料理の腕を上げるために、まず作れるようになっておきたいのが、飽きのこない定番料理です。料理初心者でも無理なくおいしく作れる方法を、作家で料理家でもある樋口直哉さんが紹介する『樋口直哉の「シン・定番ごはん」』。今回は街中華の定番メニューである「酢豚」です。

日本でおなじみの酢豚は「広東式」

日本でおなじみの酢豚は広東式といって、ケチャップを使った甘酢あんを絡めた料理。作るのが難しそうですが、手元に材料をきちんと合わせておけば意外と簡単です。

酢豚にはパプリカやピーマン、タケノコ、椎茸などの具材を入れるのが一般的ですが、今日は玉ねぎと豚肉だけのシンプルスタイル。甘めの味付けがご飯によく合います。

玉ねぎ酢豚の材料
豚肩ロース     300g
しょうゆ      大さじ1
酒         大さじ1
小麦粉       大さじ2
片栗粉       大さじ3
玉ねぎ       1個

★甘酢
トマトケチャップ  大さじ3
米酢        大さじ3
砂糖        大さじ2
しょうゆ      大さじ1/2
黒こしょう     適量