■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 108.49/51 1.1885/89 128.96/00
NY午後5時 108.34/37 1.1917/19 129.09/13
午後5時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べて小幅ドル高/円安の108円半ば。前週末海外市場でつけた9カ月ぶり高値から小幅に下落した水準で一進一退とな った。
<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28743.25 -121.07 29208.19 28,644.26─29,255.90
TOPIX 1893.58 -2.60 1916.33 1,885.49─1,919.62
東証出来高(万株) 151102 東証売買代金(億円) 29862.6
東京株式市場で日経平均は3日続落した。前週末の米株高を受けて上昇スタートとなったが、後場に入ってからは米長期金利の動向をめぐる警戒感からマイナス転化。米株先物が一時軟化したほかアジア株がさえない動きとなり、不透明感が広がった。値がさのハイテク株や半導体関連株で売りが先行し、相場の重しとなった。
東証1部の騰落数は、値上がり1211銘柄に対し、値下がりが889銘柄、変わらずが94銘柄だった。
<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.014%
ユーロ円金先(21年6月限) 100.045 (-0.005)
安値─高値 100.045─100.045
3カ月物TB ───
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.014%になった。ユーロ円3カ月金利先物は弱含み。
<円債市場>
国債先物・21年3月限 151.14 (-0.36)
安値─高値 151.11─151.36
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.110% (+0.025)
安値─高値 0.125─0.095%
国債先物中心限月3月限は前営業日比36銭安の151円14銭と反落して取引を終えた。米長期金利上昇への警戒感に加え、黒田東彦日銀総裁の発言で急上昇した5日の反動が出たとみられ、不安定な展開が続いた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比2.5bp上昇の0.110%。
<スワップ市場・気配>
2年物 0.02─-0.07
3年物 0.03─-0.07
4年物 0.04─-0.05
5年物 0.06─-0.03
7年物 0.11─0.01
10年物 0.21─0.11
東京マーケット・サマリー(8日)
あわせて読む
-
佐川急便が宅配特化の軽、7200台をEVに順次置き換えへ…中国産で排出CO2を1割削減
読売新聞 4月13日(火) 19:13
-
東芝・車谷社長が辞任へ 後任は綱川会長が復帰
朝日新聞 4月14日(水) 0:06
-
みずほが全銀協会長を辞退、7月から三井住友で調整=関係筋
ロイター 4月13日(火) 22:52
-
「出社7割削減」「会食禁止」・・関西企業、コロナ拡大で再び出社制限を強化
産経新聞 4月13日(火) 19:54
-
佐川急便が電気軽自動車開発 CO2削減へ
日テレNEWS24 4月13日(火) 21:54
-
東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立
共同通信 4月14日(水) 0:26
-
吉野家、75億円の赤字に コロナ時短営業、来店客減少響く
共同通信 4月13日(火) 18:55
-
東芝社長、幹部社員の過半から「不信任」 社内調査、揺らぐ再任
毎日新聞 4月13日(火) 20:33
-
佐川急便、軽配送車をEVに 30年までに7200台
共同通信 4月13日(火) 23:09
-
Jフロント、統合後初の赤字=コロナ響き261億円―21年2月期
時事通信 4月13日(火) 19:50
-
横浜ロープウェー、高さ40m「異常時」どう救助? 海保救難艇からはしご車まで出動して合同訓練
東洋経済オンライン 4月14日(水) 4:30
-
東芝の車谷社長が退任へ…買収提案巡り、経営陣が対立
読売新聞 4月14日(水) 0:50
-
4月13日のNY為替概況
FISCO 株・企業報 4月14日(水) 4:01
経済 アクセスランキング
-
1
佐川急便が宅配特化の軽、7200台をEVに順次置き換えへ…中国産で排出CO2を1割削減
読売新聞2021年04月13日19時13分
-
2
東芝・車谷社長が辞任へ 後任は綱川会長が復帰
朝日新聞2021年04月14日00時06分
-
3
みずほが全銀協会長を辞退、7月から三井住友で調整=関係筋
ロイター2021年04月13日22時52分
-
4
「出社7割削減」「会食禁止」・・関西企業、コロナ拡大で再び出社制限を強化
産経新聞2021年04月13日19時54分
-
5
佐川急便が電気軽自動車開発 CO2削減へ
日テレNEWS242021年04月13日21時54分
-
6
東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立
共同通信2021年04月14日00時26分
-
7
吉野家、75億円の赤字に コロナ時短営業、来店客減少響く
共同通信2021年04月13日18時55分
-
8
東芝社長、幹部社員の過半から「不信任」 社内調査、揺らぐ再任
毎日新聞2021年04月13日20時33分
-
9
佐川急便、軽配送車をEVに 30年までに7200台
共同通信2021年04月13日23時09分
-
10
Jフロント、統合後初の赤字=コロナ響き261億円―21年2月期
時事通信2021年04月13日19時50分
経済 新着ニュース
-
凸版印刷が進める仮想テレポーテーションとは?遠隔から買い物をリアルに体験
ニュースイッチ2021年04月14日06時01分
-
スマートスーツを全作業所に、大成建設が決断した事情
ニュースイッチ2021年04月14日06時01分
-
本格参入1年、「楽天モバイル」が犯した失態とこれからの課題
ニュースイッチ2021年04月14日06時01分
-
電動モビリティー向けモーターユニット、ヤマハ発が試作開発を受託
ニュースイッチ2021年04月14日06時00分
-
東芝・車谷社長が辞任へ、彼の経営哲学とは何だったのか?
ニュースイッチ2021年04月14日06時00分
-
リサイクル品を超極細ポリエステルナノファイバーに。帝人フロンティアが世界初の量産化
ニュースイッチ2021年04月14日06時00分
-
掲示板でAIが気づかれずに人間の相談に乗っていた!?言語モデル「GPT―3」とは
ニュースイッチ2021年04月14日06時00分
-
「どこで働いていつ休んでもらっても構わない」新人事制度の評価はどうなる?
ニュースイッチ2021年04月14日06時00分
-
関電が初のオープンイノベーション拠点。あつまれ「脱炭素・5G」人材
ニュースイッチ2021年04月14日06時00分
-
100年企業の建設会社トップが創業の地に目を向けて得た好機
ニュースイッチ2021年04月14日05時59分
総合 アクセスランキング
-
1
〈独占告白〉伍代夏子、喉の発声障害を公表した理由「ショックでボロボロ泣いて…」
婦人公論.jp 2021年04月13日 19時15分
-
2
衝撃告白のマリエ 摂食障害に悩む人たちに呼びかけ「嘘をつきません」後も投稿続く
デイリースポーツ 2021年04月13日 20時19分
-
3
さらば青春の光の森田哲矢「申し訳ない」相方が一般女性2度の妊娠トラブル
日刊スポーツ 2021年04月13日 23時44分
-
4
電車内の痴漢事件で無罪判決 「犯人取り違えた可能性」
朝日新聞 2021年04月13日 21時24分
-
5
佐川急便が宅配特化の軽、7200台をEVに順次置き換えへ…中国産で排出CO2を1割削減
読売新聞 2021年04月13日 19時13分
-
6
山本耕史 新型コロナウイルス感染 無症状も出演予定の舞台は降板
スポニチアネックス 2021年04月13日 21時50分
-
7
貫地谷しほり 新型コロナ陽性で公演中止に
日テレNEWS24 2021年04月13日 21時26分
-
8
東芝・車谷社長が辞任へ 後任は綱川会長が復帰
朝日新聞 2021年04月14日 00時06分
-
9
小林麻耶 3月末からブログ更新止まる 心配と気遣う声…夫との動画配信は1月終了
デイリースポーツ 2021年04月13日 21時38分
-
10
降板騒動の小倉優香「小倉ゆうか」に改名し再出発「長年希望」所属事務所退所も報告「縛られずに活動」
スポニチアネックス 2021年04月13日 20時35分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ライブ映画「STOP MAKING SENSE」、渋谷で1週間限定上映へ
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 20時00分
-
大井競馬場前・ウィラ大井にベーカリー「オハナ」 文化堂に併設、揚げたてのカレーパンも
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 19時28分
-
田園調布に「メガネの田中」 定額制の眼鏡掛け替えサービス「二ナル」も
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月13日 19時10分
-
一瞬で天国と地獄を両方味わった“合コンのハシゴ”というすごい事態
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月13日 18時00分
-
【小平市】お茶代節約しませんか?ファミペイアプリのボトルキープチケットがとってもお得!
号外NET 2021年04月13日 17時38分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター