2022年、広島県福山市で軽乗用車にスポーツカーを衝突させ、軽乗用車に乗っていた9歳の女の子を死亡させるなどした罪に問われている医師の男の裁判が始まりました。

21日に広島地裁福山支部で開かれた初公判で、医師の男は起訴内容を認めました。

起訴状などによりますと、福山市に住む医師の男(37)は、2022年6月18日午後8時25分ごろ、福山市霞町1丁目で最高速度50km/hの道路をおよそ120km/hで走行し、交差点で対向車線から右折していた軽乗用車と衝突させ、軽乗用車に乗っていた当時小学4年で9歳の女の子を事故の衝撃で車の外に投げ出させて死亡させたなどとして、過失運転致死傷の罪に問われています。

裁判では、検察側から当時の実況見分などの結果や、亡くなった9歳の女の子の
祖母から「被告人のことは許せない。まだ小学4年生で、真面目で優しい、友だち思いの子だった。重い処罰を望む」といった内容の陳述などが証拠として提出されました。

検察側は冒頭陳述で、2022年5月にスポーツカーを購入してから高速度での運転を繰り返していたと指摘。女の子が祭りに行くために祖父の運転する軽乗用車に乗っていたところ、事故に遭遇して突然命を奪われた無念さは察するに余りあるとして禁錮3年を求刑しました。

一方、弁護側は男は今後、車を運転しないことを明言し、社会的制裁も受けていると指摘。また、軽乗用車を運転していた祖父は亡くなった女の子に後部座席でシートベルトを着けさせておらず、結果として車外へ投げ出されるなど、少なからず被害者側にも過失があると主張し、執行猶予付きの判決を求めました。

男は裁判の最後に「私が引き起こしてしまったことに対して、被害者の方に謝罪の気持ちしかございません。本当に申し訳ございませんでした」と述べました。

判決は来月4日に言い渡されます。