日本酒の醸造を担う職人「杜氏」に学ぶ市民自由講座「美味しいお酒と発酵食品のお話〜明日からみんなで健康になろう」が、6月12日(水)に八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)5階ホールで開催される。午後2時から4時まで。

福生市の石川酒造株式会社で製造部長杜氏を務める前迫晃一さんを講師に、美味しいお酒の見分け方や健康に良い要素などについて話を聞く。

定員170人(応募者多数の場合は抽選)。受講料200円。申込みは往復はがきに▽講座名「日本酒と発酵」▽住所▽氏名(ふりがな)▽電話番号▽年齢を明記し、〒192―0082八王子市東町5の6八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)へ郵送、または同じ内容を記載して、【メール】kouza-create@city.hachioji.tokyo.jpへメールを送る。5月27日(月)必着。問い合わせは同ホール【電話】042・648・2231。