回転寿司チェーンの「くら寿司」が、都心型店舗の第一号店となる渋谷駅前店と、西新宿店を1月14日にオープンした。両店では、入店から退店まで店員と対面せずにサービスを受けられる「非接触型」で、感染予防対策を追求した店舗となる。
渋谷駅前店はスクランブル交差点からすぐ、渋谷駅から地下通路で接続したビルの7階に出店。入店するとまず受付機があり、人数などを入力。このタッチパネルは指の動きを認識できる特殊センサーを搭載しているため、画面から指が数センチ離れた位置で反応し、画面に触れることなく操作できる。
受付が済むとテーブル番号が記されたレシート(案内票)が発券されるので、店内の案内表示に沿って自分のテーブルに着席。テーブル席は、座席間の飛沫防止のために背もたれが高くしてあるのが特徴だ。
また、テーブルにも工夫が。テーブルを広くスッキリと使うために、調味料などはテーブルの中に収納。調味料入れや箸などへの飛沫拡散を防ぐことも期待される。
注文は席にあるタッチパネルか、自分のスマートフォンで行う。タッチパネルに表示されるQRコードを読み込むと専用サイトに移行し、メニューの注文ができる仕組みだ。
商品はホコリや飛沫を防げる「抗菌寿司カバー」でガードされて到着。皿を少し上に上げるとカバーが開くので、カバーに触れずに取ることができるのはうれしいポイント。
食べ終えた皿はテーブルにある投入口へ。レーンに取り付けられた小型AIカメラと皿投入口のセンサーでダブルチェックするため、店員が枚数確認をすることなくカウントできるようになっている。
会計はセルフレジで行う。受付時に発券された案内票を読み込み、現金のほか、クレジットカード、バーコード決済が選べる。
入店から退店まで店員と対面することなく、スムーズに食事を済ませることができる、「スマートくら寿司」の試み。くら寿司広報の小山祐一郎さんは、「コロナ禍で非接触という点に注目が集まりますが、『スマートくら寿司』はコロナ前から導入を進めていました。これらの非接触サービスを導入することによって、スタッフが食事後の後片付けや困っているお客様への接客に割く時間が増え、お客様の利便性、回転率を上げ、待ち時間の減少にもつながると考えています。今後は2021年中に全店舗でこのようなサービスを導入していく予定です」と話し、新しい生活様式のもと、最先端技術を駆使して非接触型のサービスを推進していく。
くら寿司では都心型店舗として、1月28日(木)に武蔵小杉店、2月5日(金)には赤羽駅東口店をオープンする予定だ。いずれの店舗も価格帯は一皿121円と、通常店舗より高い設定となる代わりに、アルコールメニュー数を倍に増やすなど、都心部ならではの需要を満たす商品やサービスを展開していく。
■くら寿司 渋谷駅前店
住所:渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル7F
電話:03-6277-5601
時間:11:00〜23:00、土日祝10:20〜23:00(LO22:30)
※緊急事態宣言期間中の店内営業時間は20時まで
休み:なし
席数:159席(禁煙)
交通:渋谷駅より徒歩すぐ
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID−19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
取材・文=本間奈保子/撮影=遠藤潤
【コロナ対策バッチリ】くら寿司が全店舗で完全コンタクトレス&タッチレス導入を目指す!初の都心型店舗を渋谷&新宿にオープン

関連記事
おすすめ情報
Walkerplusの他の記事もみるあわせて読む
-
“上下バラバラの下着”で、勝負デートに臨む女の本音。彼女が男に期待することとは
東京カレンダー 2月27日(土) 5:07
-
「それ、聞かないで…」バツイチ女が、初デートで絶対に触れてほしくない話題
東京カレンダー 2月27日(土) 5:08
-
一般接種、7月以降本格化 ワクチン、五輪前の終了困難
共同通信 2月26日(金) 23:22
-
【荒川区】世代を越えた地域の憩いのカフェ。町屋の鈴木製作所でモーニングを食べてきましたよ!
号外NET 2月27日(土) 8:04
-
「このタイミングでそれを言う?」今夜こそは…!と思ったのに、男を激しく動揺させた女の一言
東京カレンダー 2月27日(土) 5:05
-
東秋留駅近くに「二宮フライ店」 手作り総菜や弁当販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2月27日(土) 9:00
-
若い感性、花の魅力発信 江戸川区の名所を専門学校生がPRポスター イオン葛西店で35点展示
東京新聞 2月27日(土) 7:10
-
公害、原発 闘う人生 江古田映画祭の実行委が写真家のドキュメンタリー制作 「闇に消されてなるものか」上映会
東京新聞 2月27日(土) 7:11
-
「町田が拠点」女優の高野さん笑顔 文化庁芸術祭賞新人賞受賞を市長に報告
東京新聞 2月27日(土) 7:09
-
改正特措法に基づき初の文書要請 東京と神奈川、時短拒否で
共同通信 2月26日(金) 23:07
-
イッセー緒方&笹野高史は、いつも意味なく現れ、観るものを笑わせては消えてゆく日本を代表する2大怪優なのだ!
さんたつ by 散歩の達人 2月27日(土) 9:00
-
早くも若者に進む「Clubhouse」離れ…その原因とは?
TOKYO MX+(プラス) 2月27日(土) 6:50
-
激務の記録、将来のために コロナ禍の保健所舞台の映画ただいま撮影中
東京新聞 2月27日(土) 6:00
-
「地域再生大賞」優秀賞 デリバリー三鷹に表彰状 飲食店と大学生の支援プロジェクト
東京新聞 2月27日(土) 7:10
-
28日の天気(東日本)
共同通信 2月27日(土) 7:00
-
「絶対に許さない」屈辱的な仕打ちを受けた男女が、反撃開始…!「復讐」全話総集編
東京カレンダー 2月27日(土) 5:00
-
感涙レベルでしみじみ旨い「一番出汁」を体験せよ!中目黒に誕生した日本料理店が沁みる!
東京カレンダー 2月27日(土) 5:06
関東甲信越の主要なニュース
東京 アクセスランキング
-
1
“上下バラバラの下着”で、勝負デートに臨む女の本音。彼女が男に期待することとは
東京カレンダー2021年02月27日05時07分
-
2
「それ、聞かないで…」バツイチ女が、初デートで絶対に触れてほしくない話題
東京カレンダー2021年02月27日05時08分
-
3
一般接種、7月以降本格化 ワクチン、五輪前の終了困難
共同通信2021年02月26日23時22分
-
4
【荒川区】世代を越えた地域の憩いのカフェ。町屋の鈴木製作所でモーニングを食べてきましたよ!
号外NET2021年02月27日08時04分
-
5
「このタイミングでそれを言う?」今夜こそは…!と思ったのに、男を激しく動揺させた女の一言
東京カレンダー2021年02月27日05時05分
-
6
東秋留駅近くに「二宮フライ店」 手作り総菜や弁当販売
みんなの経済新聞ネットワーク2021年02月27日09時00分
-
7
若い感性、花の魅力発信 江戸川区の名所を専門学校生がPRポスター イオン葛西店で35点展示
東京新聞2021年02月27日07時10分
-
8
公害、原発 闘う人生 江古田映画祭の実行委が写真家のドキュメンタリー制作 「闇に消されてなるものか」上映会
東京新聞2021年02月27日07時11分
-
9
「町田が拠点」女優の高野さん笑顔 文化庁芸術祭賞新人賞受賞を市長に報告
東京新聞2021年02月27日07時09分
-
10
改正特措法に基づき初の文書要請 東京と神奈川、時短拒否で
共同通信2021年02月26日23時07分
地域 新着ニュース
-
【町田市】洋服の青山が撤退した後のままともプラザ1Fは今…何やら楽しそうな催事が開かれていましたよ!
号外NET2021年02月27日10時33分
-
長崎バス観光 オンラインツアー開始 自宅で旅の臨場感
長崎新聞2021年02月27日10時23分
-
“押し掛け役”出会い系サイトで…元交際相手宅に男性3人押し掛けさせる ストーカー容疑で女逮捕
石川テレビ ニュース2021年02月27日10時21分
-
ひな人形700体 色鮮やか札幌・せき呉服店
北海道新聞2021年02月27日10時21分
-
サッカーJ2開幕 吉田V長崎初陣 ホームで金沢戦
長崎新聞2021年02月27日10時20分
-
バス停の木製ベンチを嗅ぐ住民ら 添えられた手紙に「感動した」 読んでみるとそのワケが…
南日本新聞2021年02月27日10時20分
-
宮崎の絶品いちご、宮崎県小林市の水間いちご園で「いちご狩り」が開催中
Walkerplus2021年02月27日10時15分
-
日本一長い駅名、9ヵ月で陥落 記念硬券も発売中止でも「誇らしい」
京都新聞2021年02月27日10時15分
-
SSK新造船休止 佐世保市が対策本部を設置
長崎新聞2021年02月27日10時14分
-
世界クオリティーの「福井県産」 東京・上野マルイで物産展 眼鏡やマスク
福井新聞2021年02月27日10時13分
総合 アクセスランキング
-
1
一緒に塾へ行く途中…横断歩道渡っていた小学生の姉と弟が軽乗用車にはねられる 運転の女を現行犯逮捕
東海テレビ 2021年02月27日 06時00分
-
2
「アウトじゃん」全柔連パワハラ問題を“元暴走王”小川直也氏が斬る!
東スポWeb 2021年02月27日 06時15分
-
3
鹿児島の幼児2人殺害か 死亡経緯や足取り捜査
共同通信 2021年02月27日 09時48分
-
4
吉川晃司 狭心症で心臓手術していた「鉄人」の命救ったリアル“チーム・バチスタ”
デイリースポーツ 2021年02月27日 05時59分
-
5
届くワクチン、予定より大幅に少ない…埼玉県知事「ほとんど話にならない量だ」
読売新聞 2021年02月27日 07時42分
-
6
徳島えりかアナ、日テレ系「シューイチ」新MC就任 出演中「ZIP!」3月末まで、4月から日曜朝の顔
サンケイスポーツ 2021年02月27日 05時13分
-
7
トリンドル玲奈が明かした“共演NG”タレント トラウマ今でも「本気で怖くて逃げたら追いかけてきて」
スポニチアネックス 2021年02月27日 07時41分
-
8
体にあざ・心肺停止の男性、30代女性が車に乗せ病院に
読売新聞 2021年02月26日 23時12分
-
9
「手を尽くしたが助けられず残念だ」車両ガラス突き破って男性飛び込み、居合わせた医師
読売新聞 2021年02月27日 08時55分
-
10
巨人110分ぶっ通し打撃練習 異例“10カ所バッティング”の理由は?
デイリースポーツ 2021年02月27日 07時30分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
イッセー緒方&笹野高史は、いつも意味なく現れ、観るものを笑わせては消えてゆく日本を代表する2大怪優なのだ!
さんたつ by 散歩の達人 2021年02月27日 09時00分
-
東秋留駅近くに「二宮フライ店」 手作り総菜や弁当販売
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月27日 09時00分
-
【荒川区】世代を越えた地域の憩いのカフェ。町屋の鈴木製作所でモーニングを食べてきましたよ!
号外NET 2021年02月27日 08時04分
-
早くも若者に進む「Clubhouse」離れ…その原因とは?
TOKYO MX+(プラス) 2021年02月27日 06時50分
-
「それ、聞かないで…」バツイチ女が、初デートで絶対に触れてほしくない話題
東京カレンダー 2021年02月27日 05時08分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2021 KADOKAWA. All Rights Reserved.