1919年:日本からの独立運動「三・一運動」が発生
1924年:少年斥候団朝鮮総連盟(現・韓国スカウト連盟)が発足
1943年:日本が朝鮮人徴兵制を公布
1945年:釜山―新義州間の鉄道複線工事が完了
1969年:国土統一院(現・統一部)が発足
1973年:60年ぶりとなる大規模な行政区域改編計画を発表
1976年:尹ボ善(ユン・ボソン)氏、金大中(キム・デジュン)氏ら在野の政治家が民主救国宣言を発表 ※民主救国宣言はソウル・明洞聖堂で発表された。軍事独裁政権による緊急措置の撤廃、議会政治の回復、司法権の独立、朴正煕(パク・チョンヒ)政権退陣などを求める内容が盛り込まれた。尹ボ善、金大中両氏ら在野政治家のほか、鄭一亨(チョン・イルヒョン)国会議員が宣言に署名した。署名関連者20人余りが、一切の政権批判を許さないとする「緊急措置9号」違反で立件された。このうち11人は逮捕、鄭議員ら9人は在宅起訴された
1989年:改正ハングル正書法施行
1995年:YTNなどケーブルテレビ20チャンネルが本放送開始
1995年:直轄市を広域市に改称
2001年:北朝鮮がドイツと国交樹立
2003年:独立記念日の民族共同統一行事に参加するため、北朝鮮代表団がソウル訪問
2005年:日本に持ち去られた北関大捷碑の返還に韓日が合意 ※北関大捷碑は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、加藤清正軍を撃退した義勇軍の戦功を記念して建立され、旧日本軍が日露戦争当時に朝鮮半島から持ち去った
今日の歴史(3月1日)
関連記事
あわせて読む
-
地下鉄駅で男を逮捕、自動小銃AK47保持 米NY市
CNN.co.jp 4月18日(日) 15:28
-
ノルマンディー上陸作戦に参加、元仏部隊員が死去 106歳
AFPBB News 4月18日(日) 21:20
-
米、原発処理水問題に介入せず 特使表明、韓国と温度差
共同通信 4月18日(日) 18:56
-
大阪、最多の1220人感染 週内にも緊急宣言要請判断
共同通信 4月18日(日) 18:32
-
国内4093人感染、16人死亡 コロナ、5日連続で4千人超
共同通信 4月18日(日) 20:26
-
日米共同声明に対する中国外務省の談話、人民日報では目立たない扱い
読売新聞 4月18日(日) 19:08
-
英女王、沈痛な表情で参列 殿下葬儀、王子兄弟は会話
共同通信 4月18日(日) 13:59
-
チェコ、ロシア外交官18人追放 弾薬庫爆発に関与の疑い
AFPBB News 4月18日(日) 15:22
-
ミャンマーで邦人ジャーナリスト連行か
共同通信 4月18日(日) 23:28
-
印首都の新規感染者、過去最多の2万4000人
AFPBB News 4月18日(日) 17:02
-
仏で大注目のコロナ情報サイト
Japan In-depth 4月18日(日) 23:00
-
5月26日にシリア大統領選 アサド氏出馬なら勝利確実
共同通信 4月18日(日) 21:07
-
インドのコロナ変異ウイルス 韓国で初めて感染確認
聯合ニュース 4月18日(日) 18:43
国際・科学 アクセスランキング
-
1
地下鉄駅で男を逮捕、自動小銃AK47保持 米NY市
CNN.co.jp2021年04月18日15時28分
-
2
ノルマンディー上陸作戦に参加、元仏部隊員が死去 106歳
AFPBB News2021年04月18日21時20分
-
3
米、原発処理水問題に介入せず 特使表明、韓国と温度差
共同通信2021年04月18日18時56分
-
4
大阪、最多の1220人感染 週内にも緊急宣言要請判断
共同通信2021年04月18日18時32分
-
5
国内4093人感染、16人死亡 コロナ、5日連続で4千人超
共同通信2021年04月18日20時26分
-
6
日米共同声明に対する中国外務省の談話、人民日報では目立たない扱い
読売新聞2021年04月18日19時08分
-
7
英女王、沈痛な表情で参列 殿下葬儀、王子兄弟は会話
共同通信2021年04月18日13時59分
-
8
チェコ、ロシア外交官18人追放 弾薬庫爆発に関与の疑い
AFPBB News2021年04月18日15時22分
-
9
ミャンマーで邦人ジャーナリスト連行か
共同通信2021年04月18日23時28分
-
10
印首都の新規感染者、過去最多の2万4000人
AFPBB News2021年04月18日17時02分
国際・科学 新着ニュース
-
ミャンマーで邦人連行 フリー記者北角裕樹さん
共同通信2021年04月19日00時45分
-
日本人ジャーナリスト、再び拘束か ミャンマーで2月も
朝日新聞2021年04月19日00時34分
-
台湾東部でM6.2 花蓮県、最大震度6弱
共同通信2021年04月19日00時25分
-
ミャンマーで邦人ジャーナリストが2度目の拘束…理由明らかにされず
読売新聞2021年04月19日00時21分
-
日本人記者、拘束される=ヤンゴンの自宅から―ミャンマー
時事通信2021年04月19日00時20分
-
ミャンマーで邦人ジャーナリスト再び拘束 自宅から連行か
産経新聞2021年04月19日00時19分
-
ノーベル賞作家がケイコ氏支持 ペルー大統領選の決選投票
共同通信2021年04月19日00時19分
-
エジプトで列車脱線 カイロ近郊、約100人負傷
共同通信2021年04月19日00時12分
-
ミャンマーで日本人ジャーナリスト拘束か 地元メディア報道
毎日新聞2021年04月19日00時12分
-
今日の歴史(4月19日)
聯合ニュース2021年04月19日00時00分
総合 アクセスランキング
-
1
草なぎ剛 日本アカデミー賞受賞で中居正広からも連絡「実はありました」 その後間違い電話エピも
スポニチアネックス 2021年04月18日 21時35分
-
2
清原和博氏の長男が入部した慶応大野球部に“異変”が起きていた!
デイリー新潮 2021年04月18日 17時00分
-
3
怒りでパターを蹴り飛ばす 韓国選手の暴挙に米ファンも唖然「ペナルティないの?」
THE ANSWER 2021年04月18日 21時03分
-
4
「青天を衝け」吉沢亮、橋本愛にバックハグでネット「アオハルかよ」「キュンのシーン」「ファン発狂」の声
スポニチアネックス 2021年04月18日 20時45分
-
5
小池都知事「緊急事態宣言要請も視野に検討」 職員への指示公表
毎日新聞 2021年04月18日 21時25分
-
6
クラスターの貸し切りバスツアー、感染14人に 西宮
神戸新聞 2021年04月18日 16時32分
-
7
所得税に「通勤手当」は関係する? 交通費の扱い方と非課税となる条件
ARUHIマガジン 2021年04月18日 19時00分
-
8
妻と娘の命「無駄にしない」 池袋暴走事故の遺族男性、再発防止訴えた2年
産経新聞 2021年04月18日 20時44分
-
9
大島優子、女優としての力量に高評価 元・子役のスキルが発動
NEWSポストセブン 2021年04月18日 19時05分
-
10
米山隆一氏と室井佑月さんが新潟の神社で結婚式 最後まで添い遂げたい
産経新聞 2021年04月18日 14時44分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
今田美桜、自分の名前のロゴに感激!
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月18日 21時30分
-
窓の外の緑に癒される♪ 代々木公園そばの「cyōdo」でフランスのカフェメニューを
ことりっぷ 2021年04月18日 17時45分
-
磯村勇斗、プロのバリスタを絶賛!
TOKYO MX+(プラス) 2021年04月18日 17時30分
-
神田のおでんがうまい店5選。ビジネスマンから学生まで、多彩な客を迎える神田のおでんは千変万化
さんたつ by 散歩の達人 2021年04月18日 17時00分
-
SC相模原、磐田に惜敗 J2リーグ第8節
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年04月18日 15時48分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(c) 2021 YONHAP NEWS AGENCY. 記事の無断転 用を禁じます。