授乳後のげっぷ、トントンする位置は?授乳が5分なのは短すぎ?

「急に母乳を飲まなくなっちゃった」「ミルクを飲みすぎて心配……」「げっぷって出さなきゃいけないの?」など、乳幼児を育てるママ・パパが日ごろ抱えているおっぱい・ミルクのお悩み。
2019年10月に開催された、たまひよのオンラインサロン会員限定イベントにて、あつまった0才のお子さんをもつママたちからのお悩みに助産師の濵脇文子先生が回答してくれました!
お悩み:頻回授乳が大変。どうすれば回数が減りますか?
授乳の回数が多くて、体力がもちません。今はまだ新生児で、特に日中はよく吸いたがります。でも、いざ授乳をしようとすると顔をそむけてしまい、「本当に欲しいの?」と思うことも。回数を減らすには、どうすればいいですか?回答:まずは、授乳の時間をだいたい10分くらいに。
一般的に、赤ちゃんは成長とともに胃が大きくなり、一度の授乳で飲める量が増えて授乳の回数が減ると言われています。しかし、胃の大きさは人それぞれ。何度も授乳が必要な場合は、1回の授乳を10分程度にしてみてください。それでも足りないようなら、もう一度10分。2ヶ月になる頃には一回でしっかり飲めるようになると思いますよ。また、新生児の頃は、吸啜反射という原始的な反射があり(例えば、おっぱい以外のものでも口に入れると吸いますよね)、反射的に何かを吸いたがっている可能性もあります。少しずつ周囲の物にも興味を持つようになるので、手遊びをしたり、体を動かしたりさせて、他のことに意識をそらせるのも一つの手です。
お悩み:たった数分で授乳が終わるのは、短すぎますか?
今までは片方のおっぱい10分ほど飲み続けていたのですが、最近、すぐに飲むのをやめてしまうようになりました。5分くらいでも本人は満足そうな顔をしていますが、今までと比べると、足りていないのではないかと心配です。回答:短時間で飲みきる子もいます。1〜2週間後に体重の確認を。
しっかり母乳が出ている場合は、たとえ短時間の授乳でも、赤ちゃんは必要な量を十分に吸っています。おっぱいは哺乳瓶と違ってどれくらい減ったのか見えないので不安になるかもしれませんが、1〜2週間ほど間をあけて、長い目で体重の増え具合を確認してみてください。また、片方のおっぱいを飲んでばかりでもう片方を本気で吸わなかったり、遊び飲みをしたりするときは、赤ちゃんの気がそれたタイミングで反対側に変えるのがおすすめです。
お悩み:うまくげっぷができず、吐き戻しが多いのですが……。
授乳のあと、背中をさすってもげっぷが出ず、吐き戻してしまいます。うまく吐けないと、赤ちゃんの鼻や目から母乳が出てきてしまうこともあり、不安が尽きません。どうすればげっぷができるようになりますか?回答:手を丸めて、背中側からトントンと優しくたたいてください。
授乳前に激しく泣いたせいで空気をたくさん飲んでしまい、授乳後に吐いてしまっている可能性があります。自分の首と肩の間に赤ちゃんの胃のあたりを乗せ、軽く圧迫しながら、背中側から胃の裏側(背中側)をトントンと優しくたたきましょう。今まで私が見てきたママたちは、下のほうをたたいていると感じることが多いです。赤ちゃんの胃の位置は、ママたちが思っているよりも、ちょっと上かも。いつもよりも上の位置を意識してみるといいかもしれません。また、手のひらに空気のクッションを作るイメージで、少し手を丸めた状態でトントンすると、赤ちゃんも安心しますよ。
ただし、赤ちゃんによってはげっぷの代わりにおならで体内の空気を出している子もいます。毎回必ずげっぷを出さないといけないわけではないので、「無理に出させなくても大丈夫」ということを頭の片隅に入れておいてくださいね。
お悩み:母乳を飲ませようとしても嫌がるけれど、おっぱいを離すと泣いてしまいます。
授乳を始めて4〜5分すると、ぷいっとそっぽを向いて飲むのをやめてしまいます。でも、「もういらないのかな?」と思っておっぱいを離すと30分ほどでまた泣き出し、再び授乳をすることに……。うまく飲めていないのでしょうか?授乳の仕方が悪いのでしょうか?回答:赤ちゃんとおへそを合わせるイメージで授乳してみて。
授乳には2つのポイントがあります。1つ目はポジショニング(体位)、2つ目はラッチオン(赤ちゃんをおっぱいに吸い付かせる過程)です。授乳中、赤ちゃんと自分の体は密着していますか?赤ちゃんは乳首だけを吸っているわけではなく、舌を丸めて乳輪を乗せ、口をぐっと押し当てておっぱいを吸い込んでいます。そのため、2人の体の間に距離があるとうまく吸えないのです。次回から、自分と赤ちゃんのおへそを合わせるイメージで授乳をしてみましょう。
お悩み:哺乳瓶の乳首を嫌がり、ミルクを飲んでくれません。
ある日突然、哺乳瓶を嫌がるようになりました。母乳を入れても、ミルクを入れても飲んでくれません。今後はおっぱいから飲ませるしかないのでしょうか?回答:哺乳瓶の乳首が合っていないかも。素材や穴の大きさ、固さの変更を。
哺乳瓶にはいろいろな形の乳首があります。赤ちゃんにも好みがあるため、形によってはうまく吸い付けなかったり、ゴム製だと匂いや質感を嫌がったりするようです。なかには哺乳瓶の消毒薬が苦手な子も。熱湯消毒を試してみるのもいいでしょう。逆に、あっという間にミルクを飲んでしまって心配な場合は、乳首の穴に注目してみてください。4〜5分で一気にミルクを飲んでしまうのであれば、赤ちゃんにとって穴が大きすぎたり、柔らかすぎたりする可能性があります。しっかりあごを使って飲めるように、固めの乳首や穴が小さい乳首を使って調整してみてくださいね。
(文/華井由利奈・たまひよONLINE編集部)
■「たまひよのオンラインサロン」イベントプログラム
「おっぱい・ミルクのお悩み相談会」より濵脇先生の回答を抜粋
【濵脇文子先生プロフィール】
株式会社マイユティックス代表取締役。助産師・保健師・看護師
星薬科大学非常勤講師。赤ちゃん先生の会主宰。
妊娠前から育児まで、一人ひとりのペースに合わせ、心身ともにトータルにサポートを行う。
産前産後ケアセンター立ち上げや、企業との事業開発等にも従事。助産師学校や大学で、専門職の育成にも携わる。母子保健の研究活動では、国内外の学会等で発表を行い、講演・各種メディアへの執筆も多数。
関連記事
あわせて読む
-
「自分だけのオリジナル」を気軽に製作体験できる『PRINTONE 〜PB Lab(自分ブランド研究所)〜』
マガジンサミット 12月13日(金) 10:00
-
今日はここにいるのね…。猫のお気に入りの場所でわかるねこのきもち
ねこのきもち WEB MAGAZINE 12月11日(水) 17:35
-
「嫁と孫がよく遊びに来る実家」にはワケがある 「2日に1回は行きたくなる」実家とは…
東洋経済オンライン 12月13日(金) 6:00
-
動物駅長 集客にひと役買う一方、高齢化や「別れ」の課題も
sippo 12月13日(金) 10:00
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!2019年オススメのクリスマスイベント
教えて!goo ウォッチ 12月13日(金) 8:00
-
長引く体調不良、部屋の空気のせいかもしれない
JBpress 12月13日(金) 7:00
-
“しないこと“を決めれば、年金の不安は消える!
PHPファミリー のびのび子育て 12月13日(金) 10:10
-
意外な要素、「重さ」が食べ物の味を左右していた
JBpress 12月13日(金) 7:00
-
金額じゃない!安くても彼女が喜ぶクリスマスプレゼント9パターン
スゴレン 12月13日(金) 7:00
-
水泳はダイエットを成功させる近道! 効率的なトレーニングの秘訣とは
YOLO 12月13日(金) 7:00
-
再生数13億回のママYouTuber「転機になった長女の妊娠」
AERA dot. 12月13日(金) 7:00
-
【話の肖像画】星野リゾート代表・星野佳路(59)(5)親子関係を変えた留学
産経新聞 12月13日(金) 10:04
-
買って後悔した家電TOP5!ウキウキ買ったのに…すぐ使わなくなった「リアル失敗談」
ヨムーノ 12月13日(金) 8:00
-
歯の根の治療「外科的治療」とはどんな治療なのか?
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
「遺言書があっても無視する長男」“争族”になる家族の特徴
女性自身 12月13日(金) 6:00
-
ママ友がいない…すでにグループができている!どうすれば??
たまひよONLINE 12月13日(金) 8:05
-
成田山新勝寺で「すす払い」
産経新聞 12月13日(金) 9:59
-
彼氏の「冬のボーナス額」をさりげなく尋ねる一言9パターン
スゴレン 12月13日(金) 9:00
-
女性の母性本能をくすぐる男性のドジな失敗9パターン
スゴレン 12月13日(金) 9:00
-
すでにインフル流行期に突入…今からでもワクチンを打つべき?
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
「夫の給料を倍にする方法」最終結論!お金持ちの妻が絶対やること・やらないこと
ヨムーノ 12月13日(金) 10:00
-
東大医学部卒の教授が語る「5年後治る病気」「死ななくなる患者」
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
大川小津波訴訟、遺族側の勝訴が変える学校安全 子どもの命を守る学校の責任は重い
東洋経済オンライン 12月13日(金) 5:25
-
彼女が触れられたくないと思う瞬間9パターン
スゴレン 12月13日(金) 7:00
-
大好きだけど…どうしても許せない「彼氏の欠点」9パターン
スゴレン 12月13日(金) 8:00
-
Matt顔になれる 女子中高生に人気の「中華メーク」って何?
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
ふたご座流星群見えるかな 14〜15日、太平洋側好天
共同通信 12月13日(金) 11:31
-
LINEの仮想通貨取引サービス「BITMAX」、1000円以上の購入でリップルがもらえるキャンペーン
MONEYzine 12月13日(金) 9:00
-
冬物家電ベスト3発表 “VIP向け”と“庶民向け”プロのおススメは?
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
故人の服でクマの縫いぐるみを作る21歳の英国女性に大注目
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
「育自」ってご存じですか? 50代からでも遅くはない「自分育て」のススメ
毎日が発見ネット 12月13日(金) 9:25
-
あふれる健康情報…真実を読み取る力を持たないとバカをみる【ドクター牧田 最強の食事術】
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
もしかして捨ててませんか!?「ブロッコリー」は芯もお弁当おかずにぴったり!
クックパッドニュース 12月13日(金) 7:00
-
注目はネット銀行 冬キャンペーンの金利優遇でトクをする
日刊ゲンダイDIGITAL 12月13日(金) 9:26
-
子どもへの性被害生む児童ポルノという引き金 「個人のお楽しみ」で片づけていい話ではない
東洋経済オンライン 12月13日(金) 5:50
-
日本最南のスキー場が営業開始 宮崎で初滑り
共同通信 12月13日(金) 8:55
-
ピタッ 猫がくっついて離れないのは野性時代の名残だった
ねこのきもち WEB MAGAZINE 12月13日(金) 7:10
-
フェイスブック、事業再編に暗雲 米独禁当局、差し止め検討
共同通信 12月13日(金) 9:15
-
出る出る詐欺・ウンチの舞…犬のウンチ前後の「儀式」が不思議
いぬのきもち WEB MAGAZINE 12月13日(金) 8:10
-
生涯所得を最大化するために一番大切なのは、どんな職業を選ぶかだ/お金の教科書(4)
StudyWalker 12月13日(金) 7:00
-
外国人労働者の受け入れ進まぬ状況 問題は何か大前研一氏が解説
マネーポストWEB 12月13日(金) 7:00
-
介護負担拡大先送り 高齢者への影響に配慮
共同通信 12月13日(金) 6:18
-
「遷延性のせき」ってご存じですか?「せきが続く期間」から考えられる症状
毎日が発見ネット 12月13日(金) 7:25
-
仕事帰りからでも間に合う「30分で5品」のクリスマスレシピ 時短料理のコツとは?
JIJICO 12月13日(金) 7:30
生活術 アクセスランキング
-
1
「嫁と孫がよく遊びに来る実家」にはワケがある 「2日に1回は行きたくなる」実家とは…
東洋経済オンライン2019年12月13日06時00分
-
2
動物駅長 集客にひと役買う一方、高齢化や「別れ」の課題も
sippo2019年12月13日10時00分
-
3
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!2019年オススメのクリスマスイベント
教えて!goo ウォッチ2019年12月13日08時00分
-
4
長引く体調不良、部屋の空気のせいかもしれない
JBpress2019年12月13日07時00分
-
5
“しないこと“を決めれば、年金の不安は消える!
PHPファミリー のびのび子育て2019年12月13日10時10分
-
6
意外な要素、「重さ」が食べ物の味を左右していた
JBpress2019年12月13日07時00分
-
7
金額じゃない!安くても彼女が喜ぶクリスマスプレゼント9パターン
スゴレン2019年12月13日07時00分
-
8
水泳はダイエットを成功させる近道! 効率的なトレーニングの秘訣とは
YOLO2019年12月13日07時00分
-
9
再生数13億回のママYouTuber「転機になった長女の妊娠」
AERA dot.2019年12月13日07時00分
-
10
【話の肖像画】星野リゾート代表・星野佳路(59)(5)親子関係を変えた留学
産経新聞2019年12月13日10時04分
生活術 新着ニュース
-
早稲田が慶應を圧倒! 新たな指標「専願率」で選ばれる大学とは?
AERA dot.2019年12月13日11時30分
-
TOEICや社会保険労務士の講座も対象? 授業料最大10万円が受け取れる制度とは?
AERA dot.2019年12月13日11時30分
-
働き盛り世代、親の介護どうする? プロが教える「共倒れ防ぐお金術」
AERA dot.2019年12月13日11時30分
-
【沖昌之】台湾の猫村でアピールする猫 いつもの所で「食べさせてくれニャ〜」
AERA dot.2019年12月13日11時30分
-
立命館が「関関同立で最も勢いのある大学」に!? 躍進する理由
AERA dot.2019年12月13日11時30分
-
「宿題をやるのを嫌がる」「親が言わないとやらない」 学習習慣の悩み、こう解決!
AERA dot.2019年12月13日11時30分
-
万博協会アドバイザーに桂文枝氏 運営面で助言
共同通信2019年12月13日11時14分
-
もらったら迷惑? なぜ、お歳暮といえばハムなのか
大手小町(読売新聞)2019年12月13日11時09分
-
ミカンの食べ方を革命する 「有田むき」の秘密
産経新聞2019年12月13日11時09分
-
1人目は癒着胎盤で大出血…!育児漫画家ふるえるとりさんにインタビュー
たまひよONLINE2019年12月13日11時05分
総合 アクセスランキング
-
1
沙也加離婚に神田正輝沈黙「相談して何も言わないと決めた」
女性自身 2019年12月13日 06時00分
-
2
夜の帝王から良きパパに 釣りと料理とアンナを愛した…梅宮辰夫さん評伝
スポーツ報知 2019年12月13日 07時10分
-
3
石川佳純、涙の3大会連続五輪 平野美宇と135P差「本当に長くて今までで一番厳しいつらいレース」
スポーツ報知 2019年12月13日 06時00分
-
4
我が家の谷田部俊が離婚「2月に奥さん出て行った」
日刊スポーツ 2019年12月13日 00時18分
-
5
乃木坂46・白石麻衣、“デコ出し”ショットに反響「可愛すぎる」「女神」
クランクイン! 2019年12月13日 06時00分
-
6
第15回 好きな男性アナウンサーランキング、安定の羽鳥アナが3連覇
ORICON NEWS 2019年12月13日 08時40分
-
7
英総選挙、保守党が過半数獲得の見込み…BBC
読売新聞 2019年12月13日 07時28分
-
8
“妻”和田アキ子悲痛「電話番号消すのがつらい」 梅宮さんとドラマで夫婦役
スポニチアネックス 2019年12月13日 05時39分
-
9
北島三郎 両足指7本骨折 自宅で転倒、全治2カ月 テレ東収録には参加
スポニチアネックス 2019年12月13日 05時01分
-
10
いきなり!ステーキの「お願い」が物議醸した訳 社長直筆文言ににじむ自画自賛と上から目線
東洋経済オンライン 2019年12月13日 05時40分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
新宿経・年間PV1位は「激辛グルメ祭り」 2位に「フードホールブラスト!トーキョー」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 08時32分
-
ハモニカ横丁ミタカで「西洋野菜をたべようマルシェ」イベント フリーライブも
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 08時14分
-
西経の年間PVランキング1位は「奥多摩にだし巻き卵専門店」
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 07時55分
-
赤経・年間PV1位は「3,000円のパンケーキ」 「令和」御朱印記事もランクイン
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月13日 07時00分
-
東京都はまだ? 同性パートナーシップをめぐる自治体の動き
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月13日 06時50分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright ©Benesse Corporation All rights reserved.