『逃げ恥』から『探偵ナイトスクープ』まで放映する韓国の日本専門テレビ局とは?

韓国には、地上波テレビとケーブル、有料チャンネルなどを合わせて計378のチャンネルが存在する(2016年調べ)。
日本は計211チャンネル(同じく2016年調べ)というから、人口比を考えると韓国のチャンネル数は非常に多いといえるだろう。
『過保護のカホコ』や『金曜★ロンドンハーツ』も
そのうちのひとつに、「チャンネルW(ダブリュー)」という名のテレビ局がある。
2014年10月に開局した韓国唯一の“日本コンテンツ専門”ケーブルテレビ局で、日本の最新ドラマやバラエティ、ドキュメンタリー番組などの独占放映権を取得し、数多くの日本のコンテンツを韓国に紹介している放送局だ。
これまで同局で放送された番組のほんの一部を挙げてみると、ドラマ『孤独のグルメ』をはじめ『深夜食堂』『逃げるは恥だが役に立つ』『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』『過保護のカホコ』、バラエティ番組は『有吉反省会』『いきなり!黄金伝説。』『金曜★ロンドンハーツ』などがある。
『孤独のグルメ』は韓国出張編のエピソードも豊富だったこともあって大人気だったという。
ここ数年、日韓のリメイク交流が活発化していることと同時に、“生のまま”の日本コンテンツが数多く韓国のテレビ電波に乗っていたのだ。
まさに日本と韓国の仲介役を担う「チャンネルW」とは、どんなテレビ局なのだろうか。
そして、そこで働く人々が感じる日本コンテンツの魅力とは何か。
それらを探るためにソウルの二村洞(イチョンドン)に本社を構える「チャンネルW」を訪ね、経営総括理事キム・ヒョンジュン氏に話を聞いた。
韓国ドラマの日本リメイク作品も放映
――社内に日本ドラマのポスターがたくさん飾られていて、それこそ“日本コンテンツ専門”という感じがします。チャンネルWでは、これまでさまざまな日本の番組を放送してきたと思いますが、そもそも番組選定の基準は何でしょうか。
「チャンネルWは“今日の日本を観る”ということをモットーに立ち上がったテレビ局でして、開局したばかりのころは日本の最新コンテンツを韓国でどこよりも早く発信することを目標として、日本とほぼリアルタイムに近い形でさまざまな番組を放送してきました。
ただ、同時放送は話題性こそあるものの、いざ放送が始まると視聴率がなかなか伸びない場合もあるんですよ。
これまで何度かそういう経験がありましたので、今は期待の最新作は抑えつつも、まだ韓国で放送されたことのない珠玉の名作を紹介することに方向性を変えました。韓国ドラマをリメイクした日本の『グッド・ドクター』も放送しています。
チャンネル内で放映する作品を選定する際は、日本での人気や作品性を考慮した上で、韓国でも十分受け入れられそうなコンテンツを最優先しています。
例えば、他局に取られてしまいましたが、綾瀬はるかさん主演の『義母と娘のブルース』などは設定がユニークで斬新でしたよね。
韓国にも義母が登場する物語は数えきれないほどたくさん存在しますが、あのドラマは新たな母子像を描いていましたし、元キャリアウーマンの言い回しが“とても勉強になる”という意見もあったようです。意外ですよね(笑)。
あと、韓国ではリアルタイム視聴者よりもVOD配信サービスを利用する人が増えているため、VODサービスの許可を得られるコンテンツか否かということも重要な基準になりますね」
『トドメの接吻』の放映に大苦戦した理由
――番組を選定してから放映に至るまでの過程で、苦労されている部分はありますか。
「やはり、韓国と日本とでは放送番組の審査基準が違うところでしょうか。性・暴力などの表現において、韓国は日本よりずっと厳しいんです。その上、チャンネルWでは自主的審議も行っているので、問題のシーンが出てくれば社長を交えて緊急会議を開くこともあります。
韓国では通常、喫煙やナイフが出てくるシーンはかならずぼかし加工をしなければならず、自殺の描写や流血も避けなければなりません。
以前放送した山崎賢人さん主演ドラマ『トドメの接吻』の場合、主人公がキスして自ら命を絶つことで物語が進展しましたし、流血のシーンも出てくるのですが、それがストーリー展開において絶対に必要でした。
当時、それらのシーンをカットすべきか否かをめぐって社内で検討に検討を重ねた覚えがあります」
『トドメの接吻』の放映に大苦戦した理由
――なるほど。そうすると、サスペンスや刑事モノとかは大変そうですね。
「ええ。ぼかし加工が必要なシーンが多くて、制作チームが苦労しますね(笑)。実は刑事モノだけでなく、『深夜食堂』のような穏やかなイメージの作品にも審議が必要な部分があったりするので、注意を払わなければいけません。
また、ぼかし加工もそうですが、字幕にもかなりの力を入れています。
実は制作チーム全員が日本語に堪能で、日本語と韓国語の学習者が翻訳のクロスチェックを行ない、読みやすい字幕の制作を目指しています。
特にメール・手紙の文章や、携帯の着信画面に表示される名前などはセリフの字幕と同じ表示方法ではなく、CG合成によって画面内に溶け込ませていますが、そのクオリティに関して視聴者からも大変好評をいただいており、そのことに関してはスタッフ全員がプライドを感じています」
『下町ロケット』の“ロケット品質・佃ブライド”ではないが、これぞ“チャンネルWプライド”というものがあるらしい。
韓国で日本の番組のリメイクするうえではさまざまな難しさもあるが、今後も日韓のリメイク交流には注目していきたい。
(文=慎 武宏)
関連ニュースをもっと見る
関連記事
国際・科学 アクセスランキング
-
1
「日本は韓国にとって”特別な国“」は冷戦終結で終わった
Wedge2019年02月16日12時00分
-
2
トランプ政権の非常事態宣言 カリフォルニア州提訴へ 知事「国家の恥」
毎日新聞2019年02月16日10時19分
-
3
同性愛公表した黒人俳優の殴打事件、容疑者2人逮捕 米シカゴ
AFPBB News2019年02月16日16時21分
-
4
中国のコメ生産は収量で日本を圧倒するも、大規模農場で日本の技術が求められる理由
Wedge2019年02月16日12時00分
-
5
習近平が仕掛ける「清朝」歴史戦争
ニューズウィーク日本版2019年02月16日16時00分
-
6
ジンバブエ、金鉱浸水で60人死亡か 廃坑で違法採掘
AFPBB News2019年02月16日06時48分
-
7
ノーベル賞に「安倍氏から推薦」=トランプ米大統領が会見で言及
時事通信2019年02月16日05時10分
-
8
米朝の交渉対象外か、北が中距離ミサイル配備
読売新聞2019年02月16日15時05分
-
9
米―ベトナム間、初の直行便が就航へ 米政府が認可
朝日新聞2019年02月16日09時36分
-
10
テロ追悼記念日3月11日に 仏大統領が決定
共同通信2019年02月16日12時10分
国際・科学 新着ニュース
-
金正恩氏側近がハノイ入り 米朝首脳会談へ儀典準備
共同通信2019年02月16日18時51分
-
小惑星は太陽系の「タイムカプセル」 はやぶさ2着地へ
産経新聞2019年02月16日18時34分
-
投票開始5時間前にドタキャン ナイジェリア大統領選
朝日新聞2019年02月16日18時33分
-
トランプ氏「アベが私をノーベル平和賞に推薦」発言 韓国・文大統領と間違えた可能性?
毎日新聞2019年02月16日18時13分
-
「体長61cm」シロクマの赤ちゃん 3月に一般公開へ ドイツ
FNN PRIME2019年02月16日18時11分
-
3社連合「いい議論できた」 ルノー会長が帰国の途
FNN PRIME2019年02月16日18時08分
-
河野外相 インド太平洋構想の意義強調 ミュンヘン安保会議
毎日新聞2019年02月16日18時07分
-
IS戦闘員の妻、英国帰還訴え テロ共犯か、犠牲者か
共同通信2019年02月16日18時03分
-
ナイジェリア大統領選 急きょ延期 混乱の拡大懸念
NHKニュース&スポーツ2019年02月16日17時56分
-
ナイジェリア大統領選が延期 投票直前で、野党反発
共同通信2019年02月16日17時55分
総合 アクセスランキング
-
1
中居正広、ピリつく警官を笑顔にするさすがの「仕切り力」
NEWSポストセブン 2019年02月16日 07時00分
-
2
田畑智子、岡田義徳との“破局”の真相は「いったん離れて、もう1回つきあおう」 6年半の交際と結婚を語る
スポーツ報知 2019年02月16日 15時25分
-
3
海老蔵「母の大事さ」痛感 子供を「父親だけでは支えられないこともある」
デイリースポーツ 2019年02月16日 12時44分
-
4
輝星「甘かった」豪快弾浴びるホロ苦デビューに悔しさあらわ…柿木との投げ合いは「楽しかった」
スポニチアネックス 2019年02月16日 14時32分
-
5
トラックと衝突、軽乗用車の夫婦が死亡 愛知・犬山の県道
CBCテレビ 2019年02月16日 00時23分
-
6
平尾昌晃さん60億円遺産相続問題、三男の訴え却下
日刊スポーツ 2019年02月16日 02時00分
-
7
NHK制作トップもついにテコ入れ宣言…大河ドラマ「いだてん」序盤で1ケタ視聴率の衝撃
スポーツ報知 2019年02月16日 11時00分
-
8
少年院で迎えた「成人式」 母の悲しみ思い、再起誓う青年
神戸新聞 2019年02月16日 11時00分
-
9
藤井聡太七段 渡辺明棋王下し朝日杯2連覇達成!「落ち着いて自分の将棋を指すことができた」
スポニチアネックス 2019年02月16日 16時58分
-
10
【巨人】丸劇場! 2番で圧巻の3打席連続タイムリー
スポーツ報知 2019年02月16日 14時31分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「おまえの正義を出せ」 石橋凌、松田優作との出会いを語る
TOKYO MX+ 2019年02月16日 17時50分
-
“ニコタマ”こと二子玉川と猫の深い関係に迫る
TOKYO MX+ 2019年02月16日 11時00分
-
町田立体ランプ、3月16日開通へ 保土ヶ谷バイパス「相模原側」と東名高速が直結
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年02月16日 09時55分
-
「大とろ牛乳」ってなに!?群馬発の新感覚スイーツが食べられるのは都内でここだけって知ってた?
レッツエンジョイ東京 2019年02月16日 09時00分
-
ゆるさに笑っちゃう!? 日本美術史の「へたうまアート」が集結
レッツエンジョイ東京 2019年02月16日 09時00分
特集
特集一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
2019S-KOREA All Rights Reserved.