広報いんざい(千葉県印西市)
令和2年11月15日号
■ペットボトルのごみの出し方飲料などの容器に使用されるペットボトルは、さまざまな物にリサイクルされています。リサイクルを効率良く行うため、ペットボトルをごみとして出すときには次の点を守りましょう。
1.ペットボトル以外のものを混ぜない
食用油の容器など、ごみの分別ではペットボトルとして取り扱われないものがあります。識別表示を確認して出しましょう。
2.ラベルをはがし、キャップを外す
中身が残っていないことが分かるよう、ラベルとキャップは取り除きましょう。なお、ラベルとキャップは「プラスチック製容器包装ごみ」として出してください。
3.軽く水洗いする
汚れや異物はリサイクルに支障を来します。
4.つぶす
ごみの体積を減らすため、必ずつぶしてから出しましょう。
問合せ先
クリーン推進課推進係
電話
0476-33-4504