インドのドタキャンに翻弄される安倍外交 巨大経済圏構想「RCEP」が頓挫した深刻な内情

「インドは現状では、この協定には加われない。ガンジーも、私の良心も、参加を許さない」
インドのナレンドラ・モディ首相は11月4日、タイ・バンコク近郊で開かれたRCEP(東アジア地域包括的経済連携)交渉参加国の首脳会合で、建国の父まで引き合いに出して見得を切った。
不参加の理由は「インドの労働者、消費者の利益に反する」ということだが、すぐそばにいた安倍晋三首相は苦り切ってその演説を聞いたことだろう。
RCEPの生みの親は安倍首相だった
本来なら、この場は足かけ6年にわたる交渉がゴールに近づいたことを確認するセレモニーになるはずだった。
参加国が共有する「2019年内の妥結」という目標は難しくとも、2020年2月までには妥結を実現できる――。これが外務、経済産業、農林水産、財務の4省からなる日本政府代表団のコンセンサスであり、安倍首相も「11月4日の首脳会合では一定の合意に達する」というシナリオを想定してタイに向かったはずだ。
RCEPはASEAN(東南アジア諸国連合)10カ国と日中韓、さらにインド、オーストラリア、ニュージーランドの16カ国が進めているメガFTA(自由貿易協定)構想だ。2013年に交渉が始まり、実現すれば世界の人口の半分、GDPで3分の1を占める巨大な自由貿易圏が誕生する。
実は安倍首相はRCEPの生みの親とも言うべき存在だ。ことの始まりは、中国が日中韓とASEANの13カ国による自由貿易圏づくりを提唱した2005年。これに対抗し、日本は2007年にインド、オーストラリア、ニュージーランドを含めた16カ国での交渉を提案したのがRCEPの原型である。第1次政権当時の安倍首相が、急激に影響力を高めていた中国を牽制するためにこれらの3カ国、とくに人口大国であるインドを加えることに意欲を示した。
関連記事
おすすめ情報
東洋経済オンラインの他の記事もみるあわせて読む
-
国内110銀行(2019年9月中間期単独決算)「リスク管理債権状況」調査
TSR速報 12月9日(月) 13:30
-
「人手不足」関連倒産(11月)
TSR速報 12月9日(月) 13:30
-
2019年11月の全国企業倒産728件
TSR速報 12月9日(月) 13:30
-
デジタルコンテンツへの関税不賦課に見直し論、制度構築には多くの課題
ロイター 12月9日(月) 13:20
-
アップルのCEOが「表参道」に突如現れたワケ 中学生を前に言葉を失ったティム・クック
東洋経済オンライン 12月9日(月) 13:00
-
後場に注目すべき3つのポイント〜想定内のこう着といったところ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:48
-
FSB、IT大手に金融サービス顧客情報の開示義務付けも
ロイター 12月9日(月) 12:37
-
ドル・円は小動き、対中追加関税の行方に注目−108円台半ば
Bloomberg 12月9日(月) 12:25
-
中国が公的機関に3年以内の撤去指示、外国産テクノロジー製品−FT
Bloomberg 12月9日(月) 12:23
-
想定内のこう着といったところ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:17
-
中国の山東如意科技、ドル建て社債が最安値−S&P格付け取り下げ
Bloomberg 12月9日(月) 12:14
-
日経平均は続伸、想定内のこう着といったところ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:12
-
中国版カプセル入り玩具が大人気−転売で高値、当局は投機過熱を警戒
Bloomberg 12月9日(月) 12:12
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):鳥貴族、石川製、カオナビなど
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 12:02
-
東京為替:ドル・円は小動き、中国株・香港株は弱含み
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 11:18
-
(中国)上海総合指数は0.08%高でスタート、輸出の伸び鈍化などが足かせ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 10:53
-
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
Bloomberg 12月9日(月) 10:43
-
東京為替:株高持続でドル・円はややしっかりとした値動きを見せる
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 10:40
-
花王---続伸、化粧品事業への転換進展など評価で米系証券が格上げ
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 10:25
-
概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は反発、原油価格の上昇が支援材料
FISCO 株・企業報 12月9日(月) 9:47
-
ジェフリーズ、CLSAから十数人起用でアジア事業強化へ−関係者
Bloomberg 12月9日(月) 8:31
-
インタビュー:高炉含めた全設備が見直し対象、固定費を適正化=日本製鉄副社長
ロイター 12月9日(月) 7:11
-
個人投資家・有限亭玉介:上昇に転じたか!?これから注目したい銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】
FISCO 株・企業報 12月8日(日) 10:00
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、米中追加関税発動期日、メジャーSQ
FISCO 株・企業報 12月7日(土) 19:05
-
インドの産業支援へ RCEP交渉離脱の示唆受け 梶山経産相
NHKニュース&スポーツ 12月7日(土) 11:36
-
アマゾン「悪質な市場」指定検討 米政府、模倣品を問題視か
産経新聞 12月7日(土) 9:59
-
蒸気船の登場が可能にした『母をたずねて三千里』
JBpress 12月7日(土) 7:00
-
IEA、インドと連携強化へ=戦略国に格上げ―閣僚理事会
時事通信 12月7日(土) 6:23
-
ローマ教皇38年ぶり訪日の「3つの意義」とは 核兵器・環境・労働にこめられたメッセージ
東洋経済オンライン 12月7日(土) 5:00
-
概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は4日続伸、経済指標の改善に伴う通貨レアルの上昇が好感
FISCO 株・企業報 12月6日(金) 9:37
-
渋谷駅一等地「ヒカリエ」に7年遊んだままの空間がある理由
ダイヤモンド・オンライン 12月9日(月) 6:00
-
トヨタ「エスティマ」が生産終了を迫られた理由 一世を風靡したミニバンの「苦悩と末路」
東洋経済オンライン 12月9日(月) 6:00
-
観光列車の座席に?「廃車新幹線」意外な使い道 コンコースの柱や天井に生まれ変わる車両も
東洋経済オンライン 12月9日(月) 5:20
-
連続18年、累計73億円赤字積んだ社長の言い分 これが連続赤字を続ける上場企業47社リストだ
東洋経済オンライン 12月9日(月) 5:40
-
経常黒字1兆8168億円 10月、38・0%増
産経新聞 12月9日(月) 10:09
-
GDP、年1.8%増に上方修正 7〜9月期、増税前で設備投資増
共同通信 12月9日(月) 11:35
-
東証、午前終値2万3461円 続伸、米景気期待で
共同通信 12月9日(月) 11:55
-
関西電力、次期社長は内部昇格 森本副社長ら6人の候補提示
共同通信 12月9日(月) 11:57
-
就職人気企業ランキング2019【文系男子】伊藤忠が初の1位
ダイヤモンド・オンライン 12月9日(月) 6:00
-
義父母の世話を見続けた長男の嫁まさかの悲劇 特別寄与分をもらうために備えるべきこと
東洋経済オンライン 12月9日(月) 5:50
-
新幹線と同じ線路を走る!?「ミニ新幹線」区間の在来線電車とは
AERA dot. 12月9日(月) 10:00
-
災害時などの手続き スマホで素早く 大手損保が仕組み導入
NHKニュース&スポーツ 12月9日(月) 5:15
-
米中合意が来年にずれたら株価はどうなるのか 対中追加関税発動の15日を前に神経質な展開
東洋経済オンライン 12月9日(月) 8:00
-
経常収支、1兆8168億円の黒字…10月国際収支統計
読売新聞 12月9日(月) 11:13
経済 アクセスランキング
-
1
渋谷駅一等地「ヒカリエ」に7年遊んだままの空間がある理由
ダイヤモンド・オンライン2019年12月09日06時00分
-
2
トヨタ「エスティマ」が生産終了を迫られた理由 一世を風靡したミニバンの「苦悩と末路」
東洋経済オンライン2019年12月09日06時00分
-
3
観光列車の座席に?「廃車新幹線」意外な使い道 コンコースの柱や天井に生まれ変わる車両も
東洋経済オンライン2019年12月09日05時20分
-
4
連続18年、累計73億円赤字積んだ社長の言い分 これが連続赤字を続ける上場企業47社リストだ
東洋経済オンライン2019年12月09日05時40分
-
5
経常黒字1兆8168億円 10月、38・0%増
産経新聞2019年12月09日10時09分
-
6
GDP、年1.8%増に上方修正 7〜9月期、増税前で設備投資増
共同通信2019年12月09日11時35分
-
7
東証、午前終値2万3461円 続伸、米景気期待で
共同通信2019年12月09日11時55分
-
8
関西電力、次期社長は内部昇格 森本副社長ら6人の候補提示
共同通信2019年12月09日11時57分
-
9
就職人気企業ランキング2019【文系男子】伊藤忠が初の1位
ダイヤモンド・オンライン2019年12月09日06時00分
-
10
義父母の世話を見続けた長男の嫁まさかの悲劇 特別寄与分をもらうために備えるべきこと
東洋経済オンライン2019年12月09日05時50分
経済 新着ニュース
-
デジタルコンテンツへの関税不賦課に見直し論、制度構築には多くの課題
ロイター2019年12月09日13時20分
-
米レポ市場混乱、大手銀の資金貸し出し意欲低下が原因か=BIS
ロイター2019年12月09日13時14分
-
年末年始に1000円分のポイント付与や支払い全額還元 メルペイがキャンペーン
産経新聞2019年12月09日13時14分
-
気候変動対策の強化、企業価値が最大2.3兆ドル喪失も=リポート
ロイター2019年12月09日13時08分
-
MTG---急伸、延期していた19年9月期決算を本日発表へ
FISCO 株・企業報2019年12月09日13時06分
-
後場の日経平均は92円高でスタート、任天堂やソニーなどが堅調
FISCO 株・企業報2019年12月09日13時05分
-
東京株式 9日13時
共同通信2019年12月09日13時02分
-
為替相場 9日(日本時間13時)
共同通信2019年12月09日13時01分
-
アップルのCEOが「表参道」に突如現れたワケ 中学生を前に言葉を失ったティム・クック
東洋経済オンライン2019年12月09日13時00分
-
少額投資の非課税、期限5年延長 つみたてNISA、与党税制改正
共同通信2019年12月09日12時58分
総合 アクセスランキング
-
1
秋篠宮さま「小室家との連絡は取っておりません」 天皇誕生日前に眞子さま結婚問題に決着か
デイリー新潮 2019年12月09日 08時00分
-
2
佳純、美宇との直接対決制しV 歓喜の涙 五輪選考ポイントで逆転
スポニチアネックス 2019年12月09日 08時45分
-
3
元芸人のマネージャー明かす“サンドの素顔” 解散危機や震災報道を変えた一言とは
ORICON NEWS 2019年12月09日 08時40分
-
4
「敵対的行動に出れば全てを失う」、トランプ氏が金正恩氏に警告
AFPBB News 2019年12月09日 08時27分
-
5
術後3日は人生最大の苦痛…ドラマーNosukeさん精巣がん語る
日刊ゲンダイDIGITAL 2019年12月09日 09時26分
-
6
中村哲さん、福岡に帰郷 NGO会長「全て継ぐ」
共同通信 2019年12月09日 13時04分
-
7
企業買収ばかり繰り返す孫正義は「虚業」なのか
プレジデントオンライン 2019年12月09日 09時15分
-
8
有吉弘行毒づく、峯岸みなみの卒業「遅きに失した」
日刊スポーツ 2019年12月09日 09時07分
-
9
ウーマン村本「グレタちゃんの気持ちがわかるのはおれだ」漫才が今年も賛否両論真っ二つ
デイリースポーツ 2019年12月09日 09時41分
-
10
MEGUMI長男の降谷凪、来年1月に俳優デビュー
日刊スポーツ 2019年12月09日 05時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
今年のホリデーシーズンは、ギフトもパーティーも「DEAN & DELUCA」にお任せ!
Walkerplus 2019年12月09日 12時00分
-
【荒川区】LaLaテラス南千住で荒川区の各作業所が「ARAKAWA Marche」に出店します!美味しいスイーツや可愛いアクセサリーがありますよ!
号外NET 2019年12月09日 11時01分
-
「THE ALLEY」東急プラザ渋谷店が誕生!”タピオカだけじゃない”隠れた人気メニューとは
Walkerplus 2019年12月09日 09時00分
-
新宿「ガルロチ」でフラメンコディナーショー スペイン定番料理に衣装試着も
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 08時45分
-
ニューオータニでイチゴのスイーツビュッフェ 金曜夜限定のラインアップも
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 07時00分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright Toyo Keizai, Inc., all rights reserved.