陸上自衛隊は22日、昨年6月に隊員3人が自動小銃で撃たれ死傷した事件があった岐阜市の日野基本射撃場で、中止していた射撃訓練を再開した。訓練には守山駐屯地(名古屋市)の隊員約50人が参加する予定。

 陸自第10師団(同)によると、昨年11月、事件後に中断していた射撃訓練を再開した際、同射撃場を出入りした車両に乗った隊員が外部に向かって中指を立てる不適切行為があり、再び訓練を中止していた。

 陸自は事件後、全部隊を対象に弾薬を渡すタイミングを見直し、銃と弾薬が同時に手元にある時間を減らすほか、不審な動きをする隊員を制止する対策を導入した。