壇蜜を射止めた漫画家「清野とおる」の快活人生 大学生でデビュー、どん底乗り越えて見た境地

これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむが神髄を紡ぐ連載の第72回。
実録漫画を描くようになったきっかけとは…
清野とおるさん(39歳)は実際にあった出来事を題材にした漫画を描く漫画家だ。
代表作『東京都北区赤羽』シリーズは、清野さんが住んでいる赤羽で、実際に出会った強烈な個性を持つ人たちとの交遊が描かれる。
黎明期のウェブマガジンで地味に始まった漫画だったが、すぐに話題になった。
漫画の人気はもちろん、赤羽の知名度や人気をグッと引き上げた。
そして、2015年には『山田孝之の東京都北区赤羽』としてテレビドラマ化された。
2008年から続いてきた『東京都北区赤羽』シリーズだったが、2019年10月に発売された『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』の6巻をもって完結した。
そして同日に『まあどうせいつか死ぬし ~清野とおる不条理ギャグ短編集~』(小学館クリエイティブ単行本) という作品集も発売された。
実はこちらは実録漫画ではなく、フィクションの漫画だ。
そしてこの取材を終えた後に思いもかけないニュースが入ってきた。清野さんがタレントの壇蜜さんと11月22日に結婚。都内の区役所に婚姻届を提出したのだ。妖艶な雰囲気をまとい、世の中年男性が憧れる存在を射止めた男として、清野さんへの注目が集まっている。
実は清野さんは『東京都北区赤羽』を描き始める前は、フィクションのギャグ漫画を描いていた。
この単行本に収録された漫画は、清野さんが誰からも認められない、漫画家として最もつらい時期に描かれた作品だという。
清野さんはどのような道を経て漫画家になったのか? そして現在の実録漫画のスタイルにたどり着いたのか?
清野さんが、新人時代に編集者と打ち合わせをしてつらい思いをしたという、神保町の喫茶店で話を聞いた。
関連記事
おすすめ情報
東洋経済オンラインの他の記事もみるあわせて読む
-
韓国、2022年までに世界3大化粧品輸出国入り目指す
レコードチャイナ 12月8日(日) 19:10
-
東京の新築マンション価格は年収の13.3倍=中国人の受け止めは?
レコードチャイナ 12月8日(日) 21:00
-
日産に課徴金24億円余命じるよう証券監視委が金融庁に勧告へ-報道
Bloomberg 12月8日(日) 18:34
-
「LINE Pay」 スマホ決済で銀行振り込み可能に
NHKニュース&スポーツ 12月9日(月) 0:01
-
11月の対米輸出、23%減=貿易摩擦の影響鮮明―中国
時事通信 12月8日(日) 17:37
-
香港で大規模デモ、「人権デー」に合わせて−約80万人参加と主催者側
Bloomberg 12月9日(月) 3:47
-
「10代の誘拐」がツイッターで相次ぐ悲しい理由 現実よりもネットの人間に心を許す子供たち
東洋経済オンライン 12月8日(日) 5:20
-
ぺんてる株争奪戦、9日期限へ混沌 コクヨ対プラス
産経新聞 12月7日(土) 20:04
-
ネット証券、手数料撤廃の競争過熱=迫られる事業モデル転換
時事通信 12月7日(土) 16:53
-
京都の「民泊トラブル激増」に苦しむ市民の怒り マンション共有部分にゴミが散乱することも
東洋経済オンライン 12月7日(土) 16:00
-
中国の対米貿易15.2%減 1〜11月、縮小続く
共同通信 12月8日(日) 14:39
-
日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:30
-
時代を映す鏡…変わるカレンダー 令和は?
日テレNEWS24 12月7日(土) 17:57
-
千葉の3地銀、台風被害復興ファンド 被災企業の事業継続へ 総額5億円
毎日新聞 12月8日(日) 9:39
-
中部空港に「飛行機遊園地」が生まれた理由 シアトル発店舗が出店、初年度160万人が来場
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:20
-
デジタル通貨、急ぐ中国=経済勢力図に影響も
時事通信 12月7日(土) 14:59
-
元三洋電機社員55歳の“逆転人生” 中国・独身の日に話題を呼んだ日本メーカー「シリウス」とは?
文春オンライン 12月7日(土) 6:00
-
日中、低炭素化へ水素活用で協力 環境フォーラム、26件合意
共同通信 12月8日(日) 15:15
-
秋の味覚が大ピンチ! 不漁サンマはどこへ行った?=具志堅浩二
週刊エコノミスト 12月8日(日) 7:00
-
通学客の不満解消、「観光列車」驚きの大変身 ロングシート化で自転車搭載を可能に
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:10
-
なぜ家に風呂のある人がわざわざ練馬の『久松湯』へ行くのか?
MAG2 NEWS 12月8日(日) 10:58
-
交際費の非課税、大半で優遇維持 20年度税制改正案固まる
共同通信 12月7日(土) 17:30
-
深刻な「気候危機」、日本は石炭投資見直しを アイルランド元大統領が呼びかける意識変革
東洋経済オンライン 12月8日(日) 6:00
-
韓国開発研究院、韓国経済9カ月連続「不振」判断
レコードチャイナ 12月8日(日) 13:20
-
トヨタ、地域別に新卒採用チーム 開発競争激化、中途5割に
共同通信 12月7日(土) 18:36
-
ソフトバンク、3G終了へ 24年、利用者減少で
共同通信 12月7日(土) 6:30
-
日銀、生産判断の下方修正を検討へ=関係筋
ロイター 12月7日(土) 14:15
-
女性のための女性の電気屋さん 「聞きやすい」依頼続々
朝日新聞 12月8日(日) 15:31
-
「韓国経済は過去50年で最悪」と英紙、韓国ネットの非難の矛先は文政権へ
レコードチャイナ 12月7日(土) 7:10
-
あおり運転対策にドラレコ付保険が注目の理由 ドラレコ設置のハードル高い世代にオススメ
東洋経済オンライン 12月7日(土) 16:00
-
60歳以上の給料穴埋め廃止へ 企業の自力対応促す、政府方針
共同通信 12月7日(土) 6:00
-
乗用車保有の考え崩す「完全自動運転」後の世界 土地利用や自動車保険のあり方も変えうる
東洋経済オンライン 12月8日(日) 5:00
-
実は鉄道旅に使える、飛行機の「お得なプラン」 単純往復や出張旅行だけじゃもったいない
東洋経済オンライン 12月8日(日) 5:10
-
中国外貨準備、11月末は3.096兆ドル 予想以上の減少
ロイター 12月8日(日) 15:01
-
ローマ教皇38年ぶり訪日の「3つの意義」とは 核兵器・環境・労働にこめられたメッセージ
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:00
-
サウジ国営石油、11日上場=史上最大の新規公開
時事通信 12月7日(土) 5:13
-
相鉄「JR直通」、今なら武蔵小杉でも空いている 実はJR利用者にとってもメリットは大きい
東洋経済オンライン 12月7日(土) 6:00
-
弾劾裁判は逆にトランプ大統領に追い風になる 民主党は「勝てない喧嘩」を始めてしまった
東洋経済オンライン 12月7日(土) 9:00
-
米「期限ないが、15日は非常に重要」…対中協議
読売新聞 12月7日(土) 13:48
-
東北の企業後継者不在5割 承継支援が重要
河北新報 12月7日(土) 16:00
-
世界のエリートがあえて「借金」を背負う理由 「借金=悪」の常識に縛られると成功できない
東洋経済オンライン 12月8日(日) 5:40
-
日韓経済交流で「世界に進出を」 韓国コンサル代表、仙台で講演会
河北新報 12月8日(日) 15:25
-
税務調査は見逃さない:相続税、ターゲットは富裕層の不動産評価=桐山友一/村田晋一郎/加藤結花
週刊エコノミスト 12月7日(土) 7:00
-
蒸気船の登場が可能にした『母をたずねて三千里』
JBpress 12月7日(土) 7:00
-
中国の新エネルギー車、電池寿命の最初のピーク迎える―中国メディア
レコードチャイナ 12月8日(日) 7:20
-
JR奥羽線新駅の工事安全に 21年開業予定、秋田で祈願祭
河北新報 12月8日(日) 14:30
-
中国、11月輸出は予想外の減少 輸入は4月以来の増加
ロイター 12月8日(日) 15:07
-
12月6日の海外株式・債券・為替・商品市場
Bloomberg 12月7日(土) 7:10
-
「魚体細く値段が高い」サンマ漁、過去最悪ほぼ確実に
読売新聞 12月7日(土) 7:35
-
コンビニ男女別トイレ設置要請へ 女性オーナーら、大手各社に
共同通信 12月7日(土) 7:41
経済 アクセスランキング
-
1
韓国、2022年までに世界3大化粧品輸出国入り目指す
レコードチャイナ2019年12月08日19時10分
-
2
東京の新築マンション価格は年収の13.3倍=中国人の受け止めは?
レコードチャイナ2019年12月08日21時00分
-
3
日産に課徴金24億円余命じるよう証券監視委が金融庁に勧告へ-報道
Bloomberg2019年12月08日18時34分
-
4
「LINE Pay」 スマホ決済で銀行振り込み可能に
NHKニュース&スポーツ2019年12月09日00時01分
-
5
11月の対米輸出、23%減=貿易摩擦の影響鮮明―中国
時事通信2019年12月08日17時37分
-
6
香港で大規模デモ、「人権デー」に合わせて−約80万人参加と主催者側
Bloomberg2019年12月09日03時47分
-
7
「10代の誘拐」がツイッターで相次ぐ悲しい理由 現実よりもネットの人間に心を許す子供たち
東洋経済オンライン2019年12月08日05時20分
-
8
ぺんてる株争奪戦、9日期限へ混沌 コクヨ対プラス
産経新聞2019年12月07日20時04分
-
9
ネット証券、手数料撤廃の競争過熱=迫られる事業モデル転換
時事通信2019年12月07日16時53分
-
10
京都の「民泊トラブル激増」に苦しむ市民の怒り マンション共有部分にゴミが散乱することも
東洋経済オンライン2019年12月07日16時00分
経済 新着ニュース
-
香港で大規模デモ、「人権デー」に合わせて−約80万人参加と主催者側
Bloomberg2019年12月09日03時47分
-
「LINE Pay」 スマホ決済で銀行振り込み可能に
NHKニュース&スポーツ2019年12月09日00時01分
-
東京の新築マンション価格は年収の13.3倍=中国人の受け止めは?
レコードチャイナ2019年12月08日21時00分
-
韓国、2022年までに世界3大化粧品輸出国入り目指す
レコードチャイナ2019年12月08日19時10分
-
日産に課徴金24億円余命じるよう証券監視委が金融庁に勧告へ-報道
Bloomberg2019年12月08日18時34分
-
11月の対米輸出、23%減=貿易摩擦の影響鮮明―中国
時事通信2019年12月08日17時37分
-
北朝鮮、「非常に重要な試験」実施と国営通信−ICBM関連か
Bloomberg2019年12月08日15時54分
-
日本と中国 温室効果ガス削減など環境関連26事業で合意
NHKニュース&スポーツ2019年12月08日15時32分
-
女性のための女性の電気屋さん 「聞きやすい」依頼続々
朝日新聞2019年12月08日15時31分
-
日韓経済交流で「世界に進出を」 韓国コンサル代表、仙台で講演会
河北新報2019年12月08日15時25分
総合 アクセスランキング
-
1
雅子さま「国民の笑顔が大きな支え」 誕生日に感想
朝日新聞 2019年12月09日 00時00分
-
2
団地一室で女性と男児死亡 公務執行妨害の疑いで男逮捕
朝日新聞 2019年12月09日 00時39分
-
3
羽生結弦「ショート終わった後に割と絶望」一問一答
日刊スポーツ 2019年12月08日 20時42分
-
4
本田冬の移籍も視野「死にも向かっている」一問一答
日刊スポーツ 2019年12月09日 00時43分
-
5
38歳男性自宅で刺され死亡 浜松、男が車で逃走
共同通信 2019年12月09日 00時48分
-
6
「中村先生の命を守れなかった。ごめんなさい」 成田に在日アフガン人ら集まる
毎日新聞 2019年12月08日 22時06分
-
7
黒木瞳 母の言葉を振り返り涙、宝塚受験料は「ボーイフレンドに借りた」と明かす
スポニチアネックス 2019年12月08日 18時09分
-
8
畠山愛理が鈴木誠也との結婚生報告「私事ですが」
日刊スポーツ 2019年12月08日 21時36分
-
9
納車できず客にレンタカー 車販売会社元社員を逮捕、詐欺容疑
京都新聞 2019年12月08日 20時29分
-
10
AKB峯岸みなみ卒業!4・2卒コン、1期生ゼロに
日刊スポーツ 2019年12月08日 19時41分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ダチョウ倶楽部の上島竜兵、本物のダチョウにキス芸を挑むも…
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月08日 21時30分
-
松坂桃李インタビュー「ひとつのことをなし遂げるため、まわりの顔色を伺うことなく、やろうと押し出していく人は強いし、いろんな人を惹きつける」(いだてん)
MELOS -メロス- 2019年12月08日 18時23分
-
「まって」「やばい」「家にピコ太郎来ました」 めちゃくちゃすぎる遅刻の言い訳が笑える
Jタウンネット 2019年12月08日 18時00分
-
昭和・平成のアイドルの裏話が続々!? 中森明夫による渾身の私小説
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月08日 17時50分
-
【多摩市】スシだけでなくカフェ使いも出来る?!多摩市初の「スシロー」が多摩センター駅前にオープンするそうです!
号外NET 2019年12月08日 13時39分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright Toyo Keizai, Inc., all rights reserved.