[東京 4日 ロイター] - ホンダは4日、自動運転機能「レベル3」を搭載した高級セダン「レジェンド」を5日に発売すると発表した。高速道路での渋滞時にシステムが運転操作を担い、ドライバーは視線を前方から外して動画視聴などができる機能で、レベル3搭載車の市販化は世界初となる。
本田技術研究所エグゼクティブチーフエンジニアの杉本洋一氏はこの日の発表会で、レベル3搭載車の市販化について「事故ゼロ社会の実現に向けた非常に大きな一歩。事故原因であるヒューマンエラーを排除できる可能性がある」と指摘した。
レジェンドは国内で初めてエアバッグも採用するなど安全技術をいち早く搭載してきたモデルだが、高級車でもある。リース専用車として100台限定の生産・販売で、メーカー希望価格は1100万円(税込み)。今後は、より低価格の他車種への展開も視野に「技術を必ず普及させたい」と語った。
自動運転の装置は国が認める資格者による整備が必要。日本本部長の寺谷公良氏は、機能の丁寧な説明や定期的な点検・メンテナンスのために台数を限定しており「当面の増産・増販は考えていない」と説明。ユーザーの意見を参考にして「将来に向けていろいろ検討していく」と述べた。
各社が自動運転技術の開発に力を入れているが、現在販売されている日産自動車の「プロパイロット2.0」や米テスラの「オートパイロット」などの技術はすべてレベル2に属する。レベル2と3の間には高い技術的な壁がある。ホンダはレベル3搭載車を他社に先駆けて投入することで自動運転や電動化などでの出遅れ感を払拭し、「技術のホンダ」としての存在感を高めたい考え。
運転自動化のレベルは5段階に分かれる。レベル2までは運転操作の主体がドライバーで、システムはあくまでも「運転支援」にとどまり、システムの作動状況や周辺の交通環境などの監視義務はドライバー側にある。事故が起きた場合はドライバーの責任になる。一方、レベル3は一定条件下でシステムがドライバーに代わって運転操作でき、その間の監視義務はシステム側にあり、システムによる事故は自動車メーカーの責任となる。
ホンダのレベル3では、機能作動時に強い雨や雪による悪天候ではないこと、高速道路での渋滞時であることなど一定の条件が必要だが、ドライバーが前を見ていなくても、システムがアクセル、ブレーキ、ハンドルを操作してくれる機能を時速約30キロ以下から作動させることができる。作動開始後は時速約50キロ以下であることが求められる。センサーが車両の位置や状態を認識し、自動運転ができる条件かどうかを車に搭載した全球測位衛星システムなどが判断する。
作動中は、システムが先行車の車速変化に合わせて車間距離を保ちながら同一車線内を走行したり、停車・再発進したりする。ドライバーはスマートフォンの操作、モニターで動画視聴や目的地の検索もできる。システムからドライバーに運転操作を戻すなどの際に、ドライバーがシステムからの操作要求に応じ続けなかった場合は、左車線へ車線変更しながら減速・停車を支援し、警告音を強めてシートベルトを振動させるなどしてドライバーに合図を出す機能も備える。
レベル3を巡っては、日本政府が昨年4月に法改正を実施し、世界に先駆けて日本の公道での走行が可能になった。昨年11月には国土交通省がレベル3対応車としてレジェンドの販売を初めて認可した。ただ、海外ではドライバーも不要なレベル4以上の開発や法整備が進んでおり、競争はさらに激化しそうだ。
(白木真紀 編集:青山敦子)
ホンダが世界初の「レベル3」搭載車発売、高速渋滞時に動画視聴も

あわせて読む
-
LINE、総務省に管理体制報告 中国からアクセス問題
朝日新聞 4月19日(月) 23:57
-
NY株、反落
時事通信 4月19日(月) 22:52
-
再生ペットボトル50%=30年までに―業界団体
時事通信 4月19日(月) 20:46
-
3度目の緊急事態宣言でも、デパートは「できるだけ営業させて」…百貨店協会長
読売新聞 4月19日(月) 18:07
-
「世界に1台しかない」総ヒノキ造りの車、原付き登録済みで公道走行も可能
読売新聞 4月19日(月) 15:29
-
マスク着用でも識別可能な顔認証も…『タッチレス』の最新技術を紹介する展示会 国内15社が出展 名古屋
東海テレビ 4月19日(月) 20:29
-
支払日にATMで現金化=給与デジタル払いで制度案―厚労省
時事通信 4月19日(月) 18:31
-
「インターン」は仕事体験必須=企業、採用選考を視野―経団連と大学
時事通信 4月19日(月) 18:05
-
米国株見通し:失速か、対中関係や追加対策を不安視
FISCO 株・企業報 4月19日(月) 15:11
-
1枚のメモを手渡され…客室乗務員の「神対応」が話題に―中国
レコードチャイナ 4月19日(月) 22:20
-
LINE、総務省に報告=中国から閲覧可能問題
時事通信 4月19日(月) 23:23
-
唐夫人がしゅうとめに乳を与える像、孝行の故事知らない若者らは不快感も―中国
レコードチャイナ 4月19日(月) 23:20
-
米エヌビディアのアーム買収、英政府が安全保障上の影響調査へ
ロイター 4月20日(火) 0:17
経済 アクセスランキング
-
1
LINE、総務省に管理体制報告 中国からアクセス問題
朝日新聞2021年04月19日23時57分
-
2
NY株、反落
時事通信2021年04月19日22時52分
-
3
再生ペットボトル50%=30年までに―業界団体
時事通信2021年04月19日20時46分
-
4
3度目の緊急事態宣言でも、デパートは「できるだけ営業させて」…百貨店協会長
読売新聞2021年04月19日18時07分
-
5
「世界に1台しかない」総ヒノキ造りの車、原付き登録済みで公道走行も可能
読売新聞2021年04月19日15時29分
-
6
マスク着用でも識別可能な顔認証も…『タッチレス』の最新技術を紹介する展示会 国内15社が出展 名古屋
東海テレビ2021年04月19日20時29分
-
7
支払日にATMで現金化=給与デジタル払いで制度案―厚労省
時事通信2021年04月19日18時31分
-
8
「インターン」は仕事体験必須=企業、採用選考を視野―経団連と大学
時事通信2021年04月19日18時05分
-
9
米国株見通し:失速か、対中関係や追加対策を不安視
FISCO 株・企業報2021年04月19日15時11分
-
10
1枚のメモを手渡され…客室乗務員の「神対応」が話題に―中国
レコードチャイナ2021年04月19日22時20分
経済 新着ニュース
-
米アップル、保守派SNS「パーラー」をアップストアで再び公開
ロイター2021年04月20日01時04分
-
為替相場 20日(日本時間 1時)
共同通信2021年04月20日01時01分
-
中国規制当局、株式市場への海外資本の流出入を注視
ロイター2021年04月20日00時56分
-
NY外為:ユーロ・ドル1.20ドル台前半でもみ合い、独経済Q1は縮小へ=独連銀
FISCO 株・企業報2021年04月20日00時54分
-
交通事故の現場で「他殺体」発見―中国
レコードチャイナ2021年04月20日00時20分
-
米エヌビディアのアーム買収、英政府が安全保障上の影響調査へ
ロイター2021年04月20日00時17分
-
ルネサス 5月中に生産水準回復へ 火災から1カ月
FNNプライムオンライン2021年04月20日00時10分
-
LINE、総務省に管理体制報告 中国からアクセス問題
朝日新聞2021年04月19日23時57分
-
米コカ・コーラ、第1四半期予想上回る アジア回復
ロイター2021年04月19日23時52分
-
NY外為:ポンド続伸、英国でのワクチン接種ペースが加速
FISCO 株・企業報2021年04月19日23時34分
総合 アクセスランキング
-
1
ロシアで全日空機が緊急着陸 機長が一時意識不明
共同通信 2021年04月19日 23時55分
-
2
渡辺直美 NYへの引っ越しで「5キロ痩せた」 隔離生活は「明日陰性だったら外に出られる」
スポニチアネックス 2021年04月19日 23時00分
-
3
菅田将暉主演の日テレ系ドラマ「コントが始まる」 各方面から絶賛
日刊スポーツ 2021年04月19日 15時56分
-
4
政府、全国のワクチン接種状況初公表=医療従事者25%、高齢者9県でゼロ
時事通信 2021年04月19日 21時31分
-
5
月9「イチケイ」小日向文世 また怪しまれる「小日向見たら黒幕」「絶対裏ある」
デイリースポーツ 2021年04月19日 21時19分
-
6
「ウイルスは忖度してくれない」立憲・枝野氏
朝日新聞 2021年04月19日 19時15分
-
7
歌手、俳優とエンタメ業界“感染者増”の皮肉な原因 定期的なPCR検査で徹底対策のハズが…
夕刊フジ 2021年04月19日 17時15分
-
8
水卜ちゃん『ZIP!』でストレスたまった? 食べっぷり加速、ラーメンにご飯「ぶっこみ」も隠しません
夕刊フジ 2021年04月19日 17時15分
-
9
ワクチン2回接種した看護師が陽性に 感染経路は不明 東大阪市
毎日新聞 2021年04月19日 21時00分
-
10
豚熱で殺処分の子豚が暴れ 県職員に注射針が刺さる 栃木
毎日新聞 2021年04月19日 20時16分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「デジタルスタンプラリー in 日野宿」開催へ コロナ禍でも楽しめる形に
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 19時32分
-
相模原駅北口まちづくり、10年後を見据えた「理想のまち」で意見募集
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 18時27分
-
池袋パルコに「BBQビアガーデン」 サムギョプサルやコリアンBBQコース用意
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 18時04分
-
絶品の“さくらんぼパフェ”と萌え断の“フルーツサンド”『ザ 東京フルーツ パーラー』〜黒猫スイーツ散歩 自由が丘編③〜
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月19日 18時00分
-
新橋にダイビングショップ 店内にバー併設
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月19日 17時59分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター