[ニューヨーク 25日 ロイター] - 新型コロナウイルスのワクチンで米製薬大手・ファイザーとドイツのバイオ企業・ビオンテック、これと別に米バイオ企業のモデルナが、約95%の有効性を示す臨床試験結果を発表。英製薬大手・アストラゼネカも今週、同社のワクチンの有効性が最大90%の可能性があると発表した。
こうした企業は、規制当局が向こう数週間でワクチンを承認してくれれば、ほぼ即座に世界各地の政府と協力して配布を始められるとしている。それには、だれがワクチン接種を受けるか、どんな順番で接種するかを決める必要がある。
想定されるプロセスの概略をまとめた。
<本格配布の時期>
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカは、既にそれぞれのワクチン製造を始めている。ファイザーによると年内に2500万人分、モデルナは1000万人分、アストラゼネカは1億人分以上を生産する。
米国では、国防総省と米疾病対策センター(CDC)が配布を管理する。開始の可能性が高いのは12月半ばで、初回分は全米で640万人分が見込まれる。
英保健当局も、ワクチンを承認したらできるだけ早く本格配布する計画。時期は12月中の見込み。
欧州連合(EU)では、国民向けのワクチン配布開始は各加盟国に任せられる。
<米国での開始>
CDCは米食品医薬品局(FDA)承認後の最初の対象者が、医療従事者約2100万人と長期療養施設の居住者300万人になると表明している。
次に対象となる可能性が高いのは、在宅では対応できない、社会生活維持に不可欠な仕事の従事者8700万人。消防士、警察官、学校や輸送関連、食品、農業関連、食品サービスの労働者などだ。
その次が、持病などで健康状態のリスクが高い成人約1億人と、65歳で区切る高年者になる。
米公衆衛生当局者によると、一般向けには来年4月から薬局、診療所などで大半の米国民がおおむねワクチン接種を受けられるようになる。6月末までには希望者はだれでも接種してもらえるようになるとしている。
子供の場合は、接種を受けられるようになる時期がはっきりしない。ファイザーとビオンテックは、最も若くて12歳のボランティアへの臨床試験を開始している。
<他の国での開始>
EU、英国、日本、カナダ、オーストラリアは、いずれもワクチンの規制手続きを急ピッチで進めている。
アストラゼネカの年内の生産分は、多くが英国向けとなる見通し。英保健当局者によると、承認されれば12月にも接種が始まる可能性がある。介護施設の居住者や、そこで働く人たちが最優先される。
欧州では、EU医薬品規制当局が12月にワクチンの安全性を判断する可能性があると表明している。
EU加盟国の大半は、最初の対象者が高齢者や体の弱い人、医者のような前線の労働者になるとしている。
加盟国によると、ワクチン購入は欧州委員会がワクチン6種類、約20億回分を契約した共同調達計画を通じて行う。
配布の日程のめどは、国によって違う。大半の国は、まだ配布と接種の計画を策定中だ。
イタリアは、来年初め頃にはファイザー・ビオンテック連合とアストラゼネカのそれぞれからワクチンを受け取っている見込み。スペインは1月の計画だ。
ブルガリアの保健責任者は、最初の入荷が来年3─4月になると想定している。ハンガリー外相は、早ければ来年春に入手すると述べた。
ビオンテックの本国であるドイツは、来年初め頃に本格的な接種を見込んでいる。展示会ホールや空港ターミナル、コンサート会場を大規模接種拠点とする想定だ。介護施設向けには移動接種チームも用いる。前線で働く医療従事者や、新型コロナの重症化リスクのある人たちが、最初に接種を受ける見込み。
<発展途上国への配布>
世界保健機関(WHO)と発展途上国へのワクチン普及を進める国際組織「Gaviワクチンアライアンス」が主導し、中高所得国や非政府組織(NGO)が資金を拠出する新型コロナワクチン共同購入の枠組み「COVAX」は、これまでに20億ドルを集めた。
CAVAXの当初目標は、貧困状態にある発展途上国の国民の3%への接種で、最終的に20%の接種率を目指す。CAVAXはアストラゼネカのワクチン購入で暫定合意している。アストラゼネカのワクチンはファイザーなどと違い、超低温での保管が必要ない。
アフリカのより低所得の国やインドなどの東南アジア諸国は、COVAXの計画を通じて、来年に低価格ないし無料でワクチンを得られることを期待しているが、まだ確実ではない。
中南米などの国も、COVAX経由でワクチンを購入するかもしれない。医薬品メーカーと供給契約を結んだ国もある。
<ワクチン費用>
ワクチンメーカーと各国政府はさまざまな価格交渉をしており、す全てが公表されているわけではない。
アストラゼネカのワクチン1回分で数ドル相当というケースから、2回接種するファイザーの1コース分で最大50ドルというケースもある。多くの政府は、国内居住者への接種費用は支払うことを表明している。
情報BOX:新型コロナワクチン、各国の入手時期と接種の進め方

あわせて読む
-
トランプ氏、虚偽や誤解を与える主張3万回超 米紙報道
朝日新聞 1月26日(火) 7:30
-
米、習主席の協調要請に応じず 強硬路線を維持、同盟国と連携
共同通信 1月26日(火) 7:54
-
モデルナワクチン、英変異に有効 南ア由来種には効果弱まる
共同通信 1月26日(火) 0:41
-
「貧弱すぎる戦闘機」に命運託した文在寅の危険な賭け
デイリーNKジャパン 1月26日(火) 6:41
-
【独自】元校長100人、招かれエジプトへ…「日本式」学級会や掃除当番制を現地指導
読売新聞 1月26日(火) 5:00
-
サンダース元大統領報道官が知事選出馬へ「トランプ支持勢力の代弁者になる」
産経新聞 1月25日(月) 23:29
-
トランプ氏弾劾裁判、上院最古参のリーヒ議員が裁判長に
ロイター 1月26日(火) 6:54
-
習氏「新冷戦仕掛ければ、世界の分裂招く」、同盟重視のバイデン政権をけん制
読売新聞 1月25日(月) 23:29
-
所有指摘の宮殿 プーチン大統領が関係否定
日テレNEWS24 1月26日(火) 1:37
-
イタリアのコンテ首相、26日辞任へ 政局の混迷続く
ロイター 1月26日(火) 4:26
-
トランプ政権の方針覆す“入国制限”を維持
日テレNEWS24 1月26日(火) 6:45
-
米軍にトランスジェンダー容認=前政権の方針転換―バイデン大統領
時事通信 1月26日(火) 5:15
-
マスクの不快感、「折り紙」技術で解決できるか
ナショナル ジオグラフィック日本版 1月26日(火) 8:00
国際・科学 アクセスランキング
-
1
トランプ氏、虚偽や誤解を与える主張3万回超 米紙報道
朝日新聞2021年01月26日07時30分
-
2
米、習主席の協調要請に応じず 強硬路線を維持、同盟国と連携
共同通信2021年01月26日07時54分
-
3
モデルナワクチン、英変異に有効 南ア由来種には効果弱まる
共同通信2021年01月26日00時41分
-
4
「貧弱すぎる戦闘機」に命運託した文在寅の危険な賭け
デイリーNKジャパン2021年01月26日06時41分
-
5
【独自】元校長100人、招かれエジプトへ…「日本式」学級会や掃除当番制を現地指導
読売新聞2021年01月26日05時00分
-
6
サンダース元大統領報道官が知事選出馬へ「トランプ支持勢力の代弁者になる」
産経新聞2021年01月25日23時29分
-
7
トランプ氏弾劾裁判、上院最古参のリーヒ議員が裁判長に
ロイター2021年01月26日06時54分
-
8
習氏「新冷戦仕掛ければ、世界の分裂招く」、同盟重視のバイデン政権をけん制
読売新聞2021年01月25日23時29分
-
9
所有指摘の宮殿 プーチン大統領が関係否定
日テレNEWS242021年01月26日01時37分
-
10
イタリアのコンテ首相、26日辞任へ 政局の混迷続く
ロイター2021年01月26日04時26分
国際・科学 新着ニュース
-
[速報]韓国の新規コロナ感染者354人 再び300人台に低下
聯合ニュース2021年01月26日09時40分
-
ホワイトハウスに愛犬2匹 バイデン氏、慣習復活
共同通信2021年01月26日09時38分
-
米弾劾訴追決議、上院に トランプ氏裁判、来月9日
共同通信2021年01月26日09時29分
-
米上院本会議、イエレン氏の財務長官指名を承認
ロイター2021年01月26日09時27分
-
ブラジルの新型コロナ変異種、米国で初の検出 感染性の強さに懸念
CNN.co.jp2021年01月26日09時27分
-
20年の韓国経済成長率 マイナス1%=98年以来の低水準
聯合ニュース2021年01月26日09時21分
-
バイデン大統領、夏までの集団免疫獲得に自信
AFPBB News2021年01月26日09時21分
-
消費者物価マイナス、GoToよりも原油安が要因=麻生財務相
ロイター2021年01月26日09時19分
-
韓国 日本製ステンレス棒鋼関税でWTO上訴
聯合ニュース2021年01月26日09時18分
-
仏ポンピドー、3年以上閉鎖へ 23年末から全面改修工事
共同通信2021年01月26日09時15分
総合 アクセスランキング
-
1
坂上忍に二枚舌との批判殺到!ゆきぽよと闇営業問題で逆発言
女性自身 2021年01月25日 22時29分
-
2
大江、水卜、永島、岩田、井上… 4月改編で女子アナ女王の座は?
NEWSポストセブン 2021年01月26日 07時05分
-
3
確定申告の期間延長検討へ…会場混雑のおそれ、麻生財務相「3密の問題ある」
読売新聞 2021年01月25日 22時42分
-
4
【独自】空気清浄機から発火か、7棟焼く…「巣ごもり」火災にご用心
東京新聞 2021年01月26日 06時00分
-
5
朝日奈央「コンプレックス」だったホクロ除去告白「チャームポイントは自分で決めたい」
スポニチアネックス 2021年01月25日 22時52分
-
6
【独自】石川知事、公舎で後援会と懇親会4回…「公私混同」指摘も
読売新聞 2021年01月26日 06時34分
-
7
【独自】東京女子医大の麻酔医2人、2歳児死亡で在宅起訴へ…異変後も鎮静剤投与止めず
読売新聞 2021年01月26日 05時00分
-
8
富司純子 囁かれる親子冷戦…菊之助が二世帯住宅を出ていった!
女性自身 2021年01月26日 06時00分
-
9
トランプ氏、虚偽や誤解を与える主張3万回超 米紙報道
朝日新聞 2021年01月26日 07時30分
-
10
米、習主席の協調要請に応じず 強硬路線を維持、同盟国と連携
共同通信 2021年01月26日 07時54分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
青梅の食堂「なかま亭」、土曜限定で手作りパン販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月26日 09時00分
-
【荒川区】「ふらっとにっぽり」が2021年1月25日(月)に日暮里繊維街にオープンします!
号外NET 2021年01月26日 08時09分
-
「TBSストア」が閉店 「SMAP SHOP」や「倍返し饅頭」で話題に
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月26日 07時00分
-
「病室にWi-Fiを!」笠井信輔アナが導入への現状と課題を紹介
TOKYO MX+(プラス) 2021年01月26日 06時50分
-
中野駅北口「昭和新道」、ブロックごとに4色の市松模様ちょうちんお目見え
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月26日 06時12分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター