香港人権法案、米上院が全会一致で可決 中国が反発

[ワシントン 19日 ロイター] - 米上院は19日、中国が香港に高度の自治を保障する「一国二制度」を守っているかどうか米政府に毎年検証を求める「香港人権・民主主義法案」を全会一致で可決した。
下院では既に可決されており、今後上下両院の調整を経た上で、トランプ大統領に送付される。
上院はまた、香港警察に催涙ガスや催涙スプレー、ゴム弾、スタンガンなど特定の軍用品を輸出することを禁じる法案も全会一致で可決した。
ホワイトハウスはトランプ大統領が香港人権法案に署名する意向かどうかをまだ明らかにしていない。ある米政府当局者は最近、決定はまだ下されていないと述べたほか、トランプ氏側近には対中通商交渉への悪影響を懸念する向きと、人権や香港問題を巡り中国に明確な態度を示すべきと主張する向きがあるため、激しい議論が交わされるだろうと予想した。
共和党のルビオ上院議員は「香港の人々は何が待ち構えているかを分かっている。自治権と自由を損なおうとする着実な動きがあることを理解している」と述べた。
法案は、香港への優遇措置継続の是非を判断するため、一国二制度に基づく高度な自治を維持しているかどうか、米国務長官に毎年検証することを義務付ける内容となっている。
民主党のシューマー上院院内総務は「習近平国家主席に対してわれわれはメッセージを送った。あなたの自由を弾圧する行為は、香港であれ、中国北西部であれ、どこであれ容認されない。自由を妨害し、香港の人々、若者や年配者、抗議を行っている人々に対してこんなに残虐な行為を行えば、あなたは偉大な指導者ではなく、中国も偉大な国にはなれない」と強調した。
<中国は反発>
中国外務省は20日、同法案の上院可決を非難し、国家の主権と安全保障を守るために必要な措置を取ると表明した。
外務省は声明で、米政府は香港と中国の問題への介入をやめ、香港関連法案の成立を阻止する必要があると主張した。
外務省報道官は声明で「事実と真実を無視している。ダブルスタンダードが適用されており、香港情勢をはじめとする中国の内政に露骨に干渉している」と表明。
「国際法と国際関係に関する基本的な規範に深刻に違反している。中国は非難し、断固として反対する」と述べた。
米国が香港情勢など中国の内政への介入を直ちに中止しなければ「悪い結果が跳ね返ってくるだろう」とも述べた。
ポンペオ米国務長官は18日、米政府は香港情勢を深く懸念しているとし、香港当局に対し市民の懸念に対応するための明確な措置を打ち出すよう呼び掛けた。
*内容を追加しました。
関連記事
あわせて読む
-
建設中の地下鉄出入口付近で大規模な道路陥没―福建省
レコードチャイナ 12月13日(金) 19:40
-
包丁、バイク…ビルから物投げる行為、中国で罰則条例
朝日新聞 12月13日(金) 19:08
-
韓日野党議員が東京で会合 強制徴用問題の解決策など議論
聯合ニュース 12月13日(金) 19:04
-
南京事件から82年 中国政府主催追悼行事
日テレNEWS24 12月13日(金) 18:57
-
台湾総統選告示、1月投開票 現職の蔡英文氏優位
共同通信 12月13日(金) 18:35
-
「豆腐バーガー」などの名称を禁止、米州法に差し止め命令
AFPBB News 12月13日(金) 18:04
-
中国 米中貿易交渉で第1段階の原則合意に期待感
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 18:02
-
気持ち悪っ!飲食店の店員がかじった肉の骨を…―中国
レコードチャイナ 12月13日(金) 17:40
-
対中政策が焦点=台湾総統選告示、舌戦本格化へ
時事通信 12月13日(金) 17:27
-
韓国・文政権、GSOMIA“再破棄”は失敗か!? 米空軍「死の鳥」B52で警告飛行…北朝鮮ICBM発射に警戒
夕刊フジ 12月13日(金) 17:15
-
中国 王毅外相 米を批判も貿易交渉合意に期待示す
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 16:16
-
ついに「中韓同盟」を唱え始めた文在寅政権 トランプ大統領は「韓国は北朝鮮側の国」と分類
デイリー新潮 12月13日(金) 16:00
-
【検証】 「宗教的少数派、隣国で迫害」 インドの訴えは正しい?
BBC News 12月13日(金) 12:29
-
「日本で人肉売買」FB拡散 南米でフェイク写真と報道
朝日新聞 12月13日(金) 12:21
-
たった1070人?韓国開催のサッカーE-1選手権で日本人記者が驚き
レコードチャイナ 12月13日(金) 12:20
-
香港など巡る米の中国批判、相互信頼損ねている=王毅外相
ロイター 12月13日(金) 11:41
-
スー・チー氏、ロヒンギャ裁判は「危機を再燃」 審理取りやめ求める
AFPBB News 12月13日(金) 9:26
-
米国防総省 アジア太平洋統括次官補が辞任へ 中国に厳しい姿勢
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 8:59
国際・科学 アクセスランキング
-
1
英総選挙 ジョンソン首相「1月中に必ず離脱」
NHKニュース&スポーツ2019年12月13日16時31分
-
2
韓国で好反応の元徴用工問題・文議長案が、5月に“チャラ”になる理由
文春オンライン2019年12月13日11時00分
-
3
南京追悼式典に最高幹部は不参加 対日に配慮、2年連続
共同通信2019年12月13日16時41分
-
4
トランプ氏、再びグレタさんからかうツイート 「冷静になって」
CNN.co.jp2019年12月13日13時05分
-
5
ついに「中韓同盟」を唱え始めた文在寅政権 トランプ大統領は「韓国は北朝鮮側の国」と分類
デイリー新潮2019年12月13日16時00分
-
6
韓国・文政権、GSOMIA“再破棄”は失敗か!? 米空軍「死の鳥」B52で警告飛行…北朝鮮ICBM発射に警戒
夕刊フジ2019年12月13日17時15分
-
7
英総選挙、与党が単独過半数 1月にEU離脱へ、首相大勝
共同通信2019年12月13日17時24分
-
8
中村哲さん殺害の首謀者か…アフガン人の男1人を新たに拘束
読売新聞2019年12月13日09時08分
-
9
北朝鮮の強硬路線示唆 「関連動向を注視」=韓国当局
聯合ニュース2019年12月13日11時05分
-
10
「何百万人が応援」オバマ前大統領夫人 SNSでグレタさん激励
NHKニュース&スポーツ2019年12月13日16時34分
国際・科学 新着ニュース
-
ソウルで駐韓米大使糾弾の集会 「斬首競演大会」と銘打つ
共同通信2019年12月13日20時23分
-
【検証】ビクトリアの滝は干上がってしまったのか?
AFPBB News2019年12月13日20時13分
-
【英総選挙】サッチャー政権以来の大勝 ジョンソン氏に閉塞感打破を期待
産経新聞2019年12月13日20時04分
-
韓国の粒子状物質 年平均で減少傾向も高濃度日が増加
聯合ニュース2019年12月13日20時02分
-
「中村さん銃撃犯、早く捕まえて」…アフガンで恩恵受けた農民ら集会
読売新聞2019年12月13日20時01分
-
英総選挙、保守党が歴史的勝利=EU離脱案、議会承認へ―半世紀の絆に終止符
時事通信2019年12月13日19時53分
-
2050年までに温室効果ガス「排出実質ゼロ」、EU合意
読売新聞2019年12月13日19時51分
-
「強力な使命」保守党勝利でEU離脱は?
日テレNEWS242019年12月13日19時42分
-
建設中の地下鉄出入口付近で大規模な道路陥没―福建省
レコードチャイナ2019年12月13日19時40分
-
米上院もオスマン帝国によるアルメニア人殺害をジェノサイドと認定 エルドアン政権に圧力
産経新聞2019年12月13日19時39分
総合 アクセスランキング
-
1
上皇后さま、血混じる嘔吐も=ストレス原因か、経過観察―宮内庁
時事通信 2019年12月13日 16時13分
-
2
あびる優と才賀紀左衛門が離婚、「絶叫応援」話題も
日刊スポーツ 2019年12月13日 18時12分
-
3
SHELLYの告白で猛バッシング テレビマン元夫の心情を深読みする
日刊ゲンダイDIGITAL 2019年12月13日 09時26分
-
4
川口春奈、大河「麒麟がくる」代役起用で初コメント「全身全霊で演じさせて頂いています」
スポーツ報知 2019年12月13日 15時05分
-
5
今年の漢字「令」はどう書くのが正解? 書き方いろいろ、あの色紙にも疑問
まいどなニュース 2019年12月13日 10時30分
-
6
Matt 父・桑田氏のがっつり写真加工はNG「パウダー塗ろうとしたら怒られて…」
スポニチアネックス 2019年12月13日 14時32分
-
7
失業手当の給付制限2カ月に短縮 自己都合退職、現行3カ月から
共同通信 2019年12月13日 16時45分
-
8
高橋真麻 酒豪キャラ返上!38歳妊娠にあった断酒挑戦6カ月
女性自身 2019年12月13日 15時50分
-
9
香取慎吾「夜景デート」現場を本紙記者が目撃 結婚間近のサイン!?噂の年上彼女
東スポWeb 2019年12月13日 11時00分
-
10
あびる優、離婚していた 夫が我慢できなかったあびるの悪癖
AERA dot. 2019年12月13日 16時31分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
コリラックマと一緒に遊びながらお食事!夢のようにかわいいコラボカフェが原宿に登場
Walkerplus 2019年12月13日 20時00分
-
ゆる〜い犬キャラ“ぺろち”が「ぼくらの7日間戦争」とコラボ!大人への抵抗は特に何もしません
Walkerplus 2019年12月13日 20時00分
-
800円の駐車料金、1万円札で払った結果... 「これは困る」「普通に泣いた」
Jタウンネット 2019年12月13日 20時00分
-
お嬢様で学ぶ「叙述トリック」が超わかりやすい 「お見事ですわ!」「やられましたわ!」
Jタウンネット 2019年12月13日 19時40分
-
板経2019年PVランキング 1位は「台風19号」対応・被害状況発表
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 19時05分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター