菅首相の「株高は年金運用通じて国民に恩恵」発言の真っ赤なウソ
マネーポストWEB 3月4日(木) 7:00
-
わが家の“埋蔵金”を探せ! もらい忘れ保険やお宝レシートも
AERA dot. 3月4日(木) 8:02
-
イングランド国立公園の絶壁の縁にテント張り「脳死状態だな」と罵られた家族
日刊ゲンダイDIGITAL 3月4日(木) 9:26
-
電車飛び込み死亡、窓ガラス突き破り「乗客」巻き添え…鉄道会社は「責任」を負うの?
弁護士ドットコム 3月4日(木) 10:18
-
身勝手すぎる元姑「孫にお墓を守ってほしい」と養子縁組を画策…阻止できる?
弁護士ドットコム 3月4日(木) 10:18
-
元カレ自宅に「他人」を押しかけさせた疑い…40代女性が「ストーカー」とされたワケ
弁護士ドットコム 3月4日(木) 10:18
-
【話の肖像画】「世界の盗塁王」元プロ野球選手・福本豊(73)(12) 巨人を倒し満員の球場に
産経新聞 3月4日(木) 10:04
-
「よく噛む」だけでは不十分。アニサキス症を防ぐには
産業保健新聞 3月4日(木) 10:28
-
中学受験始まりの新4年生「塾でつまずき出す」のが5月の理由
日刊ゲンダイDIGITAL 3月4日(木) 9:26
-
本業も副業もバイクまみれの“マッドマックス”な元編集長【好きすぎて副業になっちゃいました】
日刊ゲンダイDIGITAL 3月4日(木) 9:26
-
ママ友付き合い、子どもの反抗期…不安すぎたけど何とかなったママたちのエピソード
たまひよONLINE 3月4日(木) 8:55
-
ダイソーの500円コーヒーミルが本格的!豆の粒度5段階調整できるのすごくない?
東京バーゲンマニア 3月4日(木) 10:00
-
「この子、育ちが悪いのかも…」と疑ってしまう女性の癖5パターン
スゴレン 3月4日(木) 9:00
-
テレビ、洗濯機が一斉に…購入10年目に起きた故障クラスター
女性自身 3月4日(木) 6:00
-
デキるサラリーマンはオンライン会議の「間」で差をつける!対面との成功とはまったく別物
日刊ゲンダイDIGITAL 3月4日(木) 9:26
-
赤ちゃんの行動が面白い「ごめんね、そのゴシゴシじゃないんだ…」
マイナビウーマン子育て 3月4日(木) 7:00
-
健康的に痩せるための昼ごはんのとり方
マイナビウーマン子育て 3月4日(木) 8:00
-
「チャイナウイルス」でアジア系へのヘイトクライムが激増【ニューヨークからお届けします】
日刊ゲンダイ ヘルスケア 3月4日(木) 9:26
-
【特別よみもの】つらいのは、 どうしてですか?
PHPファミリー のびのび子育て 3月4日(木) 10:45
-
お姉ちゃんまだかな〜 車で待ってるよ!気づいてね! ポメラニアン「めい」
sippo 3月4日(木) 7:00
-
子供が自閉症かもしれない?セルフ診断テストと親の対応方法
Hanakoママ 3月4日(木) 8:28
-
3月になってそのファッション?違和感だらけの冬アイテム9パターン
スゴレン 3月4日(木) 7:00
-
“脳のそうじ”はスープで!? 認知機能検査アップの実験結果に驚き
AERA dot. 3月4日(木) 8:02
-
サトイモ・青じそ・きな粉で「脾」を強め花粉症を撃退する【秒速薬膳でアッという間に健康に】
日刊ゲンダイ ヘルスケア 3月4日(木) 9:26
-
かっこいい!シックでオシャレな子どもの卒園、入学式コーデ5選
たまひよONLINE 3月4日(木) 6:55
-
31日まで緊急事態宣言延長案も 1都3県知事のテレビ会議
産経新聞 3月4日(木) 0:19
-
彼氏に誕生日や記念日、イベントがスルーされそうなときの対応9パターン
スゴレン 3月4日(木) 8:00
-
【片桐実央の起業相談】コロナ禍のCF活用
産経新聞 3月4日(木) 9:04
-
問題をできるだけ細かく分割する!/すごいメンタル・ハック③
ダ・ヴィンチニュース 3月4日(木) 6:30
-
夫「育休中は育児だけ」、妻「家事してくれずイライラ」 ギャップ、どう埋める?
オトナンサー 3月4日(木) 8:10
-
妊娠中は生卵を食べてはいけないの?妊婦が卵を除去すれば赤ちゃんのアレルギー発症リスクは抑えられるのか?
Hanakoママ 3月4日(木) 8:34
-
【Q&A】高校受験「英語」 長文読解・英作文のコツや追い込み時期の勉強法は?
ベネッセ 教育情報サイト 3月4日(木) 0:00
-
こってり濃厚!しっかり食べたい朝は「チーズTKG」
クックパッドニュース 3月4日(木) 6:00
-
正直、「元カノのほうがよかった…」と比べてしまうこと9パターン
スゴレン 3月4日(木) 8:00
-
彼女に「私より妹の方が好きなんだね!」と誤解される行動9パターン
スゴレン 3月4日(木) 10:00
-
ロト7「最大60億円」攻略法を過去の出目傾向から徹底分析
女性自身 3月4日(木) 6:00
-
巻いて焼くだけでサマになる!10分で完成の「肉ロール」レシピ
クックパッドニュース 3月4日(木) 8:00
-
絶品チーズが集結する「北海道地チーズ博 week」が開催中
Hanakoママ 3月4日(木) 8:38
-
炙り焼きや肉団子で♪ 魚や肉と相性抜群で栄養豊富な「酢白菜」を使ったボリューム満点レシピ
毎日が発見ネット 3月4日(木) 10:28
生活術 アクセスランキング
-
1
冷蔵庫エアコンは10年前後 知っておきたい家電寿命の目安
女性自身2021年03月04日06時00分
-
2
自律神経のバランスを整えるための「朝の習慣」4つ
日刊ゲンダイ ヘルスケア2021年03月04日09時26分
-
3
【ニッポン楽旅事典】岐阜県高山市 猫子饅頭
産経新聞2021年03月04日09時04分
-
4
カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ 事実より「何を感じるか」が大事だとどうなるか
東洋経済オンライン2021年03月04日10時00分
-
5
「老後資金」あなたはいくら必要? 大まかな金額を知る方法【60歳からの究極のお金の使い方】
日刊ゲンダイDIGITAL2021年03月04日09時26分
-
6
拘束プレー用の足枷を放置 ある日彼の母親が家にやって来て…米ネット掲示板でバカ受け!
日刊ゲンダイDIGITAL2021年03月04日09時26分
-
7
コロナ禍で“夫婦円満”が増加していた!夫婦円満の秘訣の新スタンダードを専門家が実例と合わせて解説
サンキュ!2021年03月04日07時52分
-
8
暮らしの質が上がる⁉おうち時間が増えた今「HAY」で好評なインテリア雑貨
re:sumica2021年03月04日06時30分
-
9
デート中に「無邪気でカワイイ女性だなぁ」と感じさせる振る舞い9パターン
スゴレン2021年03月04日09時00分
-
10
菅首相の「株高は年金運用通じて国民に恩恵」発言の真っ赤なウソ
マネーポストWEB2021年03月04日07時00分
生活術 新着ニュース
-
ピアノコンクールで小6が快挙 中高生を抑え最優秀に
東京すくすく2021年03月04日12時01分
-
生徒とLINEした教職員は懲戒処分 「私的交流はセクハラにつながる」静岡県教委
東京すくすく2021年03月04日12時00分
-
「読んだ本の内容」を忘れなくなる“記憶のテクニック”
PHPオンライン衆知2021年03月04日12時00分
-
現金払いで中古車購入、サインしたがキャンセル可能? 消費生活センター相談員に聞く
福井新聞2021年03月04日11時33分
-
真の店主は猫かもしれない! 総勢5にゃんが君臨する美容室
AERA dot.2021年03月04日11時32分
-
おうちコーヒーは「はかる」が大事 人気店に聞く「おいしいいれ方」
AERA dot.2021年03月04日11時32分
-
水野美紀 リアルな臨場感でお届けする「時間に追われる日常」と「現実逃避」
AERA dot.2021年03月04日11時32分
-
強そうな名字ランキング
gooランキング2021年03月04日11時30分
-
【無茶ぶりに爆笑】「ひーちゃんが魔法したかった」ママに懇願する子供がおもしろい
マイナビウーマン子育て2021年03月04日11時30分
-
【ウォークインクローゼット】間取りの正解は? 広さや設置場所別に解説
ARUHIマガジン2021年03月04日11時17分
総合 アクセスランキング
-
1
台湾のセレブ・福原愛「不倫疑惑」で莫大違約金発生も…日台中で好感度ダウン
東スポWeb 2021年03月04日 05時15分
-
2
離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
NEWSポストセブン 2021年03月04日 07時05分
-
3
メーガン妃にスタッフいじめ疑惑 英王室「非常に懸念」
AFPBB News 2021年03月04日 05時03分
-
4
可愛くてお洒落なデザインが人気の「セリア」が1位に−−主婦が選ぶ好きな100円ショップTOP5
GetNavi web 2021年03月04日 06時15分
-
5
永島優美アナ結婚生報告「支えられている」のろけも
日刊スポーツ 2021年03月04日 05時50分
-
6
黒島結菜が22年NHK朝ドラ「ちむどんどん」主演 “ラブコメ”がトレンドなのに起用されない不思議
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年03月04日 06時30分
-
7
フジ永島優美アナが結婚…お相手は同局先輩ディレクター、父・昭浩氏は喜びつつも寂しさは隠しきれない様子
スポーツ報知 2021年03月04日 04時30分
-
8
母の知人女、暴力団と関係装う 篠栗・男児餓死
西日本新聞 2021年03月04日 06時00分
-
9
「ユニクロ」「ジーユー」9%値引きへ…価格表示すべて「税込み価格に」
読売新聞 2021年03月04日 09時08分
-
10
来客1日5〜6人、飲食店「なんとか2週間で収まって」…緊急事態延長
読売新聞 2021年03月04日 06時37分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東久留米のスパジアムジャポンに新岩盤浴エリア テントサウナでグランピング提案
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年03月04日 10時43分
-
「吉祥寺アニメーション映画祭」ジェイコムで特番 過去受賞者インタビューも
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年03月04日 09時42分
-
新宿駅東口ライオン像募金箱「みらいおん」がキャラクターとロゴデザイン募集
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年03月04日 09時03分
-
【葛飾区】本日開店!2021年3月1日、金町駅前に「肉汁餃子のダンダダン」がオープンです!
号外NET 2021年03月04日 08時08分
-
乃木坂に中華料理店「新華」 山形産黒毛和牛ヒレ肉使ったコース料理提供
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年03月04日 07時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2021 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.