[上海 20日 ロイター] - 中国では「株価上昇に乗り遅れまい」とする個人投資家が、株式市場に殺到している。最新データによると、昨年12月に開設された新規の株式投資口座は160万件以上と、前年の2倍に達した。
本土の高揚感は香港にも波及。香港上場の騰訊控股(テンセント・ホールディングス)、小米科技(シャオミ)といった銘柄には、株式相互取引制度を通じて大量の本土マネーが流入している。
中国の証券決済機関のデータによると、中国の個人投資家は昨年末時点で前年比11%増の1億7740万人。過去10カ月は毎月100万人以上が取引口座を開設している。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数は最高値をうかがう展開。政府は不動産投資を抑制する一方、イノベーションの促進に必要な資金を個人の株式投資を通じて集めることを目指している。
政府が思い切った資本市場改革を進めていることや、中国経済が新型コロナウイルス危機から急ピッチで回復していることも、市場の楽観ムードを強める要因となっている。
中国国営メディアの証券時報が19日報じたところによると、中国のEファンド・マネジメントが18日にローンチした株式ミューチュアルファンドは販売初日に応募が過去最高の2370億元(366億ドル)となり、調達額の上限である150億元の16倍近くに達した。国内個人投資家の株式投資熱の高まりが浮き彫りになった形だ。
本土の投資家は19日、株式相互取引制度を通じて、過去最高となる266億元(34億3000万ドル)相当の香港株を購入した。
米政府が人民解放軍と関係があるとしてブラックリストに掲載した企業には、年明けから中国の投資家が安値拾いの買いを入れている。中芯国際集成電路製造(SMIC)、中国海洋石油(CNOOC)、テンセント、シャオミといった銘柄だ。
華夏基金のポートフォリオマネジャー、リチャード・パン氏は19日遅くに開いた香港株の投資説明会で「大きな魚がいるところで釣りをするように、優れた企業があるところに投資しよう」と訴えた。
クレディ・スイスの香港・中国リサーチ担当責任者、エドモンド・ファン氏は、本土の投資家による香港株投資について、米国の投資禁止令で投資チャンスが生まれたことや、香港株が相対的に割安であることが理由だと分析している。
香港株式市場のハンセン指数はこのところ上昇しているが、本土上場のA株は、依然として香港上場のH株を30%以上上回る価格で取引されている。
アングル:株式市場に殺到する中国個人投資家、香港にも高揚感

あわせて読む
-
おもてなしの心は同じ 日本航空社員、レクサスとヒルトンに出向
毎日新聞 2月27日(土) 17:33
-
農業の「つなぎ融資」、542件 収入保険を活用、コロナが影響
共同通信 2月27日(土) 16:42
-
200兆円の経済対策可決=最低賃金引き上げ不透明―米下院
時事通信 2月27日(土) 17:29
-
「太陽光使わない」山梨に植物工場完成…ブロッコリーのスプラウト、年間7千万パック生産へ
読売新聞 2月27日(土) 17:26
-
アニメ「タッチ」のCM起用が効果抜群だったワケ 「にゃんこ大戦争×エヴァ」コラボCMにも注目
東洋経済オンライン 2月27日(土) 16:30
-
「孤独担当大臣」まで…日本人はなぜこれほど孤独なのか―中国メディア
レコードチャイナ 2月27日(土) 17:30
-
マドラス、1月にサイトをリニューアル 会員データ一元化、物流も強化
日本ネット経済新聞 2月27日(土) 17:00
-
米下院、対コロナ200兆円経済対策法案可決 政権、早期成立目指す
産経新聞 2月27日(土) 17:39
-
「ウィーワーク」創業者と和解 ソフトバンクグループ
共同通信 2月27日(土) 10:22
-
スマート農業で地域の農業守る 田辺・上秋津
朝日新聞デジタル 2月27日(土) 9:30
-
韓国食品が並ぶコンビニ「韓ビニ」オープン 川口
朝日新聞デジタル 2月27日(土) 10:30
-
中国石油大手も上場廃止へ=米大統領令受け―NY証取
時事通信 2月27日(土) 11:36
-
青森駅跡地のホテル 健康増進がテーマ
朝日新聞デジタル 2月27日(土) 11:00
経済 アクセスランキング
-
1
おもてなしの心は同じ 日本航空社員、レクサスとヒルトンに出向
毎日新聞2021年02月27日17時33分
-
2
農業の「つなぎ融資」、542件 収入保険を活用、コロナが影響
共同通信2021年02月27日16時42分
-
3
200兆円の経済対策可決=最低賃金引き上げ不透明―米下院
時事通信2021年02月27日17時29分
-
4
「太陽光使わない」山梨に植物工場完成…ブロッコリーのスプラウト、年間7千万パック生産へ
読売新聞2021年02月27日17時26分
-
5
アニメ「タッチ」のCM起用が効果抜群だったワケ 「にゃんこ大戦争×エヴァ」コラボCMにも注目
東洋経済オンライン2021年02月27日16時30分
-
6
「孤独担当大臣」まで…日本人はなぜこれほど孤独なのか―中国メディア
レコードチャイナ2021年02月27日17時30分
-
7
マドラス、1月にサイトをリニューアル 会員データ一元化、物流も強化
日本ネット経済新聞2021年02月27日17時00分
-
8
米下院、対コロナ200兆円経済対策法案可決 政権、早期成立目指す
産経新聞2021年02月27日17時39分
-
9
「ウィーワーク」創業者と和解 ソフトバンクグループ
共同通信2021年02月27日10時22分
-
10
スマート農業で地域の農業守る 田辺・上秋津
朝日新聞デジタル2021年02月27日09時30分
経済 新着ニュース
-
高島屋、大阪など営業時間延長=名古屋三越も―緊急事態宣言解除で
時事通信2021年02月27日19時40分
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米長期金利の動向、米ISM景況指数、「OPECプラス」
FISCO 株・企業報2021年02月27日18時18分
-
米下院、対コロナ200兆円経済対策法案可決 政権、早期成立目指す
産経新聞2021年02月27日17時39分
-
おもてなしの心は同じ 日本航空社員、レクサスとヒルトンに出向
毎日新聞2021年02月27日17時33分
-
「孤独担当大臣」まで…日本人はなぜこれほど孤独なのか―中国メディア
レコードチャイナ2021年02月27日17時30分
-
200兆円の経済対策可決=最低賃金引き上げ不透明―米下院
時事通信2021年02月27日17時29分
-
「太陽光使わない」山梨に植物工場完成…ブロッコリーのスプラウト、年間7千万パック生産へ
読売新聞2021年02月27日17時26分
-
マドラス、1月にサイトをリニューアル 会員データ一元化、物流も強化
日本ネット経済新聞2021年02月27日17時00分
-
農業の「つなぎ融資」、542件 収入保険を活用、コロナが影響
共同通信2021年02月27日16時42分
-
リクルート、銀座の本社ビル売却 資産見直しの一環
共同通信2021年02月27日16時40分
総合 アクセスランキング
-
1
『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
NEWSポストセブン 2021年02月27日 16時05分
-
2
デヴィ夫人 娘の夫が急死したことを報告「私の母が亡くなった同じ夜に…」
東スポWeb 2021年02月27日 17時42分
-
3
「手を尽くしたが助けられず残念だ」車両ガラス突き破って男性飛び込み、居合わせた医師
読売新聞 2021年02月27日 08時55分
-
4
ウッズ自動車事故は「市に法的責任」と弁護士 米紙
日刊スポーツ 2021年02月27日 14時21分
-
5
近藤春菜が語る“加藤浩次の乱”の裏側「加藤さんも『感情的になりすぎたな…』という部分はあったと思う」
スポニチアネックス 2021年02月27日 15時59分
-
6
2日は春の嵐 大荒れの恐れ 最高気温は4月並みになる所も急降下
tenki.jp 2021年02月27日 16時09分
-
7
レディー・ガガさんの愛犬2匹無事に保護 女性が警察署に届け出
毎日新聞 2021年02月27日 13時32分
-
8
『おちょやん』 一本調子だった杉咲花を「弟」が変えた
NEWSポストセブン 2021年02月27日 16時05分
-
9
矢部浩之「震えた」 後輩芸人から「2度と会わない」“画面真っ黒”長文メールを送り付けられた過去
スポニチアネックス 2021年02月27日 09時38分
-
10
アパートに女性2遺体…住人の親子か 東京・東大和
産経新聞 2021年02月27日 17時04分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
どんぐり抱えてご満悦? どことなく誇らしげに見える神社の狛犬がかわいい
Jタウンネット 2021年02月27日 18時00分
-
〜明治維新の舞台と城〜【二条城】徳川政権の始まりと終わりを見届ける
城びと 2021年02月27日 18時00分
-
渋谷&原宿散歩の合間に♪ 緑に囲まれた隠れ家カフェ「ジンナンハウス」
ことりっぷ 2021年02月27日 17時45分
-
銀座に誕生する完全個室サロン「サロンビレッジ」、美容師の新たな働き方とは?
Walkerplus 2021年02月27日 17時00分
-
【板橋区】春はもうそこまで!令和3年の区内さくら開花情報について。
号外NET 2021年02月27日 14時05分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター