12月1日、「2020ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンが発表された。年間大賞に選ばれたのは「3密」。さらにトップテンに「アベノマスク」「Go Toキャンペーン」「アマビエ」「オンライン○○」が選ばれるなど、10語中5語が新型コロナウイルスに関連のものになった。
トップテンがある事象に由来する言葉にこれほど偏ったのは、「絆」「帰宅難民」「3.11」など、10語中5語が東日本大震災の関連ワードになった2011年以来のこと。新型コロナは、未曽有の天災に匹敵する影響を国民の生活に与えたことがわかる。
今年はほかに「愛の不時着」「あつ森(あつまれ どうぶつの森)」「鬼滅の刃」「ソロキャンプ」「フワちゃん」がトップテンに選ばれた。「愛の不時着」「あつ森」「鬼滅の刃」の大ヒットもコロナ禍での“おこもり生活”が無関係だったとはいえず、新型コロナの影響を強く感じさせるトップテンだった。ツイッター上ではこんな声が。
《数年ぶりに納得の流行語だったな……》
《流行語大賞、今年のは「はあ?」てならない。割と納得》
近年、一部の層から新語・流行語のトップテンが偏向しているとか、流行っていないとかの批判が出ることが多かった。昨年のトップテンに、日本の女性がハイヒールやパンプスの着用を強いられていることに対する抗議活動である「#KuToo」が選ばれたときはこんなツイートが。
《#kutoo ってなんぞや? これは流行ってない自信あるぞ》
《今年の新語・流行語大賞の左翼枠は #KuToo に決定》
さらに、2018年、国会における与党側の不誠実な答弁を指す「ご飯論法」と、女性の性被害への抗議を意味する「#MeToo」という語がトップテンに選ばれたときにはこんな声が出ている。
《「ご飯論法」や「#MeeToo」が「流行語」? 左翼がSNSでこの言葉を頻用している事は承知しているが、世間一般に大流行したという認識は俺にはない》
毎年、“流行っていない”とか“偏っている”などと批判されることの多かった新語・流行語大賞。長年、表彰式を取材してきた全国紙記者はこう指摘する。
「いまはみんなが同じテレビ番組を観ているような時代ではないですし、ニュースサイトでは個々のユーザーの興味に合わせて記事が表示され、SNSでは同じ趣向をもつ人だけが繋がる時代です。誰もが納得する“流行語”などは生まれにくくなっているし、あるコミュニティで一般的になった“新語”を別のコミュニティに属する人がほとんど聞いたことがないということもあり得ることです」
“今年のトップテンには納得いった”という声が多いのは……。
「新型コロナウイルスという厄災を、国民全員が共通の経験としたことが大きいと思います。西日本に住む人にとって東日本大震災は遠い場所での出来事だったかもしれませんが、新型コロナは北海道から沖縄まで、ほとんどの人が無関係ではありませんでした。国民がここまで同じ厄災を共有したというのは、もしかしたら太平洋戦争にまで遡るかもしれません。そこから生まれた言葉も、必然的に国民全員で共有できるものになったのでしょう」
あなたは今年の新語・流行語に納得いきましたか?
《3密》が大賞に! 新語・流行語大賞に《数年ぶりに納得》の声

関連記事
あわせて読む
-
「未成年のうちなら」と4人に性的暴行 元大学生に実刑
朝日新聞 1月26日(火) 10:08
-
「コロナばらまくな」 高齢者施設勤務の女性宅に中傷ビラ 偏見やめて
FNNプライムオンライン 1月26日(火) 12:20
-
自殺自衛官の資料、国に22項目の開示命じる 札幌地裁
朝日新聞 1月26日(火) 13:33
-
東京で新たに1026人の感染確認 3日ぶりに1000人超える
毎日新聞 1月26日(火) 15:10
-
陽性の男女4人に「陰性」と通知ミス…その後1人が外出
読売新聞 1月26日(火) 11:56
-
市女性職員「ストレス重なった」…隣席男性との間に黒い厚紙?の仕切り設置
読売新聞 1月26日(火) 7:09
-
【速報】雪崩に巻き込まれ心肺停止 バックカントリーでスノボ
FNNプライムオンライン 1月26日(火) 16:57
-
宮根誠司氏、東京のコロナ新規感染者1026人に「ああ…。やっぱり検査数も問題なんですかね」
スポーツ報知 1月26日(火) 15:07
-
「数時間で人が死に至る恐れ」福島第一原発内に高放射線量設備…廃炉工程遅れの可能性
読売新聞 1月26日(火) 14:29
-
東京女子医大病院2歳児死亡事故、麻酔科医2人を在宅起訴 東京地検
産経新聞 1月26日(火) 15:24
-
「コロナに効く」と未承認の薬販売容疑 漢方薬店を摘発
朝日新聞 1月26日(火) 11:54
-
都内で新たに1026人感染、3日ぶり1000人上回る
読売新聞 1月26日(火) 15:11
-
パインアメ、公式Twitterのお願いツイートに反響。“中の人”に真意を聞いてみた【話題】
ハフポスト日本版 1月26日(火) 13:02
-
始まりは女児の声「バス来ましたよ」…失明男性通勤をサポート、バトンは10年以上に
読売新聞 1月26日(火) 8:53
-
「なぜウチの店が対象外」「周知期間が短い」時短開始、県の電話鳴りやまず
読売新聞 1月26日(火) 12:12
社会 アクセスランキング
-
1
「未成年のうちなら」と4人に性的暴行 元大学生に実刑
朝日新聞2021年01月26日10時08分
-
2
「コロナばらまくな」 高齢者施設勤務の女性宅に中傷ビラ 偏見やめて
FNNプライムオンライン2021年01月26日12時20分
-
3
自殺自衛官の資料、国に22項目の開示命じる 札幌地裁
朝日新聞2021年01月26日13時33分
-
4
東京で新たに1026人の感染確認 3日ぶりに1000人超える
毎日新聞2021年01月26日15時10分
-
5
陽性の男女4人に「陰性」と通知ミス…その後1人が外出
読売新聞2021年01月26日11時56分
-
6
市女性職員「ストレス重なった」…隣席男性との間に黒い厚紙?の仕切り設置
読売新聞2021年01月26日07時09分
-
7
【速報】雪崩に巻き込まれ心肺停止 バックカントリーでスノボ
FNNプライムオンライン2021年01月26日16時57分
-
8
宮根誠司氏、東京のコロナ新規感染者1026人に「ああ…。やっぱり検査数も問題なんですかね」
スポーツ報知2021年01月26日15時07分
-
9
「数時間で人が死に至る恐れ」福島第一原発内に高放射線量設備…廃炉工程遅れの可能性
読売新聞2021年01月26日14時29分
-
10
東京女子医大病院2歳児死亡事故、麻酔科医2人を在宅起訴 東京地検
産経新聞2021年01月26日15時24分
社会 新着ニュース
-
店から戻ったら車が無い…盗んで去るまで1分程 乗用車窃盗の一部始終 トランクにはお金で買えないモノが
東海テレビ2021年01月26日18時52分
-
二審も東電に賠償命令=原発被ばくで精神的損害―仙台高裁
時事通信2021年01月26日18時51分
-
旭川医大が病院長解任=「学内の会議内容漏えい」
時事通信2021年01月26日18時49分
-
小池知事「東京都ワクチンチーム」結成 課題解消へ
日刊スポーツ2021年01月26日18時48分
-
【速報】下校中 小学生3人はねられる 80代男性運転のバイクに
FNNプライムオンライン2021年01月26日18時44分
-
除雪車にトラックが衝突 あわや... 雪の交差点
FNNプライムオンライン2021年01月26日18時39分
-
持続化給付金の詐取「アドバイス」した疑い 慶大生逮捕
朝日新聞2021年01月26日18時35分
-
レゴ、仮面ライダーグッズ…20万円相当おもちゃ大量万引 男女3人容疑で逮捕
神戸新聞2021年01月26日18時33分
-
コロナ病棟増やせば減る救急病棟…満床等で受入断られ続け『患者2人が搬送中に心肺停止』 救急医療のイマ
東海テレビ2021年01月26日18時33分
-
SDGs(持続可能な開発目標)とは?企業の事例から、バッジ、ESG投資までわかりやすく解説
ハフポスト日本版2021年01月26日18時28分
総合 アクセスランキング
-
1
小川彩佳アナの『NEWS23』が苦戦、コロナ禍の生活変化が直撃か
NEWSポストセブン 2021年01月26日 16時05分
-
2
ホリエモンが俳優・中尾彬の発言に苦言「どんだけドMなんだよ」
東スポWeb 2021年01月26日 13時09分
-
3
演歌歌手の松永ひとみさん死去 浴室で倒れ脳挫傷か
日刊スポーツ 2021年01月26日 10時54分
-
4
パート女性、90万人が実質失業 民間推計、生活難が潜在化
共同通信 2021年01月26日 17時44分
-
5
吉沢亮主演NHK大河ドラマ「青天を衝け」新キャストに西郷隆盛役・博多華丸ら 渡辺徹は21年ぶり出演
スポニチアネックス 2021年01月26日 14時06分
-
6
「未成年のうちなら」と4人に性的暴行 元大学生に実刑
朝日新聞 2021年01月26日 10時08分
-
7
「お吉物語」「おんな坂」歌手・泉ちどりさんが肝臓がんで死去
東スポWeb 2021年01月26日 15時40分
-
8
香取慎吾が誹謗中傷の問題に切り込む 「アノニマス」初回放送が、ツイート15万件超え
エンタメOVO 2021年01月26日 07時27分
-
9
感染者の刑事罰で感染経路判明?隠す?見解、真っ向対立
朝日新聞 2021年01月26日 14時34分
-
10
りんたろー。ガチで広瀬アリスに?オズワルド伊藤へ「どんな手を使っても…」
デイリースポーツ 2021年01月26日 16時11分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
二子玉川駅からはじめる等々力・ 自由が丘さんぽ〜23区内唯一の渓谷とおしゃれタウン満喫さんぽコース〜
さんたつ by 散歩の達人 2021年01月26日 17時30分
-
「インターネット投票は?」選挙のミライを考える東京都×鷹の爪団 ライブ配信でフォーラム開催
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月26日 17時00分
-
宿泊施設をサテライトオフィスに 東京都がテレワーク強化
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月26日 16時41分
-
銀座三越で「GINZA SWEETS COLLECTION 2021」 会場限定焼きたてスイーツも
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月26日 16時37分
-
「100時間カレー 神田店」で期間限定「朝カレー」 営業時間前倒しに
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月26日 16時15分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2021 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.