47都道府県と連携協定を締結、地域の健康課題の解決を目指す/大塚製薬〈サステナビリティの取り組み〉

深部体温に着目して開発した「ポカリスエット アイススラリー」(大塚製薬)
大塚製薬は、さまざまな独自製品を通じて、健康管理の大切さを伝える活動や新たな提案を推進している。近年は都道府県との連携協定を進めてきた。そして、2019年9月に新潟県との連携協定を締結したことにより、いよいよ47都道府県との連携協定の締結を完了した。地域の健康課題の解決を目指し、これまで培ってきた知見やノウハウを活かすことで健康をサポートしていく。例えば、各自治体と熱中症対策のポスターを協働で作成しているほか、食育に関する冊子やポスターなどの取り組みなども進めている。また、自治体に加え、学校、企業、団体などとも連携し、社会の状況に合わせて接点を広げていく取り組みを行っており、熱中症対策のほかにも、女性の健康や睡眠、食育などにおいて、正しい知識とともに、その解決策を広めるセミナーを全国で実施している。
〈熱中症研究のノウハウを生かす〉
大塚製薬は、科学的根拠に基づく健康情報や製品を通じて、人々の健康維持・増進、そして健康寿命の延伸に貢献することを目指している。その中心には、社会環境の変化に伴う新たな健康課題を捉え、製品で解決策を提案する取り組みがある。熱中症対策では、発汗による脱水が起こす熱中症の問題にいち早く着目し、発汗により失われる“水分・電解質”の補給として、1980年に「ポカリスエット」を開発した。輸液(点滴液)のリーディングカンパニーだからこその発想とノウハウの結晶であり、“水分・電解質補給の常識化”と“熱中症の一般化”に貢献した。
また、スポーツ活動中の熱中症事故防止を目的に、1992年から啓発活動も行っているが、2018年からは、長年の熱中症研究で蓄積したノウハウをもとに、深部体温に着目して開発した「ポカリスエット アイススラリー」を期間限定で発売している。
同製品は、水分・電解質だけでは解決できない熱中症の問題に着目し、熱中症の根本的な要因である身体の熱へのアプローチとなっている。身体を芯から冷やすとともに、水分と電解質(イオン)を補給できる、新しい「ポカリスエット」だ。“凍らせて飲む”スラリーの性状が効率的に深部体温の上昇を抑制するという産官学による共同研究の成果をもとに、新たな熱中症対策飲料としての選択肢を提案している。
身体を内側から冷やして、体内の熱による熱中症を防ぐ製品として、過酷な暑熱環境下での活動が避けられない人や、体温調整がうまく働かない人々に貢献する。
〈食育活動を推進、アプリも配信〉
食育活動は、長年にわたり栄養補助食品を通じて行っている。その活動のひとつには、朝食は摂るだけでなく、栄養バランスが重要であることを科学的に証明し、「カロリーメイト」を通じた、朝食の摂取、バランス栄養の重要性の啓発がある。
一方、家庭においては調理機会の減少や弧食が進み、食の知識を身につけにくい環境となっている。そこで、自宅においても子どもたちが正しい食生活や栄養の知識を身につけ、親子でコミュニケーションをとりながら楽しく学べる機会を提供するため、AIテクノロジーを活用した食育アプリ「おいしいおえかきSke-tchCook」の配信を2018年に開始している。小学校の授業教材にも導入されており、今後全国の自治体などと連携しながら子どもたちに食事と栄養の大切さを広めていく考えだ。

女性の健康啓発へ全国でセミナーを開催
そして、女性の健康啓発にも注力する。女性の社会進出が進む中、育児、介護、自身の健康問題などと向き合いながら仕事を続けるという課題を抱えている。特に40〜50代女性は、加齢に伴いさまざまな変化が現れ、生活に影響を及ぼすこともあるという。
大塚製薬は、心身にさまざまな変化が起こりやすい年代の女性の健康の維持・増進を図るため、大豆イソフラボンのパワーの源である成分エクオールを含む製品「エクエル」を開発した。その知見を活かし、女性の心身に生じる変化と不調、その解決策の正しい知識を広めるためのセミナーを全国で実施している。また、同社のホームページでも幅広く情報提供を行うことでQOL向上とともに誰もが活躍できる社会の実現を目指している。
関連記事
あわせて読む
-
来年度予算案102兆円台後半 過去最大に
日テレNEWS24 12月14日(土) 20:25
-
一般会計、102兆円台後半=税収63兆円台に―20年度予算案
時事通信 12月13日(金) 22:40
-
大豆麺「九州まーめん」×「味噌ディップソース」限定セットを発売/うれるや.さわやか
食品産業新聞社ニュースWEB 12月13日(金) 17:41
-
大塚製薬 新社長に井上眞副社長が就任へ
食品産業新聞社ニュースWEB 12月12日(木) 14:25
-
山形市に新マーケット「モーズ」13日開店 食品売り場にレストラン併設
河北新報 12月12日(木) 13:09
-
2019年度インスタントラーメン小学生レシピコンクール開催、農水大臣賞は「がんばれ受験生!! エコな塩カレーラーメン」/即席食品工業協会
食品産業新聞社ニュースWEB 12月10日(火) 15:41
-
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg 12月16日(月) 0:48
-
かんぽ再開、3度目延期へ 不正契約9000件に 調査完了のめど立たず
毎日新聞 12月16日(月) 4:30
-
日産リーフでEV初心者が受けた「充電の洗礼」 初めて電気自動車で国内を走ってみたら…
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:50
-
三セク鉄道「株主自治体」財政危険度ランキング 県・市・町村別に総点検、その厳しい実態
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:20
-
まだ22歳の学生社長が得た、23億円の「使い道」 あの橋本環奈をCMに使うバイトアプリの雄
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:35
-
生涯給料「地方に本社置く企業」289社ランキング 長崎県は唯一、上場企業がない都道府県に
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:00
-
人口減の地方でも「マンション好調」のカラクリ 戸建て文化に変化、竣工前に完売の物件も
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:10
-
大塚家具がヤマダ電機に身売り 久美子社長の会見に“社員と株主は気の毒”という声
デイリー新潮 12月16日(月) 6:01
-
「早慶MARCH」30年前ではありえなかった下克上 もはや超難関大学と化したMARCH「本当の序列」
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:40
-
2020年は日経平均が大きく上昇すると読む理由 来年はアメリカ株より日本株のほうが魅力的
東洋経済オンライン 12月16日(月) 6:00
-
国民年金・厚生年金「積立金統合案」、何が問題か 狙いは年金底上げ、統合案浮上の深刻事情
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:45
-
米中貿易交渉「第2段階」、開始日程は未定−ライトハイザー氏
Bloomberg 12月16日(月) 4:14
-
5Gで世界は一変、CES 2020の見どころを一挙紹介
JBpress 12月16日(月) 7:00
-
ブラジル 人工肉市場が拡大=松本浩治
週刊エコノミスト 12月16日(月) 7:00
-
インドでデモが暴徒化、バス放火や警官に投石−警察は催涙ガスで鎮圧
Bloomberg 12月16日(月) 1:36
-
愛知県で年収の低い企業ランキング、ワースト1位はショクブン
ダイヤモンド・オンライン 12月16日(月) 6:00
-
プラットフォーム規制の不公正を問う楽天の“現実”
JBpress 12月16日(月) 7:00
-
為替相場 16日(日本時間 8時)
共同通信 12月16日(月) 8:01
-
ライトハイザー氏、トランプ大統領の貿易政策課題の3つを実現
Bloomberg 12月16日(月) 6:39
-
【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース
Bloomberg 12月16日(月) 6:16
-
米国株は上昇、米中合意も材料出尽くし感(13日)
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 6:30
-
「セルコリア」が止まらない。外国人投資家に売られまくる韓国株
MAG2 NEWS 12月16日(月) 4:45
-
ラガルドECB総裁が語った市場との向き合い方 「タカでもハトでもなくフクロウ」の意味とは
東洋経済オンライン 12月16日(月) 5:55
-
【自動車用語辞典:空調「オートエアコン」】社内外の変化に対応して温度や風量を自動調整する便利な装置
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー) 12月16日(月) 6:33
-
2019年の国内冷食生産量は微増の158〜160万トンの見込み/日本冷凍食品協会
食品産業新聞社ニュースWEB 12月16日(月) 6:50
-
高専と産業用ロボットメーカーが提携へ 人材育成目指す
NHKニュース&スポーツ 12月16日(月) 4:36
-
日テレが新橋の「地ビール」を開発 ハクション大魔王とヤッターマンが懐かしい
デイリー新潮 12月16日(月) 5:59
-
13日のNY市場は上昇
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 6:30
-
乃木坂46 白石麻衣・齋藤飛鳥・秋元真夏・堀未央奈が顔を寄せ合う、「明治エッセルスーパーカップSweets」新CM「アフォガート ないしょ話」篇
食品産業新聞社ニュースWEB 12月16日(月) 4:00
-
今日の注目スケジュール:中小売売上高、独製造業PMI、米ニューヨーク連銀製造業景気指数など
FISCO 株・企業報 12月16日(月) 6:30
-
平壌の地下鉄が一新、清潔さと便利さは韓国に匹敵―韓国メディア
レコードチャイナ 12月15日(日) 22:00
-
30キロの荷物運べるドローン スタートアップ企業が開発
NHKニュース&スポーツ 12月16日(月) 2:01
-
ADB、アジア新興国の成長見通しを下方修正…米中対立が影響
読売新聞 12月15日(日) 22:34
-
米中「第1段階」合意でアップルなどIT株に追い風、今週の米株
ロイター 12月16日(月) 7:49
-
中国、2020年の経済成長率目標6%前後を計画−ロイター通信
Bloomberg 12月16日(月) 7:51
-
プロでも間違える「赤ワインは常温」という誤解 ヨーロッパ基準で誤読してしまった?
東洋経済オンライン 12月15日(日) 5:40
-
「愛車の一時交換サービス」は日本で普及するか 物々交換式カーシェアに輸入車販売店も注目
東洋経済オンライン 12月15日(日) 5:10
-
量子暗号で電子カルテ保管 先行実験成功 災害に備え10年計画
産経新聞 12月15日(日) 19:39
経済 アクセスランキング
-
1
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg2019年12月16日00時48分
-
2
かんぽ再開、3度目延期へ 不正契約9000件に 調査完了のめど立たず
毎日新聞2019年12月16日04時30分
-
3
日産リーフでEV初心者が受けた「充電の洗礼」 初めて電気自動車で国内を走ってみたら…
東洋経済オンライン2019年12月16日05時50分
-
4
三セク鉄道「株主自治体」財政危険度ランキング 県・市・町村別に総点検、その厳しい実態
東洋経済オンライン2019年12月16日05時20分
-
5
まだ22歳の学生社長が得た、23億円の「使い道」 あの橋本環奈をCMに使うバイトアプリの雄
東洋経済オンライン2019年12月16日05時35分
-
6
生涯給料「地方に本社置く企業」289社ランキング 長崎県は唯一、上場企業がない都道府県に
東洋経済オンライン2019年12月16日05時00分
-
7
人口減の地方でも「マンション好調」のカラクリ 戸建て文化に変化、竣工前に完売の物件も
東洋経済オンライン2019年12月16日05時10分
-
8
大塚家具がヤマダ電機に身売り 久美子社長の会見に“社員と株主は気の毒”という声
デイリー新潮2019年12月16日06時01分
-
9
「早慶MARCH」30年前ではありえなかった下克上 もはや超難関大学と化したMARCH「本当の序列」
東洋経済オンライン2019年12月16日05時40分
-
10
2020年は日経平均が大きく上昇すると読む理由 来年はアメリカ株より日本株のほうが魅力的
東洋経済オンライン2019年12月16日06時00分
経済 新着ニュース
-
経営者が国際学会を視察するべき理由
WirelessWire News2019年12月16日08時23分
-
EXCLUSIVE-PSA株主、フィアットとの統合で取締役会の過半数要求
ロイター2019年12月16日08時10分
-
為替相場 16日(日本時間 8時)
共同通信2019年12月16日08時01分
-
伊ポポラーレ・ディ・バリが中銀の特別管理下に
ロイター2019年12月16日08時00分
-
「ふるさと納税」でトクする人、損する人の差 「お得に節税」は可能なのか
東洋経済オンライン2019年12月16日08時00分
-
中国アプリの情報公開めぐり書簡 グーグル、アップルに=米下院委
ロイター2019年12月16日07時59分
-
中国、2020年の経済成長率目標6%前後を計画−ロイター通信
Bloomberg2019年12月16日07時51分
-
米中「第1段階」合意でアップルなどIT株に追い風、今週の米株
ロイター2019年12月16日07時49分
-
債券上昇か、米長期金利低下を受けて買い先行ーあすの20年入札は重し
Bloomberg2019年12月16日07時37分
-
弱含み、25日線などは上向きで日柄で過熱感を調整
FISCO 株・企業報2019年12月16日07時35分
総合 アクセスランキング
-
1
本田真凜、明大に進学…スケートと学業の両立目指す
スポーツ報知 2019年12月16日 05時00分
-
2
久保建英に現地メディアが単独ワースト評価…。指揮官は「まだ18歳」と擁護
フットボールチャンネル 2019年12月16日 01時31分
-
3
「ぶつかったが、人とは思わなかった」神戸の死亡ひき逃げ事件でトラック運転手の男を逮捕
カンテレNEWS 2019年12月16日 06時29分
-
4
卓球の木原美悠、長崎美柚組が初V「私たちは陰」
日刊スポーツ 2019年12月15日 22時49分
-
5
勝俣州和、こだわりの食べ方を告白しスタジオから悲鳴 大久保佳代子も思わず「気持ち悪い!」
スポニチアネックス 2019年12月15日 21時29分
-
6
警察署の取調室で器物損壊 事情聴取中にバッグたたきつける 自称郵便局長の男
神戸新聞 2019年12月15日 23時45分
-
7
KinKi 剛がギター!光一がダンス!2年ぶり東京Dで新スタイル ジャニーさんに届け「You...」
スポニチアネックス 2019年12月16日 04時00分
-
8
「筋肉体操」に西川貴教&樽美酒研二が初参加 西川、NHK連続出演で「大河へ」
スポニチアネックス 2019年12月15日 22時21分
-
9
芥川・直木賞候補発表 10人中7人が初ノミネート
毎日新聞 2019年12月16日 05時00分
-
10
中国は報復を警告、ドイツがファーウェイを5G市場から排除なら
Bloomberg 2019年12月16日 00時48分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ANAインターコンチで「ウイスキー福袋」 80万円超えの商品も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月16日 07時00分
-
意外と知らない税のこと…世の中にはおかしな税制がたくさん!?
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月16日 06時50分
-
なかのZEROで「モンゴルと日本の架け橋コンサート」 モンゴルの文化や伝統結集
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月16日 05時45分
-
夫婦円満の秘訣は、ベッドでの別腹!?おしどり夫婦を演じる夫が隠していた、最悪の裏切り
東京カレンダー 2019年12月16日 05時05分
-
忘年会ならやっぱり鍋で集まろう!魚介の旨味がたっぷりな絶品鍋5選
東京カレンダー 2019年12月16日 05時04分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2019食品産業新聞社