結成16年以上の芸人たちによるお笑い賞レース『THE SECOND〜漫才トーナメント〜2024』の「グランプリファイナル」(フジテレビ系)が5月18日に開催される。2年連続のファイナリストとなった金属バットに大会への意気込みを聞いた。
 

THE SECONDで優勝したら何が変わる?

—まずはTHE SECOND2年連続グランプリファイナル出場おめでとうございます。これは……もしかしたらあるのでは……?

友保 いやないでしょう。周りがね、みんなじじいで曲者なんで。
 

—しかしやっぱりみなさん見たいのではないでしょうか、優勝する金属バット。

友保 小林の涙ですか、みんなが見たいのは。

小林 とりあえず一回勝ったら泣いときますか?

友保 そんなんじゃない。泣きゃええってもんじゃない(笑)。

—優勝したらなにか変わりますか。待遇的に。

友保 (新幹線が)グリーンになるらしいですね。

—でも先日グリーン車に乗られているところをXで投稿されてましたよね?

友保 あれは梅村さんにたかったんですよ、ラフ次元の。梅村さんがなんかグリーン車奢ってもうたっていう情報をキャッチしたんで、これワンチャンあるな思て、あの人が撮影してるとこまで行って「ちょっと奢ってください」というのを言いまくったら奢ってくれました。

—ひどい。

友保 最高でした。めちゃくちゃいいですね。あれ。

—グリーン、すごい高そうなおしぼり出てきますよね。

友保 ダンディハウスのね(笑)。あれ持って帰りましたよ。あとこの世のゴミぜんぶほかしてくれる袋ももらえる。
 

—優勝したらグリーン車にもなるし、フジの番組もたくさん回ることになるんですかね。

友保
 できるだけ出たくないですね。あの記者会見みたいなんも面倒くさかったですもんね、くじ引きの。めちゃくちゃ長かった……疲れました。

—今日もお二人、ちょっとお疲れのように見えます。

友保 今日朝早かった。めちゃくちゃ早かったんですよ。朝6時50分に起きて、大宮行って5公演、1公演目終わったときになんか楽天カードからメール来てて「不正使用されてます」って。ちゃんと問い合わせたら、ちゃんと(不正使用)されてて。カード止めて。お金は使われてなかったんですけど、変なサイトに登録されてるみたいな。

「クラブに来る女はドンペリ入れたらすぐエッチできる」

—こわいですね。

友保 カード止まっちゃって。再発行でもうクタクタですわ。見てくださいこの、僕のかっこいいイニエスタのカード。

小林 イニエスタ、いい顔してるよな。

友保 ええよな。「支払いどうします?」「楽天カードで」がもうできないんですよ、悔しい。

—さきほどお店に入ってきたとき、お客さんが「あ、金属バットだ!」ってちょっとざわついていて、これ優勝したらもっと大変なことになりますね。

友保 いや、ここ(上野)の治安が悪いからですよ。

—こちらのお店、バットボーイズの清人さんがよくいらっしゃっているようです。

友保 あ、あ…。

小林 あ、あ…。

友保 ちゃんと、ちゃんとですね(笑)。
 

—THE SECONDにお話を戻しますと、組み合わせ抽選会もおもしろかったです。友保さんが靴履いたり脱いだり履いたり脱いだりして。

友保 あっこの床が冷たくてきもちいいんですよ。

—前回、「ノックアウトステージ16→8」の前日に取材をさせてもらったとき、「朝10時にチェックアウトして、そこから16時までどうしよう」というお話をされていましたが、何で時間潰したんですか?

友保 結局14時までホテルでねばりました。

—延長料金、払って?

友保 いや、部屋に籠城して。ドア開けられそうになったらナイフちらつかせてね。でもホテルの人がたいまつ持ってきたんで逃げました。
 

—野生動物だと思われたのかな。

友保 それから大崎の駅前の喫煙所でタバコ6本ぐらい吸ってから行きましたわ。そしたらイキってるデブのおっさんとメガネのお兄ちゃんが入ってきて「やっぱクラブに来る女はすれてるから嫌だよ」「そんなのドンペリ入れたらすぐエッチできるじゃん」っていうめっちゃおもんない話はじめて、これはたまらんなと。一生懸命聞いてましたよ。そのあとその人ら、高架下でラップバトルしてて。

—たまらないじゃないですか。

友保 いいもの見ましたね。大崎でラップバトル。

THE SECONDで想定される最悪の結果は「準優勝」

—小林さんはゲン担ぎのカツ丼は食べましたか?

小林 僕は新橋までは行って、「とんかつ河」やったかな。とんでもなく分厚いとんかつのところ。隣にじいちゃん座ったんですよ。「じいちゃん食べれるのかな?」思たら、まあまあ案の定なんすけど、噛んでも噛んでも飲み込めず、出して。あれはしゃあない。

友保 かわいそう。かわいそうやな。牛やないんやから(笑)。

小林 それから喫煙所行きまくりました。そして喫煙所ギブアップして漫喫行って寝てました。

友保 わし、そういや前日の夜に油そば食いに行って、なんか油が強すぎてお腹下しましたわ。じじいやから全然食われへんやった。
 

—本番(18日)の前日には油そばは、やめたほうがいいかもしれないですね。生放送のゴールデン番組で、一組だけ「2年連続出場コンビ」という肩書き、こんなの緊張しないわけがないですし。

友保 偉業を成し遂げたね、前人未到ですからね。またどこもいてない。

—去年ギャロップさんが優勝されて、その後「ワイドなショー」などフジテレビの番組をまわってらっしゃいましたが、もしお二人が優勝されたら……
 

友保 忙しくなりたくないですね。のんびりしたい。ギャロップさん優勝した後、1か月後くらいに千日前通りで林さんに会うたんですよ。笑顔でしたね。帽子もマスクもせんと。

小林 優勝して(帽子とマスク)とりだしたよな、林さん。

友保 あれ、からくり聞いたんやけど、あの人逆に考える人で、「優勝したから帽子とマスクしてる」と思われるのが恥ずかしいらしい。

—すごい、こじらせの思考。

友保 どっちにしたって気付かれへんのやから(笑)。

—そうなると、優勝よりも準優勝くらいがいい……とかはありますか?

友保 いや、一番最悪っすよ、準優勝。3本ネタほかして、もったいない。また作らんといかんから。
 

—なるほど。お二人の中で理想の順番ってありましたか、ネタをやる順番は。

友保 正直トップやなかったらええなとは思いましたけどね。

小林 そやな、でももっかいトップでもそれはそれでええかもな。

友保 それは笑えるな。もうええてって(笑)。

前人未到の偉業を成し遂げた金属バット

—抽選会でなぜかガクテンソクのよじょうさんにくじを引いてもらっていましたが、なぜよじょうさんだったんですか?

友保 いやあれはね、しょうがなかったんですよ。小林も手がツルツルや言うし、私もたまたま両手塞がってたんで、あれはこちらのミスです。

小林 体調管理の問題。

友保 小林が直前に熱い鉄握ってね。すぐ手術で指紋つくったよな。

小林 今はもう大丈夫です。
 

—よかったです(笑)。あの抽選会、独特の空気感でおもしろかったです。なんかみなさん、ふわっとされているというか。

友保 全員が「はよ帰りたい」って思ってましたね。みんなおっちゃんやから、はよ帰って風呂入りたい。キラキラしてない。5分合い間あくと全員でタバコ吸いにいくんですけど、誰も走らない(笑)。ゆっくりジョギングするみたいな。

—ここで爪痕残そうみたいな野心も特になく。

友保 そうそう。ただ、(ガクテンソク)奥田さんがね、あの1個だけ「金玉」っていうワード放り込んで(笑)。奥田さん、がんばりはる人やから。そんでいっぱい弁当持って帰ってましたわ。あの、なんやったっけ、カレー、おいしいの。

小林 オーベルジーヌ。

友保 それや。「これをな、チンしたいねん」って、奥田さん(笑)。

小林 チンしたことない!

友保 ないよな! たしかにあれ芋あっためたいねん。

—オーベルジーヌは東京駅にできたらしいです。

友保 ええ? 電車でカレーですか? ちょっと生意気っすね。

—THE SECONDはみなさん、いい感じで肩の力が抜けているというか、M-1ほどのヒリヒリさがない分、モチベーションの保ち方も少し難しいのかなと思うのですが。

友保 俺もそれを今ひしひしと感じてるんですよ。決勝決まった、まあまあまあ、っていう。M-1やったらもっと肩で風きってイキってるんですけどね。「出たことある、みんな?」とか言いたいですけど、「決勝とか知らんやろ?」とか。セカンドなんか出たら負けですからね。
 

—いやいやいや。

友保 ブックオフで一番高い本みたいなもんでしょ。

—美品……。

友保 新古品、レストア(笑)。

—しかし2年連続で決勝に出るのは難しいということは、お二人が証明されてる。

友保 神業ですよね(笑)。

小林 集英社オンライン的にはどうなんですか、誰に優勝してほしいんですか。

—担当編集は……「タモンズ」って言ってます。タモンズと金属バットが決勝を戦うのが理想みたいです。

友保 いやぁでもうれしないですよ、小林が泣いて(タモンズ)安部さんが泣いてもおもしろくないでしょ。なんか小銭なくして泣いてるみたい(笑)。

取材・文/西澤千央 写真/高木陽春