吉本興業プロデュースの「少女歌劇団プロジェクト」から誕生したグループ「少女歌劇団ミモザーヌ」が、11月15日、大阪・Yesシアターでお披露目公演を行った。この歌劇団は、舞台にもなった伝説のゲーム『サクラ大戦』で知られるマルチクリエイター広井王子が総合演出を手掛けた、1期生14人、2期生9人総勢23人のレビューカンパニー(お披露目は、研究生を除く22人で実施)だ。年齢制限は11歳から20歳で、20歳になると退団という約束事がある。モットーは、「清く、明るく、麗しく」。グループ名のミモザのように愛らしい姿をお披露目した。
■アクロバットも取り入れた多彩なナンバーに注目
お披露目公演は、5曲のショートバージョンで構成された。音楽監督は私立恵比寿中学など多数のアーティストに楽曲を提供するクボナオキ。
1曲目はビッグバンドの演奏でもおなじみの名曲『Sing Sing Sing』をベースにした『Welcome! Sing Sing Sing』で躍動感いっぱいのダンスを披露。
2曲目はヒップホップ色の強い『扉の向こうへ』。ストリートファッションに身を包んだ5人のメンバーがキレの良いダンスを見せた。
ここでの注目は、アクロバット。総合演出の広井は「新しいレビューが作れないか?と考えついたのがアクロバット。これを取り入れたことで、立体的なステージが作れるようになった」と話す。顧問には、世界的ダンスカンパニー『CONDORS』(コンドルズ)のメンバーである古賀剛、アクロバット指導には、元アスリートの驚異的な身体能力から繰り広げられる「アクロバットダンス」を発信する日本初の女性アクロバットダンス・カンパニー『G-Rockets』(ジー・ロケッツ)のサポートも受けている。
3曲目は、三味線などの和楽器にハードなドラムを組み合わせたアップテンポな『愛の速度』。傷ついたことも失ったものも糧にして、自分を変えて進んでいこうという歌詞もまた彼女達の今を感じさせるせつなさあふれる楽曲だ。
ここで、1期生の「すずきみあいムェンドワ」と「きくたまこと」が、2期生の「ともだりのあ」「みやはらにこ」「ろれあ」の3人を呼び込んでのトークタイムが行われた。
1期生は1年半のレッスン時間があったが、2期生は4月に入団したばかり。対面レッスンは1か月も行えない状況だった。しかし、りのあは「対面したときに1期生の先輩が昔から仲が良い友達のように接してくれてほんまにうれしかった。レッスンも楽しくて、この少女歌劇団に入れて幸せやなぁとしみじみ思ってます」というと、1期生は「小学校6年生で『しみじみ』という言葉が使えるなんて」と驚いていた。
同じく12歳のにこは「自粛中はリモートレッスンだったけど、ほかの人のレッスンも画面で見ることができるので、2倍3倍と吸収することができた。画面越しではみんな同じ大きさに映るから、実際に会うと『大きいなぁ!』とびっくりした」とも話した。
もう1人の2期生、ろれあは、「100%のエネルギーで毎回パフォーマンスをしています。アクロバットも楽しいのでこれからも応援お願いします」と、歌劇団のすばらしさを見事な英語で披露。デジタル公演を主軸に活動をするこの少女歌劇団の視線は日本だけではなく「世界」へも向けられているので、多言語の習得にも励んでいる。「今後はダンスや歌だけでなく、語学ももっと勉強していけたらいいね」と語り合った。
その後、メンバーが集合。ゴスペル調の曲にのせて、英語や中国語、スペイン語やドイツ語、スワヒリ語にタイ語、モンゴル語など19もの言語で「ありがとう」を伝える『ありがとうございます(arigato gozai-masu)』を歌ったのち、最終曲『ミモザのように』へと続いた。
切ないピアノのメロディで始まる『ミモザのように』こそ、小さくて黄色くはかない花のように、けんめいに輝く彼女達の姿を表現した少女歌劇団のテーマソングだ。時間をかけて小さな丸い花を咲かせるミモザと同じく、キラキラとした輝きを増していく彼女たちらしいパフォーマンスで、締めくくった。
■広井王子の想い
歌のお披露目が終わった後、総合プロデューサーの広井王子が登場。
「2年前にプロジェクトを発表したときはコンセプトがぼんやりしていましたが、彼女たちとレッスンをしながら、レビューって何?歌劇団ってなんだろう、なんで少女なんだろう、を彼女たちと向き合いながら考え続けてきた」と広井。
体幹トレーニングとストレッチを組み合わせた新しいレッスン方法を講師に考えてもらい「最初はやっている意味が分からない子もいたかもしれないが、肉体ができてくると言われたこともできるようになるのだと、彼女たち自身が発見したんです。舞台が楽しくなければ絶対に笑顔にもなれない。彼女たちが自分で舞台の楽しさを作り、達成感を見出して、今ここに立っています」とこれまでの道のりを振り返った。
「僕は頭でっかちで、古い常識でレビューを作ろうとしていたけれど、彼女たちには通用しない。だから、コミュニケーションを取るためにノートを書いてもらったんです。課題や反省点、質問が書かれた全員のノートをチェックして返事を書きました」と広井。
そこには「なんで学校に行くんですか?なぜ勉強は必要ですか?というような大人が答えられない質問も多くて。それらをすべてかみ砕いて、週末のレッスンが終わった後の全員ミーティングで、40分も話しあった。その答えこそ、この舞台に生かせることがたくさんあるんだということを、僕自身が教えられました」とも。
そこで舞台に呼び出されたのが、ノートを手にした1期生の「いわなみゆうか」だ。「彼女が一番質問が多かったんですよ。これは何冊目?」と聞くと「2冊目です。今日は楽しかったです」と答えた。
レッスンを始めたとき、みんなカラオケでクセがついたいわゆる「のど歌い」で、このままだと全員がのどをつぶしてしまう。「これではダメだ、不安になって、もうやめようかと思った」という広井だったが『ダンスを躍らせたら、こんなに楽しい表情をするんだ!』と思わせてくれるメンバーがいた。しっかり基礎を行い、ひとりひとりの個性を引き出していくことが大事なんだ、そうすればいいんだ、と気付かせてくれたのが「いわなみゆうか」だったという。
続いて呼ばれたのが、「すずきみあいムェンドワ」。「彼女はすごいエンジンを積んでいるのに、のど歌いで、ガラスの心臓。本番になると声が小さくなっちゃって。でも腹式呼吸の基礎を徹底的にやったらすごく変わった。もうエースクラスです!」と成長ぶりを絶賛。
舞台はすべて生歌にこだわる広井の希望で、マイクなし、アカペラで『Amazing Grace』を歌い切ったみあい。その声量と歌声に会場からは惜しみない拍手が送られた。
アクロバットについても「2期生でアクロバットができるメンバーが3人も入ってきました」という広井に呼ばれたのが、小学1年生からアクロバットをやっている「みやはらにこ」。
「歌劇団に受かるまでは、週に6、7回、3時間から6時間も練習をしていました」という彼女。「もっと練習して違うワザを舞台でやろうね」と広井に声をかけられ、うれしそうに笑った。
■居場所を作ってくれてありがとう
「先日、にこから手紙をもらいました」と言ったとたん、広井は胸を詰まらせて言葉が出なくなってしまった。目には涙をにじませている。「私の居場所を作ってくれてありがとうございますと書いてあったんです。ここには、そういう子がいっぱいいる。そんな子たちの居場所を作れたら、僕もどんどん幸せになれると思います」。
世界での活躍を掲げた彼女たちの成長を、皆で応戦していく新しいライブ・エンターテインメントを目指す「少女歌劇団ミモザーヌ」。今後は、通常のレッスンに加え、日舞や茶道などの日本の文化もどんどん身に付けていくそうだ。
最後に広井は「吉本興業の大崎会長、スタッフのみなさん、僕の居場所を作ってくれてありがとうございました」とかみしめるように語り、舞台をしめくくった。
今後の活動として、12月30日(水)に第一回公演「Begin〜始まりの歌〜」の配信公演が決定している。最新情報は、少女歌劇団ミモザーヌ(Mimosane)の公式サイトでぜひチェックを。
取材・文=田村のりこ
広井王子総合演出!アクロバットも登場の「少女歌劇団ミモザーヌ」がお披露目

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
また「大阪府市一元化」? 条例案に市民団体が反発し活動継続 「都構想と同じ」
毎日新聞 1月18日(月) 10:12
-
日本最大級チョコの祭典「バレンタインチョコレート博覧会」大阪・うめだ阪急で、約3000種のスイーツ
ファッションプレス 1月18日(月) 13:15
-
年収が高い企業ランキング2020最新版【大阪府を除く近畿地方・トップ10】
ダイヤモンド・オンライン 1月18日(月) 6:00
-
阪急阪神ホテルズの一部ホテルが宿泊営業停止へ
みんなの経済新聞ネットワーク 1月18日(月) 14:16
-
大阪・守口市の高齢女性ひき逃げ トラック運転手の男を逮捕
カンテレNEWS 1月18日(月) 8:42
-
“苺”がテーマの新スイーツブランド「イチゴショップ by フランセ」大阪に、ハート型ベイクドショコラ
ファッションプレス 1月18日(月) 11:45
-
阪神・原口 正捕手奪取へ「安心感、信頼をつくらないといけない」自主トレ公開
デイリースポーツ 1月18日(月) 16:00
-
76歳男性が意識不明の重体 木造住宅火災 大阪・河内長野市
ABC NEWS 関西ニュース 1月18日(月) 12:53
-
コロナ療養、ネット調べ過ぎた末に… 看護師たちが語る患者の苦悩
47リポーターズ 1月18日(月) 7:00
-
『ごぶごぶ』浜田愛炸裂の「お笑い四次元ポケット」芸人が大阪ロケで高額自腹!?
Walkerplus 1月18日(月) 16:30
-
週末の人出、梅田周辺は「約3.7倍」…前回の緊急事態宣言時に比べて増加 京都市や神戸市でも2倍に
カンテレNEWS 1月18日(月) 12:35
-
19日の天気(西日本)
共同通信 1月18日(月) 17:10
-
美味と健康を追求した「ホテルニューオータニ」の高級クッキー、ミニサイズが登場
Lmaga.jp 関西のニュース 1月18日(月) 11:15
-
10年続く日本料理店が本町へ移転リニューアル、ランチにひょうたん型弁当も
みんなの経済新聞ネットワーク 1月18日(月) 7:00
-
ストーカー加害者に治療の機会を 再発防止へ大阪の対策
朝日新聞デジタル 1月18日(月) 11:25
-
心斎橋で「フィッシャーズ人生展」 撮影に使用した小道具やフォトスポットも
みんなの経済新聞ネットワーク 1月18日(月) 10:21
-
京都で過去最多154人感染 大阪464人感染 新型コロナ
カンテレNEWS 1月18日(月) 1:00
関西の主要なニュース
大阪 アクセスランキング
-
1
また「大阪府市一元化」? 条例案に市民団体が反発し活動継続 「都構想と同じ」
毎日新聞2021年01月18日10時12分
-
2
日本最大級チョコの祭典「バレンタインチョコレート博覧会」大阪・うめだ阪急で、約3000種のスイーツ
ファッションプレス2021年01月18日13時15分
-
3
年収が高い企業ランキング2020最新版【大阪府を除く近畿地方・トップ10】
ダイヤモンド・オンライン2021年01月18日06時00分
-
4
阪急阪神ホテルズの一部ホテルが宿泊営業停止へ
みんなの経済新聞ネットワーク2021年01月18日14時16分
-
5
大阪・守口市の高齢女性ひき逃げ トラック運転手の男を逮捕
カンテレNEWS2021年01月18日08時42分
-
6
“苺”がテーマの新スイーツブランド「イチゴショップ by フランセ」大阪に、ハート型ベイクドショコラ
ファッションプレス2021年01月18日11時45分
-
7
阪神・原口 正捕手奪取へ「安心感、信頼をつくらないといけない」自主トレ公開
デイリースポーツ2021年01月18日16時00分
-
8
76歳男性が意識不明の重体 木造住宅火災 大阪・河内長野市
ABC NEWS 関西ニュース2021年01月18日12時53分
-
9
コロナ療養、ネット調べ過ぎた末に… 看護師たちが語る患者の苦悩
47リポーターズ2021年01月18日07時00分
-
10
『ごぶごぶ』浜田愛炸裂の「お笑い四次元ポケット」芸人が大阪ロケで高額自腹!?
Walkerplus2021年01月18日16時30分
地域 新着ニュース
-
緊急事態宣言で教育現場は…突然の修学旅行中止 部活動にも大きな制限
CBCテレビ2021年01月18日17時38分
-
〈新型コロナ〉香川県では新たに9人が感染 県内の感染者は累計537人に
KSB瀬戸内海放送2021年01月18日17時37分
-
〈新型コロナ〉岡山・瀬戸内市の医療機関で80代以上の患者4人が感染 県はクラスターと発表
KSB瀬戸内海放送2021年01月18日17時35分
-
広島県内で28人が感染 20人台は先月2日以来 18日の新型コロナ
広島ホームテレビ2021年01月18日17時31分
-
ニュージーランドフェアで文化や食を堪能 モラージュ佐賀で
佐賀新聞2021年01月18日17時30分
-
源義経の軍勢も通った!播磨街道、物資の流れの要「古市」
ラジトピ ラジオ関西トピックス2021年01月18日17時30分
-
死亡後に感染確認、鳴門の70代男性 コロナ死者10人に【18日会見】
徳島新聞2021年01月18日17時20分
-
冷たい川に泳ぐこいのぼり 岩倉市の冬の風物詩「のんぼり洗い」
メ~テレ(名古屋テレビ)2021年01月18日17時19分
-
節分を前に…縁起物の熊手づくり コロナ対策のため恒例の豆まき行わず祈祷のみに 愛知・西尾市 勝山寺
東海テレビ2021年01月18日17時16分
-
眼科医院の壁に車が突っ込む…看護師の女性が軽いけが 運転の85歳男性「踏み間違えた」 香川・さぬき市
KSB瀬戸内海放送2021年01月18日17時15分
総合 アクセスランキング
-
1
男性3人死亡、遭難か 千葉・いすみ市の山林
共同通信 2021年01月18日 13時55分
-
2
「フワちゃん」弟が明かす知られざる素顔 タメ口の理由、家族の話は口止め
デイリー新潮 2021年01月18日 10時56分
-
3
ホラン千秋「Nスタ」がなぜか急上昇中 コロナ第3波で夕方ニュース戦争は激化
デイリー新潮 2021年01月18日 11時50分
-
4
菅首相演説で韓国を「極めて重要な隣国」から再格下げ…慰安婦判決に憤りか「極めて」削除 中国には「懸案」追加
FNNプライムオンライン 2021年01月18日 14時45分
-
5
不祥事連発ジャニーズJr. “満22歳活動終了”導入の波紋…今後は出るか「第2の反町隆史」
日刊ゲンダイDIGITAL 2021年01月18日 13時40分
-
6
松本人志が手掛けたバラエティー番組が海外で最優秀賞獲得 アマゾン・プライムで配信
中日スポーツ 2021年01月18日 14時00分
-
7
麒麟・田村裕『ホームレス中学生』は「ドーピングだった」、印税2億円の使い道
週刊女性PRIME 2021年01月18日 11時00分
-
8
ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン 2021年01月18日 06時00分
-
9
あの“事件”を乗り越えて……「芸能人格付けチェック!」にも出演、倖田來未がバラエティに進出したいワケ
文春オンライン 2021年01月18日 11時30分
-
10
れいわ山本氏衆院選出馬へ 「出ないと始まらない」
共同通信 2021年01月18日 13時35分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
移住先マッチングサービス〈ピタマチ〉 写真を直感で選んで効率的に移住先探しを!
コロカル 2021年01月18日 17時09分
-
立川北口にフランス料理店「アシメトリィ」 「シェ・タスケ」元シェフが独立
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 17時00分
-
虎ノ門にたらこスパゲティ専門店「罪なたらすぱ」 7種類を用意
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 16時45分
-
池袋に薫製&アウトドア料理のバー インドアキャンプを演出
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 16時12分
-
六本木にメイドカフェ「キミノカフェ。」 「VTuber」が接客も
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年01月18日 15時37分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2021 KADOKAWA. All Rights Reserved.