引退決意の坪井慶介が無名だった頃。恩師が明かす大学時代の挫折と覚醒。

1997年秋。福岡大サッカー部の練習に、1人の高校生が参加した。
三重県の名門・四日市中央工業高(四中工)の坪井慶介は、法政大への進学を目指してセレクションを受けたが、不合格となっていた。当時、四中工の監督を務めていた樋口士郎氏(現ヴィアティン三重・強化部長兼アカデミーダイレクター)は、福岡大サッカー部の乾真寛監督に連絡を取り、「見てもらえないか」と坪井の練習参加を打診する。
「坪井慶介と言われても、存在すら知らなかったんですよね」
'84年に福岡大のコーチとなり、'90年から監督を務めていた乾氏は、そんな感じだったと振り返る。だがその無名の高校生は、当時福岡大2年でのちに日本代表にも選ばれるFW黒部光昭と練習でマッチアップすると、真っ向勝負を演じてみせた。
「ステップワークも含めた対応力が高く、普通の高校生なら苦戦するはずの大学生を相手に、しぶとく食らいついていました。これは面白い選手だと思ったんです」
成長を後押しした黒部の存在。
乾氏は、面接したときの姿が今も忘れられないという。
「現在と同じように、目をキラキラと輝かせていて。『自分には高校からJリーグに行ける力はないけれど、大学の4年間で成長してプロになりたい』と、しっかり語っていました」
福岡大は11月中旬の推薦入試を控え、サッカー部の推薦枠が、あと1つだけ残っていた。誰にするかを決めかねていた乾氏は、そこに坪井を入れることを決断する。
最後の1枠に滑り込んだ無名の高校生は、4年間で「有言実行」の成長を遂げてJリーガーとなり、日本代表としてワールドカップにも出場する。11月7日に現役引退を発表した今季まで続いた、サクセスストーリーの始まりだった。
入学後に坪井の成長を後押ししたのも、推薦枠に滑り込んだときと同じ、黒部の存在だった。乾監督は当時のことを、よく覚えているという。
「FWとDFですから、練習で毎日マッチアップして、バチバチやり合っていました。黒部がいたことが、坪井にとっては非常に大きかったと思います」
転機は全日本選抜の海外遠征。
1年時からレギュラーの座を勝ち取った坪井は、オフの日もトレーニングや体のケアに熱心に取り組み、試合に出場しながら経験を重ねていく。フィードや展開力は心もとなかったが、予測と駆け引き、持ち味のスピードを生かすインターセプトや、背後を突かれても反転力でカバーするボール奪取力の高さが際立っていた。
ただ、すべてが順風満帆だったわけではない。現状の実力を示す指針の1つとなる全日本大学選抜には、なかなか選ばれなかった。
それでも3年生になる前の2000年4月、同選抜のメンバーにケガ人が出たため、海外遠征に追加招集された。当時は'01年北京ユニバーシアードを視野に強化が進められていた時期。ここで認められれば翌年の本番でのメンバー入り、さらに卒業後のJリーグ入りも現実味を帯びてくる。
高校から大学に進んだときと同じく、ここでメンバーに滑り込んだことが飛躍のきっかけになった……のではない。むしろ逆だった。
失敗を“整理”して成長した坪井。
現地のクラブチームなどと3試合を戦った遠征で、坪井は最初の1試合に出場したものの、続く2試合は出番なし。同選抜でコーチを務めていた乾氏は「力を発揮できなかった」と回想する。
「自分が積み上げてきたものが通用しなかったショックが影響したのかもしれません。福岡大に戻ると、4年間で最大のスランプに陥りました。それまでなら考えられないような抜かれ方をするなど、まったくダメな時期が続いたんです」
だが、そのまま下降線をたどることはなかった。
「私が何かきっかけを与えたわけではなく、自分で自分を磨いていくことができる選手ですから、黙々と努力していたはずです。急に全日本大学選抜のメンバーに入り、自分にはない良さを持つ選手と一緒にプレーして、混乱したのではないでしょうか。しばらくすると得意なこと、不得意なことの整理ができたのだと思います。3年生の終わり頃には守備のスペシャリストとして、ブレない自分のスタイルが出来上がっていました」
ユニバーシアードの優勝に貢献。
失意の内に終わった海外遠征から1年後の春。坪井は覚醒の時を迎える。
'01年3月。各地域の選抜チームが集まって全日本大学選抜のメンバーを選考する『デンソーカップ・チャレンジサッカー』が行われた。九州選抜で出場した坪井は、各地域を代表するアタッカーとのマッチアップで素晴らしいディフェンスを披露する。
この年も全日本大学選抜のコーチだった乾氏は、坪井の好プレーを見ながらも“一度はダメだったから”と感じていた。しかし、周りの関係者は絶賛。同選抜の瀧井敏郎監督(東京学芸大監督=当時)も「これは選ばないわけにはいかない」と高く評価し、メンバーに選出した。
そのまま北京ユニバーシアードのメンバーにも選ばれた坪井は、CBのレギュラーとして活躍。DF平川忠亮、MF羽生直剛、FW深井正樹らとともに'95年福岡大会以来、2度目の優勝に大きく貢献する。
浦和の黄金期を支え、W杯にも出場。
無名の高校生は4年間を経て、5〜6のJクラブから獲得オファーを受ける大学屈指のDFになった。'02年に加入した浦和では、1年目からリーグ戦全試合出場。2年目以降もナビスコカップ優勝('03年、現ルヴァンカップ)、J1セカンドステージ優勝('04年)、天皇杯優勝('05年)、J1初制覇&天皇杯連覇('06年)、AFCチャンピオンズリーグ優勝('07年)と、黄金時代に突入した浦和の最終ラインを支えた。
Jリーグベストイレブンに選ばれた'03年には日本代表デビューを飾り、'06年ドイツW杯にも出場した。四中工から福岡大への道を作った樋口氏は、「坪井のように身体能力が高く、人間性が優れている選手は、大学で経験を積むことで伸びていくと思います。でも、W杯に出る選手になるとは想像できませんでした」とあらためて驚く。
'14年限りで浦和を離れ、'15年から湘南、'18年からは山口でプレーし、今年9月には40歳となった。夏には「まだまだ体は動きますよ」と笑顔で語っていたが、11月7日に現役引退を発表する。
引退発表の2日前――。
乾氏の下には2日前、11月5日に本人から電話があった。これまでもキャリアの節目には必ず連絡してきて、今回は「引退を決断して、クラブに伝えました」と報告を受けた。
無名の高校生のサクセスストーリーは、1つの区切りを迎えた。'93年のJリーグ開幕以降、70人近いJリーガーを送り出している乾氏にとっても、坪井の歩んだ道のりは、自身の指導の在り方を再確認させてくれるものになっている。
「35年間、福岡大で指導していますが、あれだけ努力し続けることができた選手は他にいません。無名の高校生が、地方の大学からユニバーシアード代表に選ばれ、Jリーガーになり、日本代表としてW杯に出場する。夢のようなことを現実にする姿を見せてくれました。そういう選手を世に送り出していくことが、私の役割です。選手の力を決めつけず、可能性を見いだしていかなければならない。それを教えてくれたのが、坪井慶介です」
文=石倉利英
photograph by JUFA/Reiko Iijima
関連記事
おすすめ情報
Number Webの他の記事もみるあわせて読む
-
元アルゼンチン代表ラベッシ、34歳で現役引退を表明
AFPBB News 12月14日(土) 15:23
-
スキアボーネ がん闘病を告白
tennis365.net 12月14日(土) 14:48
-
山形新監督に石丸清隆氏! 過去に愛媛や京都を指揮、今季まで松本トップチームコーチ
超ワールドサッカー 12月14日(土) 13:45
-
20年全豪OPはハイレベルな大会に、世界トップ50選手がほぼ全員集結
AFPBB News 12月14日(土) 13:01
-
相棒カバーニとの連係から“稲妻シュート”。ナポリ復活の功労者が現役引退
フットボールチャンネル 12月14日(土) 12:30
-
ナポリやPSGで活躍した元アルゼンチン代表FWが現役引退「すごく幸せだった」
フットボールチャンネル 12月14日(土) 11:11
-
現在の日本球界で守備力No.1の外野手は?/元ソフトバンク・柴原洋に聞く
週刊ベースボールONLINE 12月14日(土) 11:02
-
ショートを守っているが腰の高さはどのようにしたら直せる?【後編】/元中日・井端弘和に聞く
週刊ベースボールONLINE 12月14日(土) 11:01
-
番長・三浦大輔の「男気」が生んだ奇跡の物語
スポーツ報知 12月14日(土) 9:00
-
飛行機墜落事故の生存者、シャコペエンセDFが現役引退表明「痛みが喜びよりも大きかった」
フットボールチャンネル 12月14日(土) 8:00
-
4位でCS逃したロッテの戦力整理…福浦が引退、鈴木FA流出、助っ人4選手が退団
フルカウント 12月14日(土) 7:25
-
“代打王”高井保弘氏死す…阪急支えた世界記録の通算代打本塁打27本
サンケイスポーツ 12月14日(土) 5:13
-
引退のラベッシ、ツイッターで別れのメッセージ
超ワールドサッカー 12月14日(土) 2:50
-
イチローさん、熱心に耳を傾け 学生野球指導に向け研修会受講
毎日新聞 12月13日(金) 22:08
-
元阪急、高井保弘氏が死去 「世界の代打男」
共同通信 12月13日(金) 21:41
-
作家・万城目学が上原浩治に感服した「ある表現」
JBpress 12月13日(金) 21:00
-
高井保弘さん死去 74歳 元阪急 代打本塁打プロ野球記録
毎日新聞 12月13日(金) 20:50
-
巨人が韓国17勝右腕獲得 燕ブキャナンは自由契約…各球団発表、13日の契約は?
フルカウント 12月13日(金) 20:35
-
[水沼貴史]クラシコのキーマンはレアルの攻撃に厚みもたらす“21歳MF”
theWORLD 12月13日(金) 19:10
-
琉球がDF西河翔吾の現役引退を発表…今後はフロントスタッフに!
超ワールドサッカー 12月13日(金) 17:55
-
元阪急戦士・高井保弘さんが74歳で死去…代打本塁打通算27発の世界記録、DH制導入のきっかけを作る
スポーツ報知 12月13日(金) 17:54
-
GK碓井健平が現役引退を発表 清水、千葉などでプレー 父は元日本代表FW
スポニチアネックス 12月13日(金) 15:24
-
ヤンキース・ガードナーが再契約 36歳ベテランが残留、ジーター氏に続くフランチャイズプレーヤーになるか
ベースボールチャンネル 12月13日(金) 12:54
-
ロッテ・関谷が現役引退 来季から1軍打撃投手に 16年ドラフト2位
デイリースポーツ 12月13日(金) 12:53
-
【ロッテ】関谷が現役引退…思い出は日大三高バッテリーでの初勝利 来季は1軍打撃投手
スポーツ報知 12月13日(金) 12:26
-
ロッテ関谷が現役引退「思い出深いのはプロ初登板初勝利」
スポニチアネックス 12月13日(金) 12:21
-
ロッテ・関谷、現役引退し打撃投手に「チームを支えることが出来るよう…」
ベースボールキング 12月13日(金) 12:06
-
ロッテ、関谷亮太の現役引退を発表 今後は1軍打撃投手「これからはスタッフとして」
フルカウント 12月13日(金) 12:01
-
阪神解雇のソラーテ、WM会場に姿見せる 米記者「MLBでプレーする準備はできている」
フルカウント 12月13日(金) 8:51
-
これぞ圧巻! アーセナルが狂喜した一戦。アルシャビンが決めた衝撃のリバプール戦4得点
フットボールチャンネル 12月13日(金) 7:20
-
立浪和義を殿堂入りに導いた打撃理論。その原点は中学時代にあった
webスポルティーバ 12月13日(金) 6:50
-
ドラ1・大石達也を苦しめた重圧。「全然プロのレベルではなかった」
webスポルティーバ 12月13日(金) 6:10
-
イチロー氏 “夢”のアマチュア指導者へ第一歩 13日から資格回復研修を受講
スポニチアネックス 12月13日(金) 5:38
-
ロッテの1字は『福』 「福」浦が引退…ようこそ「福」田
サンケイスポーツ 12月13日(金) 5:03
-
イチロー氏異例マリナーズ在籍で学生野球資格回復も
日刊スポーツ 12月13日(金) 4:00
-
イチロー氏が学生資格回復へ=今年3月に現役引退
時事通信 12月12日(木) 22:43
-
矢野政権1年目・阪神の戦力整理 メッセ、鳥谷がチーム去る、MLB92発のボーア獲得へ
フルカウント 12月12日(木) 18:41
-
五輪陸上「銀」の朝原氏 マスターズ陸上で世界新、メンバーとWMG出場を表明
神戸新聞 12月12日(木) 18:30
-
膝手術4回「痛み消えなかった」…鳥栖・谷口、16年間のプロ人生にピリオド 今後はサッカー界に恩返しを
スポニチアネックス 12月12日(木) 17:16
-
G大阪取締役の上野山信行氏、讃岐GMに就任
超ワールドサッカー 12月12日(木) 16:50
-
リーチ・マイケルに政界からラブコール 将来は主将から首相!?
東スポWeb 12月12日(木) 16:30
-
「タレントコーチ」の声を見返した 巨人・元木ヘッドの気配り力
東スポWeb 12月12日(木) 16:30
-
B1北海道にロボットが加入 28日“初出場”
日刊スポーツ 12月12日(木) 14:48
-
ロッテ、今年の漢字は『福』に決定 福浦2軍ヘッド「ビックリだね」
サンケイスポーツ 12月12日(木) 14:33
スポーツ アクセスランキング
-
1
東関親方(元幕内・潮丸)が死去…41歳、元高見盛の兄弟子
スポーツ報知2019年12月14日12時36分
-
2
サッカー協会大ポカ、代表枠を勘違い 兵庫代表チームのフットサル全国大会出場権、突如白紙に
神戸新聞2019年12月14日08時30分
-
3
ザギトワ活動停止に宮原「寂しい」紀平「驚いた」
日刊スポーツ2019年12月14日11時42分
-
4
韓国代表、憂うべき開催国の痛々しさ。香港戦の観客はわずか1000人、市民の興味は湧かず…【E-1サッカー選手権】
フットボールチャンネル2019年12月14日10時20分
-
5
水谷隼“不運”に泣いた落選「努力と関係ない」ポイント対象の新設大会中止が決定打
デイリースポーツ2019年12月14日11時22分
-
6
湘南 ドローでJ1残留決定 松田が貴重な同点弾 徳島6年ぶりJ1復帰ならず
スポニチアネックス2019年12月14日14時58分
-
7
石川佳純が立ち尽くし…五輪争いの重圧、“安堵の涙”にITTF称賛「素晴らしいシーン」
THE ANSWER2019年12月14日11時03分
-
8
番長・三浦大輔の「男気」が生んだ奇跡の物語
スポーツ報知2019年12月14日09時00分
-
9
活動休止表明のザギトワ、苦しんだ1年半…コーチには平昌五輪後に休養意思も
デイリースポーツ2019年12月14日08時03分
-
10
ロシアのザギトワが引退示唆 17歳、活動停止を表明
共同通信2019年12月14日11時11分
スポーツ 新着ニュース
-
オリックス ドラ1宮城 「クリーンアップ斬り」宣言 関西は「寒い」けど半袖シャツ
デイリースポーツ2019年12月14日16時08分
-
オリックス13選手が新入団会見 宮城「中軸抑える投手に」
共同通信2019年12月14日16時07分
-
サンチョよりも南野?リヴァプール地元紙が日本人アタッカーを選んだ理由を分析
GOAL2019年12月14日16時05分
-
【ターコイズS】3歳馬コントラチェックが逃げ切り勝ち
デイリースポーツ2019年12月14日16時04分
-
サッカー、湘南がJ1残留 決定戦、徳島と引き分ける
共同通信2019年12月14日16時01分
-
ネイマール、未払い分の給与めぐり再びバルサ訴える
AFPBB News2019年12月14日16時01分
-
【阪神】ガルシア残留決定「大変うれしく思います」 ファンに向けてメッセージ
スポーツ報知2019年12月14日16時01分
-
アウベスが古巣バルサを訪問、ラキティッチが再会を喜ぶ
SPORT.es スポルト2019年12月14日16時00分
-
巨人には行きません! 球界の盟主を「振った男たち」列伝
AERA dot.2019年12月14日16時00分
-
狙うは“無敵軍団”超えだ リヴァプールが目指すプレミア記録更新
theWORLD2019年12月14日16時00分
総合 アクセスランキング
-
1
東関親方(元幕内・潮丸)が死去…41歳、元高見盛の兄弟子
スポーツ報知 2019年12月14日 12時36分
-
2
生田斗真 ジャニーズの“伝統”を変えた男
デイリー新潮 2019年12月14日 11時45分
-
3
「妻はうつ病、娘は自殺」元農水次官に懲役8年求刑 わが子を数十回刺し続けた“エリート父”の思い
文春オンライン 2019年12月14日 06時00分
-
4
大学生の車が国道を逆走、車2台と衝突…5人が重軽傷
読売新聞 2019年12月14日 10時41分
-
5
サッカー協会大ポカ、代表枠を勘違い 兵庫代表チームのフットサル全国大会出場権、突如白紙に
神戸新聞 2019年12月14日 08時30分
-
6
侵入者知らす警報、本当は火事だった 首里城火災 仮眠中の同僚警備員を起こさず一人で現場へ
沖縄タイムス 2019年12月14日 07時00分
-
7
ザギトワ活動停止に宮原「寂しい」紀平「驚いた」
日刊スポーツ 2019年12月14日 11時42分
-
8
「いだてん」視聴率低迷でも神最終回確信のワケ 大河史上ワーストでもクドカンの手腕に期待
東洋経済オンライン 2019年12月14日 08時10分
-
9
韓国代表、憂うべき開催国の痛々しさ。香港戦の観客はわずか1000人、市民の興味は湧かず…【E-1サッカー選手権】
フットボールチャンネル 2019年12月14日 10時20分
-
10
水谷隼“不運”に泣いた落選「努力と関係ない」ポイント対象の新設大会中止が決定打
デイリースポーツ 2019年12月14日 11時22分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【稲城市】”装甲騎兵ボトムズのスコープドッグ”が稲城長沼に設置される?!来年2020年3月に全長4mの像設置
号外NET 2019年12月14日 13時33分
-
【立川市】ピアニスト気分を味わえちゃう?街カフェCOCOONで誰でもグランドピアノが演奏できる時間があります。
号外NET 2019年12月14日 12時09分
-
吉野家がポケモンファンの聖地に!?店内が「ポケ盛」一色の恵比寿駅前店をレポート
Walkerplus 2019年12月14日 12時00分
-
恵比寿の「吉野家」がポケモン仕様に コラボメニュー「ポケ盛」先行販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月14日 11時53分
-
吉経2019年・年間PVランキング1位・2位共に「中央線ビールフェス」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月14日 11時10分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju Ltd. All Rights Reserved.