西から強雨エリアが拡大中。明日9日(火)は、東海〜関東で警報級の大雨。東海は朝の通勤時間帯、関東は昼前後が大雨のピーク。沿岸部では風も強まり、交通機関に影響の恐れ。午後は次第に雨は止みますが、東京都心など関東では北風が強まり気温急降下。朝より日中の方が寒いため、風邪を引かないようご注意下さい。

9日(火) 東海は朝の通勤時間帯 東京都心など関東は昼前後ピーク

画像A

明日9日は、前線や低気圧が本州の南岸を通過し、夜には日本の東海上に進む見込みです。低気圧や前線に向かって、大雨の元となる非常に暖かく湿った空気が流れ込むため、東海や関東など東日本の太平洋側で雨雲が発達する見込みです。雨雲が予想よりも発達する場合は、警報級の大雨となる恐れがあるため警戒が必要です。

【大雨のピーク】
東海:9日朝の通勤・通学の時間帯
関東:昼前後

東海地方では、9日朝の通勤・通学の時間帯が大雨のピーク。1時間に50ミリ以上の滝のような非常に激しい雨が降る恐れがあります。午後は次第に止む見込みです。

関東では、昼前後が大雨のピークとなるでしょう。1時間に40ミリ以上のバケツをひっくり返したような雨が降り、沿岸部では風も強まり、横殴りの雨となる見込みです。雨が止むのは、東京都心などでは昼過ぎ、千葉や茨城など関東東部では日中いっぱい大雨に注意が必要です。

また、東北の太平洋側では、暴風に注意・警戒が必要です。

東海や関東 4月1か月分の雨量がザッと降る所も 東北の太平洋側は暴風に警戒

画像B

東海や関東では、今年一番の大雨の恐れがあります。

【8日18時〜9日18時までに予想される24時間雨量(多い所)】
東海地方   200ミリ
関東甲信地方 180ミリ
伊豆諸島   120ミリ
の見込みです。

4月1か月の平年雨量は、東京都心約130ミリ、名古屋市約128ミリ、静岡市約222ミリなので、1か月分の雨量が、たった24時間でザッと降る恐れがあります。

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。都市部で大雨が予想されているため、道路の冠水、アンダーパスなど低い土地の浸水、川の増水などに注意・警戒が必要です。

明日9日朝の通勤・通学は、時間に余裕をもってお出かけ下さい。

9日(火) 関東は気温急降下 東京都心は朝より日中の方が低い

画像C

東京都心など関東の雨は夕方には止みますが、北風が強まるため、気温は朝より日中の方が低くなるでしょう。

東京都心では、9日午前9時の予想気温は16℃ですが、15時には12℃、18時には11℃とコートが欲しくなる寒さとなりそうです。重ね着などで上手く調節しましょう。

非常に激しい雨とは?

画像D

非常に激しい雨は、1時間雨量が50ミリ以上〜80ミリ未満の雨を表しています。これは、滝のように降る雨で、ゴーゴーと降り続くイメージです。また、傘は全く役にたたないレベルで、木造住宅の屋内では、寝ている人の半数くらいが雨に気づくほどです。外では水しぶきで、あたり一面が白っぽくなり、視界が悪くなるため、車の運転は危険です。

なお、1時間に50ミリの雨というのは、雨水が別の場所に流れず、そのまま、たまる状態だと、降った雨が50ミリの高さになるくらいです。1時間に50ミリの雨が、1平方メートルに降ると、50リットルの量になります。例えば、傘を開いた面積がおおむね1平方メートルなので、1時間、傘をさしていると、牛乳パック50本分もの雨が、傘にあたることになるのです。

ただ、実際は、まわりの雨水が集まると、その地点に降った雨の量よりも多く、水がたまることもあります。非常に激しい雨が降ると予想される所では(非常に激しい雨が降った所では)、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に、十分ご注意ください。