有名大学のミスコン出場者は一様に才色兼備、華やかなオーラを放っている。

そんな彼女たちは社会に出て、どんな生活を送っているのだろうか?気になる質問をぶつけてみた。

今回は、ミス青山コンテスト2021でグランプリを受賞した渡邊絵里香さんが登場。

六本木のイタリアン『KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA』でお話を伺った!


▶前回:青学ミスコン出身・26歳クール美女の正体とは?「新社会人1日目に飲んだビールが、最高でした♡」



渡邊絵里香さん、22歳。神奈川県出身。

大学2年生のとき、青山学院大学の「ミス青山コンテスト2021」グランプリを受賞。この春に同校を卒業し、9月から親戚のいるカナダのバンクーバーに留学予定。

よく行くエリアは表参道、地元の横浜。自分の性格を一言でいうと「大ざっぱ」。身長は170cm。



美女が体験してきたグルメやデートエピソード【Q&A】!


Q.現在の肩書は?


学生になるのかな。今年、大学は卒業したんですが、9月から留学に行くので今はその準備中です。将来起業したいので、まずは半年から1年くらい国際ビジネスを学びにいきます。


Q.周りからはどんな人だと言われますか?


裏表がない。もう素のままというか、自然体が私のモットーなんです。

ミスコンに挑戦していた頃からよく言われていて、じゃあそれを強みにしようと。「自分の強みは自然体なところです!」とよく言っていました(笑)。



Q.青山学院大学を志したきっかけは?


中学のときに先輩に振られて。その先輩よりもいい大学に行きたかったからです。

私、中学生のとき2年間くらい片思いした他校の先輩がいたんです。お互いバスケをやっていて、その先輩のことがずっと好きで追いかけていました。

それでバレンタインの日にチョコを渡して告白したら「俺は頭がよくて綺麗な子が好きなんだ」。要するに、私は違うと。

この言葉を引きずって、高校3年間は恋愛もせず、遊びや自分磨きよりも勉強を優先。私はほんとに頭が悪かったので、毎日必死に勉強して受験しました。


Q.合格してからその先輩とは会いましたか?


会いました。しかもミスコンに出てから告白されました。「俺が間違ってた」みたいに言われたんですけど、今さら遅いよ……って。そのときにはまったく未練はなかったので、ごめんなさいしました。

でも3年間必死に勉強して、大学入学と同時にそれまでできなかったメイクやダイエットを頑張って。それが結果ミスコンにつながったので、恋の力ってすごいなと思います。



Q.大学生のうちにやっておいて良かったことは何ですか?


ミスコンに挑戦したこと。実はその前に「ミス・アース・ジャパン2020」を受けていて、世界大会に行きたかったんですけど、行けなくて悔しくて。

また何か挑戦したいなと思っていたときに、友達に勧められたのがきっかけです。

あんなキラキラした世界、私には無理無理!と思っていたんですけど、応募するのは無料だし、やってみようかなと挑戦しました。


Q.ミスコンに出場する前と後を比較して、一番変わったことは?


自分のいいところも良くないところも肯定できるようになったこと。

最初は自分に自信がなくて、ライブ配信の前に泣いたりしていたんですよ。私は可愛いアピールもできないし、誰も見てくれないだろうなって。

でも、その中でも応援してくださる方がいて、素の自分を肯定できるようになれた。自分を好きになれたのが、一番の変化だと思います。


Q.大学時代の一番の思い出はやっぱりミスコンですか?


ミスコン…というよりは、ミスコンを通して仲間ができて、期間中にみんなと旅行やイベントに行けたことです。

私は高校時代ずっと勉強、勉強だったので、友達と思い出を作ったことがなくて。初めて「青春だな」って思えたのがミスコン時代でした。



Q.20代のうちにやりたいことは?


留学。もうすぐ叶えられそうで嬉しいです!


Q.英語は得意ですか?


得意というか好きです。

以前ちょっといい感じになった人がアメリカ人だったんですね。その方とデートしていたら、日常会話はできるようになって。留学を機にもっとブラッシュアップしたいなと思っています。

そう考えると、私はいつも恋のパワーで動いています(笑)。



Q.好きな異性のタイプは?


仕事ができて誰にでも優しい人。仕事をバリバリやって、彼女もすごく大切なんだけれど、仕事が一番、そんな人に魅力を感じます。

理想は、大谷翔平選手。ベタだって友達には笑われるんですけど、好きすぎてアメリカの球場まで応援しに行っちゃいました。


Q.苦手なタイプは?


目標がなくダラダラしている人、笑い声が大きい人。


Q.初対面の異性に会ったとき、ふとチェックしてしまうポイントは?


爪の長さ。清潔感は大事です。


Q.思わずキュンとしてしまう異性の仕草や行動は?


目を見て笑顔!



Q.初デートの思い出はありますか?


中学2年生のとき、最初にお話ししたバスケ部の先輩と、みなとみらいのイルミネーションを見に行きました。

ドキドキして、この世のどんなイルミネーションよりも一番綺麗に見えました。振られましたけど(笑)。


Q.人生最大のモテ期はいつ?


去年の2023年。なぜか年上の社長さんからすごく告白されました。ちゃんと数えてないんですけど、たぶん8人くらい。

紹介されて会った人には必ず「デート行きましょう」と言われて。でも誰とも付き合っていないです。

私、好きな人には振り向いてもらえないんですよ。だから次、好きな人ができたときに、振り向いてもらえる女性になれるよう努力は続けています。


Q.食事会で印象に残っている男性の職業は?


将来、起業したいと思っているので、経営者の方には魅力を感じます。


Q.どんな分野で起業したいんですか?


香水が大好きなので、香水のブランドを立ち上げるのが目標です。10年後は、起業してバリバリ仕事をしていたい!


Q.結婚願望はある?


30歳までに結婚したいです。まずは自分の事業を大きくしてから、結婚を視野に入れてきたいな。


Q. これだけはレストランで食べるより美味しい!と感じる、得意な手料理は?


鶏とほうれん草のクリーム煮。大学2年生のときに好きな人ができて、胃袋をつかもう!と思って作ったのがこれでした。

でも結局、食べてもらえなかったんですよね。作って届けに行ったんですけど、相手は風邪を引いて寝ていたみたいで、ピンポンを鳴らしても出てくれなくて。

横浜の家に戻ってから、一人で冷めたクリーム煮を食べました。思い出すとかわいそうで泣けてきます(笑)。


Q.よく行くレストランは?


メキシカンの『アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ』には、母や友達とよく行きます。

目の前でお肉をフランベしてくれる「ファヒータ」というメニューがあって。トルティーヤでお肉や野菜を包んで食べるんですけど、すごく美味しい。



Q.デートにおすすめのレストランは?


私の元バイト先、『LA COCORICO 赤レンガ倉庫店』。景色がすごく良くて、歩いて大さん橋にも行けるので、デートにぴったりなんじゃないかなと。ぜひ食べてもらいたいのは、名物の「ロティサリーチキン」です。


Q.思い出のレストランはありますか?


「グランド ハイアット 東京」の『チャイナルーム』です。大学4年生のときに付き合っていた、年上の彼に連れていってもらいました。

ここの北京ダックは、今まで食べた北京ダックの中で一番美味しくて感動した思い出があります。



そのあと2軒目に連れていってもらったのが、「グランド ハイアット 東京」のバー『マデュロ』でした。

私はお酒があまり強くないので、薄めにアレンジしてもらったストロベリーのカクテルが美味しかったです。お店の雰囲気も高級感があって気分が高まりました。


Q.ちなみに、その彼はどんな人?


当時26歳の経営者の方でした。「絵里香に会いたがってる人がいるから」と友達の紹介で知り合って、私は最初ちょっと引き気味だったんですけど…。

会ったらとても芯のある方で、真っすぐ目を見て話してくれて「もう好き!」ってなりまして(笑)。私からアタックしました。



Q.ラグジュアリーホテルのレストランやバーには、よく行きますか?


ホテルのラウンジでお茶をするのが好きで、「贅沢しているな」と、至福のひとときです。この間は帝国ホテルに一人で行って、ホットのジャスミン茶を飲んでいました(笑)。そこでどういう人がいるのか、何をしているのかを観察するのが好きなんです。

デートではないんですが、「東京エディション虎ノ門」にある『Gold Bar at EDITION』もお気に入りです。

実は今、女友達とバー巡りすることにハマっていて。ここは海外の方や素敵な方がたくさんいて、いるだけでハイクラスな気分に浸れました。



Q.お酒に強くないのにバー巡り!?


そうなんです(笑)。たくさん飲むとクラクラしちゃうので、ノンアルコールの“モクテル”をお願いしています。この言葉、最近覚えたんですよ。

ノンアルコールっていうとちょっとダサいので「モクテルありますか」って聞いています♡


Q.この夏、デートをするならどんなプランが理想?


海外が好きなので、南国に行って海を見ながら一緒に食事がしたいです。理想はモルディブ。


Q.今日の洋服のコーディネートのポイントは?


少しドレッシーな感じでまとめました。



ワンピースがネイビーなので、地味になりすぎないように小物でアクセントを効かせて。



「サンローラン」のバッグは、21歳の誕生日プレゼントで父に買ってもらったものです。



指輪は「ティファニー」で、母からの誕生日プレゼント。二十歳のお祝いでした。ブレスレットは母からのお下がりで「エルメス」のもの。


Q.普段持ち歩いているコスメは?


香水、リップ、目薬をよく持ち歩いています。

香水(❶)は、今日はシャネルの「チャンス」を。メイベリンのリップ(❷:SPステイ ヴィニルインク 61)は、何を食べても落ちにくくてお食事デートにぴったり。



Q.お気に入りの美容アイテムは?


無印良品の導入美容液。スチームを当てながら浸透させると、肌がモチモチになります。


Q.今までのお買い物での最高金額はいくら?


20万円。ミスコンを頑張った自分へのご褒美として「グッチ」の指輪を買いました。

ミスコン期間は睡眠も毎日2〜3時間くらいで、努力しないと負けちゃうと思ったので本当に頑張りました。でも1回もニキビができたことはなくて、アドレナリンが出まくっていたのかも!?


Q.充実した人生を送るために一番必要なものは?


常にハッピーでいたいので、自分の機嫌は自分で取れるようにすることです。最近だとホットヨガに行ったり、散歩をしたり。

でも一番ワクワクするのは、友達とバーに行く予定を立てること。それを目標に頑張っています!


美女をお連れしたお店はこちら!
『KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA』@六本木・東京ミッドタウン


料理長・梶原政之シェフ“カズ”が手がける、「カズの楽しいイタリア食堂」をコンセプトにしたレストラン『KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA』。

イタリアのピエモンテ州にて修行した経験を生かし、お肉やチーズ、野菜をふんだんに使った「山のイタリアン」を提供する。



「スパゲティ1000本ノック」を掲げ、日々創作し続けるスパゲティは同店の目玉。



KNOCKの定番!一品目にハズせないのがこちらの「パネ・パンナ」。わざと焦がしたレーズンパンに、チーズのディップをたっぷりつけて。



店の奥にあるテラスは、六本木の夜景を望める特等席。肩肘張らない空間が魅力なので、デートはもちろん、ワイワイと楽しみたい女子会にもばっちりだ。



お店があるのは、東京ミッドタウン ガレリア内ガーデンテラス2F。エスカレーターを上がると、ピエロがお出迎えしてくれる!



■店舗概要
店名:KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA
住所:港区赤坂9-7-4 ガレリア内ガーデンテラス 2F
TEL:03-5413-3929
営業時間:11:00〜23:00
定休日:東京ミッドタウンに準ずる



▶あわせて読みたい:26歳外資女子の1日に密着!リモート仕事Dayで、美容&健康のためにやっていることとは?

▶Next:6月2日 日曜更新予定
「ミス立教コンテスト2020」に出場した“あの女性”が登場!


撮影/楠本隆貴 取材・文/山口昭子