【あの日、その時、この場所で】川淵三郎/後編 日本中に根付いた緑のカーペット、夢のパイオニアとなった校庭(千葉・印西市立平賀小学校)

川淵三郎(82歳)は「きょうみんなと撮った写真、後でツイッタ―に載せるから日本中で見られるよ」と、ツイッタ―の更新を子どもたちに予告した。
すると、忖度なしの答えが返って来る。
「なんだぁー、世界中じゃないんだぁ」
ごく自然にそう口にするような子や、まるで友達のように肩に手を回して記念撮影をする子もいる。それを見ている先生の方が、「な、なんという事を……」と、恐縮していた姿とは対照的に。しかし川淵は伸び伸びと振る舞う子どもたちの様子を、愉快でたまらないと言った表情で見守っている。
4年生の女の子は「未来のなでしこジャパン」として、どうしてもアピールしたかったのだろう。サッカーボールを抱え「リフティング、たくさんできます」と、駆け寄ってきた。
「凄いね、リフティングは何回くらいできるのかな?」と聞くと、「2000回です」ときっぱりと返され、「槍の川淵」もこれには、「参ったなぁ、ボクが日本代表の時だって、まぁ200回ちょっとだったからねぇ」と笑い出した。
穏やかな晩秋の午後、千葉県印西市にある平賀小学校の校庭に、実に19年ぶりにここを訪問した当時のJリーグチェアマンと、詳細はよく分からないけれど、とにかくとても有名な人が来てくれるようだ、と、無邪気に出迎えた子どもたちが楽しそうに交流する声が響き渡った。今年創立30周年を迎える同校には、どこにもない贅沢な風景、芝の校庭と、樹齢30年を越える大榎(おおえのき)が揃っている。川淵は「大榎と芝の校庭の風景が、何より強く印象に残っていた」と、当時と変わらぬ校庭に安堵したようだった。
Jリーグチェアマンとしてリーグ開始から走り続けていた2000年、この年2つの小学校で見た芝の校庭を「7年目の大発見だった」と表現する。
日本代表の強化のために発足したプロリーグは、5年目の1998年フランスW杯出場で悲願を果たし、企業が主導してきたスポーツ界に「地域密着」といった新しい概念をも浸透させた。しかしこれらの成果だけではなく、サッカーに対してだけでもなく、子どもたちの未来に、プロを誕生させた価値を還元しようと、校庭緑化の理想を常に抱いていた。
しかし当時は校庭を芝生に、といっても「モデル」がなかなか見つからず、その素晴らしさを伝えようにもイメージしてもらうのが難しい。そんな2000年2月、鹿児島県指宿への出張中、偶然通過した道で、美しい芝を校庭に敷いていた池田小学校に出逢った。偶然見つけた指宿に続き、初めて手をあげ、存在を知らせてくれたのが、98年から芝の校庭を使用していた平賀小学校だった。きっかけは、近隣から寄せられた砂埃への苦情だったという。
指宿の記事を目にした同小の佐藤光利校長から「一度、うちの学校にもいらっしゃって芝をご覧になりませんか」と連絡が入った。場所を聞くと自宅がある千葉ではないか。
「まさか関東圏で、しかも同じ千葉に、こんな立派な芝生のグラウンドがあるなんて夢にも思わなかった。初めて伺ったときまるで国立競技場の芝のように美しくて立派で本当に驚いたのを覚えている。佐藤校長は芝の育成について熱心に勉強をされていて、加えて芝で運動をしてもケガをしにくいから思い切り遊べる、裸足で走れば子どもたちの発育にも良い、砂や埃がたたない、などの効果も含めて情熱を持ってらっしゃった。池田小学校と平賀小学校の発信が、校庭緑化のために大変なPRとなった。パイオニアの2校のお陰で多くの関係者が視察に訪ねたでしょう。Jリーグの夢を叶えてくれてありがとう、そういう気持ちだったね。これがその時の写真か……あぁ、若かりし頃だ」
97年、校庭を芝にする計画のスタートから、翌年の完成までのプロセスや、19年前の川淵の視察に関する記事や写真は今でも小学校の特別な部屋──「思い出ルーム」に残されている。63歳の自分を懐かしそうに追いながら、そう言った。
芝は強い反面、わずか一晩で枯れてしまうほど養生が難しい場合もある。佐藤校長は当時、種まきから日の出前の水やり、また年間20万円ほどの低予算で芝の病気や害虫の駆除に奔走した。困難な時期はあったが、佐藤校長も芝に夢をかけた。学校関係者、PTAとの長年に渡る連携で、芝と大榎の特別な風景は今、子どもたちの毎日に溶け込んでいる。
門脇英貴教頭は「皆さんに贅沢な風景といって頂きますが、うちの子どもたちは、芝の校庭を当たり前と思っていますから。ほかの学校は違うんだ、と驚くでしょうね」と笑う。「ワールドカップ」で子どもたちからも人気を集めたラグビーも、楽しめる環境はまだ整備されていない。しかし平賀の子どもたちは休み時間になると当たり前のように「きょうはラグビーやろうよ」と誘い合うのだという。
2つの小学校が発信した波及効果は大きく、Jリーグの緑化プロジェクトはその後、川淵が2002年、日本サッカー協会(JFA)会長に就任してから自治体にも次々と広まっていった。子どもたちの心身の成長に着目した石原都政下では、公立全小学校の緑化を目標に、現在では公立小学校約280校が緑化され、小笠原諸島の2島、伊豆9島のうち8島の小学校にも芝生の校庭が整備された。
JFAでは、ハードルが高そうに見える芝をもっと手軽に植えてもらうために「ポット苗」を無償で提供する芝生モデル事業「JFAグリーンプロジェクト」を2008年に始めた。提供は募集形式で、募集者は管理のための条件を整備する必要はあるが、ポット苗の送料と人件費を負担するのみで、植え付けの指導もJFAのインストラクターが行う。
2019年には提供したポット苗の数が730万個を超え、芝生化された施設は450、総面積も約190万平方メートル、サッカーのピッチに換算すると267面にも達する。日本代表強化の拠点として千葉の海浜公園に建設中の「高円宮記念JFA夢フィールド」のピッチ1面も、ポット苗方式で養生された。
子どもたちは、芝生を前にすると必ず「でんぐり返し」をし、寝転んで歓声をあげる。数多くの完成披露に立ち合ってきた川淵も、その「大好きなシーン」でよく目を潤ませる。
校庭緑化を共に夢見て実現した平賀小学校の今を訪ねた特別な日、川淵は小学校6年生たちと記念撮影を終えると「みんなはもう6年生だからちょっとお話しますね」と、予定にはなかった話を芝の校庭で始めた。子どもたちに直接話す機会などめったにないはずだ。
「僕はね、東京オリンピックに出たんだよ。それで、アルゼンチンという強い国に3対2で勝った試合で1点取った。大学受験に失敗して2年も浪人したんだけれど、浪人している間、サッカーばっかりやっていたんだ。当時のサッカーは今みたいに盛んじゃなくて、というよりとっても地味で、それにプロなんてなかったでしょう。でもこの時期、サッカーがもの凄く好きになって、本当に大好きになって……毎日、毎日練習に通った。そうしてある大会に出た時、川淵っていい選手じゃないか、早稲田大学に行ったらいいんじゃないかって言われて2浪で入学して、そこから僕のサッカー人生が始まりました。
日本リーグで選手をして、Jリーグを作ることになって、サッカー協会の会長も、バスケットボール協会にも携わった。みんなに言いたいのは、あの頃僕は何を考えていたのかなんてさっぱり覚えていないし、何になろうかだって考えてもいなかったと思う。でもね、とにかくサッカーが大好きで面白くて、楽しくって一生懸命やったんだね。だから今の人生がある。何か1つ、それがスポーツでも勉強でも音楽でも文化でも何でもいい。楽しくって、やりたくてしようがない。心からそう思えるものが見つかればいいね。頑張って下さい」
2DKのアパートで構えたJリーグ最初の事務所(千代田区・九段北)、スポーツ史に残る渡邉恒雄氏(読売新聞社当時社長)との「独裁者合戦」が始まったプレスクラブ(千代田区・日比谷)、そしてサッカー文化が全国に強い根を張る象徴的な存在となった芝を、全国に先駆けて育てた印西市・平賀小学校。
あの日、その時、この場所を巡った「小さな旅」の終わり、子どもたちは、川淵の話に身じろぎひとつせず、聞き入っていた。
取材・文:増島みどり(スポーツライター)
関連記事
あわせて読む
-
なでしこ長谷川「数的優位で攻める」14日中国戦
日刊スポーツ 12月12日(木) 20:31
-
サッカー、男子は攻撃の形確認 E―1選手権、女子も調整
共同通信 12月12日(木) 19:57
-
なでしこ 東京五輪「金」への2大テーマが新局面
東スポWeb 12月12日(木) 16:30
-
大勝発進のなでしこ、中国戦へ再始動 攻守の切り替えがカギ「ポジショニングを良くすれば…」
スポニチアネックス 12月12日(木) 15:48
-
女子ワールドカップ日本初開催へ!最終書類や開催合意書などを提出…8スタジアムを提案
フットボールチャンネル 12月12日(木) 15:00
-
E-1選手権なでしこ大勝発進 主将・岩渕が“貫録”の2ゴール
日刊ゲンダイDIGITAL 12月12日(木) 12:00
-
なでしこ9発大勝発進 口火弾は岩渕!初主将に指名されて“レジェンド”にも連絡
デイリースポーツ 12月12日(木) 7:30
-
なでしこ9発大勝発進 口火弾は岩渕!初主将に指名されて“レジェンド”にも連絡
デイリースポーツ 関西スポーツ/芸能ニュース 12月12日(木) 7:30
-
【なでしこ】新主将・岩渕2発 台湾に9発 圧勝も「もっとチャンスはあった」
スポーツ報知 12月12日(木) 7:10
-
なでしこジャパン主将に任命された岩渕真奈が「ちょっと難しい」と感じた“初仕事”は?
SOCCER DIGEST Web 12月12日(木) 6:00
-
なでしこ、台湾に9発大勝 主将・岩渕が先制点&ダメ押し弾「ピッチで力証明しないと」
スポニチアネックス 12月12日(木) 5:42
-
なでしこ新戦力ハツラツ 栗島&清家&林が国際Aマッチ初戦 高倉監督「力になりうる」
スポニチアネックス 12月12日(木) 5:38
-
なでしこジャパンの“ニューヒロイン”になれるか?韓国で研鑽を積む池尻茉由に注目
SOCCER DIGEST Web 12月12日(木) 5:30
-
なでしこ、台湾圧倒9点!初主将・岩渕が点火 新戦力も活躍/E−1選手権
サンケイスポーツ 12月12日(木) 5:13
-
サッカーなでしこ、台湾に大勝 東アジアE―1選手権
共同通信 12月11日(水) 21:39
-
なでしこ、白星発進=台湾に9―0大勝―東アジアサッカー
時事通信 12月11日(水) 21:38
-
なでしこ岩渕2発「力を得られた」キャプテンマーク
日刊スポーツ 12月11日(水) 20:37
-
【なでしこ】岩渕9点火付けゴールも「もっとチャンスはあった」
スポーツ報知 12月11日(水) 20:32
-
なでしこジャパン、初戦は9発大勝 東アジアE1選手権
朝日新聞 12月11日(水) 20:21
-
英国人が見たなでしこジャパン台湾戦。「北朝鮮とできないのは残念」「あまり意味がない試合」【E-1サッカー選手権】
フットボールチャンネル 12月11日(水) 19:42
-
「クボやナカジマはテクニックがある」パリSGアンバサダーのマクスウェルが日本人選手や盟友イブラについて語る!【インタビュー】
SOCCER DIGEST Web 12月11日(水) 19:15
-
なでしこ、台湾に大勝し白星発進…E―1選手権
読売新聞 12月11日(水) 18:54
-
なでしこ、台湾に9発圧勝!4大会ぶりVへ白星発進
スポニチアネックス 12月11日(水) 18:49
-
「いろんな選手が得点を取れたことは収穫」大量9ゴールに、なでしこ高倉監督も柔和な表情でコメント
SOCCER DIGEST Web 12月11日(水) 18:43
-
【なでしこ】高倉体制最多9得点で台湾を圧倒 東アジアE―1選手権初戦
スポーツ報知 12月11日(水) 18:40
-
【なでしこジャパン9−0台湾|採点&寸評】“大勝劇”の立役者は岩渕。華麗なボールタッチと痛烈ミドルで攻撃を牽引
SOCCER DIGEST Web 12月11日(水) 18:40
-
なでしこジャパン、9発圧勝で白星発進《E-1選手権》
超ワールドサッカー 12月11日(水) 18:35
-
なでしこジャパン高倉麻子監督、9-0大勝も選手達に「質の高さを求めているのは変わらない」【E-1サッカー選手権】
フットボールチャンネル 12月11日(水) 18:33
-
【東アジアE―1選手権】なでしこ9発圧勝 岩渕&田中が存在感
東スポWeb 12月11日(水) 18:32
-
なでしこ9発大勝発進、新戦力清家ら3人代表初得点
日刊スポーツ 12月11日(水) 18:20
-
なでしこジャパンが台湾を圧倒!岩渕真奈&田中美南が2ゴール…大量9得点で白星発進【E-1サッカー選手権】
フットボールチャンネル 12月11日(水) 18:12
-
なでしこJが圧巻のゴールラッシュ! E-1サッカー選手権初戦で台湾相手に9得点の固め取り
SOCCER KING 12月11日(水) 18:12
-
台湾戦、攻撃陣が9得点奪取と大爆発! MVPはキャプテン・岩渕真奈、初出場組のパフォーマンスは?【なでしこジャパンどこよりも早い採点】
フットボールチャンネル 12月11日(水) 18:11
-
E-1選手権、なでしこが台湾を終始圧倒し9発大勝! 岩渕真奈、田中美南らのゴールで3度目Vへ白星発進!
SOCCER DIGEST Web 12月11日(水) 18:11
-
なでしこジャパン 台湾を前半で5−0と圧倒
デイリースポーツ 12月11日(水) 17:17
-
清家、栗島ら新戦力が代表初出場/なでしこ先発一覧
日刊スポーツ 12月11日(水) 16:21
-
【なでしこジャパンスタメン発表】台湾戦、岩渕真奈や田中美南ら先発へ! E-1白星発進なるか
フットボールチャンネル 12月11日(水) 15:48
-
なでしこE―1初戦・台湾戦、主将はFW岩渕
読売新聞 12月11日(水) 15:37
-
福西崇史氏が見た森保JAPAN・中国戦 良くも悪くも「スマートな」勝利
デイリースポーツ 中国/四国スポーツ・芸能ニュース 12月11日(水) 9:09
-
福西崇史氏が見た森保JAPAN・中国戦 良くも悪くも「スマートな」勝利
デイリースポーツ 12月11日(水) 9:00
-
なでしこに「2桁得点やめて」台湾・越後監督が悲鳴
日刊スポーツ 12月11日(水) 8:56
-
武蔵代表初ゴール!五輪世代を背中で引っ張る ぶっつけ3バックで森保J白星発進
デイリースポーツ 12月11日(水) 7:30
-
【なでしこジャパンスタメン案】台湾戦、アジア年間MVP熊谷紗希の代役は? E-1サッカー選手権初戦のイレブンをFチャン編集部が厳選
フットボールチャンネル 12月11日(水) 7:00
-
なでしこJ、11日初戦は台湾と対戦 E―1女子開幕
スポニチアネックス 12月11日(水) 5:40
スポーツ アクセスランキング
-
1
広島・長野は5000万円減でサイン 球団の期待「まだまだできるぞ」に奮起
デイリースポーツ2019年12月12日17時26分
-
2
石川佳純、世界女王・劉詩ブンに完敗 五輪切符は平野の結果次第に
スポニチアネックス2019年12月12日21時02分
-
3
ラグビーW杯、チケット収入373億円…海外からの客は57万人
読売新聞2019年12月12日20時33分
-
4
37歳大久保が磐田退団「情熱は全く衰えていない」
日刊スポーツ2019年12月12日11時52分
-
5
楽天・則本昂大、7年契約2年目の来季へ現状維持3億円でサイン
デイリースポーツ2019年12月12日17時14分
-
6
阪神・福留が2000万円ダウン 2度の1軍離脱で4番大山助けられず「情けなかった」
デイリースポーツ2019年12月12日13時29分
-
7
石川さゆりさん聖火走者に 7月10日、東京・世田谷で
共同通信2019年12月12日19時23分
-
8
筒香がメジャー3球団に異例の“実技試験” 代理人は英語力にも驚き「松井秀喜の1年目より上」
スポーツ報知2019年12月12日11時33分
-
9
巨人、全国各地にスカウト構想 OBに協力要請
共同通信2019年12月12日14時57分
-
10
村田諒太「自信ある」初防衛戦にスパー仕上がり順調
日刊スポーツ2019年12月12日16時02分
スポーツ 新着ニュース
-
南野がリバプールに今冬移籍か 英国メディア報じる
日刊スポーツ2019年12月12日22時19分
-
【MLB】親友レンドンのエ軍移籍に失意 同僚がTシャツ蹴飛ばす動画公開にファン「泣きそう」
フルカウント2019年12月12日22時17分
-
平野美宇、シングルスで五輪切符逃し号泣「3年間頑張ってきたけど、足りなかった」
スポニチアネックス2019年12月12日22時16分
-
パリ五輪、サーフィンはタヒチで 地球の裏、異例の選定
共同通信2019年12月12日22時15分
-
英リバプールが南野拓実選手獲得へ
共同通信2019年12月12日22時13分
-
石川が東京五輪へ=平野は初戦敗退―卓球グランドファイナル
時事通信2019年12月12日22時09分
-
平野美宇は敗れ涙…石川佳純の3度目五輪代表が確実に 過酷な選考レース決着
デイリースポーツ 中国/四国スポーツ・芸能ニュース2019年12月12日22時07分
-
石川佳純、東京五輪の卓球シングルス代表入りを確実に
読売新聞2019年12月12日22時05分
-
侍稲葉監督が語った稲葉ジャンプ巡る攻防 「分かりやすいなと」
西日本スポーツ2019年12月12日22時05分
-
石川佳純が3大会連続の卓球五輪シングルス代表確実
産経新聞2019年12月12日22時04分
総合 アクセスランキング
-
1
「本当に住みやすい街大賞」1位に埼玉県の「川口」
NHKニュース&スポーツ 2019年12月12日 14時51分
-
2
元アイドル・松本典子 夫・笘篠賢治氏と26年ぶりのメディア共演 結婚の裏話など語る
スポニチアネックス 2019年12月12日 14時45分
-
3
新垣結衣、「インスタやらないの」と訊かれ、「寝てばかり」と答えた31歳の実生活
デイリー新潮 2019年12月12日 11時00分
-
4
ロバート秋山、梅宮さん追悼「偉大すぎる存在でした」
サンケイスポーツ 2019年12月12日 18時43分
-
5
保育園職員18人が一斉に退職届 パワハラなど理由に 静岡 浜松
NHKニュース&スポーツ 2019年12月12日 19時31分
-
6
広島・長野は5000万円減でサイン 球団の期待「まだまだできるぞ」に奮起
デイリースポーツ 2019年12月12日 17時26分
-
7
滝川クリステル、産休へ “最後の仕事”を報告 年明けに第1子出産予定
スポニチアネックス 2019年12月12日 17時21分
-
8
石川佳純、世界女王・劉詩ブンに完敗 五輪切符は平野の結果次第に
スポニチアネックス 2019年12月12日 21時02分
-
9
ベビーカーの転倒相次ぎ注意喚起 国民生活センター
NHKニュース&スポーツ 2019年12月12日 16時59分
-
10
水嶋ヒロ、次女を抱っこの“ほっこり”ショット公開 妻・絢香との子育てに「神育児」と絶賛の声
ORICON NEWS 2019年12月12日 16時23分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
カウンター席のみの小料理店「みつば」 オープン1カ月、日本酒と手作り料理にこだわり
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 18時51分
-
【日野市】クリスマス抽選会!イオンモール多摩平の森で!サンタクロースもやってきます!
号外NET 2019年12月12日 18時06分
-
二子玉川ライズのクリスマスイベントが開催中!巨大UFOやスケートガーデンが登場
Walkerplus 2019年12月12日 18時00分
-
練馬・光が丘で「鍋」テーマのグルメイベント 光のアートイベントも同時開催
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 17時25分
-
足立生物園で「干支のいきものと記念撮影」企画 縁起を担いで
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 17時15分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(c)Nippon Sports Kikaku Publishing inc. All rights reserved.