本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。1月18日(月)の「社会人意識調査」のテーマは「サンリオグッズ、使っていますか?」。はたして、その結果は……?
番組パーソナリティを務める本部長・マンボウやしろ(左)と秘書・浜崎美保(右)
Q.サンリオグッズ、使っていますか?

はい 32.2%
いいえ 67.8%
(回答数:936票)
◆「はい」に関する意見
「『サンリオ男子』という乙女ゲームがきっかけでポムポムプリンが好きになりました。マスコットをモニターの上に飾って仕事をしています」(東京都 27歳 女性 会社員)
「子どものころから、けろけろけろっぴが好きです。ちょっとした小物にもいます(笑)」(北海道 34歳 男性 会社員)
「Bluetoothイヤホン、スマホバッテリーなどを入れるポーチ、職場のIDカードケースを胸ポケットに留めるクリップ、携帯ラジオのストラップはマイメロディちゃん柄の物を使っています」(千葉県 48歳 女性 看護師)
◆「いいえ」に関する意見
「サンリオグッズを男が使うには、ちょっとハードルが高いです……」(東京都 25歳 男性 派遣)
「今は“いいえ”ですが、小学生の頃は、学習机のデスクマット、筆箱、鉛筆など、あらゆるものをハローキティちゃんに揃えていたことを思い出しました。ここ最近は、キティちゃんがさまざまなコラボをしているのをよく見かけるので、びっくりしています(笑)」(東京都 28歳 女性 会社員)
「息子が2人いるのですが、自分が保育園の頃に使っていたシンカンセンのタオルは、今も息子たちが使っています」(東京都 47歳 男性 会社員)
番組リスナーの投票による結果は「はい」が32.2%、「いいえ」が67.8%となりました。この日のゲスト・マイメロディにちなんで実施したアンケートでしたが、今までに1度はサンリオキャラクターのグッズを手にしたことがあるのでは?
【女性は「はい」が過半数】
男女別で見てみると、「はい」と答えた人の割合が男性では13.5%、女性では55.4%となりました。また、世代別で「はい」と答えた人の割合を見てみると、20代では40.8%、30代では34.3%、40代では30.8%、50代では26.1%となっています。
◆アンケートの詳しい結果はサイトからご覧いただけますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
◆1月19日(火)の「Skyrocket Company」アンケートテーマは「1人で焼肉を食べに行ったことありますか?」です。投票はサイトから受け付けていますので、ぜひご参加ください。結果は番組内で発表しますのでお聴き逃しなく!
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2021年1月26日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜〜木曜 17:00〜19:48
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/