シカゴ・カブスの今永昇太がみせたジェスチャーが、米ファンを虜にしている。米ポッドキャスト番組『Talkin’ Baseball』は5月19日、「イマナガは、新しいボールを受け取るたびに球審に頭を下げる」というメッセージとともに、今永が帽子に指を当ててお辞儀する動画をX(旧ツイッター)にアップした。
【動画】米ファンが大絶賛したカブス・今永昇太のジェスチャーをチェック!

『Talkin’ Baseball』が投稿した動画には米メディアも反応。『FanSided』は5月19日に、「イマナガの球審に対する素晴らしいジェスチャー。彼をさらに好きになる」という記事を出した。

「日本からやってきた左腕は、圧倒的な投球力と好感の持てる性格で、すぐに球界とファンを魅了した。オフシーズンはヨシノブ・ヤマモトが大きな話題となったため、イマナガが見過ごされがちだった、しかし初日から輝きを放った」

 このように今永を紹介した『FanSided』は、「9試合に先発出場して無敗。防御率は驚異の0.84だ。彼の圧倒的な投球は野球界に火をつけ、そのカリスマ性でさらに人気を高めている。その個性は、最近さらに多くのメディアに取り上げられるようになった」とし、球審に対するジェスチャーを取り上げた。

「球審からボールを受け取るたびに、イマナガの豊かな日本文化が発揮される。この男を愛せずにはいられない。マウンド上で圧倒的なパフォーマンスを披露しながら、一方で試合や多選相手、審判団に敬意を表している。彼を常にカメラで追いかけていれば、球界全体はもっと良くなるだろう。この種のリスペクトは健全であり、スポーツ全体にとってもいいことだ」
  今永のジェスチャーは米ファンの心を打ち抜いた。「日本人は素晴らしい」「愛さずにはいられない」「敬意を表します」「史上最高の投手だな」「カブス以外のファンからも愛されるだろう」「これは日本の文化なの?」「毎回? それはクールだ」「ヤンキースの選手だったら良かったのに」「永遠にカブスで投げてくれ」「投手としても人間としても素晴らしい」「絶対に嫌いになれない」などと、好意的に受け止められている。

 今永はマウンド上でのパフォーマンスに加えて、会見でのコメントでも話題を提供している。ファンから受けた大声援について、「最近、寝起きが悪いので、あの完成をアラームにしたらすっきり起きれると思う」と語ったり、「よくいつもスモールアイスラテかミディアムアイスラテか、決まってないんですけど、コロコロ変わるやつだなと思われていると思います」とダンキンドーナツでのエピソードなどで、会見場に笑い声を響かせている。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】今永昇太が“ダンキンドーナツ逸話”でまたしても米記者陣の笑いを誘う!「コロコロ変わるやつだなと思われている」
【関連記事】「アメリカに来て一番驚いたことは?」カブス今永昇太がそう問われて切り返した“まさかの回答”にスタジオ大爆笑!「えっ? そこ!?」
 
【関連記事】しゃべりも“絶口調”!「最近、寝起きが悪いので…」黒星を免れたカブス・今永昇太、試合後に米メディアからも歓声