[フランクフルト 26日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)が26日に公表した10月理事会の議事要旨で、メンバーらは新型コロナウイルス感染の第2波が到来する中、油断している余裕はないとの見方で一致し、景気の下支えに向け追加刺激策の確約を決定したことが分かった。
要旨では「現状で気の緩みは致命傷になりかねない」と指摘。「第4・四半期の国内総生産(GDP)成長に対して、明確なリスクが浮上している」とした。
同時に「新型コロナが需要、供給の双方により長期的な影響を及ぼし、潜在成長率を低下させる可能性を考慮することが重要だ」と強調した。
ラガルド総裁は先月の会見で「次回12月理事会において政策措置を調整する必要があるとの見解で一致した」と表明。また今月に入ってからは、新型コロナ向けの「パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)」や、市中銀行を対象とした長期資金供給オペ(TLTRO)の拡大が焦点になるという見方を示している。
ECBのチーフエコノミストを務めるフィリップ・レーン専務理事は、このところ低下している域内インフレ率について、来年も低下が続く見込みとした。10月の域内消費者物価指数(CPI)改定値は前年同月比0.3%低下。3カ月連続のマイナスで4年ぶりの低水準に並んだ。
理事会では、サービス部門の大部分で雇用が失われる恐れがあることから、失業率は今後さらに上昇する可能性が高いとの意見が出た。
次回の理事会は12月10日に開催される。
ECB、コロナ第2波に危機感 追加刺激策を確約=議事要旨

あわせて読む
-
なんと1000倍超!2035年に全固体電池の市場規模は2兆円に
ニュースイッチ 1月18日(月) 6:00
-
「ANA・JAL統合論」に両社大反対、そもそも独禁法に触れないのか?
ダイヤモンド・オンライン 1月18日(月) 6:00
-
菅政権の行方に黄信号、コロナ禍で支持率急落−きょう施政方針演説
Bloomberg 1月18日(月) 6:02
-
三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン 1月18日(月) 5:30
-
決定間近?新型「台湾新幹線」は誰が造るのか 入札は一度キャンセル、どんな車両になるのか
東洋経済オンライン 1月18日(月) 5:40
-
「冷蔵スダチ」の価格、「時短」直撃して急落…全国一の産地で例年の半値に
読売新聞 1月18日(月) 1:49
-
東証、一時400円超安
共同通信 1月18日(月) 9:08
-
年収が高い企業ランキング2020最新版【大阪府を除く近畿地方・トップ10】
ダイヤモンド・オンライン 1月18日(月) 6:00
-
コロナ後「移動の自由」取り戻す為に必要なこと 必要なのは的確なリスク評価と迅速果断な政策
東洋経済オンライン 1月18日(月) 8:30
-
新型コロナの流行から1年。専門家に聞く感染拡大の「過去・現在・未来」
ニュースイッチ 1月18日(月) 6:00
-
東証、326円安 午前9時15分現在
共同通信 1月18日(月) 9:27
-
ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン 1月18日(月) 6:00
-
遠隔操作できる夢の「分身ロボット」、スタートアップのKeiganが20万円で販売
ニュースイッチ 1月18日(月) 5:00
経済 アクセスランキング
-
1
なんと1000倍超!2035年に全固体電池の市場規模は2兆円に
ニュースイッチ2021年01月18日06時00分
-
2
「ANA・JAL統合論」に両社大反対、そもそも独禁法に触れないのか?
ダイヤモンド・オンライン2021年01月18日06時00分
-
3
菅政権の行方に黄信号、コロナ禍で支持率急落−きょう施政方針演説
Bloomberg2021年01月18日06時02分
-
4
三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン2021年01月18日05時30分
-
5
決定間近?新型「台湾新幹線」は誰が造るのか 入札は一度キャンセル、どんな車両になるのか
東洋経済オンライン2021年01月18日05時40分
-
6
「冷蔵スダチ」の価格、「時短」直撃して急落…全国一の産地で例年の半値に
読売新聞2021年01月18日01時49分
-
7
東証、一時400円超安
共同通信2021年01月18日09時08分
-
8
年収が高い企業ランキング2020最新版【大阪府を除く近畿地方・トップ10】
ダイヤモンド・オンライン2021年01月18日06時00分
-
9
コロナ後「移動の自由」取り戻す為に必要なこと 必要なのは的確なリスク評価と迅速果断な政策
東洋経済オンライン2021年01月18日08時30分
-
10
新型コロナの流行から1年。専門家に聞く感染拡大の「過去・現在・未来」
ニュースイッチ2021年01月18日06時00分
経済 新着ニュース
-
為替相場 18日(日本時間10時30分)
共同通信2021年01月18日10時31分
-
東証、大幅続落で始まる
産経新聞2021年01月18日10時24分
-
世界の株式ファンドへの流入増、米刺激策期待で=リッパー週間データ
ロイター2021年01月18日10時21分
-
政府、21年度予算案を国会提出 過去最大106.6兆円
共同通信2021年01月18日10時14分
-
東京株式 18日10時
共同通信2021年01月18日10時02分
-
中国の対外貿易輸出が急速に回復安定―中国メディア
レコードチャイナ2021年01月18日10時00分
-
DDS---大幅に反落、20年12月期の営業損益予想を下方修正、スマホメーカー向け案件延伸などで赤字転落
FISCO 株・企業報2021年01月18日09時58分
-
東京為替:日経平均下落でドル買い縮小も
FISCO 株・企業報2021年01月18日09時47分
-
コンビニの加クシュタール、仏カルフール買収断念−緩やかな協業検討
Bloomberg2021年01月18日09時39分
-
概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は小幅に値上がり、資金供給が好感される流れ
FISCO 株・企業報2021年01月18日09時39分
総合 アクセスランキング
-
1
河北麻友子〝恋愛禁止ルール〟7年無視!ぶっちゃけキャラで結婚後も安泰
東スポWeb 2021年01月18日 05時15分
-
2
鼻出しマスクで注意、失格 共通テスト、不正行為は4人
共同通信 2021年01月17日 23時13分
-
3
小林礼奈、新恋人を報告「離婚してわずか4ケ月で!」…昨年「流れ星」瀧上伸一郎と離婚
スポーツ報知 2021年01月18日 08時04分
-
4
清原氏長男 今春慶応高卒業、4月から慶大野球部 アメフト部から再転身
スポニチアネックス 2021年01月18日 03時01分
-
5
「麒麟がくる」“たま”芦田愛菜 大河9年ぶり嫁入り「決心ができたのは駒さんの存在」(ネタバレ有)
スポニチアネックス 2021年01月18日 06時30分
-
6
菅首相、コロナ克服に決意=特措法改正に意欲―施政方針
時事通信 2021年01月18日 05時34分
-
7
横浜からタクシーで「鳥取砂丘まで」…8時間の旅、支払い23万円に「金がない」
読売新聞 2021年01月18日 08時21分
-
8
メッシ退場。バルセロナ、延長戦の末に敗れてタイトル逃す…
フットボールチャンネル 2021年01月18日 07時34分
-
9
春にGo To再開なら第4波到来か 「格段に深刻な被害が出る怖れも」
マネーポストWEB 2021年01月18日 07時00分
-
10
首相「国民の理解いただきたい」 午後に施政方針演説
産経新聞 2021年01月18日 09時19分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【荒川区】荒川区内で開催予定のコンサートの中止、振替が発表されています。チケットを持っている方は確認してください。
号外NET 2021年01月18日 08時00分
-
東新宿にコワーキングスペース「ビズコンフォート」 24時間365日利用可
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 08時00分
-
ザ・キャピトルホテル東急でバレンタイン新作 4日間限定の「チョコバナナブレッド」も
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 07時00分
-
現役記者&メディア運営者も危惧…問題続出の「こたつ記事」とは?
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月18日 06時50分
-
中野でオンライン卓球観戦イベント 日本卓球リーグのエキシビションマッチを生配信
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 06時24分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター